• ベストアンサー

地方の車通勤の割合について

地方の人はどのくらいの割合で車通勤をしているのでしょうか? 都心部では少ないと思うのですが、地方とどれくらい違うのか知りたいです。 また、地方の病院で働いている人の車の通勤がどれくらいかが知りたいです。 どなたかおわかりになれば教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.1

古いですが17年の国勢調査による全国平均は 徒歩7.4% 鉄道・電車24.8% バス10.1% マイカー47.2% バイク4.5% 自転車17.4% その他1.4% 大企業になるほど、マイカー通勤を認めていないようです。 県別に調べたいのであれば管轄の自治体統計局で調べることができます。 平成22年におこなれれた国勢調査はこちらで随時発表されます。 http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/index.htm

その他の回答 (1)

  • mon15268
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.2

一口に地方と言ってもいろいろあります。 地方でも県庁所在地があるところはある程度交通も整っていますが、それこそ山間部だと、ほぼ100%車通勤です。 市や町でも違ってくるので、質問するなら、この県のこの町の車通勤の割合とまで言わなければ、全然わかりません。 ちなみに、私は高知県の山間部に近い町の病院に勤めていますが、ほぼ100%の割合で皆車通勤です。

関連するQ&A

  • 地方は車通勤が主流ですが電車通勤だと雇用側は敬遠しますか?

    地方は車通勤が主流ですが電車通勤だと雇用側は敬遠しますか? 住んでる市では仕事がないのに県内中心部の栄えた所まで通おうか考えています。 でもほとんど車通勤者ばかりですし交通費も定額支給だったり、でないところばかりです。(アルバイトで探しています) 都心部からやってきたので戸惑っております。 最寄り駅にいくにも自転車で30分かかります。これから梅雨にはいるので雨が降れば一時間に一本のバスを乗り継ぎ一時間に二本あればましな電車に一時間かけてかようのはやはりは無理では?と思うのですが… 免許がないことを悔やんでおります。 近場で掛け持ちしたほうが無難ですかね? それとも再び都会に舞い戻るか… 将来的には就職して家もでるつもりですが今は諸事情でまだ動けません。

  • 地方から大阪に転勤します。地方では車通勤なので鉄道での通勤自体ほとんど

    地方から大阪に転勤します。地方では車通勤なので鉄道での通勤自体ほとんど経験がりません。 西宮北口(阪急)→心斎橋(大阪市営)を通勤します。 この場合、どのようなカード、定期を購入すればよいでしょうか。 また、仕事で近畿圏のJR、私鉄は良く利用することになりそうです。大阪で営業等でJR,私鉄をよく 利用する方は、やはりイコカ、ピタパの2種類のカードをもっている方が多いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 地方に住んで都心にリニアで通勤は可能か?

    地方に住んで都心にリニアで通勤は可能か? リニアが開通すると東京~名古屋まで40分ということらしいです。 すると名古屋に住んでいて東京までじゅうぶんに通勤が可能という ことになるのでしょうか?(費用は会社持ちとして) また同様に大阪に住んで東京に通勤も可能でしょうか? 実際、海外では自宅がフランスにあり空港近くの家に住み 格安チケットや格安路線でイギリスで仕事をする方も おられるとかお聞きします・・・。 まだ先の話ですがそんな時代になるのでしょうか? そうならば単身赴任問題はちょっと解決?するのかなと 思いましたが・・・。

  • 地方から都心へ就職

    今年から地元の地方私大工学部へ進学する者です。 私が通う学科は、かなり偏差値が低いです。 ですが、どうしても都心で仕事がしたいです。 地方から都心へ就職するのは、やはり難しいことなんでしょうか? 就職率は高いですが、ほとんど就職先は地元です。 やはり、都心(関東)へ就職するには、人一倍努力しないとダメでしょうか?都心の大学を出たほうがいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 車通勤

    仕事雑誌には 「待遇」という項目の所に 社会保完備、昇給有、交通費規定支給・・など書いてありますが 「車通勤」に関して 車通勤可と書いてあるのと、何も書いてないのがあります 一般的に「車通勤可」と書いてない求人は 車での通勤はできないという事なんでしょうか? ちなみに検索で「車通勤不可」を検索してみたら ヒットしたものがあり 「勤務地」の項目の所に(車通勤不可)と書いてありました 車通勤不可の求人は、車では通勤できないとわかりますが 車通勤可とも書いてないものは、どうなんでしょう?

  • 地方で車が無い生活

    都市部に暮らしています。今度地方に 行きます。車を持っていこうと思っています。 しかし電動アシスト自転車を借りたんですが、 結構パワフルに走る。減量・筋力強化も あるんでしょうが。これなら地方でも 暮らせるのかなと思います。一方結局 休日は車で遠出ですけど、レンタカー会社も都市部と違って 少ないですからねえ。結局持ってた方が いいでしょうか。

  • 地方での車の必要性‏

    私は今まで大阪と東京で生活してきました。家に車はありませんでした。先日農業に興味があるので、地元のハローワークに聞きにいった所、まず地方では車がないと生活できないと車の免許と自家用車を取得するようにと教えられました。実際地方の方では、通勤や通学で何時間もかかるのですか?それじゃ、1日24時間でなりたたないですよね?

  • 地方での車なし生活

    富山市中心地のような感じの、車がなくても生活に困らない、コンパクトな田舎の街(地方都市)を教えてください。 大都市と呼ばれる街には、若くなくなってからは住みたくなくて…。 あと、残念ながら富山市だけは絶対にNGなのですが。 思い付く限りいくつでも歓迎です。選択肢は多い方がいいので。 理想の環境を一応書いておきます。 アパートの近くにあってほしいもの ・駅や路面電車の停留所(最寄り駅から、ターミナル駅まで近いとありがたい) ・スーパー ・ドラッグストア ・コンビニ ・床屋(または千円カット) ・総合病院 ・精神病院 ・役所 ・教会 ・カラオケ ・ボランティア活動の場 ・ネットスーパーや生協を使えるエリア ・欲を言えば、障害者福祉が発達している自治体 暮らしぶり(予想) ・通勤の必要なし ・独身ひとり暮らし、家族、親戚、友人など一切なし ・他人とプライベートな人付き合いをするつもりはない(やや引きこもり気味の生活) ・月1程度、精神病院への通院の必要あり ・何らかのボランティア活動希望 ・車は持たない(持てない) ・移動は徒歩と公共の交通機関がメイン ・収入は障害者年金のみ。不足分は貯金を崩して生活 ・市営住宅等ではなく、安アパート希望 地方で車があったほうがいいのは百も承知です。 よく「地方では車がないと生活できない」という人がいますが、地方で車なし、一人暮しをされている人をたくさん見てきたので、「地方では車必須」という回答は、ここではご遠慮願います。 また、私は通勤や、人との個人的な付き合い(連絡先を交換したり、遊びに行ったりなど)を一切するつもりがないので、他人と比べて惨めになるということもないと思います。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 車持ち続けますか

    都市部に住んでいます。駅前にはカーシェアリングや格安レンタカー があります。駅まで近いです。もういいかもと思っております。 通勤も電車ですから、おそらく処分しても困らないでしょうし、 絶対にその方が安くつきます。 人それぞれ住む地方などによって違いますけど、これからも 車を買い続けますか。時代は変わってる気もします。

  • バイク通勤から車通勤へ

    最近、バイク通勤から車通勤に切り替えようか悩んでいます。 バイクは原付から大型まで10年以上乗ってます。 渋滞をすり抜けるのは極力避けるため、人気の無い裏道ばかり走ってます。 とはいえ、幹線道路を多少なりとも走る時はすり抜けせずにはいられません。 おかげで毎日安定した時間で通勤出来ているのですが、 最近よく車の不注意で、正面から衝突されそうになるなど、かなり「冷やっ」とする機会が増えました。通勤に使うのは小さいバイクなので、より見えにくいからかもしれません。 そこで、少しでも「もらい事故」で昇天や植物人間にならないよう、車通勤にしようかと思っているのですが、バイクから車通勤に変更した人の意見が聞いてみたいです。 例えば、ファミリーカーでは満足出来ず、結局スポーツカーにしてしまったとか、大きい車ではなく小さい車で小道をスイスイ走っているとか、結局元のバイク通勤に戻ってしまったなど、アドバイスなども含めてお待ちしてます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう