• ベストアンサー

会社が多額の預り金を滞納しています

小さな会社で経理をしている者です。 会社の数字上でとても不信、不安に思っていることがあります。 それは、社員から徴収している 所得税・住民税を、2年近くずっと滞納していることです。 会社ができてからまだ年数が浅いので、 住民税は徴収が始まってからほぼすべてのものが 滞納になっています。 役所からも何度も催促の通知や差し押さえの通知が来ました。 文書はすべて役員に渡してあるので目を通しているはずなのですが お金がないのかなんなのか放置したままです。 ちなみに会社の経営は順調とは言えません。 毎年赤字決算ですので、昇給賞与もありません。 そのくせ多額の経費(現場経費や飲食)には無頓着です。 (従業員が領収証を出したら出した分だけ払い出ししています) こんな状態の会社がこの先経営改善されていくのでしょうか。 また、これだけの預り金を滞納していることに関して なにか一従業員が打つ手はないのでしょうか。 こんな状態の会社の経理をし続けることに 辛ささえ感じてきています・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

#3です。 回答にもありますが、一千万位までは税務署で我慢するようです。300万なら一括で払えない額ではないでしょうから。銀行の借入金残高を見て、余裕があるなら支援機構を使って清算出来る額ですね。中小企業なら2千万までの枠は用意されています。 二三年で300万ならまだかわいいほうかも。 清算した会社は600万でした。 一番手を出しやすいんですよね、預り金は。 決算の時に社長への貸付に計上するとかで申告しているのかしら? 税理士とか会計事務所は入ってないのかな? とにかくルーズな経営者はダメですよ。

sona0715
質問者

お礼

大変丁寧なご回答ありがとうございました。 皆さんの意見を聞きやはりこの会社を離れることにしました。 早めにここに相談してよかったです。

その他の回答 (4)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

税務調査ではなく、国税局の査察の可能性もあると思いますよ。 そのうえでの差し押さえですので、事前に調査をしてくることでしょう。 時期はだれもわからないと思います。 ただ、じきに何かしらの対応を受けることになると思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

そのような会社は、つぶれるときは簡単に潰れます。そして、経営者は簡単に従業員の見限ることでしょう。 給料の出ているうちに、次の会社を探しましょう。 私も税理士事務所に勤務していた際にいい加減な会社を見てきました。 いい加減に税金対策などをし、納税をおろそかにし、会社の資産を差し押さえられ仕事ができなくなった会社も見ました。資金繰りがいい加減なわけですから、業績を上げるための設備投資も融資が受けられずに業績は下がり続けることも多いでしょう。 景気のいい時に税務署からうまく逃げられていれば、おいしい経営だったかもしれません。しかし、税務調査などとなれば何年もさかのぼっての調査を受けることになるでしょう。 悪意のある会社の経営者なんて、会社を倒産させて税金を踏み倒します。同様の会社を家族名義での経営で作り、同じように続けます。いつかは破たんすることになります。最悪詐欺などにもつながりますし、刑事罰や経営責任を追及されることになるでしょう。変に経理などで内情を知り、社内にいれば、あなたも巻き込まれるかもしれません。私であれば、逃げることと自分を守ることを考えますね。

sona0715
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考までに教えていただきたいのですが、 実際に差し押さえされるのはどれくらいからの時期・金額から なのでしょうか。ちなみに今現状は 滞納期間2~3年 滞納金額300万超です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

以前そのような会社の会計を見ていた時期がありまして、国税庁にまで話があがりどうしようもなくなり、説得して会社清算しました。 早く辞めた方がよいでしょう。 社員も住民税など特別徴収になっているなら、そのうち連絡がいきバレますから信用は無くなりますね。 税務署は中小企業だと一千万位までは我慢して話し合い等に呼び出すくらいなのですが、国税庁までいくと、止めようがないのです。 多分、潰れます。

sona0715
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 参考までに教えていただきたいのですが、 実際に差し押さえされるのはどれくらいからの時期・金額から なのでしょうか。ちなみに今現状は 滞納期間2~3年 滞納金額300万超です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

もしそれが本当ならばいずれかには会社の預金や売掛金が官庁から差し押さえになります。 そうなるともう資金繰りがつきませんから、それで会社は倒産です。 私は実際に外注先の社会保険料の滞納等で外注先への支払いを抑えられたことがあります。支払う方は相手の会社でも官庁でも支払うことは同じですからどちらでもかまいませんが、そういうことがあればその後の取り引きは警戒しますよね。それだけでも経営にはかなりの痛手です。 あなたは給料が出ているうちに、どこかよさそうなところを見つけて転職されたほうが良いですね。 社員にはこの責任は何もありませんが、突然の倒産は困りますよね。その前に脱出の準備をされたほうがよさそうです。 また念のため年金機構にはあなたの年金記録が間違っていないか確認したほうがよいですよ。

sona0715
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 参考までに教えていただきたいのですが、 実際に差し押さえされるのはどれくらいからの時期・金額から なのでしょうか。ちなみに今現状は 滞納期間2~3年 滞納金額300万超です。

関連するQ&A

  • 住民税の納税証明書【会社が滞納している場合】

    会社が従業員の住民税を滞納していることが分かりました。 給料明細には、特別徴収で毎月天引きされていたので ちゃんと納税していると思っていましたが、社長は陰で滞納していました。 今は、「3ヵ月滞納している」そうですが、 実際は分かりません。 社長の話を聞いていると、過去にも何度も滞納していたそうです。 役所に行って、住民税が納税されているか、どのくらい滞納しているか、 確認したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 納税証明書は特別徴収分を滞納すると、従業員は発行してもらえないのでしょうか? 役所に持っていくもので必要なものも教えて下さい。

  • 今の会社が住民税を滞納しています。

    今の会社が経営難のため色々支払を滞らせています。 何やら社員から徴収している住民税を昨年から滞納しているらしい事が督促状などでわかりました。最近は電話もかかってきます。 ずっと会社が滞納し続ければどうなるのでしょうか。 給与明細にはきっちり引いている事が記載されています。

  • 預り金の扱い

    会社で従業員の給料から所得税を源泉徴収した際、 仕訳では「預り金」で計上すると聞きました。 この場合、預り金はどのように仕訳されるのでしょうか? これでいいのでしょうか?(なんか違うような気がします) 給料 XXXX 普通預金 XXXX 給料  ZZZ 預り金 ZZZ

  • 市・府民税納税通知書/住民税を会社が滞納していたら

    先日、わが家に令和2年度市民税・府民税納税通知書なるものが届きました。 内容を確認しましたら納付書が同封されており、合計金額が177,800円となっています。 こんなの生まれて初めて見ました。 住民税は給与から天引きされているものと思ってましたので、寝耳に水状態です。 平成31年1月~令和元年12月までの給与明細を出してきて、住民税を計算しましたら、177,300円となっており、ほぼ同額です。 うちの会社の経理は良く納税を滞納していてしょっちゅう税務署や役所の納税担当から電話がかかってきています。 もし、住民税を滞納していたら通常なら会社に督促が来ると思うのですが、個人宅に納税通知書が届く可能性はあるのでしょうか? よく副業している場合にこういったケースがあると聞きますが、ネットアンケートやモニターを行っていますが、年に数回、それも一回当たり1~2万円程度しか換金していませんし、これもかれこれ10年以上続けていますが、それでもこのような通知が来たことはありません。 明日、市税事務所と会社の経理に確認するつもりですが、以上の経緯を踏まえて考えられることはありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 従業員の預かり金

    従業員が怪我で仕事に従事できなく、基本的に給料は無し、保険等から手当をもらっている状況の場合、厚生年金や住民税は会社が支払うのであるが、とりあえず相当分だけ給料として支払い預かり金として相殺、あるいは立替金として後で返してもらうか、どちらが良いでしょう。それとも他に何かありますでしょうか。宜しくお願いします。

  • 10年間滞納した住民税を支払いたい

    住民税を10年以上払ってません 。ずっとアルバイトだったので「特別徴収」ではありませんでした。本来は「普通徴収」で払わなければいけないのを無視してました。年に4回くる納税通知書と納付書や、それと督促状が何回か来た覚えがありますが、それも無視していました。それ以外にはずっと、役所からは差し押さえの通知のようなアクションはありませんでした。 さて今まで滞納した分の住民税を支払うとなると、源泉徴収表が存在しない昔の収入に関しては、どのくらいの年収扱いで住民税が算出されるのでしょうか?それと、分割払いには応じてもらえるのでしょうか? 【追記】他の人の話を聞いてみると、確定申告をあえてせず納税通知書と納付書に適当な「安い年収」を書いて住民税を安く済ませる・・・ということをしているみたいです。会社勤めで給料から住民税が差っ引かれるフリーターのような人々はみんなこんな方法を使っているのでしょうか?

  • 預かり金の保管方法について

    小さい会社を経営しており、従業員の毎月の給料から所得税の源泉徴収をしています。 所得税は、「特納」にしてもらってまして、半年に1回まとめて税務署に納税に行くことにしています。 半年毎の納税なので、それまでは社内で源泉徴収したお金を「預り金」として管理しようと思います。 お金は封筒に入れて金庫にしまってあります。 そもそもの質問なのですが、 帳簿に計上する際は下記のような仕訳でよいのでしょうか? (例) 給与手当 250,000 普通預金 250,000 --給与  実際の手取り分 給与手当  7,500 預り金 7,500 --源泉徴収分 現金 7,500 普通預金 7,500 --源泉徴収分として現金で保管 できれば、現金では保管したくないのですが、 銀行に入れたままだと、通常の「普通預金」と一緒になってしまい、集計時に管理しづらいと思います。 このためにわざわざ現金で管理してるのですが、こういう場合、通常はどうやって管理するのでしょうか? こういう預り金は、普通はどうやって保管しておくものなのでしょうか? 会社の銀行口座に一緒に預けてしまうと、帳簿上

  • 会社が住民税を滞納しています・・・

    社長が、社員の住民税を滞納しているそうです。 びっくりして、不安だらけです。 住民税は毎月、給料から天引きされているものだと思っていましたし、 明細にも書かれています。 どうなるのか分かりません。 知らない間に滞納されていた事に腹が立ちます。 社長1人(50代)と社員数人の小さな会社です。 今年のボーナスもまだ支払われていませんし、 出るのかもまだ分かりません。 そんな状態で、会社を移転しました。 家賃は前の7割増しだそうです。 ボーナスは出るのか?とかの話を社長にしたところ、 経営難の話を30分以上も付き合わされました。 経営が苦しいからボーナスは出せないし、 会社の備品(パソコンなど)も買わなきゃいけないものも 買えない状態です。 「僕の給料も削ってるんだよ!」 と、言っていました。 長々と経営難の話をされ、発覚したのが 社員の月々の給料から天引きされているはずの 住民税を3ヵ月、滞納しているそうです。 これはどうなんですか?? 「借り入れ申請してるけど、今の状態だと無理かもしれない」 だそうです。 事務所移転は、税理士からも大反対されたそうです。 今のままでも苦しいのに移転してはもっと苦しくなる、と。 それでも社長は「ずっと移転したかったんだ!」といっています。 確かに移転して、働く環境は良くなりました。 しかし、前の事務所で何も不自由なく仕事をしていました。 事務所が倍になりましたが、社員数はそのまま、 仕事量も増えるわけもなく、業績が上がることもありません。 「最悪、差押えになるかもしれない。 そうすると、売上が一番最初に留止められちゃうから みんなの給料が払えなくなっちゃう!」 と言っていました。 差押えになると、売上が最初に止められるんでしょうか? よく分かりません。

  • 所得税と従業員預り金について

    所得税と従業員預り金について質問させてください。 会社口座の普通預金から所得税分を年末調整として従業員預り金を引き出し、所得税を支払い残りの現金を従業員に返したのですが、 その時の伝票を 従業員預り金 ○○○  普通預金 ○○○                  現金   ○○○ と書きました。 後で気が着いたのですが、これだと普通預金残高が合わなくなります。修正したいのですが仕分けがよく解りません。 何方か良い回答を宜しくお願いします。

  • 住民税滞納について

    私は今住民税滞納しているんですが、職場が変わり試用期間も終えて来月から社員雇用になります。社員になるのも半年ほどかかりやっと認められたので住民税滞納で会社に迷惑掛けたくありません。来月(12月末)に一括で払おうと思ってますが、それでも大丈夫でしょうか? また、区役所へ行った時、前の職場が1年目しか申告をしておらずそれ以降の申告がありませんと言われました。(上の質問は1年目の滞納です。)すぐにでも申告行こうと思ったのですが、 前の職場は倒産していて、源泉徴収もありません。この場合何を準備すればいいのでしょうか? また、今年申告に行けば年内にすべて払わなけばいけないのでしょうか?そんなお金ないので 来年にしようと思っていたのですが、会社に住民税の通告が来てしまわないか心配です。 自分が怠っていたせいですが、会社に知られたくありません。回答お願いします。