• 締切済み

どなたか助けてください 離婚後の不動産問題

3711710の回答

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

別れれば赤の他人なのに、怖い貴女です。感情的になってます。 それに相手の人権や民法上の権利さえ認めたくないほどの憎し みなのですね。 離婚の条件がどうなのか?弁護士をお互いたて、争点はなに? など聞きたいことは山ほどあります。が、やめておきます。 血の繋がりの子供は誰にも可愛いし、義理の娘も含めて。。

関連するQ&A

  • 離婚に伴う財産分与について

    浮気や借金、暴力などにより、元夫と離婚し、財産分与として、当時住んでいた家をもらいました。 その事は、きちんと公正証書にしました。 その後、私は再婚しましたが、再婚するなら家を出ていけと言われ、 法律的に出ていく必要はないのですが、 隣に元夫の両親が住んでおり、何かと監視され気分も悪かったので出ていくことにしました。 現在は別の場所に今の夫と住んでおり、財産分与としてもらった家の固定資産税だけを無駄にはらっています。 売ってしまいとは思っていましたが、その土地の名義が元夫の母親の名義なのです。 そして先日その母親からこんな文書が届きました。 貴殿は私の所有する土地を占有しております。 しかしながら貴殿の土地の占有は、なんら権限のないものである為、建物を収去し、土地を私に返還することを要求します。 との内容でした。 家は無駄になっているだけなので、いりません。 この場合、解体費用を相手に請求、または、住宅の買い取りを要求することは法律的に問題ないでしょうか? また、相手方が、土地代を払えと言ってくるようなことは法律的にできるのでしょうか? 返答を文書で、と記載されていましたが、どのような文面がいいのかもお知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。

  • 離婚後、、、

    離婚して6年がたちます30代男性です。 離婚原因は前妻の浮気です・・(離婚直前には実母が自殺しました。) 離婚は避けたかったのですが、浮気相手の男性との話し合いで私が執拗に怒ったため、妻は家を出ていきました。そして離婚しました。 結婚期間は5年間でした。 その後は妻の住所などはしりません。 私は現在、再婚し、娘(1歳)がおります。 ただ、気になるのは前妻の両親です。離婚時にはお互いにボロボロに泣きました。すごく私を実の息子のように可愛がってくれていました。 私は、現在、娘も1歳をすぎましたし、落ちついて幸せに暮らしています。 相談したいのは、前妻の両親に娘の写真を送り、元気に暮らしていると手紙で報告がしたいのです。 そういうのは、相手(義両親)に対して失礼でしょうか。 前妻はすでに再婚しているらしいことは、噂で知ってます。 ただの自己満足かもしれません。 みなさんはどう思いますか?

  • 離婚時の不動産譲渡の手続き等について困っています

    現在、離婚(協議離婚)について双方で話し合いが進み、既に双方とも離婚届けに署名捺印を済ませている段階です。 提出にあたって、所有する不動産の手続きが分からずに困っております。 ●不動産:主人の実家の目と鼻の先に一戸建てを新築(2007年2月)。 新築時に私の親から1000万円の支援を受けております。 土地・建物双方とも1/2主人名義・1/2私名義になっており、ローンも1/2折半で借り入れております。 離婚後は私の親が支援した1000万円の返還は一切求めず、その代わり土地建物の名義・ローン残高は全て主人に持ってもらうということが話し合いで決まっております。 →土地建物の名義を変更にあたっての贈与税などの発生はあるのか? →ローン名義を変更するのにもの手数料が取られるものなのか?

  • 銀行の住宅ローン業務に詳しい方、共有名義の不動産清算に詳しい方教えて下さい。

    住む家の今後がどうなるか、不安です。 現在、私と両親は、裁判で離婚をした元夫と両親が共有名義で持っている家に住んでいます。 今月離婚したばかりの元夫は不動産の精算を望んでいます。 その精算方法として、住宅ローンを借り入れている銀行に不動産をどうしたらいいか相談するというのです。 こんな相談をされた銀行は、担保提供者である両親にどういう風に働きかけてくるのでしょうか。 不動産の精算は、仕方がないと思っています。 ただ、権利書の持ち分に問題があります。 また、両親にとっては娘が離婚したから終の棲家と思っていた家を追われることになるのです。 仲介料を払ったり、引っ越し代などは当然、元夫や私が負担すべきだと思いますが、 元夫は、諸費用はいっさい支払わないといっています。 銀行が動いた場合、こういうような話し合いはどういうカタチで行われるのでしょうか。 銀行系の不動産が立ち会うことになるのですか? そして、私としてはどう対処していけばいいのでしょうか。 この場合に相談する専門家は、弁護士?不動産?司法書士?いったいだれに当たるのでしょうか。 どうか、お知恵をおかしください。

  • 離婚と、持ち家について

    先日、初調停を終えました。 離婚原因は、旦那の何回目かの浮気です。 子供は、年長(♀)と、3歳(♂)です。 調停員さんに、家の問題が一番厄介だねと言われてしまいました。 ・現在1戸建てに住んでいます。(築4年) ・土地は、旦那が購入しました。名義は旦那。(随分前に、義両親とも亡くなっており、残してくれたお金で購入) ・家は、1/2共有名義。ローンも半々で35年で組んでいます。 私としては、 ・家が、実家の近くなので、このまま住み続けたい ・お互いのローンは、お互いが払い続け、約30年後に、娘または息子名義にしたい。 ・土地の名義も、娘または息子が成人になったら、名義変更をする。 ・家・土地を将来的に貰う代わりに、現金での慰謝料・養育費は貰わない。 と、思っているのですが、これは通らないことでしょうか? また、通ったとしても、税金がかかるとか、手数料がかかるとか、お金の問題って出てくるのでしょうか? 調停員さんは、今後、旦那が再婚するとなったときに、いろいろ問題が出てくるかもしれない。や、立場的に弱い。と言われました。 やはり、売却する方向で考えていったほうがいいのでしょうか?

  • 不動産の名義変更について。

    不動産の名義変更について教えてください。 7年前に離婚し、今現在、家族で住んでいた家に私と子供3人で住んでいます。 別れた夫は親元の実家で再婚しています。 今私と子供が住んでいる家の名義は、「夫8:私2」の共有名義になっています。 前回似たような質問をさせていただきましたが、その後元夫と少し話す機会があり、家の事について話をしました。 元夫は、この家については 「自分[私)の名義にするなり、子供の名義にするなりそっちで自由にしてくれ。 必要書類や判を押す事はするから、手続き等は全てそちらでして欲しい。」 という話でした。 私には子供に残してやれるものがないので、この家だけは何とか子供達に残せたら・・・と思っています。 そこでいろいろ調べたりしたのですが、元夫の持っている8割の分の名義を変更するに当たって、相続にしても贈与にしても相当な税金がかかるように思います。 何とか税金が少ない方法で8割を子供3人に分ける方法はないでしょうか。 遺言書という方法については 「遺言書を書いてください」 とはとても言えそうにありません。 7200万で購入、ローン完済済み。 今の評価額は、多分3000万~3500万位かと思います。 贈与、相続、また他に一番いい方法(税金が安く済む方法)があればご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産譲渡所得について

    知人の女性のケースです。 知人の女性は20年程前に離婚して再婚しました。その再婚相手の方も20年程前に前妻と離婚して再婚されました。 その時、再婚相手は離婚話がこじれたため、調停で再婚相手の初婚前から所有している土地を前妻に譲り離婚しました(娘さんが一人います)。 その後、前妻は土地の名義をずっと書き換えていなかったため、ずっと知人の家に住民税の納付用紙がきていたようです。(支払はしていません) そして2008年に再婚相手の男性が他界されました。 知人の女性の下に税務署から譲渡所得の申告用紙が届いたそうです。 こういった場合でも、知人の女性は申告して税金を納めないといけないのでしょうか? 税金について詳しい方、是非教えて下さい。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 離婚後の慰謝料の申立てについて(長文になります。)

    夫が性格の不一致で離婚したいと一年前に言われ、とりあえず、別居をし、その後復縁しましたが、一ヶ月も経たずに、また離婚したいと言い出し、 その後は夫が家に帰ってこない日々が続き、私としては関係をどうにか修復したかったので、 何度か話し合いを持ちましたが、全く話し合いを持ってくれないどころか、家にも帰らない、帰っても 私の顔も見ない、口も聞いてくれない状態が離婚までの半年ほど続き、その間、私は不眠、動悸の症状がで始め、精神科に通院する事になりました。 そんなに離婚したいなら、慰謝料を払ってください、といいましたが、元夫はそれに対しては同意をせず、ただ家に帰らない、帰っても私を無視状態を続ける状況が続きました。 完全な悪意の婚姻遺棄状態です。 精神状態が不安定な中でも、どうにか夫との離婚を避けたかった為、自分なりに自分が何がいけなかったのかを考え、またやれる元夫に対する普段の接し方も含めて、改善出来るところは改善はしてみましたが、夫の離婚の意思は固い状態が続き、 4~5日ほど、夫が帰って来ない事に対して、私の中で何かがぷっつん切れてしまい、 「慰謝料はいらないので、離婚してください。」とのメールをし、離婚届に著名、捺印をして、夫の机の上に置いておくと、私がパートにいっている間に、夫が役所に離婚届を提出し、正式な離婚となりました。 しかし、離婚届を出したあと、元夫はそれっきり家に家内で、荷物も住んでいたアパートに置いたまま、別のアパートを借りており、財産分与なども決めていない状態が続いています。 元夫名義の通帳や定期も私が保管している状態です。 離婚しただけで、何も決めていない状態(元夫の荷物もアパートにそのまま)が続いていたのと、私は絶対に離婚したくなかったのでが、あえて、私の精神的不安定な状態で離婚をこちら側からさせられた事に対して、元夫に強い不信感を覚え、こちら側から財産分与も含めて離婚後の慰謝料調停の申立てをしました。 また離婚届を著名、捺印したのは、本当に離婚したかったからではなく、帰ってきてほしかった、これだけ、私も追い詰められている、という意思表示だったのですが、離婚したい側(元夫)からすれば、そんな私の気持ちなんておかまいなしですよね。。。 ここからが本題ですが、いくつか質問です。 (1) 元夫側が調停に弁護士の代理人をたてるとの連絡が裁判所からはいったのですが、わたしは、 お金もないので弁護士をたてていません。 調停で相手方と弁護士相手に話し合いをする事は、こちら側としてはやはり不利でしょうか? (2) 「慰謝料はいらない」」とのメールはやはり、慰謝料放棄とみなされるのでしょうか? (3) 相手方が弁護士を調停で代理人として立てるという事は、不調に持ち込もうとしているのでしょうか? 調停で代理人で弁護士がたつのは、あまり聞いた事がないので、どういう状況に相手方が最終的に持って行きたいのか全く分からない状態です。 元夫側は慰謝料は払わず、財産分与だけで、調停が終わるのでしょか? (4) ちなみに一年前、突然元夫が別居したいと言い出し、別居を3~4ヶ月していましたが、その間に浮気をしていました。しかしそれがバレると元夫は謝り、私もそれでまたやり直せるならと思い、すべての証拠(メールや浮気相手との交換日記)を破棄しました。 今思うと私が馬鹿でした。やはり証拠がないと、不貞の慰謝料もとれませんか? 現在は私は、結婚時代から勤めていた、パート先で今もお世話になっていますが、これから先、一人で生活しなければ行けない事、調停の事、精神的に情緒不安定になっている事も含め、不安がつきない毎日です。 どうぞお知恵をお貸して下さい。

  • 住宅ローン借入先の銀行に不動産清算の相談なんて可能ですか?

    住む家の今後がどうなるか、不安です。 現在、私と両親は、裁判で離婚をした元夫と両親が共有名義で持っている家に住んでいます。 今月離婚したばかりの元夫は不動産の精算を望んでいます。 その精算方法として、住宅ローンを借り入れている銀行に不動産をどうしたらいいか相談するというのです。 こんな相談をされた銀行は、担保提供者である両親にどういう風に働きかけてくるのでしょうか。 両親としては、不動産の精算は、仕方がないと思っています。 ただ、権利書の持ち分を元夫が無断で登記したため問題があります。 また、両親にとっては娘が離婚したから終の棲家と思っていた家を追われることになるのです。 仲介料を払ったり、引っ越し代などは当然、元夫や私が負担すべきだと思いますが、 元夫は、諸費用はいっさい支払わないといっています。 銀行が動いた場合、こういうような話し合いはどういうカタチで行われるのでしょうか。 銀行系の不動産が立ち会うことになるのですか? そして、私としてはどう対処していけばいいのでしょうか。 この場合に相談する専門家は、弁護士?不動産?司法書士?いったいだれに当たるのでしょうか。 どうか、お知恵をおかしください。

  • 離婚後の名義変更について

    私の名義で土地・住宅を購入して現在、銀行ローンを支払い中です。でも今度、夫と離婚をすることになりましたが、不動産名義を旧姓に戻すための手続き方法と費用についてわからないため教えてください。また、今後、再婚した場合に残っているローンや土地・住宅の名義を結婚相手に変更することは可能でしょうか?費用などどの程度かかるのでしょうか教えてください。(土地・住宅の購入金額はおよそ2,700万程度でした)