• ベストアンサー

DVD+RWをウォークションに出したいのですが?

PC-GATEの回答

  • ベストアンサー
  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

失礼  m(__)m 「バルク」⇒「ジャンク」でした。(バルクでも意味は通じると思いますが、ジャンクの方が良いでしょう)

関連するQ&A

  • DVD+RWの2.4倍速で4倍速のメディア使えます?

    間違って4倍速のDVD+RWメディアを買ってしまいました。うちのDVD+RWは2.4倍速なのですけど、問題なく使えますか?ちなみに機種はPLEXTORのPX-504Aです。メディアはソニーのDPW120(FOR VIDEO)です。 また、FOR VIDEO と DATEって何が違うのですか?

  • DVDの+Rと-Rの違い

    現在DVDドライブをなんとなく使用していますが、いまいち DVD+RWとかDVD-RWなど+と-の違い意味が飲み込めません 簡単な初心者にわかるような説明をお願いします 使用しているのはPX-760A(PLEXTOR)とMP5240A(RICOH)です

  • DVD+RWの焼きに失敗する

    PlextorのPX-708Aを使っています。 ここ最近(購入した当初は症状はなかったと思います)、DVD+RWに データ(mpgを2つほど)を焼くと、ほぼ毎回失敗します。 B's Recorderで作成後にコンペアをしているのですが、毎回途中で エラーで止まってしまいます。オンザフライをやめても同じです。 また、これは毎回ではないのですが、DVD-VIDEOをつくり、それを 焼いたときも、再生すると映像や音が飛んだりして異常が見られます。 FAQなどを見ていると、コンペアで失敗する場合、データの流れが おかしい場合があるとあったのですが、具体的にどのようなことを すればいいのでしょうか? なお、それ以外のメディアではまだ試していません。DVD-Rはかなり の量を焼いているのですが、コンペアは一度もしたことがなく、 確認もファイル名を見るだけなので、正確に記録しているかは これから何枚か調べてみようと思っているところです。 ちなみにDVD+RWは三菱製です。 PCは自作機で、Pen4 2.4?MHz、メモリ512、GIGABYTEのマザボです。 気になるのは、このマザボ(8IPE1000PRO2)はATAとSATAが共存して いるタイプで、今はATAにこのドライブとHDD、SATAに2つのHDDを つなげています。これに何か関係があるのでしょうか??

  • DVD-R/RW購入について

    現在知人から頂いた自作PCを使用しておりますが、DVD-ROMドライブしかついておりません。(DVD-ROMは読込みしかできないんですよね?) 今度、DVD-R/RWドライブを購入したいと思っているのですが内蔵型DVD-ROMがある状態で、外付けDVD-R/RWを購入してもいいものなのでしょうか?(内蔵型は取り外さなければならないのですか?) あまりPCに詳しくないので、易しく教えてください。 宜しくお願いします。

  • 内臓のCD-R/RWドライブをのせたいのですが…(初心者)

    今僕のPCにはCD-ROMしかついていないので、内蔵型のCD-R/RWドライブを入れてみようと思っています。で、こないだPCに詳しい人に聞いてみたら『PlextorのPX-W1210TA/BS』(http://www.plextor.co.jp/products/pxw1210ta/pxw1210ta.html)というのを薦められました。でもはっきりいって自分でそれを付けられるのかわかりません。こういうことは全くやったことが無いので…。 ドライブが取り付けられる環境にはあると思います…たぶん…。ドライブ入れる場所空いてるし…。でかい手作りPCでほとんどモノは追加してないので…。(※自分で作ったくせにほとんどPCの中は分かりません…。) なので、アドバイスや他に必要なもの、また参考になるページなどあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 内蔵CD-RWが使えなくなりました

    内蔵CD-RWがマイコンピュータに表示されなくなり、デバイスマネージャで確認すると「レジストリが壊れている可能性があります。コード19」とありました。ドライバの再インストールを行いましたが、認識されません。 BIOSでは認識できております 認識させる方法を教えてください。どうぞよろしくお願いします。 OS:WINDOWS2000 SP4 CD-RW:PLEXTOR PX-W4012TA

  • DVD-RWがPCで見れない

    家のHD内蔵DVDレコーダーのHDに録画してある番組を、PCで見ようと思ってDVD-RWにコピーして、PCで見ようとしたけど、空DVDだと認識されてしまいます。考えられる原因としては何かあるでしょうか?

  • DVD-RWに焼いた写真を読み込みません

    はじめて質問します。PCでやいた写真のDVD-RWを他のPCで見ることができません。 DVD-RWのデータの空き容量は少なくなっているのですが、開いてみると画像や項目が0と表示されます。 パソコンの機種によってみれないことがあるのでしょうか?それとも、空き容量が減っていても、なにもやかれていないこと等あるのでしょうか? 初心者で何もわからなくて困っています。よろしくおねがいします.

  • DVD-RWに焼けません。。。

    超がつくほどの初心者ですので、用語が間違って いたり、説明がわかりにくいかもしれませんが、 どうかお知恵をお貸し下さい! DVDをDVD-RWにコピーしたいと思い、とりあえず DVDShrink3.2でDVDをパソコンにコピーすることは できたのですが、その後、それをDVD-RWにやくことが できません。。。 DRAG’N DROPを使用したのですが、 DVD-RWが挿入されているにもかかわらず、メディアを 挿入してくださいというエラーメッセージが出ます。 パソコンはシャープのメビウスでPC-SV1-5CCという 機種です。使用したDVD-RWは取り扱い説明書で 動作確認済みだったTDK製のものを使用しました。 普通の市販のDVDの再生はできるます。 どうしたら、DVD-RWに書き込みができるようになり ますか?アドバイスお待ちしています。

  • DVD-RWを見たい!

    WindowsXP利用者です。 今持っているPCはDVD-ROMしか使えません。 しかし、新しく購入したHDD付DVDプレイヤーは、 DVD-ROMに対応していない事に今日気がつきました。 DVD-R、DVD-RWには対応しているようです。 できれば、今持っているPCでDVD-RWを見れるようにするには、どのような周辺機器を揃えれば良いのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。