接待で酔ってイメージ台無しに…

このQ&Aのポイント
  • 営業ウーマンが接待先で酔ってしまい、イメージが台無しになってしまった。先輩営業マンが同席させることを提案したが、結果的に大失敗となった。
  • 接待の日、顧客が飲みっぷり次第で発注量を決めると告げた。欲に目がくらんだ営業ウーマンは飲みまくり、歌まで唄い出し、受注には成功したもののイメージが崩れた。
  • 受注のことで褒められる一方、私のイメージは全く違っていると注目されてしまった。どのように立ち振る舞えばいいのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

接待で酔ってイメージ台無しに・・・

こんにちは。閲覧いただきありがとうございます。 カテゴリーが誤っていたようなのでこちらに移して再質問をさせていただきます。 私は勤続8年目で営業ウーマンをしています。世に言うキャリアウーマンへの道を歩んでいます。 パンツスーツにメガネとか、無愛想とか無機質で冷たいとか、そういうキャラや性格では全くありませんが、その他は一般に通っているキャリアウーマンのイメージと重ねていただければ。 一応バリバリ仕事をこなすとのイメージで社内での信頼を得て頑張っています。 営業なので顧客の接待が多いです。私の担当先ではありませんが「難しい話はいいから接待者の飲みっぷりとどれだけ楽しませてくれるかで発注量を決める」という、とても個性的な顧客がいらっしゃいます。私の会社でも有名な存在です。 接待にあたり煩雑な準備も駆け引きも要りませんが、とにかく担当者がたいへんとの話は私も聞いていました。 そういう状況もあり、先輩営業マンの一人が「営業ウーマンを同席させればその矛先も鈍るであろう」との思惑で私に同席の白羽の矢が立ちました。 私はお酒は好きなほうです。しかし酔うと眠ってしまうか上機嫌で歌を唄い出すそうで、学生時代に大恥をかいた経験があります。 恥をかかないように就職してからお酒はほとんど飲めないということで通しています。 なので先輩営業マンから見れば私がお酒をほとんど飲めないからこそ、さすがの先方も女の私が同席することで無理強いはしないはずと踏んだのだと思います。 しかし接待の日、先方は私の飲みっぷり次第で発注を15%上げてもいいと言い出しました。甘かったというか完全に裏目に出てしまいました。 15%の発注増はなかなか取れるものではありません。営業担当としての性と言いますか、欲が出てどうしても受注したいという気持ちが先行して「飲めるだけ飲ませていただきます」と即答しました。 その後はご想像のとおりです…しかも後者(歌の方)でした。 私はほとんど記憶がないのですが先方は大喜びだったそうです。後日約束どおり発注していただいたのですが同行していた先輩営業マンは飲めないはずの私があれだけのお酒を飲み上機嫌で歌まで唄いだしたことで受注以上にびっくりしたそうです。 隠すことなどできず、その話は社内に広まりました。 大きな受注はできましたが今までの私のイメージがすべて崩れました。 受注のことで褒められるなら私もうれしいのですが私のイメージが全く違っていることの面白さばかりが注目されています。 お酒以外のことは日ごろから私を自分を飾ったり演じていたわけではないので今さら態度やキャラを変えることもできません。「酔うと桁外れに陽気になる面白い女」というイメージだけが残りました。 周りはそれで面白いかも知れませんが言われる度に私は愛想笑いしかできません。これからどのように立ち振る舞えばいいのかわからず、とても困惑しています。 これだけ飲めて相手に受けるなら担当を替えてその顧客を専門的に接待を任せてみては?という話もあるようです。まあ当然の結果とは思っています… このようなとき私はどうすればいいのでしょう?やっぱり周囲からはドン引きでしょうか。 仕事は今までと変わりなくこなしていますが外出時はともかく最近は社内にいると居心地の悪さすら感じてしまいます。これからどうすればよいものか… 笑い話に聞こえるかもしれませんが私は至って真剣ですのでどなたか激励やご助言をいただけないでしょうか。 かなり気持ちが沈んでいますのでご批判の場合はやわらかめにお願いできれば… ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

立派な武勇伝ではないですか。 酔って取引先にゲロかけたというのであれば大変ですが、 結果を出しているのですから。 枕営業などする必要はありませんが、お客さんを接待するのであれば 相手の求めることをすればいいのです。 立派な仕事ですよ。

indigo-blue
質問者

お礼

たまたま顧客のリクエストに応えて成果が得られましたが他の顧客では通用しません。 でも相手の求めることをすればいい…シンプルですが接待の基本を教わった気がしました。 もちろん常識の範囲でですがそれを忘れずに接待にあたりたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

拝見しました。 女性としては、かなりドン引きです。 「やっぱり女に難しい仕事は無理なのだ」という結論を、大いに示す結果となりましたね。 >「難しい話はいいから接待者の飲みっぷりとどれだけ楽しませてくれるかで発注量を決める」 過度の接待を必要とせず、効率よく受注を取り付ける方法を勘案することが先決と思います。 頭が固くてついでに薄い「オヤジたち」と、古き良き日本の接待文化の「餌食」になりましたね。 お可哀想にと思いますが、まぁせいぜい、精進してください。

indigo-blue
質問者

お礼

今まで好意的な回答ばかりであまり気にしなくていいんだと思っていましたが最後に女性からこういう回答を頂戴してやっぱり…と思っています。 実際、社内でも同じ傾向は感じているので。 効率の良い発注先を見つけることは合理的で大切ですが、この時代にこれだけの発注をいただける顧客は貴重です。旧態依然の接待でも仕方がないことと思っています。 社内の目(特に同性)は今後も気を配ります。 ありがとうございました。

noname#159643
noname#159643
回答No.5

ギャップの差がある人ほど、神秘的で魅力のある人はいないと思います。 そして今回は、営業ウーマンとしての「能ある鷹は爪を隠す」を無意識に使ったものと考えればいいと思います。 あなたとしては、発端が「お酒」ということで困惑されていると思いますが、「仕事は真面目」、「遊びは楽しく大胆に」は、理想の社会人だと思いますよ。 なので、「ドン引き」どころか、羨ましいと感じている人が多いでしょう。 是非、次回以降も、その個性的なお得意先を、存分に楽しませてあげて下さい。

indigo-blue
質問者

お礼

「能ある鷹」…ありがたいお言葉ですが買い被りすぎなので3分の1程度に受け止めておきます(苦笑) こんな醜態でも顧客に喜んでいただけるなら開き直って頑張ります。 ありがとうございました。

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.4

こんにちは。 失礼ながら、面白く拝見させて頂きました。 私は発注する側ですが、あなたのような営業がいてくれると発注を増やしてしまいそうですね(笑)。 お酒の席も営業の重要な武器になるのですから、もうばれてしまった以上どんどんその武器を使ってどんどん成績を上げてみては(もちろん絡み酒や酔い潰れてしまうのは駄目ですが)? 社内の評判なんてすぐに慣れますし「酔うと桁外れに陽気になる面白い女」というイメージなのであれば、それもあなたのキャラクターなのですから受け入れて、同僚を飲みに誘ってみたりしてはいかがでしょう。 まじめに考えすぎないことです。周りはあなたが考えているほど引いてはいないと思いますよ。 頑張ってください。

indigo-blue
質問者

お礼

第三者からすれば笑い話に感じるのはもっともだと思います(苦笑) そうですね。ばれちゃった以上はこれを営業に生かさない手はないのかもしれません。 もっともすべての顧客に通用しないことは承知していますので相手に失礼のない酒量はわきまえつつ… ありがとうございました。

  • kimjoil
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

素晴らしいことじゃないですか!! お酒をたくさん陽気で飲めて、営業にも成果があった。最高じゃないですか。 ドン引きなんてとんでもない。武勇伝としてみなさん、笑い話にしながらも一目置いていると思います。 貴女は今まで通りにすれば良いのです。そして接待で活躍すれば良いのです。 そのキャラを隠す必要などなぜありますか。今までのイメージが違ったというよりも本当の貴女をやっと出しただけですから。 今からは貴女の素顔のままのイメージでやればいいのです。本人が気にしているほど、周りは気にしてないものですよ。 これからも、がんがん活躍して頑張って下さい!!

indigo-blue
質問者

お礼

武勇伝ですか…(苦笑)周りからすればそういう受け止めかもしれませんね。 私が気にしすぎであればいいのですが。確かにいつまでもこの話が続くとも思えません。 活躍できるように頑張ります。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

全く悪い酒癖ではないので、何も気にする必要は無し、何も変える必要もないと思います。 意外な一面が露呈され、逆に好感度が上がっていると思いますよ。 後ろめたく感じているのは当人だけですよ。 今まで通りの貴女でOKです。

indigo-blue
質問者

お礼

そう言っていただけると気持ちが軽くなります。 私にはあまり喜べない好感度ですが受け止めるしかないですね。 ありがとうございました。

  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

こんにちは。 ON/OFFの切り替えが出来る。っていうのも優秀なビジネスマン(ウーマン)のあり方だと思います。 仕事中しらふのときは今まで通りで、飲んで酔っ払ったときは今回のようなキャラでいいんじゃないでしょうか。 とても魅力的だと思います。 どうせ無かったことには出来ないんですから。

indigo-blue
質問者

お礼

こんにちは。 どうせ無かったことには出来ない…良くも悪くもそう言われればそうですよね(笑) 少し開き直りの気持ちが出てきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 37歳の男が接待で歌うカラオケ

    私は37歳になる営業マンです。 よく接待でカラオケに行くのですが、最近の歌は全然知らなく、80年代の古いアイドルの歌ばかり歌ってます。 さすがに、いつも同じような歌ばかりなので、そろそろ新曲をマスターしたいのですが、37歳の男が歌って難しくないアーチストは誰がいるでしょうか? ORANGERANGEとかも聞いたのですが、いまひとつ・・って感じでついていけませんでした。 どうか回答をお願いします。

  • 接待を受ける立場にある方への質問です。

    27歳の男性営業マンです。 業務の中で、それほど頻繁ではありませんが接待をします。 会社でも「接待が、営業手腕が最も顕著に表れる場だ」 という風土があり、それは私もある程度納得しております。 接待がヘタだと、後日先輩から指導・罵倒されることもあります。 私がプライベートで旅行したら、お土産なども持っていくようにしています。 一方でライバル会社は接待に熱心ではありません。 むしろそういう風潮を遠ざけている感じすらあります。 営業担当者がお土産持ってきたという話も、どうやらないようです。 実際のシェア争いはどうかというと、完全に押され気味です。 理由はうちの方が単価が高いから…という理由だけです。 納期、品質、営業対応ではおたくの方がやや上なんだけど、 価格が高いとどうしても向こうさんに頼りたくなるんだよねぇ…。 と得意先の購買担当者(シェアを決める人)に言われています。 こんな時は、普段のフォローや接待などがどこまで有効なのかを 疑問に感じざるを得ません。同じ条件の取引ができる2つの業者が、 片方は接待をあまりせず、もう片方が熱心ということであれば 後者が一歩アドバンテージを握れるのでしょうが 価格対応ができないと、こうまでハッキリ差が出るのか…と思わされます。 接待を初めとするこういった営業フォローは、あまり意味がないのでしょうか。 無論、ムダだからと言ってフォローを止めたり疎かにする気はないのですが、 受ける側の方々はどう捉えているのかな、と思い、質問させて頂きました。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • サービス接待費

    サービス残機が、美徳から愚行に劇的に変化したように、サービス接待費も、近い将来、劇的に変化すると思います。 先日、取引先との接待を申請しようと報告したら「プライベートだろ?」と直属の上司から申請をさせないように圧力をかけられました。 それを否定して、経緯を説明する最中も、相づちが全て否定的ワード。 これは、圧力であると同時に、部下がプライベートの飲食代を不正に会社に申請しようとしてるという扱いなわけで、ともすれば、許しがたき侮辱行為なわけです。 経緯は、 ・取引先に誘われた。 ・割り勘にしようと言われたので、事前申請をしなかった。当然、常識的に、個人で払える金額を想定。 ・ところが結果1人9千円となり、先方からの提案で、領収者を二分割で持ち帰る事に。先方による店の選定で、メニューも先方まかせであった。 ・結果、事後申請となるが、事前申請は「原則」であり、例外はあり得、現実に、予測できないことはあり得る。 ・原則部長以上同席とあるが、誘われてない部長を連れていく事はあり得ない。これも原則。 ・上長は、どうも申請するのに気がすすまないらしく、申請が恐ろしいように見える。 ・心配点は、事後、部長不在、いくらくらいの見込みのビジネスの話題をしたのか、金額が高すぎる、の4点らしいが、いずれも私の責任ではない。ビジネスの話はもちろんしたが、今後の為にも、必ずしも、これを買って下さいなど、生々しい話をするのは、接待では、非常識。 本件だけなら、これだけが問題だが、本来、接待は、ビジネスを左右する、重要なステップなので、歓迎すべきなはずだが、いわれなき嫌疑をかけられるなど、百害にしかならない。 上長は、店舗上がりで、営業経験ゼロにして、接待経験もなく、おまけに下戸ときて、不安なのかなと思うが、こんなものは、経験しなくても、大体わかるだろう。 私としては、 ・私だけの問題ではなく、営業マン共通の課題。 ・申請しない方が、会社から不正と評価されぬか? という風に追い詰める羽目になり、 「釈迦に説法するな」 と怒らせてしまう。 接待費をなくすのは、無謀です。 相手の誘いを断り、相手の好意を無下にする羽目になる。 また、相手に払わせる事になる。 何よりチャンスを捨てる事になる。 交際費を否定するのは正論で聞き飽きましたが、実際には、不可避なはず。 むしろ、戦略として、積極的に使うものです。 いかがでしょう。

  • 営業担当と取引先窓口担当との恋愛

    所属長をしております。 部下について最近気になることがあります。 部下A(男性20代半ば)が営業担当として顧客を持っていますが、取引先の仕入窓口の担当女性B(部下Aと同世代)に気に入られているようです。 営業として商品を売り込んだり、私が同行する場合は仕入窓口であるBさんに会って、商品紹介したり上司が同席したりします。 当社の場合は固定客をフォローする仕事のため、ほぼ毎日顧客とは連絡を取り合います。営業として顧客に信頼され、色々な情報を取って最終的には会社として売り上げがUPすることが目標ですし、先方に気に入られているという(受けがいい)認識はしていました。 結果、最近売り上げも上がってきており、取組強化も出来ており評価もしております。 当然私としては業績が上がる事は嬉しいことですが、先日、本人から相談を受けました。先方に行った際に、周りの人からBさんがA君をお気に入りだの食事に誘ってあげたらいいだの言われるようです。本人は接待をしたほうがいいのか個人的に行った方がいいのかと。私としてはBさんは一担当であり、決定権を持っている方ではないので接待の必要ななく、個人的だろうと思います。 本人から報告され少しホッとしていますが、現状は先方からの好意を本人は自覚していませんし、現在は相手に対しても仕事以外の感情はないとの事です。 ただ、社内では今まで横柄でぶっきらぼうなBさんというイメージがずっとあり、弊社は売り上げを減らされていたため、担当Aに変更してからは急激に変わってきており、最近電話でも仕事外の話しをしているのも聞いていると、私を含め周りは好意があると何となくは分かっていました。 私の考えは、取引先取引先同士で恋愛や結婚に発展した話は世の中に沢山ありますし、自分も社内結婚なのでどうのこうの言うつもりはありませんし、恋愛は自由ですし、男女である以上は仕方ないとも思います。 問題なのは営業担当と仕入窓口であることです。 売り上げが当然上がるのは予想できますし、先方の情報も取れるでしょう。 反面、その分リスクも多いし大きいです。 後から、付き合っていたことが発覚する事は会社の取り組み上良くないと思い、本人には恋愛として考えるときには素直に言うように伝えました。 その時は営業担当は変えるしかないと考えています。(恋愛は別として) ただ、現状の営業人数と顧客数から行くと、変更した場合他の営業に負担がかかる形になります。ただ、本人に恋愛禁止令を出して押さえつけることしたくありません。本人の実直さを理解しており、恋愛の押さえつけは私が経験したことがあり辛かったためです。 ここにジレンマがあります。 皆様ならどうしますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 取引先への接待の断り方(減らし方)

    30代の男性です。 家業を継いで小さいながらも会社を経営しています。 継いでとはいっても、社長(父)は現役で、一緒に経営にたずさわっています。 質問は、取引先との関係です。 社長はお酒や遊び(ゴルフ)が好きで、お客様とも頻繁におつきあいするのですが、自分はあまり、お酒も好きではなく(下戸ではありません)ゴルフもしません。 今後、そういった接待抜きで商売を継続できるでしょうか? 自分が担当するお客様は、こちらから声をかけないし、遠まわしで誘われても、うまくお断りしてます。 ただ、父が接待するお客様は当社のメインで、売上げも70%以上を占めてます。一方で交際費の額も半端ではなく、会社の交際費のほぼ100%を占めてます。(このお客様の売上げの1%弱は交際費で消えてしまいます;;) また粗利も悪く、薄利多売といったとこです。 社長の過剰接待を勘定にいれても、先方からの要求もあり、接待を0にするのは難しいとは思うのですが、なんとか減らしつつも取引はつづけていきたいと考えてます。 ご意見よろしくおねがいしますm(__)m

  • 接待でのキャバクラって…ありですか?

    付き合っている彼は営業マンで、仕事柄、取引先のお客さんの接待で夜遅くまで飲むことも しばしばです。 日付が変わるまで飲んで、電車もなくなるまで…。 仕事なのでそれは仕方ないですし、彼の体も心配です。 でも、キャバクラにも行くことがあるようなのです。 彼曰く、お客さんに連れられて仕方なく、らしいです。 一人だったら行かないそう。はっきり言っていました。 頭では分かっているつもりですが、その場を想像してしまうとなんだか落ち込みます。 仕事で行っているにしても、その時は女性をどう見ているんだろう…とか。。。 そもそもキャバクラって、隣に女性が座ってお酒を注いだりしゃべるところですよね? それだけ…?なのでしょうか。 こんなもやもやな悩みなのですが、男性の方は仕事上のキャバクラはどういう思いで 行かれますか(または行くと思いますか)? やっぱりドキドキしてしまうものですか…? 女性の方は、彼が仕事上の付き合いでキャバクラに行ったらどう感じますが? ご意見いただけると嬉しいです。

  • カラオケ

    30代女性数名の接待 最初に盛り上げる為に歌う歌はなんですか? 歌うのは女性営業マンと男性営業マンどちらかでお願いします。

  • 建設業の営業所での契約行為ついて教えてください。

    弊社は大臣許可の特定建設業で、私はA営業所の業務をしています。 ・弊社 本社(大阪市中央区)がA営業所(大阪市北区)の営業所登録を行っています。 (質問) 1.受託工事においてA営業所は受注した業務(工事)をB営業所(兵庫県神戸市)は発注契約を 行うことは可能でしょうか?(受注営業所と発注営業所は異なるということです) 契約の観点から、B営業所は受注契約無しの発注ということになるので法的に多大なリスクが考えられます。 ただし、受注営業所(A営業所)と発注営業所(B営業所)との社内整理が出来ていれば可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 取引先と飲むときは

    いい歳して最近、法人営業マンになった者です。 個人相手の商売と違って、慣れない接待があるのが悩みの種です。 会社公認の正式接待はともかく、契約前に先方担当者と仲良くなって、 「今度飲みましょう」となったとき、支払い負担はどうするのが普通なのでしょうか? 経験豊富な方、その他注意点など含めて、スマートなアドバイスをよろしくお願いします。

  • excelで受注票を作りたいのですが。

    教えてください。 excelでいろいろと試しているのですが、受注票システム?を作りたいと思っています。 卸売業で、このシステムで管理したい 顧客数はとりあえず30社くらい。 品目数は、600位からです。 そのうち20社くらいが同じテンプレートの発注書。 (たまに手書きで修正あり) 残りが、手書きFAXやメールでの発注となっています。 担当者は20名くらいです。 担当者と分荷担当者は、別別になっています。 受注票に 横(列)に顧客名 縦(行)に担当者名、商品名、規格等を記載し、クロスした部分に受注数量を入力 ↓ 別シートに、担当別に分けた分荷表を作成する。 分荷表(担当別)では 横(列)に顧客名 縦(行)商品名、規格等を記載し、クロスした部分に分荷数量を自動記載 ↓ 発注表を作成 担当別に、商品名、規格別に受注合計数量を記載 現在、受注票を作り、それを発注をもとに入力後、 担当別にわけた分荷表にセルの参照をつかって、数値を自動入力させています。 その後、その数値の合計を、やはり、セルの参照を使い 発注表を作成し、各担当者に発注表として渡しています。 このアナログ的な方法ですと、 突然、顧客の希望品目が増えた場合や、規格が増えた場合に対応が難しく考えています。 また、データベースで作成をとも思っているのですが、 クロス表のような画面で受注の入力が難しそうなので、難儀しています。 とりあえず、excelでこなしているので、いい方法が有れば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう