• ベストアンサー

やっぱり社会人向いてない。

失業者です。もう一年転職活動をし、100社を大幅に超えて応募してますが、 説明下手や熱意不足で全て落とされました。 説明下手を解消するため、色んなセミナーや模擬面接へ通い 少しずつは改善したと感じてますが、 いざ面接を受けると落とされる。 20回以上面接や自分で録音した音声をダメだししながら 修正し続けましたが、それでも落とされました。 もう、社会人無理かな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.2

>もう一年転職活動をし、100社を大幅に超えて応募してますが、 100社を大幅に超えてということなので、 単純に計算して月約10社応募、合計年約120社応募という感じでしょうか? 失礼ですが、なかなか採用されない人の特徴の一つのように思います。 なぜなら「手当たり次第感」があるから。 金融業界なら金融業界なりの、メーカーならメーカーなりの、運送業なら運送業なりの 欲しい人材のタイプが違うし、それによってアピールの仕方も変わります。 もちろん同じ金融業界でも会社によって 欲しい人材のタイプが違うし、それによってアピールの仕方も変わります。 同じ会社であっても、事務、経理、営業、研究職など職種によって 欲しい人材のタイプが違うし、それによってアピールの仕方も変わります。 器用で、話し上手で、業界・会社・職種研究ができている人なら 応募先によってうまくアピールの仕方を変えることができるでしょう。 これは想像ですが、自分の希望している業界、職種が 年に100社以上も募集しているとはとうてい思えません。 そして本気で「この仕事がしたい」「この会社に入りたい」と思える求人が 年に100件以上あるとも思えません。 たぶん手当たり次第に募集条件があえば応募しているんでしょう。 こういうタイプはなかなか採用されませんよ。 >説明下手や ただでさえ説明が得意じゃないのに、いろんな業界、職種に応募して その業界にあったアピールが使い分けられるとは思えません。 >熱意不足で全て落とされました。 手当たり次第応募していれば、熱意が足りないのはすぐ伝わるでしょう。 せめてもう少し希望の業界や職種を絞って、 そしてその業界や職種の研究をしてみてはどうでしょうか? そうすればアピールもよりうまくなるでしょうし、熱意も伝わると思いますよ。 そりゃ面接官はあなたが100社以上応募しているなんて知りません。 でもあなた自身が「とりあえず採用されたい」という思いで面接を受けていたら 「とりあえず採用されたい→どこでもいい→別にここじゃなくてもいい」 という雰囲気は伝わりますよ。なのでもう少し絞るべし。 質問者様は男性か女性かわかりませんが、男性と仮定して例をだします。 質問者様は同時に二人の女性からアプローチされた。 一人はなかなか結婚できない女性で 「誰でもいいからとにかく結婚してくれる人」という雰囲気満々でアプローチ。 もう一人は 「あなたじゃないとダメなの」ととにかく質問者様だけを見つめている。 質問者様はどっちの女性を選びますか?

shin0311
質問者

お礼

ありがとうございます。 ごもっともです。 昨年、会社をリストラされ将来何をやっていけば良いかわからず色々な方からの アドバイスや適職診査を参考にし自分なりの考えなど色々行動しましたが 結局手当たり次第になってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

その1年間の間 何をしてきたのかが問われていると思いませんか? 「バイト?」・「資格?」なにかしましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今の時代、再就職は厳しいです。 100社ぐらい受ける人は結構います。 募集人数に対して応募人数が圧倒的に多くなるから仕方ないですね。 一般的な応募スタイルで難しいと思ったら、 柔軟に対処する切り替えも必要です。 ハローワークや大手求人サイトだけでなく 地域の広報にある募集、新聞の折り込み、 直接会社のサイトや、興味あるサイトのリンク等から募集を探す、 希望職に就けるまでの繋ぎで派遣や、アルバイトしながら資格を狙うなど。 一般募集されている正社員だけを狙うと厳しいです。 正攻法が難しいなら人が目をつけなさそうなところを探しましょう。 意外なところに募集があったり、新たなきっかけがあったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職安のセミナー。

    職安のセミナー。 職安で月に何回か再就職セミナーを開催していますが、参加しようか迷っています。 仕事をしているため、わざわざ休暇をとって参加しなければならないので、内容について知っている方がいたらご回答お願いします。 そのセミナーでは、実際その場で応募書類を作成したり模擬面接をしたりと実践的なセミナーなのでしょうか? それとも自己分析の仕方や基本的な応募書類の書き方などを指導するだけの内容なのでしょうか? 私は以前何回か転職をしておりますので、基本的なことは知っています。 できれば応募書類を第三者からみていただき、意見を伺いたいと思っているのですが、セミナーで個人的・具体的に指導してもらう事は可能でしょうか? その地域によって内容は違うと思いますが、参加されたことのある方がいたら教えて下さい。

  • 求職実績について

    失業認定日までの求職実績として、 企業への応募面接はせずに、 セミナー参加だけの実績でも 認定はされますか?

  • 転職サイトでセミナーとか説明会とか行っている企業がありますが、

    転職サイトでセミナーとか説明会とか行っている企業がありますが、 面接とは違うんでしょうか? 書類選考→セミナー?→1次面接?

  • 正社員面接の際のやる気、熱意について

     正社員求人の際に、よく、経験不問!!やる気、熱意を重視します。と、求人誌の求人募集の欄に書かれていますが、この、やる気、熱意について、私の考えでは、皆さんは、求人に応募する以上、持って当たり前ですし、何より、いい大人ですから、当然、社会常識も有りますし、面接の際も、受け答えも、当たり障りの無い様に、そつなくこなしますし、ビジネスマナーも完璧でしょうから、はっきり言って、どんぐりの背比べ状態にしかならないと思います。(ですので、よく、転職関係の本に書かれている、面接の際にやってはいけない事等は、現実には、殆ど有り得ないと思います。)  ですので、この、やる気、熱意について、面接官の方は、具体的に、どの様に判断して、採用、不採用を決められるのでしょうか?(勿論、面接官の方の好き嫌いといった感情も入るとは思いますが。) ※私は、現在失業中の39歳男性です。

  • 就職・転職の自由

    転職経験者・採用担当の方々へ。 転職情報誌等に、「経験者歓迎」と記載されている事が多いのですが 熱意だけではどうしようも無いのでしょうか?「実務経験」が無いと 無理でしょうか。(学生時代では、専攻していましたが) とりあえず、面接・セミナーに多く参加したほうが良いのでしょうか。

  • 正社員面接の際の熱意、人物重視について

     人事、採用担当の方にお聞きしたいのですが、私は、今現在失業中の38歳男性ですが、ハローワーク、インターネットのサイト等で、正社員求人を探していますと、経験、資格、年齢不問の正社員求人でも、よく、熱意、人物重視等と書かれていますが、この、熱意、人物重視についてですが、私の考えでは、どの正社員求人も、面接を受ける、全ての応募者の方が、熱意を持っていて当たり前ですし、(勿論、面接官の方との相性等に依り、上手く伝わらない事は有りますが。)、人物重視についてですが、応募者の大多数の方が、面接官の方に気に入られようとして、言葉遣い、受け答え、服装、ビジネスマナー等は皆さん、当然の様にきっちりされますし、話す内容も、面接官の方の質問に対して、無難な、当たり障りの無い内容を話されると思いますし、それに、これは、少数の応募者の方で有るとは思いますが、自分自身に相当自信が有る方で有れば、面接受ける中で、面接官の方の性格、タイプ等を瞬時に見抜いて、面接官の方を騙そう、若しくは、面接官の方を上回ろう(面接を受ける方が)として来ると思います。  ですので、この状況の中で、具体的に、どの様にして、応募者の方の熱意、人物を見抜いて、その中から、採用を決められるのでしょうか?  また、一般的に、皆さんは、面接の中で、熱意に関して、具体的に、どのタイミングで、どういう風にして、面接官の方に話されるのでしょうか? ※更に言うと特に、採用人数が1人の場合が特にそうだと思いますが、兎に角、自分が採用されようとして、自己中心的になり、体育会系のノリで、「俺が!!俺が!!」と面接官の方に強力に自己アピールをする方も中にはおられると思います。

  • 【何回?】転職エージェントの模擬面接

    何回やってもらいましたか? 今回、初めて面接が決まりました。 その前に模擬面接を設定して頂きましたが、正直何回もやりたいです。 面倒臭がられたら交代してもらうように言えばいいでしょうか。 担当は、ちょっと言いづらい上に、応募や面談の予定も急かす(早めにやったほうが他の候補者がいるからよい、他の候補者が面談に進んでるようですので、早めに応募したほうがいい etc)若い女性です。 また、実際の転職における面談担当者は、男性の場合が多いと思います。 そのため、模擬面談も男性にして頂きたいです。 エージェントは大手のDodaです。 こういう要望は、正直に包み隠さず、ありのまま言ったほうがよいでしょうか。

  • 外部入力録音の雑音について

    MDの音源をPCに取り込むため、 オーディオケーブルを使ってパソコンとコンポを接続し コンポを再生してみたんですが パソコンから流れる音声のノイズが酷くて録音できません。 解消する方法はありませんか? 使ったソフトはBeatJamです。 何か他に必要な情報があったら言って下さい。 初めての書き込みな上、説明下手で申し訳ないです; 宜しくお願いします。

  • ユースハローワークの色々なセミナーについて

    今、大阪のユースハローワークを使用しており、登録時に色々なセミナー案内の書類をもらいました。 その内容を見てみると、面接の仕方・書類の書き方などがあり役に立ちそうなので興味持ち、受付の方に尋ると 「各種セミナーを2時間程で行っております。全て個別のセミナーでなく数十人単位で行います。みんなの前で一人一人模擬面接やお辞儀の仕方などをしてもらいます」と説明されました。 みんなの前で一人一人、お辞儀の練習をする・面接をみんなの前でするという点で、少し身構えてしまっているのですが、受けた方やセミナーの内容をご存知の方はおられますか? 感想などを頂けると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 期待値をあげない方法を教えてください

    転職活動です。 面接できちんと説明しているにもかかわらず、いざ入社するとこういう事は出来るだろうと勝手に思い込まれ、実際にできないと、できない奴とレッテルを貼られて、早期退職をしたと言う苦い経験がありました。 実際年齢的に、これはできるだろうと思われ、自分のスキルがないためにできなくて、ー期待値を挙げられていて連れがあると思っています。 それを解消するには入社したらお互いコミニュケーションをよくとることだとは思いますが、 できるだけ面接で採用開いてそして揺らしたら先輩方の期待値を上げない方法は何かありませんか。 自分が社長もしくは働いている先輩方の立場に立てば、これはできるだろうと転職者への期待値を上げてしまうと思います。 このようなズレを少しでも解消する良い方法があればアドバイスをください。 文章が下手なもので申し訳ありません。