• ベストアンサー

仕出し弁当とは

工場で勤務する条件で、 仕出し弁当ありとかいてありましたが、 ほかの作業所では社員食堂完備と書いてありましたが、 仕出し弁当とはなんでしょうか あと社員食堂とは何でしょうか 仕出し弁当は無料でたべれますか 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.4

私は、15~17才の間、工場に勤務していました。 その時は、昼食は会社支給でした。(給食弁当) 寮にも入った事があります。 寮にはお風呂が無かったので、銭湯の入浴券が25日分支給されていました。 寮での夕食、朝食は、別料金で、同じく給食弁当。 料金は給与天引きでしたね。 17才で転職した飲食店は、グループになっており、何店もの従業員が時間別で、社員食堂を利用していました。(めっちゃ狭い場所) ここも会社支給でしたね。 メニューは、食堂のおばちゃんが考えて、日替わりで違っていました。

jagtd54mwp
質問者

お礼

詳しいお話ありがとうございます。 ここも会社支給だとよいのですが。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.3

自腹分の時は、多くは給与天引きですよ。 【明細での記載例】 弁当 25日 10,000円    (1個400円としてね。)

jagtd54mwp
質問者

お礼

本当にですか。電話で確認してみます。 あと寮に食堂があるか。または食堂があるなら食費は給料引きおとしかも知りたいです ちなみに工場経験者ですか

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.2

仕出し弁当・・・ようは、給食弁当ってヤツです。 給食弁当は、「会社支給」とあれば、会社負担です。 そう、書かれていなければ、自腹です。(つまり、注文のみ取りまとめる、ということ) 社員食堂・・・会社内にある、社員専用食堂です。 各メニューが安くなっていますが、会社によっては、食事作成専門のスタッフによって作られます。 会社により、いくつかのメニューが用意されているケースや、決まったメニューしか出さないシステムもあります。 【例】 メニューがあるケース きつねうどん・・・140円 カレーライス・・・210円 日替わり弁当・・・400円 メニューが決められているケース 月曜日・・・カレーライス 火曜日・・・焼き魚定食 水曜日・・・煮物定食 【給食(仕出し)弁当】 給食会社がメニューを決定し、ほぼ毎日供給する。 会社は、その日の必要数を午前中に給食会社に連絡する。 1日(昼のみ)の弁当代は、300~400円前後が多い。(昨今の社会事情によっては、もう少し高いかも?)

jagtd54mwp
質問者

お礼

給料天引きにすることはできないのでしょうか

回答No.1

いや~無料ではないでしょう。 きっと職員割引で安くなるか、 給料天引きだと思いますよ。 私の会社も社員食堂完備ですが、 無料ではなく、社員割引です。 しかし、私の会社の食堂は評判が悪い、 はっきり言って美味しくないので(困) 皆外で食べるか、弁当持参です。 あの広い食堂をなくして、何か他に運用すればと いつも思っている次第です。

jagtd54mwp
質問者

お礼

給料から天引きではないとすると厳しいですよね

関連するQ&A

  • 弁当・仕出しをはじめたいのですが。

    田舎町の小さな、喫茶&卸売りの青果店を営んでいます。 飲食店営業(一般食堂)の営業許可は持っているのですが 最近、近くの一人暮らしの方とか事業所に弁当などを 作って欲しいといわれています。 料理の出来るスタッフも居るので、 このさい喫茶部門を弁当や仕出しにリニュアルしたいのですが 特別に許可などとらなければならないでしょうか? 弁当屋・仕出し屋などに営業転換する場合の方法を 教えてください。

  • 旦那さんのお弁当について

    旦那さんの勤める会社に社員食堂はあってもお弁当を持って行くほうがいいと言う旦那さんは結構いらっしゃいますか?

  • 西宮周辺 毎日配達してもらえるお弁当屋さん

    仕事場の周辺に食事できる場所やコンビニがありません・・・。 現在は事務所全員、毎日日替わりでメニューが変わる仕出しのお弁当を頼んでいるのですが、このお弁当が正直あまり美味しくなく、日々従業員みんなのテンションが下がっていっております。 そこでどこか他のお弁当屋さんがないか探しているのですが、どなたかご存知ありませんか? 予算はなるべく安くがよいのですが。。。 大阪だといくつか知っているのですが、西宮は配達エリア外で困っています。 自分の作業所にはここのお弁当が入ってるよ!というのがありましたら、是非教えてください。切実です・・。

  • お弁当か外食か社食か

    こんにちは。 少し気になったので質問させて下さい。 ある掲示板でのやりとりなのですが、 『お弁当の方が安全で栄養があるし安い』と言う意見と 『外食の方が安いし、社員食堂とかならばそっちの方が栄養がある』 と言う意見がありました。 『弁当』の良さの主張ばかりが目立ってました。  だけど私は、弁当にそこまで言うほどの良さを感じません。 理由は 結局、嫌いな物は残し好きな物しか食べないし。その人好みの味付けだし、栄養士でもない限りバランスの取れた食事なんて難しいし どのみち小さな弁当じゃとても栄養なんて足りない。   外食は飽きると言うが、レパートリーが少なければ 弁当でもメニューがワンパターンになりがち  だし、 食べたくない時でも、それしかない。   外食や社員食堂なら、気分で選べ、体調次第でも調整できる     弁当は安いと言うが 結局安い物を買ってたら品質もそれなりで 500円以下の冷凍食品など、外食するのと大して変わらない。   手の込んだ料理をしてもガス代だって馬鹿にならないし、 夏場は衛生面で危険が高い事などを考えると   最近は栄養分も含め、外食なども充実してきたし  社員食堂だろうが、弁当だろうが、外食だろうが、 結局同じレベルを追求していったら、 お金とか栄養とかどれも大して差がないように思います。   気持ち外食よりかはマシかなレベル程度な気がします。 皆さんはどう思いますか?やはり弁当は栄養あるのでしょうか?

  • お仕事されている方の昼食について(お弁当派・外食派)

    皆さまの好みは、お弁当派ですか?外食派(社員食堂含む)ですか? 1.お弁当派 or 外食派 2.その理由(経済的なものなのか、その他なのか) 私は冷たくなったお弁当を食べるのが好きではありません。 味も薄く感じてしまうし、味気ないし、健康面を考えると味を濃く出来ないし・・・。 表現が大袈裟ですが、食事が楽しくないというか物悲しく感じます。 なので、温かい食事が良いので社員食堂や外食でランチが食べたいと考えてしまいます。 (実際は、経済的理由からお弁当を持参していました) しかし、お弁当派という方も少なくはないようなので何か特別な理由があるのかなぁと考えています。 今は殆ど会社にレンジがあるとは思いますが、”使用不可・無いもの”としてどちらが好みなのか、その理由を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 弁当販売の表示義務について

    社員食堂でお弁当も販売しています。JAS法との関連で表示の義務はどの程度あるのでしょうか。 対面販売の場合は、表示義務は免除されていると思いますが、食堂内が狭いため、同じ敷地内で販売したお弁当を会議の間などで食べる場合は、表示義務が発生するのでしょうか。

  • 手作りお弁当の差し入れで・・・

    今日、同じ職場の気になる男性に手作りのお弁当を差し入れました。 昨夜、お弁当いるか聞いたら彼がほしいと言ったので。 今日の昼過ぎ、たまたま彼の部署を通ったところ 社員食堂の本日の弁当注文表の彼の欄に○が付いていて。 きっと彼はいつもお弁当を注文していて 気を利かせた誰が”○し忘れてる”と彼の欄に○をしたんだと思います。 でも、夕方には 「すごく美味しかった!ありがとう!!」 て感謝メールと綺麗に洗われたタッパーが返ってきました。 質問なのですが、 「お弁当代余分に出させてしまったすみません」と一言あるべきなのか お弁当注文してしまったことは知らない振りをしておくべきか どちらがいいでしょうか? 私としては、けっこうそういうの気になってしまってます。。 特に男性の方に答えて頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • お弁当の冷凍について

    職場が変わり、社員食堂がなくなったので、お弁当を持参しようかなと思っています。 ただ、現在の生活では朝お弁当を作ることはもとより、朝詰めるのも困難そうです。 そこでこんなことが可能かをお伺いしたく、質問しました。 「作って詰めたお弁当全てを冷凍し、持って行く日にそのまま出して持って行く。お昼までにある程度解凍され、食べる直前に電子レンジにかける」ことは、やっても問題なさそうでしょうか? お弁当の中身は、冷凍保存していても問題ないような火を通した野菜やおかずが前提です。 冷凍期間は最長で5日間を予定しています。 おむすびだけだったら、やったことがあるのですが…ふと、可能ならば楽だなぁと思って質問しました。 お弁当を食べるのは私本人なので、多少の見た目は気にしていません。 横着な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 愛妻弁当は嫌ですか?

    結婚1年ちょっとの28歳です。 主人は都内の会社で働く会社員です。 結婚してからは、毎日手作りのお弁当を持たせています。 私の父も、毎日母の作ったお弁当を持って会社に行っていましたので 私としては、旦那さんにお弁当を持たせるのは普通な感覚です。 先日、旦那の会社の人達とお会いする機会があったのですが その時にわかったのが、会社にいる24名の社員の中で お弁当を持参している人が主人を入れて2人だけ。(もう1人は50代の上司) 他のみんな仕出弁当や、外食をしているようです。 冷静に考えてみると、都内の電車はとても込んでいると思います。 お弁当を持っていくのは、ちょっと大変なのかもしれません。 また、仕出し弁当も安くて、いくつかの業者が入っているので 種類も豊富にあります。 外で食べるにしても、ランチ営業の店が周りには沢山あると思います。 このような状態の中で、毎日強制的にお弁当を持たされるのは 苦痛ではないでしょうか? 周りの目とか、たまにはみんなで外で食べたいとか・・・。 また、他の人の目から見てどうでしょうか。 節約してるとか、ちょっとケチな感じがしますか? 主人にも聞いてみましたが「みんな羨ましがっているし、安く済むし いいんじゃないの~。今更どーした。」と。 多分ここで「お前の弁当が美味しいから」とか言ってくれれば少しは 安心できたのですが、期待した言葉ではなかったので、もしかしたら 主人も私に気を使っているのか・・・と心配になりました(汗) ちなみに、結婚前は調理師をしていましたので、それなりに美味しい お弁当は作れていると思うのですが・・・。 くだらない相談ですが、よかったらご意見下さいm(__)m

  • お弁当工場でのバイト

    コンビニのお弁当工場のバイト・パートをした事がある方、感想など聞かせて頂けませんか? 4時間続けてのおかずを詰める作業はしんどいでしょうか? 近所の工場が、よく募集をしているので、気になってはいるのですが・・・ あと、変な話ですが、検便など定期的に検査しないといけないんでしょうか?

専門家に質問してみよう