• ベストアンサー

意味を伝えるのに最も情報量が少ない言語は何?

米国の単行本書物で分厚いものが目立ちます。これは紙質のせいでしょうか?それとも日本語がHigh-Contextだからでしょうか? もっというと、同じ意味を伝えるのに最も効率的な(データ量として少ない)言語は何なんでしょうか? とりあえず、画数は考えず、1word=アルファベット、ひらがな、ハングル、漢字で考えてみたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

   同じ日本語でも、全部ローマ字で書けば量が多く、全部仮名で書くと減り、漢字仮名まじりだともっと減るのは自明です。    また言葉の中には文字の無いものも多く、当然単行書物もありません。したがって、これはご質問にもありますように、言葉の問題ではなくて文字の問題だと思います。     High-Context から低い方へ並べれば、多分表意文字(漢字、マヤ文字)、表音文字の音節文字(ハングル、かな)、表音文字(デーバナーガリー文字系のタイ文字、チベット文字、アルファベット系のキリル文字、ルーン文字など)の順になるでしょう。

その他の回答 (1)

回答No.2

 中国語。  終わった → 了  良い   →  好  漢字は偉大ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう