• ベストアンサー

彼女がいることを黙っていた彼・・・

好きな男性がいます。彼には彼女がいるのですが、そのことを私は知りませんでした。それとなく、「夕食はひとりで食べたの?」とか、探りを入れていたのですが、そのたびに彼は「ひとりで食べたよ」などと言っていました。 しかし、探ることに背徳感を抱き始めたので、直接「彼女いる?」と聞いたところ、「今まではぐらかしてたけど、いる」と言われました。「でも、彼女とは月一度会うか会わないかくらいだし、僕の交友関係には干渉してこないから(僕が女性と二人で会っても構わない)」と言っていましたが、彼が私の真意を知りながらも、隠していた理由が分かりません・・・。なぜ知られたくなかったのでしょう。 彼が不誠実で、私をキープしておこうと思ったからなのでしょうか。 普通、異性と会うときは、互いに恋人がいることを知らせないのが暗黙の了解なのでしょうか。それが、大人のルールなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

考えられる可能性としては・・・ (1)単に二股かけようとしていた。 (2)はじめてあった時からものすごくあなたのことをいいと思ったけれど、今の彼女に対する罪悪感があり彼女に別れを言い出せずにいた。また自分の気持ちが一時的なものではないかと慎重になっていた。 もし、(1)ならば彼女がいることを白状しないでしょうが、うぬぼれている男性なら言うでしょうね。その辺は見ていたら判断がつくと思います。 (2)の場合、あなたに相当な好印象をもってる場合です。 彼女とも誠実な付き合いをしてきただけに、情がありなかなか別れを言い出せずにいる。また、自分の気持ちが本当かどうか自分を試していた。 どんなに誠実な人でも、彼女がいるのに他の人を好きになるのはしょうがないことですよね。好きになった人ができたら即効彼女と別れるなんて普通出来ないと思います。誠実なら尚更。 それなら、最初から言ってくれれば良かったのにと思うでしょうが、彼はあなたのまっすぐな性格を見抜いてたのではないですか?だから、言ったらもう会ってくれないと。 本当なら、もう少し様子を見て彼が自分で清算するのを待った方が良かったのではないかと思います。 今の段階で不誠実だと決め付けるのは早い気がします。ただ、これまでもう何度も二人で会っているならば残念ながら(1)だと思います。 almondmakikoさん自信も、彼の誠実そうなところにひかれたのではないですか?もう少し様子を見てみたらどうでしょうか?長々と失礼しましたが彼の今後の対応次第でどういう人か分かると思います。

almondmakiko
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 marikoさんのご意見は、なんだか心に突き刺ささりました。 > 彼はあなたのまっすぐな性格を見抜いてたのではないですか?だから、言ったらもう会ってくれないと。 そうかもしれません・・・。もしそうなら、私にとっても彼にとっても、救いです。 今の段階では、誠実、不誠実かはわからないですね・・・。最初、隠していたのは事実ですが、ちゃんと答えてくれたわけですし・・・。 marikoさんのおっしゃるとおり、私は彼の誠実さに一番惹かれたのです。 なんだか、marikoさんには、全てを見通されてしまったような気がします(汗 今は、答えは出ないですね。出す時期ではないんですね。 ゆっくり彼を見ていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#6020
noname#6020
回答No.13

ちょっと厳しい意見ですが・・。 参考にならなかったら読み飛ばしてください。 私の経験ですが、探りを入れるというのは、直接彼女がいるかどうか聞かれているわけではないので、人によってはごまかすこともあるのです。 それに、自分に惹かれている人に興味が沸かないわけがありません。だから離すこともなかなかできなくて、ずるずるしてしまうのです。 傷つくことは辛いですが、早めに直接聞く勇気を持ってください。それで嘘ついたりごまかしたりしたら、完全に彼の非です。 今、好きな気持ちと冷めた気持ちがあると思います。 でも、また同じことが起きるんだったら、距離を置こうかと思っているんじゃないかと思います。それはどちらもalmondmakikoさんの気持ちなので、自分はどうしたいのか、自分とじっくり向き合ってもいいかもしれませんね。 私はその人が好きだったので、立ち直るのにも時間が かかりました。それは新しく好きな人ができたからですが、この間、飲み会で彼が来たときに、彼女と別れた話しをしていましたが、過去のことなので、全然「 あ、っそ」って感じでした。 気持ちを信じて「これでいい」と思って行動したことなら後悔ないと思います。 almondmakikoさんが幸せになれることを願ってます。

almondmakiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、ずるずる引きずってしまうのは駄目ですよね。ちゃんと一定の場所で見切りをつけなければならないですね。 回りくどい聞き方をしたからはぐらかした、というのは、確かに私が彼でも、そんな聞き方をされたら、はぐらかしてしまうと思います・・・。私の聞き方も悪かったですね・・・直接聞く勇気がなくて・・・。でも、それが逆に状況を混乱させていることにもなるんですね・・・。 もっと、私も、自分に自信とプライドを持って彼に体当たりしなければならないですね。きっと、そうしたほうが後がスッキリするでしょうし! 本当にありがとうございました。体験を聞かせていただいて、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76947
noname#76947
回答No.12

参考までに。 経験者です。もう10年位前になりますか… 結論からいうと、今は本当に良い友人です。 私の場合は、私が先走って付き合っていると思っていました(笑) いつも一緒にいたし、クリスマス、お正月、 バレンタイン等のイベントごとにも ちゃんと会っていたからです(体の関係はなし)。 出会った時、彼の方からデートに誘ってくれたし、 家でいつもひとりでビデオみてるとか、そんな話だったので。 でも、付き合おう、とはハッキリ言ってくれなかったので ある時”どう思ってるの?”と聞いたら ”実は、4年付き合っている彼女がいるんだ…” と言われました。 同じ様に、彼女とは月1回しか会わない、 結婚する気はない、会えば喧嘩ばっかり、 な~んてことも言われました。 私を傷つけたくないから、言えなかったと。 同志のような身近さがあったんですね。 それでも私は好きだったので会い続けました。 いつか彼女と別れるだろうと思って。 一度その話を聞いてからは、 2度と彼女の話は聞かなかったし、 話されることもなかったです。 月日はすぎ、近付いたり離れたりしながら、 彼のことは好きだけど、なんとなく消化しつつ、 私もいろんな方とおつき合いし、 今は別の方(最愛の人ですね)と結婚しています。 彼は私が結婚したことは知っていますが、 彼の方は、今でもその彼女とつきあっているのか、 あるいは別に彼女がいるのか、私は知りません。 奇妙な関係だけど、これで良かったと思っています。 私はあんまりにもあっさり、”あ、そうなの”と ひいてしまったので、もっとすがれば、もしかして… と思った時もありましたが、 その彼は誰に対しても優しいので、実際もてているし、 万が一当時つきあえたとしても、 どこかで同じように息抜きしたんだろう、と思うし。 ちなみに体の関係はありません。 あったら終わっていたと思います。 ある意味、女ではなく人間として選ばれたような誇りもありますよ(笑)

almondmakiko
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか、小説が一本書けそうな体験ですね・・・。本当に、ドラマのようです・・・。事実は小説より奇なり、ですね・・・。 彼に4年間彼女がいたことが発覚したときの衝撃、お察しします・・・。というか、その衝撃、想像つかないです・・・。度肝を抜かれたでしょうね・・・。 でも、そのまま二人の関係が継続したところが、素晴らしいと思います。それは、nyanyanyaさんと、彼が、その間にとてもいい関係を築いてきたからなのでしょうね。とてもかけがえのない存在になっていたのでしょうね。 でも、やっぱり、事実を伝えられたときのnyanyanyaさんの気持ちを思うと、涙が出ます・・・。とてもせつないです。 それから月日が経って、違う人と出会って、結婚して・・・。人生はそういう風にできているんですね。 nyanyanyaさんのご回答、本当に、ドラマを1本見たかのような気分になりました。 書いてくださって本当にありがとうございました。 私も、たとえ彼が彼女とこのまま関係を維持しても、彼といい関係を築いていけたら、と思います。やはり、恋愛感情がなくても、彼は私にとってとても必要な人だからです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-ten
  • ベストアンサー率34% (27/78)
回答No.11

No5の方に全面的に賛成なので、付け加えだけ。 私は、その彼の彼女の立場になったことがあります。 もっとも、彼は「彼女がいる」までは言ってたんですけどね。 相手の女性は、やっぱり色々と優しくされたり、 情熱的に求められたりしている内に彼のことを好きになってしまって。 他の女友達へとは違う、自分にだけ向けられるひたむきな愛情に思えるんでしょうね。 それは、一概には間違ってはいません。 好きになりつつある女性との距離を縮めたいと思っていることは確かなんですから。 けれど、彼女がいると知ってからのあなたと態度と行動次第で、 例えばあなたを選択して彼女と別れたとしても、繰り返すような人になる可能性がありますよ。 夢中の時期なんて数ヶ月~数年ですから。 それから、”彼女がいる”と知っているのに、 「それでも好きだから」と自分から積極的に求めることで、 彼が”彼女がいても自分を恋愛対象にしてもらえるものだな” と”学習”してしまいますから、 結婚しても”妻がいる”けど「自分を抑えられない」などと”好きな女性にアタックする旦那”になるような気がします。 もちろん次回からは「彼女?いるんだけどね・・・」とは言いつつも上手くいってないとボヤいたり悩んでいる風を装って、同時進行でより他に夢中になれる女性を”常時”物色するような男にしてしまう可能性もあると思います。 『彼女はいないよ』の場合も考えられますけど。(出会いの最初は、特に) そして、それを「言うのがちょっと恥ずかしかったから」とか、「そんなに大事だとは思わなかった」とか言い逃れします。 今回の >「でも、彼女とは月一~ も、そういう言い訳に相当すると思います。 彼があなたに振り向く可能性は充分に考えられますが、対応次第では繰り返す男にさせてしまうと思いますから注意してくださいね。 ”今回が初めて”でも”以降はない”ではありませんから。

almondmakiko
質問者

お礼

はい・・・、きっと繰り返すのでしょうね・・・。また、次も彼女をいることを他言しないのでしょうね・・・。きっと、それが彼のスタンスなのだと思います。でも、彼女からみたら、それはとても不安なことですよね・・・。 以前、自分の純愛話を一生懸命話してくれた男性に心惹かれたことがあります。彼が、どれだけ彼女を思っていたかという話を聞き、思わず私は感動してしまいました。そして、彼の、彼女に対する思いに惹かれました。 やはり、いつでもひたむきで一生懸命な男性に惹かれますよね。彼女のことを精一杯思っている男性は、本当にとても魅力的だと思います。 だから、逆に、彼女のことに関して淡白な彼に、多少なりとも幻滅したのだろうと思います。 ka-tenさんも、上記の経験をされたときは、辛かったでしょうね・・・。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rica19
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.10

昔こんな感じの人と付き合ったことがあります。 私は二股されるのは嫌だったので、それをはっきり言いました。「二股する気ならもう会わない」って。 そのときは別れてくれましたけど、私はだんだんと不安だけが募っていきましたよ。 この人は私に飽きてきたら、あるいは飽きてなくても新しい出会いがあったら、私と別れる前にそっちになびいていくんだろうなって。 そんな不安から私は彼を縛るようになりましたが、それで彼は私をうざいと思うようになりました。 そういう彼(干渉してこない彼女との関係を続けられる彼)はたぶん自由が心地良いものと感じていると思うので私のように縛る彼女は合わないのかもしれないですね。 結果、やはり喧嘩ばかりでうまくいかなくなり別れました。 誠実な人は世の中にたくさんいます。 彼女がいるのにそれを隠して女の子と二人で遊ぶのって、やっぱりあんまり誠実とは言えないような気がします。 遊び相手が出会ったばかりの女の子ならば尚更。 そうではなくて古くからの親友とかで彼女も遊び相手の女の子を承知済みならともかく。 こんな話は参考になりますか? almondmakikoさんがもしも気持ちの整理をつけて、また彼も誠実さを示して二人が付き合うようになったとしても、あなたは彼を心底信じて付いていけると思いますか?

almondmakiko
質問者

お礼

過去の体験を話してくださって、ありがとうございます。 とてもつらい出来事だったんですね・・・。 二股をかけるというのは、病気みたいなものなんですね・・・。そういう人は、真剣に異性と接することが出来ない、気の毒な人間だなあ、と思ってしまいます。 もし、私が彼と付き合うことになっても、そのときは、きっと彼は私との仲をほかに公表しないような気がします・・・。想像すると、とても悲しいです。 でも、心のどこかで、「彼が本気になってくれれば、公表してくれるかもしれない」と期待する部分もあって、そんな思いを抱く自分が、むなしく思います。 でも、今は、私の持つ感情のまま、能動的に動いてはいけないですね。これは、私も心からそう思います。 本当にありがとうございました。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

>彼に彼女がいるということが分かってから、 >私の中で微妙な気持ちの変化が起こりました。 >それまでは、彼のことを思ってはドキドキしていたのに、 >今は、少し冷めた目で彼を見るようになってしまいました。 >彼に対して幻滅したのだと思います。 それでいいと思います。 私もそうなると思います。 それでも冷めない人、多いですけどー もし、貴方に対して本気であれば、 彼女がいるのは隠し通し、彼女とは別れる努力をしてます。 この彼は最初っから、二股と考えてたら、 はじめに彼女がいることを告げている気がするので、 最初から、遊びと考えていたわけではないと思います。 乗りかえも頭にあったはず。 ん~やっぱり彼女がいいかなと思って、その言葉になったのかと。 大人のルールについてはわからないけど、 早い時点で、貴方が彼にはっきりと聞いたのは正解だったと思います。

almondmakiko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > この彼は最初っから、二股と考えてたら、はじめに彼女がいることを告げている気がする うーん、どうなんでしょう・・・。私は、彼は二股をかけるような人ではないと思いますし、そんな考えすら持っていない気がします・・・(思い込みかもしれませんが・・・) 最初から二股だと宣言して女性を口説いたりする男性もいるんでしょうねえ・・・。 でも、やっぱり彼女がいいから、「彼女はいます」と宣言した、ってのはその通りだと思います。なんだかんだ彼女を大切にしているんでしょうね・・・。でも、それのほうがいいんです。彼女がいないフリをして他の女性と食事に行ったりするのは、何よりまず、彼女にとってとても失礼だと思うからです。 彼には、そんな人であってほしくないのです・・・。 ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5706
noname#5706
回答No.7

無責任な助言になりそうですが・・・。 そんなに深く考えなくても「☆新しい出会い」として良いように解釈してみては? もしかしてこれが運命的出会いなのかも知れないし・・・。 彼はあなたに好意があったから、はぐらかしていたのではないですか? 決して不誠実な方とは思いませんが。 彼に対して冷めた目で見てしまうとありましたが、物事を客観的にみられるのでその方がいいですね。 しばらく、彼から遠ざかってみて、あなた自身の気持ちの変化を確かめてみるのもいいと思いますよ。 ですが、一番大切な事は彼とお相手の関係がどういうものかという見極めですよね~。

almondmakiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにちょっと考えすぎの面は否めませんね~・・・。でも、みなさんの意見やアドバイスを見ると、とても気持ちが落ち着いて、問題を静かにとらえることができるような気がします。本当にみなさんありがとうございます・・・。 もし、私に好意があってはぐらかして、それなのに彼女と別れていないというのは、やっぱりなんだかなあ・・・、と腑に落ちないものがあります・・・。 でも、まだ、彼が私に好意があるのかどうかも分からないので、もうすこし時間をかける必要がありますね。 彼からちょっと遠ざかって、私の気持ちの変化を見る、というのも、とても有効だと思います。煮詰まってしまったらそうしてみるときっといいですね。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.6

完全に都合よく扱おうとしていたと思います。 almondmakikoさんの気持ちがわかってきたことで、 自白して「了解してただろ、二股」っていう感じに 持って行こうとしたんじゃないのかな~? 最初に彼女いるって言われていたら好きにならなかったでしょ? 「彼女とは月一度会うか会わないかぐらい」とか全然関係ないです。 浮気とか不倫する人はたいがい、彼女と仲が良くないのかな?と 連想させるようなことを言ったり、仲が悪いと言います。 だけど、別れてませんよね。これが事実です。 別れる気がないから別れてないんです。 キープとかじゃなくて、都合のいい女の位置だと思います。 こういう男性はもし付き合えたとしても同じ事を繰り返します。 不誠実きわまりないです。 こういう男性よりもっと素敵な男性はたくさんいます。 早くスッパリ忘れて、新しい出会いを探して下さい。 こんなところで立ち止まってたら他の出会い運が逃げちゃいます! お互いに恋人がいることを知らせないのは暗黙の了解でも なんでもありません。 浮気する人は結構、最初は彼女がいることを言わない、 相手に自分の事を好きにさせておいてから、「実は...」と 言うパターンが多いような気がします。

almondmakiko
質問者

お礼

> 最初に彼女いるって言われていたら好きにならなかったでしょ? 確かにそうですね・・・。彼女がいるといないでは、かなり気持ちは違っていたと思います。 > 浮気とか不倫する人はたいがい、彼女と仲が良くないのかな?と 連想させるようなことを言ったり、仲が悪いと言います。 これは本当に常套手段ですね・・・。でも、こんなことに騙されてしまい、ちょっと喜んでしまったのが悲しいです(泣 > 浮気する人は結構、最初は彼女がいることを言わない、相手に自分の事を好きにさせておいてから、「実は...」と言うパターンが多いような気がします。 そうなんですか・・・。今、まさに同じ状態ですね・・・。 やはり、もうちょっと距離を置いて彼を見たほうがいいですね・・・。 どうもありがとございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.5

>今まではぐらかしてたけど~ 確信犯という事でしょ。 自分の事を相手が好意的に思っていてそれを壊したく無いという。 >僕の交友関係には干渉してこないから 「ひとりで食べたよ」とはぐらかした前科から、一方的に信用できないですね。 欠席裁判ですよ。その彼女自身がその場で言ったわけじゃないから。 >私の真意を知りながらも、隠していた理由が分かりません 間違いない事は一つ。 より親密になりたかった事です。 almondmakikoさんにとって都合の良いように解釈すれば、彼女がいる事で去ってしまうのが怖いってのも通りますが、男の自分の感性から考えると信憑性に欠ける。 友達になりたいのなら、彼女がいる事を隠す必要が無い。 彼女との関係が疎遠ならなお更。 彼女がいると言ってalmondmakikoさんが去ってしまうという関係は、友達以上の関係を意識していると男心ではそう考えてしまいますね。 >異性と会うときは、互いに恋人がいることを知らせないのが暗黙の了解なのでしょうか それは、その人の人柄によるものです。 付き合っている彼女が好きなら、恋人がいないとは言わないでしょう。 それを「暗黙の了解」と言ってしまうのなら、大人の悪知恵だと思うよ。 「大人の駆け引き」という言葉の方が正しいでしょうね。 >なぜ知られたくなかったのでしょう。 彼の真意はわからない。 もし、ただ仲良くなりたいと思っていたのなら、その男は悪い男だ。 almondmakikoさんを好きにさせたのだから… あわよくば彼女(本命、キープ、二股、セフレ等の関係)にしてやろうという魂胆だったら、話はよくわかる。 男が良く使う手段だから。 月一度会うか会わない関係だったら、次の彼女を探していてもおかしくない。 別れてから探すような律儀な人は少数派だよ。 (ずる)賢い大人は、同時進行するもんだ。 >彼が不誠実で、私をキープしておこうと思ったからなのでしょうか。 という答えには、正直わかりません。 そうとも取れるしそれ以上かもしれないし、全くの思い違いかもしれない。 彼がalmondmakikoさんをどうしたいのかはわからない。 almondmakikoさんが、彼の事を好きなら彼女から奪っても良いと思う。 結婚していないのだから、禁止する法律も無い。 問題は、彼の言葉の何を信じるのかです。 今までウソを信じさせられていた訳だからね。 それがalmondmakikoさんにとって、許されるウソなのかそうでないのかだと思う。 信じれない男と付き合っても不幸を見るだけだ。 アドバイス出来るのはここまで、ここからはご自身の判断で確かめるしかないです。 自分の気持ちを信じるのか、彼を信じるのか、今の関係を信じるのか… 信じる事は、自己責任です。 こちらから信じろとは言えません。無責任過ぎます。 好きになってしまったから、迷っているのでしょ。 その好きな気持ちが真実かどうかです。 好きな気持ちを一方的な意見で嫌いに出来ませんよ。 後悔の無い決断をして下さい。

almondmakiko
質問者

お礼

じっくり考えてくださって本当にありがとうございます。とても嬉しいです。 確かに、友達としてでも私との仲を継続していきたいのなら、あえて彼女の存在を隠すことはないですよね。 私と親しくなりたい、でも友達としてではない。しかし、彼女がいる。都合がいいですよね・・・。 でも、彼女がいると分かったら離れていくかもしれない、と、彼が私の行動に対してそう憶測をしていたなら、私にも落ち度がありますよね・・・。そういう評価をされてしまった私の非を認め、なんとか返上できるようにしたいと思います。 彼女がいるからって、縁を切るなんて関係は築いていないよ、と。 (でも、彼女からしたら、嫌でしょうね・・・) 本当にどうもありがとうございました。 先を焦らず、まずは二人の関係をよりよく築いていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.4

う~ん、自分だったら彼が最初から貴女を遊び目的でどうこうしようとしてたとはちょっと思いませんでした。何故かと言うと、最終的に彼女が居ると言うお話をされた訳ですよね?普通、弄ぶつもりだったら最後まで隠し通すか、付き合って暫く経過してから本命の存在を明かすとかすると思うんですよね。 なので、ちょっとこの彼は様子見してはいかがでしょう? 今の彼女と精算するつもりで居るならば考慮の余地もあるでしょうし、彼女といつまで経ってもお付き合いを継続している様ならばきっぱりと彼を諦めると言う選択も出来ると思います。 まだ彼の思う壺(?)になっている状態ではないので、貴女が道を選択する事が出来ると思いますし。 どうしても彼女が居る事実を隠されていた事が気になって仕方がない、もしくは今後お付き合い出来たとしても自分も同じ目に遭うのでは?と危惧されるのでしたら、確かにこの手の男性はオススメ出来ないと思います。

almondmakiko
質問者

お礼

昼間出ていたらこんなにレスが・・・(^_^;) 嬉しい悲鳴です。 本当にどうもありがとうございます。 確かに、現段階では彼の真意はわからないですよね・・・。そういうことはごく身内の人にしか話さないというタイプの方もおられるでしょうし・・・。 今は様子を見る、というのは、その通りだと思いました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • risa1985
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.3

彼、あなたが彼女いることを知ったら離れていってしまうのが怖かったんじゃないですか?? たぶん貴方が彼を好きなことを彼は気づいているんですよ! それで彼も貴方を少し気になる存在だと私は思いますね^^ 彼に告白してみるべきかもしれないです!あ”けどもし失敗すると今までの関係がパーになるかもしれない危険な賭けですが。。。 成功すれば彼に別れてもらえばいいんです^^ 私は旨くいくと思いますよ^^

almondmakiko
質問者

お礼

ありがとうございました。 新たな意見が・・・(^_^;) 私が彼から離れるのを恐れて・・・、良く解釈すればそういう可能性もなきにしもあらず・・・、ですねえ・・・。 この状態で彼に告白するのは、非常に危険な賭けになりそうですね。No.2までの方々のいう方向に転ぶか、risaさんのほうになるか・・・。でもそれは、告白してみないとわからないことですよね。 でも、違った意見が聞けて、よかったです。もう少し様子を見てみることにします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理解に苦しむところです。どなたかアドバイスください

    異性愛者でセフレ関係は男女の友情の範疇でないという前提でお考えください。 “男女の友情は基本的にないが理性で異性と社会的な付き合い(一緒に仕事をしたり、友人としてプライベートを過ごす)をできることは可能だ” という人が彼氏・彼女の間柄において交際時のマナーやルールを取り決めたり、要求するのは理解できるのですが ”男女の純粋な友情は普通にいたるところにある”という人が彼氏・彼女の間柄において交際時のマナーやルールを取り決めたり、要求していたり 世の中の常識だといって当然のようにその理屈を引用することが理解に苦しみます。 なぜ、男女の友情が普通にあるのに何の問題も起きていない時点からマナーだのルールだの世の中の常識を持ち出して、恋人を束縛しようとするのでしょうか? 基本的に男女の友情がないというスタンスなら、付き合っている時は”他の異性とは性的関係にならない”という暗黙の了解のもとに行動するわけだから ルールやマナーの要求は理解できます。 質問の内容をもう一度整理します。 男女の友情なし派のカップルが(恋人以外の)異性との関係についてルールやマナーを必要とするのは、理解できるのですが 男女の友情あり派のカップルが同様なことをする行動原理が理解できません。その“行動原理”を教えてください

  • 二人きりでお酒を飲む場合

    男性に質問です。 「もしかしてこの人、私に気があるのかな」と思われると困る場合、わざわざ女性を日程調整、待ち合わせをして二度三度と二人きりでお酒に誘ったりしませんか? 同じ仕事をしているわけでもなく、以前から数人で飲みに行っている決まった共通の仲間もいて、あえて二人きりのシチュエーションが必要なわけでもないという場合、やはりある程度異性として好意を持っているという暗黙の了解が存在しますか? 他人の相談なら私もだいたいわかるのですが、自分の事になるとわからないし、付き合いが長い分、逆にその男性の真意を計りかねるのです。あちらも同じかもしれませんが。

  • 恋の進展

    今私には友達以上恋人未満の彼がいます。 彼とは2年前に出会い私から好きになり、ここ4カ月前くらいから仲が深まりこれまで二人きりで4回デートに行きました。この前バレンタインも渡しました。 これから3回分くらいのデートの約束はしてありますが(彼からここ行こうと誘ってきた)この関係から進展させるにはどうしたらいいでしょうか。 彼の性格上自信がない人なので自分から告白してくれる可能性は低いですが、優しくて誠実な人なので健全なお付き合いをしています。 雰囲気もいいですし一緒にいると落ち着く人です。 デートには誘うけど決定打を言わない真意はなんでしょうか。好きあってるとは思いますが異性として見れないとかでしょうか。

  • 指輪をする指に意味はあるの?(男女それぞれ)

    一般的に左手の薬指は、結婚指輪をはめることになっていますよね? (恋人がいるっていう意味で左手薬指にはめる方もいるみたいですね) ・女性が右手の薬指に指輪をすると、何か意味があるのでしょうか? 私は今彼氏いないんですが、この間右手の薬指に指輪をはめていたら、友人に「彼氏できたの?」って聞かれたので・・・。 ・あと、男性の場合、「この指に指輪をしてると彼女がいる」っていう暗黙の了解みたいなものはありますか? これも以前、男性同士の会話を聞いて不思議に思ったのですが、左手の小指に指輪をはめている男性に、もう1人の男性が「いいなー。俺も小指に指輪したいなー・・・(省略)今年もクリスマス一人だー」と言っていました。 もし男性にもこういう決まりがあるのなら、それを守って律儀にはめているのって、なぜでしょうか? 「彼女いるんだぜ」っていう同性への自慢ですか? それとも異性へ「俺には彼女がいるからホレちゃだめだよ」っていうメッセージを伝えたいのでしょうか・・・? 指輪のはめる位置について詳しい情報お願いします!(全然知らないので、いつか恥をかきそう・・・いろんな意味で。)

  • 最終的には他人のいうことも信用できないなら

    よく男女の友情はあるという人はいますが そういう人でも恋人が ”異性と友達と泊まりの旅行に行く”と言えば、少なからずいい気分ではないと思います。 世間体やマナーなどを理由に男女の友情あり派の人でも ”恋人がいれば異性関係を控えるべき”という主旨のコメントが見受けられますが 自分自身が【男女の友情がある】と言っているのだから世間体やマナーなど持ち込む必要もなく、自分の恋人の男女の友情を信頼すればいいはずなのです。 自分自身が男女の交友関係を控えるのは、また別の話ですし。 仮に男女の友情あり派の人が自分の恋人の男女の友情について一切不信に思わないならいいのですが不信に思うなら、自分自身の男女の友情も同様に不信に思われても仕方ないことであって、自ら”男女の友情は存在する”などとは大人として発言できないと思うのです。みなさんはどう思いますか?

  • アーマード・コア フォーアンサーのオンラインで

    アーマード・コア フォーアンサーのオンラインを始めたのですが、 どうも暗黙のルールのようなものがあり、それを破ってしまったためでしょうか、キックアウトされてしまいました。 これはその時の一例です。 3対3などのチームマッチ(サバイバル)で相手チームの一人を倒し、他の仲間ももう一人を撃破したようで、3対1の構図がちょうど出来上がりました。 そこで、1対1で戦っているところに加勢して相手を倒したところ、部屋に戻るとキックアウトされてしまいました。 装備は軽逆足間接に両腕とも突撃ライフル、ミサイル無しです。 多対戦で自分が撃破されたとき、待ち時間を他の方の画面に切り替えて観ていたところ、こういう状況になったときは何もせずに、その戦闘が終わるまで待っているように見られました。これは、邪魔をしてはいけないということでしょうか? しかしそれでは、何のためのチームマッチなのか分からないと思うのですが・・・ ブレードオンリーの部屋にこの装備で入ったり、 追加ブースターにブレード(軽2)がラグが頻発するので嫌がられるのは分かりますが、なぜキックアウトされてしまったのでしょうか? また、どこにそういった暗黙の了解とも言えるルールが説明されているのか、ご存知ないでしょうか?

  • 浮気するヤツってどこで何してても同じ?

    いま昼顔なんてドラマが流行ってます。 私は以前から不思議だったのですが カップルの片方が男女の友情あり派の場合や両方のケースで、 お互いが不安や不信を抱かないように、相手に嫌な思いをさせないように 異性に関する付き合い方についてルールを設けている場合があります。 ・異性と二人きりで昼間に食事はいいけど、終電までには帰ってくる ・食事はいいけど、飲みはだめ ・複数でないと異性と会ってはダメ などです。 そもそも論ですがいい大人が急に夜暗くなって雰囲気いいからセックスしたくなるなんてまずありません。 それが知人や友達ならなおさらです。もしそんなことになるなら、元からそういう意識があったとのだと 普通は考えてしまします。 そう考えると結局、恋人がいて異性と二人でどんな形であれ会うとして もともと二人に恋愛感情や性的意識(セックスしてみたいという気持ち)があれば どこでいつあっても同じだと思うのです。 もちろん時間を10分に制限するなどすれば別ですが 昼の間に3時間食事すると出かけても その3時間でラブホに行くことも出来ます。 浮気(恋人を裏切る)なんてことは別に夜に一緒に泊まったり、二人きりの部屋で過ごさないと出来ないことでもないのです。 上記の理由で私は恋人間で異性についてのルールをつくるなんてほとんど意味がないと思うのですがみなさんはどう思いますか? 単純に言えば、浮気しようと思ってる人間なら、夜だろうが昼だろうが浮気するし、逆にそんなこと一切思ってないなら 夜でも昼でも同じです。

  • 俺のことを気にかけるな、という彼氏・・

    いつもお世話になります。 私27歳、彼氏は32歳です。付き合って半年です。 付き合った当初から、彼は結構一人の時間が好きで一人の時間を持つということを 大切にしているということを聞いていました。 私自身も一人の時間を持つことはとても好きなので この人とは合うかな?と当初思っていました。 ところが、彼氏は一人の時間を持ちたい!と思うと たとえ私と会う約束をしていても、そっちを優先してしまうようです。 (つい先日、夜夕食を食べる約束でこっちは色々他の約束を断り用意していましたが  約束の時間間近に「今日食べる?やっぱりやめる?」などのようなメールが送られてきたりも  しました。→いきなりこんなメールを送ってきたのは一人の時間を持ちたくなったから) 約束はしていませんが、お互い時間をもっともとりやすいのが金曜日で 金曜日に会って彼の家に泊まるというのがもともとの暗黙の了解でした。 私はもし彼が会う気が起きないなら連絡さえしてくれれば、一人で過ごしてもらって全然いいとおもいましたが 彼は連絡不精でもあり、私が今日は会う?などの質問メールをしても 返してくるのは真夜中だったり最悪返さないときも多々あります。 それでも、そんな彼氏の特性をつかんで付き合っていきたいと、頑張ろうと思ってきました。 けど、せめて一言でも連絡不精だけは直して欲しい、それすらなければこちらも なかなか動きづらいと思い、彼にその点だけ直してくれないか、今日連絡したところ 彼から 「俺の事なんか気にせず生活していいよ 気まぐれだから、急に変わることもあるから。 先に会うって云ってて、やめたっていうと悲しいでしょ」 こんなメールが先ほど来ました。 私はこれを読んで、ずいぶん馬鹿にされたもんだな、と憤りました。 いくら自分の時間が好きとはいえ、恋人であるのに、付き合っているのに まったくお互いが歩み寄らないんじゃ、付き合っている意味がないじゃないか、と。 このメールを読む限りは、じゃあ彼氏が会いたい、と思ったときに会って 会いたくないと思ったら、いくら私が会いたくても会えないのでは これは都合のいい女なんじゃ?と思うのも無理はない気がします。 (とはいえ彼に他の女の影はないと思います、クリスマスも、彼の誕生日も、正月もやったので。 このようなイベント毎は何故かそこそこきっちりやりますが、通常の日は上記のような状態です) この彼からのメールをよんで、皆さんはどう感じましたか? 皆さんだったら、こういう恋人とは別れますか?できたらその理由も教えてください。 どうぞアドバイスお願いします。

  • 彼氏との考え方の違い

    彼氏についてです。 至急皆さんの意見が聞きたいです。 私には1年以上続けているバイト先があるのですが、今度そのバイトメンバーで海に行こうと言う話になりました。 当初バイトメンバー とその恋人も連れて行く話だったのですが、1人がその恋人と別れてしまい、連れてこれなくなったので急遽バイトメンバーだけにしようと言う話になりました。 恋人を連れて行く話の時は私の彼もいいよ!と言ってくれたのですが、バイトメンバーだけになってしまったので私の彼も気まずいかな?と思い、一応どうするか聞きました。 そしていま、私が行くのが嫌と言う話で長々と揉めています。 私はこのメンバーで集まれることってなかなかないし、せっかく誘ってくれてみんなで楽しみだねって話してた予定を「ごめんやっぱり行けない。」と断るなんてしたくないし私自身楽しみにしてたので行きたい気持ちは変わりません。 一方彼は私の水着姿を自分の知らないところで知らない男に見られるのが嫌だから行って欲しくないし、もしそれでも行くんだとしたら気持ち冷めるわ。と言われました。 水着見られるの嫌ならTシャツと短パン着ていくよ!って言ったら、それも結局透けるから意味ないでしょと言われました。 その予定と俺とのこれからを天秤にかけて考えて。と言われました。 彼の言いたいこともわかります。でも私は正直、それって天秤かけれるのか?と思ってしまいました。もちろん彼のことは好きだし大事だけどそれって比べれるものじゃないし、バイト先の交友関係だって大事なんじゃないの?と思いました。 私の言い分って間違っているのでしょうか? ちなみに男3人女3人なのですが、そのうち2人は付き合っていて私ともう1人の女の子は彼氏がいます。もう1人の女の子は彼には了解をもらったそうです。 至急意見を聞きたいです。 男女両方のご意見お待ちしています。 長文になり申し訳ございません。

  • パートナーとのルール

    パートナーとのルール 長文失礼します。 恋人や夫婦間のルールってありますか? 恋人と少しもめています。 私はアバウトな気分屋、彼はお堅い優等生って感じです。 お互い自分にはない部分に惹かれたのだと思います。 価値観がすべて同じな人はいないから、意見が違ったときには話し合いが必要だと二人とも考えています。 彼は明確なルールを設けようといいます。 異性の友人知人との付き合い方はここまでならOK、将来のお金のこと、子供のこと…。 彼は計画的で一歩ずつ実現する人です。 私は気分の波が大きく、危なっかしいと思われています。 できないときは本当にできないので、できるときに一気にやっちゃうとか、すごく元気だったり、ちょっとうつっぽいときもあります。 でもなんとかちゃんと仕事もできていますし、考えるときは考えます。 ひとりで生きてるんじゃないんだから、二人でも社会だから、ルールって必要だとも思います。 しかしそのときどきによって状況は違うのだから、ルールに縛られると息苦しいとも思います。 お互い信用していれば、相手の行動にルールなんていらないと思います。 例えば浮気したら離婚だよ!とか私は前もって言いたくないのです。 浮気したら私が悲しむのはわかってることでしょう? どこからが浮気だとか、~したら~だよとか、未然に縛って防ぐことでしょうか? 私は自分も相手も自分の良心や倫理観に従って行動すればよいと思います。 私が性善説で彼が性悪説のようです。 最低限のルールは必要だと思うけど、状況ってかわるし、私は校則とか嫌いです。 皆さんはパートナーとのルールってどうしていますか?

このQ&Aのポイント
  • PCのマイク入力の音量が最大に設定しているにもかかわらず、通話時に相手から音が小さいと言われる問題が発生しています。解決方法を教えてください。
  • なぜPCのマイク入力が最大でも音が小さいのか教えてください。通話の相手に迷惑をかけないためにも、解決策を教えてください。
  • Lenovo製のPCでマイク入力を使用している際、音が大きいと言われます。同様の問題を経験したことがある方、解決方法を教えてください。
回答を見る