• 締切済み

不良少年について

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

理由は実際にはハッキリしないものです。 ただし、1989年というと最も景気がよかった時期です。また、初めてのゆとり教育を受けた世代が思春期にさしかかる時期でもあります(本格的なゆとり教育時代の子供たちは、もう少しあとの世代ですが)。一方で、2002年というと、学校週休2日制や絶対評価が導入された年です。 こうしたことから、あくまでも仮説ではありますが、例えば、学校や家庭でたっぷりの予算のもと、丁寧なケアを施しながら、個人個人に合った教育や躾が可能だった時期に補導件数が減ったとも考えられなくもありません。 ちなみに、補導件数と関係があるかどうかは知りませんが、週休2日かはもともと多くの私立校で昔から、かっこたるノウハウに基づいて導入されていました。しかし公立校で一斉に導入された時、私は現役の保護者でしたが、意義や活用法がまったく浸透していませんでした。建前だけは説明されていましたが、学力低下をおそれる保護者達が塾通いを過熱させ、学費を賄えないなど何らかの理由で塾に通えない子たちとの格差が生まれたのは事実です。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • 不良行為少年の補導

    不良行為少年の補導についてお聞きします。 下記のURLに「正当な理由がなく、学校を休み、又は早退等をする行為」とありますが、 不登校の生徒も補導対象になってしまうのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E8%89%AF%E8%A1%8C%E7%82%BA

  • 「不良少年」を弾いてみたいのです。

    「不良少年」を弾いてみたいのです。 ギターを細々とかれこれ35年やってます。 武満徹の「不良少年」(二重奏)の難易度が知りたいです。 ソロの曲で言うとどれくらいのレベルでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 消えた不良少年

    その昔、不良少年という種族が日本のいたる所で見受けられました。その特徴は、髪の生え際にソリコミ、髪型は主にリーゼント、衣服はツナギや革ジャン等、ロックンロールなる音楽を好み、暴走族などといった団体を結成して、その粗暴ぶりを競い合っている、といったところです。その種族を最近見ることがありません。不良少年はいったいどこへ行ったのでしょうか。誰か教えてやってください。

  • 不良少年たちを何故警察に引き渡さないのでしょうか

    米側から身柄引き渡されず 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000070-jij-soci アメリカは不良少年たちを何故警察に引き渡さないのでしょうか? 聞きたいのは地位協定があるからと言うことではなく、なんで不良少年たちを渡したくないと言う意図が知りたいです。

  • 不良少年への対処法

    夜の8時頃に自転車で帰宅中 二台の自転車に少年が三人、二人と乗っており あまり気にせず急いでいたので抜かそうとしたのですが 急に三人乗りの方が行く手を阻み、二人乗りに背後をとられ囲まれてしまいました それでも抜かそうとしたのですが蛇行運転をして妨害をされ頭に血が上って三人乗りに突っ込んでいくと 向こうはどいたので(ふらふらだったからそう見えたかもしれませんが) 急いで行ったのですが、次の信号機が赤だったのでしぶしぶ止まると 通り際に少年らに暴言を吐かれました(死ね、殺すなど) 警察に通報したのですが未成年でおまけに犯罪スレスレ行為しかやっておらず補導しかできないみたいなので本当に困っている様子でした 今度また出くわしたらどう対処すべきでしょうか? ちなみに私は女です

  • なぜ不良少年少女が真面目な大人になるのですか?

    私は不良がたくさんいた中学校に通っていました。それで気が付くことは、中学生のときに不良少年少女だった生徒たちの多くが大人になったらけっこう真面目な人間になっていることです。 中学生のときの不良が大人になるとみんな暴力団員になるのではないようなのです。 なぜ中学生のとき不良少年少女だった者が、大人になるとけっこう真面目になるのでしょうか?

  • 優等生の少年と不良少女の話し

    ずいぶん前知り合いの家で見た雑誌の中の 読切漫画なんですが、中学生くらいの 優等生の少年と不良少女の話しで 最後に職員室で先生が不良少女の事を 悪く言ったのを少年が非難して 職員室を出たあと二人が顔を見合わせて 笑うという所で終わってたと思います なんという漫画かわかりませんか? もしかしたらサンデーだったような気も・・

  • 勤労少年、有職少年、どちらも働いている少年なのに…

    くだらない質問ですが、昔から気になっていました。 勤労少年も、有職少年も、どちらも働いている少年なのに、イメージとして、前者はきちんと働いて頑張っている、後者は高校に進学せずに不良行為をしながら一応働いている、と言う気がします。以上は主観ですが、世間のイメージも似たようなものでしょうか? どうして、同じく働いているのに、イメージが違うのでしょうか。

  • 少年院について・・・

    前の質問を参考にしようとおもったのですが、ちょっと意味が分からなくてこちらに自分で質問することにしました。 かぶっているところもあるかもしれませんが、そのへんは大目にみてください。 で、本題ですが・・・ 私の男友達が最近少年院にはいってしまいました。 理由はよく分かりませんが、その友達はいわゆる不良でよく3年の先輩と絡んでいました。 私も仲良かっただけに心配です。 メールももちろん連絡もとれませんし、電話もできません。 少年院とはどんなところなんでしょうか? そこではイジメなどあったりするんでしょうか? 少年院にはいっても、学校にもどってくることはあるんですよね? でも、戻りづらいかと・・・心配です

  • 少年の逮捕

    少年逮捕という報道があったのですが、少年の場合でも逮捕という言い方をするのですか? 少年の場合は、逮捕ではなくて補導と表現されると思ったのですが。