• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんでもポジティブに)

ポジティブ思考の重要性とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は大抵のことをポジティブに考えてしまいます。自分にとって良い方向へ。それは良いことだと思うのですが、そうすることで、正しい判断ができなることがあります。
  • たとえば、今日不快なことがありました。しかし、明日は良いことがあるだろう、と思うのは良いほうです。次はよくありません。テストで悪い点数を取ってもたまたまだ、と思って、その結果による大した変化が得られません。このように根拠のない妄想であると困ります。現実を受け止めるのは容易なことでありませんから人間がそう思ってしまうのは仕方がないと思いますが、非常に厄介です。
  • もちろん、ネガティブに考えたいというのではなく、常に事実と根拠に基づいて考えたいのです。どうすれば、そのようにできるでしょうか。完璧には人間なのでできないと思いますが、できるだけそうしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

貴方はきちんと自分自身のことが分析できる賢い方だと思います。 ネガティブに物事を考えるよりも断然ポジティブに考えてゆくほうがプラスですものね しかし、あまり物事を楽観的にばかり考えていると自己中心的になり進歩がないどころか返ってマイナスになってしまいますものね。 ご質問の中でテストの点数云々とありましたので貴方が学生さんと仮定してご意見を言わせていただくことをご了承ください。 ポジティブに考える貴方の長所は生かしながら自分本位の考えに走らずご友人やご家族の意見も聞けるような姿勢を持ってみてはどうかなと思います。 確かに現実を受け止めるのは誰でも容易ではありません。 現実を受け止めない限り一歩前に踏み出せないことは事実です。 人の意見も様々ですが貴方が聞こうとする姿勢を養ってゆくと客観的に物事が考えられ判断出来るようになると思います。

kappiekame
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 そんなにほめると調子に乗りますよ(笑)

その他の回答 (2)

回答No.3

私の場合は、例えば手帳に、 ・そもそもの目標 ・うまくいった所はどうしてうまくいったか ・うまくいかなかった所はどうしてうまくいかなかったか、改善点の洗い出し ・その改善点の対処の仕方として次はこうしてみよう などを実際に書いて、客観的になろうとしてます。 実際に書いてみると、もっと踏み込んだ形で、自分のどこが良いのか良くないのかがわかって次に活かせている、と思います。

kappiekame
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 そうすることで新たな視点から新たな考えが生まれることは多いですよね。

  • freegate
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

もっと「できる」人を探してみてはいかがでしょうか?  必ず、居るはずです。 常に、自分よりも「できる」人を意識しておくと、謙虚になれますし。  

kappiekame
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 できる人は底を尽きませんからね。 そうしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう