• 締切済み

個人事業主の住宅エコポイントの計上について

去年の6月に戸建てを購入し、30万ポイントの住宅エコポイントをもらいました。 エコポイントは商品券に交換して8月頃に届きました。 主人は個人事業主として毎年申告しています。 家に関してのお金は、1割を経費として計算しています。 そうなると、30万ポイントの1割が経費となって雑収入、残りの27万ポイント分が一時所得になるのでしょうか? またその場合、相手科目(って言うんでしょうか?)が何になるかよくわかりません。 ネットで調べると【貯蔵品/雑収入】と書いてあるのですが、一時所得の場合も貯蔵品でよいのでしょうか? でも貯蔵品ということは、商品券で何かを購入したらその度にまた計上しなきゃいけないんですよね? 今のところ商品券で購入したのは洗濯機や炊飯器といった仕事とは関係ないものだし、今後も仕事関係に使うつもりはありません。 この場合、貯蔵品以外にもっと適した計上の仕方があるのでしょうか? 私は簿記関係の資格を持っているわけではないので、うまく説明できなくてすみません。 また、できればわかりやすい回答をお願いいたいます。

みんなの回答

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

個人事業主としてなのか、個人としてなのか、を分けて考える必要があります。 まず、個人事業主としての回答をします。 厳密に言えば、雑収入として計上します。計上する金額は、自宅の事業供与:家事消費で按分した金額でいいと思います。(今回であれば、1割の三万円) 相手勘定は、「現金」か「小切手」が妥当だと思います。「現金等価物」なんて勘定を使うこともあります。「貯蔵品」は適当だと思いません。 ここまでが、原則というか厳密な処理です。 ただ、 ・30万ポイントの1割 ・事業用に使う予定はない という事を考えると、全額計上しなくても問題ないと思います。 ただし、その場合金額によっては個人所得として計上しなくてはなりません。 という訳で、次に個人についてです。 住宅エコポイントを得た場合、一時所得として申告しなければなりません。 (申告金額は、事業供与:家事消費を分けていれば、家事消費部分だけです) ただし、一時所得には50万円の基礎控除があります。 その為、50万円以下の一時所得には申告の義務がありません。 従いまして、質問者さんの場合、30万円のエコポイントは本来一時所得になるべき収入ではあるが、金額が基礎控除以下のため申告の義務はない。という事になります。 以上、ご参考まで。

noname#184841
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いくつか質問なのですが・・・交換した物が商品券でも現金で計上して大丈夫でしょうか? >全額計上しなくても問題ないと思います。 ただし、その場合金額によっては個人所得として計上しなくてはなりません。 ごめんなさい、ここ全くわかりません。 全額というのは3万円のことでしょうか? 金額によって、というのは50万円以上の場合、ということでしょうか? 申告の義務がないなら全部個人所得としたいところなのですが、やっぱり1割だけは計上しなくちゃいけないのでしょうか? 何だか質問だらけですみません。 お時間ありましたら回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>家に関してのお金は、1割を経費として計算しています。 http://sinwagroup.jp/useful-info/tax-info/post1005.html と、なります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>家に関してのお金は、1割を経費として計算しています。 http://sinwagroup.jp/useful-info/tax-info/post1005.html と、なります

noname#184841
質問者

お礼

ごめんなさい、よくわかりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業の家電エコポイント経理処理のしかた

    いつもお世話になります。 事業と家庭用と折半(50%ずつ)のつもりでテレビを購入しました。 エコポイントが付いていたので、せっかくなので商品券への交換を申請しました。 この場合、取得した商品券(例1万円分)の半額(例五千円分)が事業分となると思うのですが、 ----- 個人事業の場合は「一時所得」になり、特別控除額(50万円)以下であれば、税金はかからない ----- という記事を見て、 この分を帳簿に記帳しなくても(申告しなくても?)問題ないのではないかと思いました。 記帳しなくてはならないものなのでしょうか? ちなみに、他に一時所得になるようなものはありません。 また、記帳が必要な場合で、全額を家庭用に使用した場合の記帳の仕方は 一時所得で計上したものを事業主貸にして処理すればよいのでしょうか?

  • 個人事業主。所得がほぼゼロ?!確定申告に関して教えて下さい。

    知人に聞いた話です。新たに個人事業主を始める際、新たに普通の住宅街の一戸建てを購入し、自宅の一室を事務所扱いにし、使用割合に応じて経費を計上した場合、経費の計上割合は、例えば事務所用の1室の他に、リビングなども応接に使用するという事で、40%近くを計上するのは税務署的には認められますか?目安としてどの位まで大丈夫なのでしょうか?また、事業収入以外に雑所得があります。確定申告時、不動産や新車の購入、専従者への給与(250万位?)などと経費を計上していくと、雑所得分まで使用した形での経費計上になりそうです。以前、事業所得分以上の経費の場合、税務署に目をつけられやすい?!とお聞きした事がありますが、このような不動産の新規購入などの正当な事情がある場合は問題無いと思って良いのでしょうか?(←例えばほとんど所得が0に近い状態になったとしても)。。また専従者への給与額は、どのように決めるのが一般的なのでしょうか?主観的な判断で仕事が少なくても上記のような金額程度なら特に仕事の内容を細かく詮索されずに大丈夫でしょうか?

  • 住宅エコポイントについて

    マイホームを購入します。 住宅エコポイントが30万円程度もらえるらしいのですが、商品券ときいています。 その商品券はどのようなものなのでしょうか? どのようなお店で使用できるものなのでしょうか? わかれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • 個人事業主のポイント購入仕分けについて

    個人事業主の場合、商品を購入する際にポイントで購入するとそのポイントは座収入扱いで処理しますか? もしくは全額ポイント支払なら経費を使ったことにならないとか? 皆さんどちらで処理されてるのでしょうか?

  • 個人事業主の住宅ローン関係の経費について教えてください

    どなたか、経験者の方か、経理関係に詳しい方、よろしくお願いします。 個人事業主です。 住宅ローン関係の経費計上の可否についてお伺いします。 住宅ローン控除を受けています。 不動産収入はありません。 居宅の1部を、事業に使用しています。 1.控除を受けているから、借入金そのものは経費に出来無い?  経費に計上できる場合は、資産計上後、減価償却が必要? 2.事業用の部分の利息は按分後、経費に計上できる?  計上できる場合は、「支払利息」でよろしいですか? 3.固定資産税は事業用の部分を按分後、経費に計上できる?  計上できると思いますが、「租税公課」でOK? 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の給与について

    恐れ入ります。 来年初めて申告します。 今年から個人事業主になったばかりです。 主にデザインの仕事をしていますが、収入は月によってバラバラです。 一人でしていますが、給与はどのようになるのでしょうか? 売り上げ-経費に所得税がかかりますが 給与はどのような計上になりますでしょうか? 経理初心者で意味の分からない文になってすみません。どうぞご教授下さい。

  • エコポイントに関する質問

    エコポイントに関する質問 エコポイントについて質問があるので教えてください。 エコポイント対象商品を購入して獲得したエコポイントは、何らかの商品に換えることができますよね。 以前、テレビで、獲得したエコポイントは、購入した店舗でのみ使用できる商品券?に換えることもできると聞いたのですが、本当でしょうか? もしそうなら、 (1)そのようなことが可能な大手家電量販店はどこになるのでしょうか?ヤマダ電機やミドリでも対応してもらえるのでしょうか? (2)例えば、15000ポイント獲得したなら、15000円分となるのですか? (1ポイント=1円となるのですか?あるいは10ポイント=1円・・・等になるのですか?) (3)例えば、地デジ対応テレビを購入し、元々あったテレビをリサイクルし、購入した店舗で使える商品券をもらい、それに現金プラスして、また別の電機製品(例えば、ブルーレイレコーダ、オーディオなど)を購入することも可能になるのでしょうか?

  • 個人事業主の経費について

    素人で、教えて頂きたい事をうまく説明できるのか分かりませんが、詳しい方、教えて下さい。 パート勤めと、委託の仕事をしています。昨年の確定申告の際に、個人事業主になるので、ガソリン代とか作業服代等経費計上できると知りました。収入は合算しても多くなく、昨年は医療費控除の額が多く、納める税金はありませんでした。今年は昨年より少し収入が多くなっています。 教えて頂きたい事は、昨年パソコンを22万円で買い替えました。これを経費計上できるか?したほうがいいのか?計上する事によって、いい面と悪い面があるのでしょか・・・?又、車を使う仕事をしていますが、資産計上してない車の車検代は経費になるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 個人事業主の経費について

    今年から主人が建築関係の仕事を個人事業主で始めました。 自宅で事務所を兼ねて私が事務をし、主人は現場仕事です。 去年にマイホームを購入しローン返済中です。 この場合個人事業主となる以前に購入したマイホームだと ローン返済分を面積割合して経費として計上出来ないのでしょうか? また車も以前に購入した物を使用しているのですが この車のローン返済も一部経費で計上出来ないのでしょうか? 一年目で全く解らないので何方か教えて頂けると助かります。

  • 事業主貸の計上には、領収書が必要ですか?

    事業とは関係のない消耗品などを購入した場合、事業主貸として計上しますが、これは領収証が必要でしょうか? あと2点質問です。 追加1 扱っている商品、サービス以外で、収入になった場合(不要なものを売ったとか)、課税対象になるとは思うのですが、この場合、「雑収入」として計上すればいいのでしょうか? 追加2 また、宅建の試験を受けたのですが、受験料は何の勘定科目に該当するのでしょうか? 現在の仕事の業種は不動産関係ではありませんし、税務署に提出した書類に、主たる業務として「宅建業」とも記述していません。 この場合、「事業主貸」になるのでしょうか?