住宅ローンの流れとは?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンの流れについて詳しく知りたいと思っている方も多いでしょう。建売分譲を購入する場合、まずは不動産会社にローンが契約できるかどうかの審査を受ける必要があります。フラット35Sという住宅ローンを申請し、必要な書類を提出します。審査が通れば、ローンが内定となりますが、まだ売買契約は結んでいません。
  • 不動産会社の担当者とは、明日打ち合わせを行う予定です。しかし、売買契約や重要事項説明を受けずに、理想の間取りなどを伝えた状態で、すでに本審査が通っていると言われています。しかも、ローンの金額もわからないという状況です。
  • このような状況で本契約が通っているのは、少し心配ですよね。通常、本契約が成立するには、売買契約や重要事項説明を行う必要があります。また、ローンの金額も確定していることが一般的です。不動産会社との打ち合わせがあるとはいえ、現時点ではまだ内定の段階であり、本契約までは確定していない可能性が高いです。心配な場合は、不動産会社に確認することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンの流れについて

建売分譲を購入しようと気に入った不動産会社へ行きました。 それからまずローンが契約できるかどうか審査という事で、 必要書類を不動産会社に提出してフラット35Sを申請し、 1週間ほどして不動産会社からローンが通ったと伝えられたところです。 理想の間取りなどは伝えていたのですが、 売買契約などはまだしていません。 なのでローンが通ったというのは内定だと思い、 これから売買契約をして本審査だと思ったのですが、 不動産会社の人は明日間取りや内装の件で打ち合わせです と言います しかも本審査が通ったといいます。 売買契約も重要事項説明もうけないで どんな家を建てたいと理想の間取りを伝えてる状態でありえる話ですか? ローンの金額もしりません。。。 控えなどもなく心配です。 こんな状態でローンの本契約が通ってるというのはありえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

はい、大丈夫です。 融資審査が通ったとの通知ののち、間取や外溝工事等全体の見積りを出してもらい、納得されたら工事請負契約書を交わします。その際の着手金は一旦は自分で払います。後に全体金額が融資で借りられるので、口座にはそれが残ることになります。 これから細かい打合せを進め何とか予算内、つまり融資金額ギリギリまで詰めます。 だから大丈夫です。 普通の流れです。 建築審査が通り、建物が出来、建築確認が下りたら、改めて銀行が業者に支払います。 土地を先に購入する場合も繋ぎ融資があります。金利はかかりますが、助かる制度です。 登記費用や印紙代、仲介手数料は融資金額には加算されないので、自己資金で賄うことにはなります。 審査が通った段階で、完成までの日数を申告します。大抵は多目に見ますから、まだ余裕はあると思いますよ。

nekosapuri
質問者

補足

E-1077さん 助かりました!打ち合わせに伺う数分前に拝見して 安心して打ち合わせできました! 今まではとても業務的に割りと無愛想に相手をされていましたが ローンが通ったとなるととてもフレンドリーに親切に対応してもらえました これからの流れも明確にしてもらえました E-1077さんが書いてくださったとおりです どうもありがとうございました! それにしても美猫ですね~~

その他の回答 (1)

noname#153414
noname#153414
回答No.1

独自の住宅ローンかなにかがあるとしか思えません。 まず、金融機関や住宅ローン会社などへの住宅ローンにおいては、ローン申込金額、申込本人及び同居人に対する本人(在籍)確認、連帯保証確認等などが確実に仮審査にて行われるものです。 更に、本審査通過までには、最短でもそれから2週間程は確実に要しますし、審査通過は、大変厳しくなっておるのが現状です。 2年前とは比較出来ないほどに厳しくなってきました。

nekosapuri
質問者

補足

早速のご返答有り難うございます! 初めて不動産契約をするのでなんだか自分がイメージしていた流れと違って うろたえています ローン本審査通過後に間取りやプランを建てて売買契約ってありですか? フラット35Sなので建築条件も細かいだろうし それが決まって本審査するもんだろうと思っていました   不動産会社によってローンもいろいろやり方がちがうんでしょうね 不安です。

関連するQ&A

  • 住宅ローンのフラット35

    このたび、新築建売物件を不動産会社(いわゆる大手です)の仲介で購入することになりました。昨日、手付金を支払い、売買契約を済ませました。この契約が、売主の住宅会社の都合で、不動産価格の残金の支払日(=引渡し日)は1/13とされました。銀行の住宅ローン審査については、不動産会社紹介の1行で審査で内定が出ています。 しかし、固定金利の面で有利なフラット35を利用したいと思ったのですが、不動産会社は手続き期間や、手数料で有利ではないとの理由でローン仲介を渋っています。こちらでも勉強したところ、確かに融資実行まで期間がかかるので1/13まで間に合わないことに加え、フラット35は基本的に公庫のローンであり、銀行にとっては競合商品にあたるなどで、民間銀行の現場では薦めないケースが多いということが分かりました。 一方で、期間についてはつなぎ融資を使うことも可能とものの本にはありました。 ここで質問ですが、つなぎ融資も込みで、約1ヶ月程度の期間でフラット35の申し込みを受けてくれる金融機関はあるのでしょうか?また、この不動産屋に対し、自分で見つけてきたフラット35の融資をぶつけた際、何か不利益が発生するでしょうか? どうかご教示お願いいたします。

  • 住宅ローンの流れがわかりません。

    先日、不動産会社の紹介で地方銀行で住宅ローンの仮審査をし、仮審査の段階ではOKをもらいました。 ローン特約をつけ、土地の契約をしました。 4月の中旬には本審査の結果がでるそうです。 仮審査の時には銀行の方とお会いしましたが、本審査の申し込みもしてません。電話ですべて済ませました。 そんなものなのでしょか? それと、土地代金はすぐに融資実行となるようなのですが、家を建て始めるのは6月ごろになりそうです。 家と土地で2800万円位です。 頭金は800万なのです。 しかし、融資申込み金額は2200万となっていました。 諸費用に大体200万くらいかかるので・・・と銀行の人に言われたのですが、この諸費用とは、どういうものが含まれるのでしょうか?登記費用、保障料金などといわれました。 全部で4回に分けて銀行が融資してくれるそうなのですが、それもよくわかりません。 色々住宅ローンについて調べておりましたら、つなぎ融資という言葉を目にしました。 つなぎ融資というのはどういうものなのでしょうか? ローンの本審査をするために、建物もまだある程度の間取りを決めた状態で図面を出しました。 審査してしまったらもう、図面の変更などできなくなるのでしょうか? 土地にあわせて銀行融資をしているようで、なんだか不安です。建物については、とりあえず見積書や仮契約などをしましたが、私としては、まだ話が煮詰まってないのに・・・という思いが残ります。 初めてのことなので、わからないままに進めています。話がまとまらずに、わかりづらい文章になりましたが、どんなことでもかまいません。住宅ローンの流れや、体験したことなどありましたら教えてもらいたいです。説明が足りない部分は補足いたします。 この流れでいいのか、住宅ローンの流れというものがどういうものなのか教えてください。

  • 住宅ローン ローン特約 白紙解約について

    中古マンションで気に入った物件があり契約しました。 住宅ローンを利用予定ですが、事前審査をせず契約になりました。 物件2000万 住宅ローン1200万借り入れ予定。 ローン特約の金融機関に住宅支援機構1200万と記載されてますが、主人が自営業ということもあり、なかなかフラットで審査を出してくれずようやく昨日フラットの申し込みをしました。 このローン特約はフラットで事前審査通過しない場合、即白紙解約と解釈でいいでしょうか? 不動産屋はフラット以外で金利の高いローン会社を勧めてきそうで怖いです。 あと解除期日までにフラットの審査結果が出てない場合でも承認がされてないので解約申し出ていいでしょうか?

  • ローン特約について

    ローン特約での不動産売買契約の解除について教えて下さい。 気に入った建売住宅を見つけたので売却差損の出るマンションを売却して建売住宅を購入する媒介契約を不動産業者と締結しました。 建売住宅の売主とは6/30に売買契約を締結しました。7/31期限のローン特約条件付きです。そして8/29が売主への代金支払い期日です。 売買契約と同時にマンションの売り出し、ローンの事前審査の申し込みを行いました。融資額はマンションが万一売れなかった場合には800万円で業者買取をするので【ローン残債-800万+建売住宅購入費用】で申込みしました。この内容でローンの事前審査は通りました。 問題はここからです。ローン特約期日が迫ってきてもマンションが売れないため販売価格を下げたのですが、突然不動産業者からもう800万円での業者買取ができなくなったと言ってきました。販売価格を下げたのが原因とのことでした。そして新たな業者買取価格として500万円と言われました。ローン特約期日の数日前のことでした。500万というあまりに低い額に納得いかずローン期日が過ぎてすぐ売買契約の解除を申し入れしました。 この場合、ローン特約による契約の白紙撤回はできますか? ローン特約期日の直前に800万では無理。500万円でということは融資額が違ってくるためでローン審査すら未実施だというのが私の言い分です。 如何なものでしょうか?何方か教えて下さい。

  • 住宅ローン審査について

     中古住宅購入時の住宅ローン融資についてご意見をいただきたいと思います。  購入に際し、当方が希望する住宅ローンがありましたが、そこは事前審査がありませんでした。そこで、不動産会社は、提携する銀行で、事前審査を行い、売買契約後、すぐに提携銀行とのローン契約を結ぶように言いました。こちらとしては、事前審査の申し込みはやむを得ないとして、本審査は、こちらの希望する住宅ローンをしてもらえないかお願いをしました。それは可能であるが、とりあえずは提携銀行の契約をしてほしい、断ることはすぐに出来るから、ということで申し込みをしました。  そして、希望のローンの申し込みをしたところ、答えは融資不可能ということでした。理由は、3ヶ月以内に3件以上の審査があると、それだけで融資が不可能ということでした。(それ以外は全く問題がなく、その一点だけで不可能であるということ。)  つまり、不動産会社の進める提携銀行の本審査がなければ、結果として希望する融資が可能であったということです。  そのことを不動産会社に伝えたところ、「3ヶ月以内に3件以上」ということについては、今までの取り扱いの中では例がなく、知らなかったこと、そして迷惑をかけたということで謝罪はいただいたのですが、それ以上のことは出来ず、提携銀行での融資をするしかない(そうでなければ、売買契約そのものが成り立たなかった、契約後は解除できない)ということでした。  提携銀行での融資は、金利も高く、そこでは融資してもらいたくはありません。  不動産屋の言い分は、理屈としては理解はしたのですが、納得が出来ません。不動産会社に何らかの責任を課すことは可能でしょうか。  わかりにくい文章かもしれませんが、皆様のご意見をうかがいたいと思います。

  • 住宅ローン フラット35がいいのか・・

    新築建売住宅を今月契約予定です。 10年固定、その後変動ので審査をうけたのですが、やはり金利の安い今、固定のフラット35がいいのでしょうか? 現在主人は35歳で、35年ローンを組みますが、私がパートをしてる間は繰上げ返済をしていくつもりです。 フラット35の審査は時間がかかるのでしょうか?

  • 非正社員での住宅ローン審査について

    住宅購入を考えています。 建築会社も決まりあとは希望の土地を見つけている最中なのですが 雇用契約が契約社員なので個人で銀行に問い合わせするとなかなかいい返事がもらえません。 建売も検討していたときに建売の会社の人たちは皆、契約社員って言わなければわからないので審査は通るでしょう。と言われていたのですが、今回お願いする建築会社の方は契約社員だと銀行ローンは無理なのでフラット35にしましょうという答えでした。 直接大手企業での雇用なので福利厚生などは社員と一緒なんですが、契約社員といわずに住宅ローンを通せばOKと言われたのですが本当に契約社員といわずに審査を受ける(審査をとおる)ことは可能なのでしょうか?

  • 住宅ローン 本審査について

    建売住宅購入予定のものです! 無事三井住友銀行の仮審査がおわり 今週末に不動産売買契約予定です。 三井住友の担当者いわく、 支払い能力にまったく問題無いとのこと! しかし、私のなかで今だに 三井住友でローンをくむのか フラット35で組むのかまよってます。 ここで質問です。 1.三井住友銀行は本審査通過後辞める ことはできますか? 2.三井住友銀行の本審査に手数料はかかりますか? また、上記本文もふくめなにかアドバイス ありましたらお願いします。

  • 住宅ローン実行前の転職について

    住宅ローン実行前の転職について フラット35Sという商品の本審査が通り、間取りと内装の打合せが終わりました。 土地の開発申請を出してからの着工なのでまだ期間はありますが、やっとここまで辿り着きました。 だけど、ここ最近は会社の給与が遅延することが多くなってきました。 去年あたりから大幅な減給もありましたが、現在は2カ月の遅延状況で来ています。 今月は出るのか出ないのか、その時にならないと分からない運営状況ですから、これから先住宅ローンの支払いが始まった時にどうなっているかが不安です。 夏までに土地の引き渡しがあり、保証会社からのつなぎ融資だけど一部実行されるのですが、ローン実行という解釈として、転職は可能なのでしょうか?

  • 転職による住宅ローンと手付金

    建築条件付きで土地と住宅をすでに契約しております。 今現在は間取りの決定、内装の打ち合わせの段階で事前審査だけ 通過した状態でした。 そんな中、いけないとは分かっていましたが、主人がこのたび長年の転職活動を実らせ内定のお話を頂きました。 年収も現職(介護職)の320万→内定頂いた会社は上場企業で推定年収720万です。 年齢も40近くでこの機会を逃したくなく転職したいとの旨を、 住宅会社に相談しローンを銀行で再審査したところ転職したばかりということで 通りませんでした。。。 ローンが下りないので、こちらからの解約とされ住宅会社に すでに手付金300万を入れていたのですが そちらは返せないとのことでした・・・。 そこで質問なんですが、 住宅契約中に転職したうちに責任があるのはわかりますが 打ち合わせしただけで着工はしていない状態で、300万放棄というのは とても多額の金額だと思うのですが、仕方ないことなのでしょうか? ちなみに手付金の300万も住宅会社から言われた金額です。 こちらは他の方もこのような金額なんでしょうか? 頭金が少ない方もいるはずなので、納得いかずこちらに質問させて頂きました。 どなたか詳しい方お願いします。 ちなみに住宅は3400万円で頭金は諸経費込みで1000万円の予定でした。 ローンは2600万円を事前では通っていました。