• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンが好きな人)

パソコンが好きな人のためのアウトドア活動と人間関係の重要性

このQ&Aのポイント
  • 「パソコンがないと生きられない」という人は、現実にもっといろんなアウトドア活動をしたり、さまざまな人と交流したりなどには興味がないのでしょうか?パソコンをする事はいいことだと思うし、責めているわけではありません。でも、単純に、外ではさらに五感で感じるいろんな刺激があるし、また違った発見もあるし、そちらも楽しいと思うのです。
  • パソコンをしているなら、好奇心が旺盛なだと思うし、中には博識で情報にたけた人もいます。そういう人が人と会話するようになったら、絶対に人気者になったり活躍すると思います。パソコンと並行してバランス良くやったら絶対にもっと楽しいと思います。
  • パソコンが好きな方は、アウトドア活動や人間関係を大切にすることで、さらなる豊かな経験を得ることができると思います。外の世界での刺激や新たな出会いは、パソコンだけでは得られないものです。パソコンが好きな人たちは、そんな新たな可能性を見つけるためにも、バランスを取ることを考えてみてはいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151282
noname#151282
回答No.2

Ano1です。なるほど、フェイスブックやツイッターはやったことない分野でした(パソコン好きじゃないじゃんって突っ込みは勘弁して、お願いっ) 勇気をだしてちょっとチャレンジしてみようかな…カメラ付きのパソコンも買ったことだし。 ありがとうございます。

blackcyocolate
質問者

お礼

お役に立てて良かったです。 頑張ってください。応援しています!(*^-^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151282
noname#151282
回答No.1

 いつも会話は聞き役になっちゃうんですよねぇ。さみしい思いをしています。会話自体は嫌いじゃないし、意見や知識の違いや差を確認したり、埋め合ったりすることは知的で楽しいことだと思うのですが、ふだん会うことが多い仲間とはそういう流れにはならない。予定調和みたいなつまんない話に終始する。なんでですかねぇ。ってこっちが質問しちゃった。失礼。失礼。

blackcyocolate
質問者

お礼

ということは、普段のお友達のほかに、意見を交換しあえる友達がいたら理想的って事ですよね。 今はフェイスブックやツイッターもあるし、いろんな人と意見を交換し合って、気があったらスカイプで話して、友達になることも可能じゃないでしょうか。 後は、会話記録を見て、周りの人も見る目が変わって、 自然とそういう話ができる友達も増えるかもしれません。 そういうのはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家にいる間、インターネットばっかりしてる人

    私はパソコンを購入してから、自分の自由な時間はほとんどインターネットをするようになってしまいました。 食事もインターネットをしながら、という感じです(すいません行儀悪くて)。PCをしていると寝るのも惜しくなってきて、つい夜更かしもしてしまうし、週末などは大抵徹夜です。 パソコンを買うまでは趣味でよく見ていたレンタルビデオも一切見なくなり、本も電車の中でしか読まなくなってしまいました (とにかく家にいる間はPCしてるので)。 そんな私を毎日見てる妹から、「狂ってる・・、ネットに狂ってるよ・・」とつぶやかれ、かなりショックを受けました。弟からも「ほどほどにしろよ」って忠告される始末です。 確かに自分でも少しはおかしいのかなとは思いますが、私みたいな人ってすごく多いような気がするんですが・・どうなんでしょうか。 だってネットって、長年疑問に思ってきた事など自分の知りたい事がすぐに検索エンジンで調べられるんですよ、こんなに好奇心を刺激されるものはありません。 楽しくて楽しくて一回調べ出したらほんとに止まらないんです・・。ある事について調べたら、その中に出てくる言葉が分からなくて、更にそれについて調べて・・って感じなのでなかなか終わりません。 私は昔から知識欲が旺盛なので、いくら「ほどほどにしろよ」と言われても、到底無理な話です。 しかし、やはり自分の好奇心を抑え、もっと節度を持つべきなのでしょうか。 決して無駄な事をしているとは思ってないんですが・・ネットで調べた知識は確実に自分の為になっているし、ネットを長時間すればするほど、あらゆる知識や人生に役立つ情報をより多く手にいれられるんです。 こんな私の考えはやっぱり偏ってますか?何事もバランス感覚が大事だとは思うんですが・・。 自分も同じだよ!っていう人いませんか?また、そういう人はどういう考えでこういう事を続けていますか?

  • 女性タレント(アイドル)について

    今のアイドルの寿命ってどれくらいなんですか? 例えば優香などはもう何年もトップアイドルとして活躍していますし、深田恭子のようにトークができなくてもずっと人気を得ている人もいます。 逆に安西ひろ子、嘉門洋子、パイレーツなど昔は人気があったのに今は消えてしまったアイドルも多いです。このようなことが起こる原因や要素はどこにあるんでしょうか? また、今活躍中のアイドルでこの人は絶対に芸能界に残っていけるという人や、頑張らないと消えてしまいそうなアイドルが思いつけば、ぜひ教えてください。

  • 昭和の音楽と、今の音楽の違いについて

    昭和の音楽と、今の音楽の違いについて 昭和30年代頃までの曲は見た目・・・視覚に対する刺激よりも、聴覚・・声や楽曲を重要視していたように思います。 平成になって極端に視覚に頼る音楽やTV番組が増え、聴覚からの刺激よりも、視覚からの刺激が重要視される文化になっているように感じます。 私は視覚の方が騙されやすいのではないか?と考えており、視覚からの情報に頼りすぎるよりも、聴覚からの波動や規則性により情報をマッチングすることで、異常に気付きやすいと思っています。 最近の音楽はよく聞いていないと、かなりレベルの低い物でもビジュアルに騙され、大人気です。 また、このような事が繰り返されてきた結果かは分かりませんが、日本と言う国の生存確率が下がっていっているような気がいたします。 聴覚や臭覚などの、五感を正しく育てる事は、もっと人にとって大切な事だと思うのですが、どのように考えられていますか?教えて下さい。

  • なんだか生き辛すぎてイヤになります。

    なんだか生き辛すぎてイヤになります。 二浪目ですが 昨年は引きこもってました。 年齢を重ねるごとに生き辛く、 息苦しく生きる気力が無くなっていきます。 高校に入ってから完全にエネルギー が切れて、なにもやる気が起きなくて 廃人になりました。どこで、何が原因 なのか全く分かりませんが、 それで全てを失ったように思います。 ただ、学校に行くだけでなにをするわけでもなく出席するだけでした。 遊ぶことも、部活も、人に会うのも イヤでいつになったら人生が終わるのか 毎日考えていました。 健全な成長をした全ての人を 羨ましく思います。 最近は五感が鈍っているのか  発見することがあります。 例えば、自分の体の感じとか 物の重さとか質感とかです。 人間の体はとても奇跡的なものに思います。だから、いつ死んでもしょうがないと 思います。ただ、無理に死んでしまうのは もったいないと思います。 なにか改善する方法や原因がわかるかた、 似たような経験のある方 ここから助けてください。

  • バランスを合わせる事ってできないんですか?

    よくジャンプのアニメは人気はあるのに 原作との進行具合が合わないがために 打ち切られることが多々ありますが 原作とアニメのバランスを 合わせる事ってできないんですか? ある程度ストーリーが進んで後半戦くらいに アニメ化するとかブラックキャットみたいに 原作終了してからアニメ化する等方法はあると 思うのですが・・・原作者とも入念に打ち合わせを したりして決めるとか? スラムダンクやテニスの王子様はもったいないですね 人気はあったのにそんな理由で打ち切りってのも まあOVAと言う手もあるのでしょうが それだとハンターハンター見たいに 結構な数を出す必要があるので見る人は テレビよりかは少なくなると思いますが・・・ でも人気がでるか出ないかは放送してみないと 分からないしそれによって延長するかしないかも 決まると思いますからやっぱり難しいんでしょうか?

  • 何かを人に広める仕事…学部は?

    東北出身の受験生です。私は大学で『貧困・スラム・環境・虐待を起こす人の心理』などなど…色々なことを勉強したい!!もし第一志望が落ちたとしても、滑り止めの偏差値が低い大学でも…その勉強がしたい!と思って、受験に挑んできましたが、知人は『頑張って勉強したのにその偏差値の大学はもったいない、もし国立駄目だったら、経済学とか、特別な資格取れるような学部とかの就職に無難なとこ行った方がいいと思うよ、それかもう一年やって東京の有名大学に行くか』と言ってます。 確かに私は将来、仕事で一生、支援活動がしたい!! とは思ってません。学びたいって言う意欲だけ…。。例えば、理系で環境問題をひたすら研究するより、環境に興味の無い人に、こんな研究をしてる人達がいるよ、環境の今の現状はこうなんだよ…とか、より多くの人に知ってもらいたい!と言うような感じ。建築や医学、農学など、どれか一つに絞った方が、海外に行って活躍できるんじゃ…と思い悩みましたが、私は好奇心旺盛で色んな分野に興味があり、それを人に伝えて、その人が喜んでくれたり、驚いたり、することに1番幸せを感じます。どれか一つに絞るより、今は色んな場所に行き、色んな人に出会い、見聞を広めておきたい!と思ったのです。 偏差値が低くても、そんなに駄目駄目な教授ばかりではないだろうし…大学に行かせてもらえるだけでもありがたいので、予備校にお金をかける気になれません。受かる保障もないし。。 『何かを広める』ような職業ってあるでしょうか? また、もう一年頑張って偏差値の高い学校に行った方がいいのでしょうか?長くてすみませんが、人生の先輩方、ご指導お願いします…。

  • 英訳お願いします

    □ 真実 □ 正直 □ 健康 □ 尊敬 □ 勇気 □ 喜び □ 信頼 □ 自由 □ 優しさ □ 愛 □ 調和 □ 美 □ 朗らか □ 優雅・上品 □ 心のオープンさ □ 楽しむこと □ 刺激 □ ユーモア □ サポート □ リーダーシップ □ 権威 □ 活躍する □ 名声 □ 強さ □ クリエイティブ □ 想像性 □ エネルギッシュ □ バランス □ 自分らしさ □ 情熱 □ 好奇心 □ 自尊 □ 自信 □ 自己表現 □ 励ます □ 認める □ 気が付く □ 受け入れる □ 誠実 □ 思いやり □ プライバシー □ 自己成長 □ 支配する □ 教える □ 目的意識 □ 個性 □ 輝き □ 直感 □ 進化 □ 学ぶ □ ポジティブ □ 努力 □ 没頭する □ 積み重ねる □ 寛容 □ 共感 □ 忍耐 □ 安定 □ 富裕 □ 道徳・モラル □ 透明性 □ 完璧 □ 正義 □ 一貫性 □ 達成感 □ 貢献 □ 感動する □ チャレンジ精神 □ 遊び心 □ 冒険心 □ 未知 □ ベスト 上記全てを英語に訳して欲しいです お手数ですがよろしくお願いします

  • 人の言っていることが理解出来ない

    仕事など(仕事に限らずですが)で長い説明をされると、何を言われているのかがわからなくなります。 「言葉を聞く→言葉を意味に変換する→言われていることの全体を理解する」というプロセスの中で、「言葉を聞く」という部分で頭が働かなくなることがよくあります。 言葉を聞いて、言葉を音声としては捉えているけど意味がわかっていない様なイメージです。 そのため、理解しようとしている状態で話を続けられると訳がわからなくなります。 人が冗談を言ってもそれが冗談だと気づくのに時間がかかったりもします。 小説などを読んでいても、同じ文章を何度も読んでやっと理解できるということもよくあります。 ゆっくり話してもらえるようにお願いすれば良いのですが、そう言えない状況ばっかりなので困ります・・・。 常にそういう状態というわけではなく、好きなこと、興味のある話であれば理解できます。 学生の頃は、学校には行っていましたが、それ以外はほとんど家にいて、パソコンばかり触っていました。 それが原因で、聞く力が衰えたのだろうかと考えています。 社会人になって4年目なのですが、自分は理解力がないから・・・と消極的になってしまって、仕事で活躍できるチャンスだったり、成長できるチャンスを逃しているように思います。 普段の楽しめるはずの会話も楽しめていないので、すごくもったいないことをしていると思います。 どうしても改善したいです。 何をすれば改善できるのかを教えていただきたいです。 特に、過去に同じような悩みを持っていて改善できた方がいらっしゃったら、どうやって改善したのか聞きたいです。

  • 貯金できないヒトって?

    何か自己啓発ぽい記事がありました。普段、こういう記事はいっさい無視しています。 「余計なお世話なんで」と思うのと、自己啓発が嫌いなので。 なぜ、えらそうに他人の「ためになるウンチク」に無駄な時間を割くんでしょう、と思ってるので、バカバカしい。 昔「片付けられない女」というのもあったけど、無視。 片付けられないんじゃあなくて、そういうビョーキだったんで、無視。 有料放送でCMが流れてた、文字が汚いのを治そうとかいうのも無視。 文字が汚いんだったら、パソコンで打ってるし。キレイな文字が書けるヒトとか、まったくうらやましいと思ったことがありません。 文字がキレイでも、おカネにならないんだったら無駄なものなんで。 恥ずかしいと思ったこともありません。貯金?あるかどうかは言いませんけど、たぶん、お給料もらってるというか、定期的にいくらいくら入るというサラリーマンのヒトたちと違った稼ぎ方してるから、コツコツ系の貯金てしたことありません。 家計簿?って何?という感じ。でも基本的にケチなんで、あ、ここでいくら遣ってる、とか把握できてるし、記憶で帳簿付けてるという感覚。 躁鬱病なので、遣ってる時もありますが、必ずうつになるので、そういう時は自然に貯まってる、そういうヒトに「こうすれば貯金できる」とか言っても、どうにもならないと思ってるのですが、なぜ、ヒトはセミナーみたいな無駄なものに行くんでしょうか? セミナーっておカネ払うんですよね?もったいない!セミナーに行くヒトたちって、絶対、街頭演説聞いてるんですよね、きっと。 大嫌いです、街頭演説。「うるさい!」と思ってる。自分が知りたかったりするものは、ネットなどで調べるし、ニュースもほとんど見ていません。 ニュースって、たぶん、雑学なんですよね。浅く広くものを知りたいっていうヒトたち向き。 それって、おカネになるんですか?ニュースって無駄に知っててもどうしようもないじゃないかと思います。 なぜセミナーに行くんですか?他人の主張をかしこまって聞いてるというのは、相手を儲けさせることにはなっても、絶対に自分の実にはならないです。 だって、儲かるよ、ということを他人に教えるバカはいませんから。 違うかな?いかがでしょう。

  • メアドを聞いただけでパソコンの中を覗くことは可能?

    中二男子です。僕の友達はパソコンで遊んでいます。ウイルスを作ったり、それを友達に送ったり。最近は、人のパソコンの遠隔操作もできるとか、ハッキングの大会に出て二回戦で負けたとか言ってました。そして、警察に事情聴取されそうになって逃げたとか言ってました。自称、犯罪もしているそうです。 先日、僕のパソコンのメアドを教えてしまいました。本当にあのときは彼を信用してしまった。何であんなことをしてしまったんだ。 それからgooメールのセキリュティで防げるウイルスは二回ほど送られました。「何で、こんなの送るんだよ!」って言ったら、「gooで防げるくらいのウイルスを送ったから大丈夫ww」などと言われました。 他には直接、被害がないのです。 しかし、最近、「OO(僕の名前)がパソコンを起動している時、俺のパソコンでお前のパソコンの中を覗くことが出来るようになったww」と自慢げに言われました。 どうせ、ハッタリだと思ったのですが、僕のアドレス帳に彼の名前の漢字が間違っていたそうで、指摘されました。 まだ半信半疑なのですが、もし本当で僕のgooメールの受信箱の、他の友達の虐めの相談や友達の恋愛相談、他のことも周りの人に公表されたら、絶対に学校生活に支障が出ます。 しかし、「受信箱に大切なことが色々書いてあるから見ないで」言ったら、逆に好奇心で見られるのは目に見えてます。ですので「親のパスワードとかクレジット番号とかばれるから辞めて」と言っても、面白がられるだけ。僕はパソコンにくわしくないので、見られているのか見られていないのか全く分かりません。今、質問を打っているのも見られているかもしれない。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 Q1 メアドを教えただけで、相手のパソコンの中を覗くなんていうことが可能でしょうか?そんな馬鹿みたいなことなんてないですよね? Q2 相手がパソコンに侵入したかを確認する方法はあるのでしょうか? Q3 僕はどうすればいいのでしょうか?縁を切ったとしても、逆恨みで見られそう…。 ちなみに、僕もウイルスを作ったり悪いことをする気はありません。あと、彼は嫌われていて友達が少ないです。彼から見て僕は数少ない友達だと思います。 長文、乱文失礼しました。色々と大切なところが抜けていると思うので、疑問に思うところは質問してください。すぐに補足欄に書きます。回答宜しくお願いします。