• ベストアンサー

子供との時間と仕事について

お世話になります。 仕事と子供との時間についてお伺いいたします。 (1) 通勤時間が短く、年間休日が少ない(90日) (2) 通勤時間が長く、年間休日が多い(110日) どちらとも、勤務時間は、残業ありで20~21時に終業。 どちらが子供との時間を有意義にできるか考えております。 子供が小学生の間は、スポーツの自主練の相手や、勉強のアドバイスをしてやりたい。 子供も、学年が上がるにつれて、親から離れていくでしょうが、しっかりサポートはしたいと思っています。 小学生のお子さんをお持ちの方や、小学校を卒業されたお子さんをお持ちの方のご感想をいただけたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tt416
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.3

2人の子供を1才の頃から保育園に預け、 ずっと働いて来ました。 その子供達も今は大学生と高校生です。 私は年間休日は少なくとも、 自宅から近い場所にある会社を選んで来ました。 学校からの急な呼び出しにも対応出来るし、 学校行事にもちょっと仕事を抜け出す程度で参加出来るからです。 ウチの子供達は小学校低学年からスポ少に入りましたが、 これも勤務先が近かったためサポートするのが比較的楽でした。 他に子供をみてくれる方がいるならまた別ですが、 通勤時間は短い方が便利です。 ただ、就業時間がもう少し早いともっといいですね。

smpler
質問者

お礼

ありがとうございます。 年間休日が少なくても、休日を、目的をもって過ごせば、有意義な時間になるでしょうか? 毎日、少しの時間でも、子供とコミュニュケーションをとれるほうがいいのかな~っと揺れています。 毎日、少しの時間でも、子供と過ごす代わりに、年間休日を諦めるか。 平日は子供との時間を諦めて、休日を大事にするか。 ってかんじで、悩みますね。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は2児の母です。 子供が1歳のころから保育園に預け、はたらいてきました。 現在は2人とも小学生です。 勤務時間が同じなら、通勤時間の少ない方がいいと思います。 小学校から呼び出しされたら、すぐに迎えにゆかなければならないからです。 子供は平日でも休日でも遅く起きていると、学業にも悪影響があります。 ですから、生活リズムを少しでもよくするために、勤務時間の短いところへ転職しました。 震災で電車がストップしたら、歩いてでも迎えにいかなければなりませんし。

smpler
質問者

お礼

ありがとうございます。 朝の時間を使うって言うのも考えてみました。 毎日、少しの時間でも、子供と過ごす代わりに、年間休日を諦めるか。 平日は子供との時間を諦めて、休日を大事にするか。 ってかんじで、悩みますね。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

どっち道残業があるのでしたら、通勤時間はあまり関係ありませんよね? (通勤による疲労、睡眠時間の不足とかは省きます) 休日をお子さんとの時間に充当してはいかがでしょうか?

smpler
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日、少しの時間でも、子供と過ごす代わりに、年間休日を諦めるか。 平日は子供との時間を諦めて、休日を大事にするか。 ってかんじで、悩みますね。

関連するQ&A

  • 残業時間は何時間から多いと思いますか?

    現在転職を考えています。 今の仕事は、繁忙期(半年)が週6日勤務で、残業は月20時間強です。 閑散期(半年)は土日休み(月1~2回は休日出勤あり)で、残業はあまりありません。 あまりにも差が激しく、営業ですので、転職しようと思いました。 今度受ける会社なのですが、年間休日が120日と現在よりも10日増えるのですが、 月1で休日出勤(その他業務上出勤の場合あり)で、受付事務です。 ただ、残業が月に30時間あります。毎日1時間半残業の計算になります。 始業が8時20分と早いので、5時に終業ですが18時30ごろまで仕事という計算になるので、実働9時間くらいでしょうか…。 IT系や、設計などめちゃくちゃ残業の多い職種は置いておいて、 一般企業の場合、20代女性で役職のない方はどのくらい残業してますか? 今までの経験上30時間は多めだなあと私は感じたのですが、 実際のところどうなんでしょうか?

  • 残業が30分単位+始業20分前出社

    お世話になります。よろしくお願いします 勤める会社が ・残業代が30分単位(29分までは切り捨て) ・"自主的"な始業20分前の出社+終業後5分程度の掃除がある ・年間休日102日 なのですが、1日25分のタダ働き×263日だと年間109.58時間(13.7日分) もタダ働きしている計算になります。この分は残業代として請求できる+ 会社に1分単位の残業代の支払いを求められるのでしょうか? また、「始業1分前にタイムカードを打って、始業後に準備を始めて、終業のベルが鳴る前に片づけ・日報記入を終わらせてベルが鳴ると同時にタイムカードを打ってさっさと帰る」でも 法律上は1日分の給料がちゃんと出る+会社から前述の給料が出ない早出を求められても拒否 できるのでしょうか?

  • 子供たちの休日、長すぎやしませんか?

    小学生の子供を持つ親として、春休みや夏休みになるといつも感じることなのですが、この休みは何のためにあるのかということです。はっきりいって子供たちは時間を持て余してます。私も妻も忙しく、かまってやれないのはかわいそうだと思いますが、土曜日が休日となり完全週休二日となっても夏休みは40日。しかも、私が子供のころは10日に1回は「中間登校日」があったのですが、今はそれもなく「40連休」です。 にもかかわらず、平日の授業は「時間がない」で低学年でも連日6時限までします。その他、日曜日に運動会をした翌日は必ず「休日」。平日に遠足をした翌日も「休日」。そういったものや春休み冬休みがそれぞれ2週間を全部合計すれば(バカらしいので計算はしませんが)、年間でかなりの日数が「休日」となります。 せめて夏休みを半分にするとか、冷房設備が問題なら午前中だけ登校とか、あるいは社会見学や地域活動といった社会勉強をするなど、時間の使い方はいくらでもあるのではないでしょうか。本当に時間がもったいないです。決して親の都合で書いているわけではありません。子供たちがこのまま社会に出て大丈夫なのかと考えてしまいます。

  • 子供の習い事の時間は何時からが通いやすいですか?

    子供の習い事の時間は何時からが通いやすいですか? スポーツ教室を始めたいと考えています 対象は小学生です。 時間は1時間なのですが 時間帯を何時からにしたらいいのか悩んでいます。 通いやすい時間は何時からがいいでしょうか?

  • 労働時間について

    求人に応募したい企業があります。 しかし、労働時間に疑問があるので、質問させて下さい。 勤務時間 10時~21時 ※残業2時間込(残業代支給) 最低時間で 1日8時間×6日=週48時間 しかし、勤務時間に残業時間込みで表記している点から、残業ありがスタンダードな感じがします。 そうすると 1日10時間×6日=週60時間 なんにせよ…週48時間~60時間 ちなみに、週休制です。 あとの休日は、冬季休暇のみ。 (GW・夏季休暇なし) ※役職がつけばプラス2日 年間 週休1日×52週=52日+冬期5日 だとすると 年間休日=57日になります… どう転んでも、週の平均労働時間40時間にはならないと思います。 これは労基法からみて、違法ではないのでしょうか? 仕事内容に興味はあるものの、労働条件(年間休日・労働時間)が引っかかります… 説明がうまくできているかわかりませんが、分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 子供との時間って少なくないですか?

    息子2人は小学生で習い事を2つしているのですが 週3日ずつなので週6日習い事なんです。 試合が入れば日曜日も休みなしです。 学校から帰るとすぐ遊びに行き 帰ると宿題やって習い事へ…。 習い事から帰るのは1つは20時で1つは21時。 すぐお風呂に入って夕飯…就寝。 習い事はやりたくてやってるものなので辞めるという選択肢はなく… たぶん子供達は楽しんでこの忙しい日常を送っていると思うのですが 私があまりにも子供達と一緒にゆっくりする時間がなくて…寂しいんですよね(笑) 家にはまだこの春入園の息子がいて 長男次男は甘えることもたぶん諦めてるのじゃないかな…。 男の子だし すぐ離れてしまうとは思っていましたが まだ小学生だし…もう?!…という感じです。 まだ三男との時間は沢山あるのですが 長男次男の話をゆっくり聞く時間もなくて…話せても断片的で… ただ 寂しいだけなんですけど(笑) 男の子だからですかね? 皆さんはお子さんとの時間は取れてますか? うちみたいに忙しいお子さんをお持ちの方はどうされてますか? 宜しくお願い致します。

  • パートです。終業時間間際に仕事を頼まれたら?

    パートで営業事務の仕事をしています。 正社員の人に、終業時間2分前に仕事を振られました。 どう考えても、2分では終わらない仕事です。 頼み方も、やって当たり前のように押し付けられた形です。 雇用契約では、残業はさせない(残業代はつかない)となっていますし 定時で退社しないと子供の保育園のお迎えに間に合わなくて困ると 上司には説明し、理解を得ています。 私も、全くサービス残業をしたくないと言っているわけではなく 10分程度でしたら車を飛ばせば何とかお迎えにも間に合いますので 自分の仕事が終わりきらない時は、5分~10分ほどサービス残業することもあります。 ただ、納得いかないのはそれが当たり前かのように仕事を押し付けられる事・・。 「終業時間間際で申しわけないですけど、やっていただけますか?」と言われれば 私も引き受けたと思います。 でも、頼んだ正社員も別段忙しそうな感じでもなく・・・ 物凄く嫌な態度で頼まれ、思わずお断りしてしまいました。 私は心が狭いのでしょうか? 同じように頼まれたら引き受けますか??

  • 車での遠距離通勤時間は勤務時間に当たらないのか

    皆さんはじめまして よろしくお願いします。 私は会社からの指示により片道72キロも離れている営業所に通っています。 始業は午前4時 終業は午後3時で休憩時間は1時間 実働は10時間です。 通勤時間は行きは深夜なので道路はガラガラで1時間20分程度かかります。 帰りは国道が混雑していて2時間から2時間30分くらいかかります。 家を出るのは午前2時、帰宅は午後5時か6時くらい、家族の食事の買い物をしたりすると午後7時過ぎは当たり前になり、休日も週休1日だけで有給休暇もありません。年間休日40日くらいでしょうか・・・ 通勤時間と勤務時間で1日に約15時間も会社のために拘束されているようなものです。 睡眠不足で事故を起こしそうになったこともしばしば・・・ 会社には通勤距離が遠過ぎるのと、通うのが大変だから営業所の近くに会社の寮を借りて欲しいことを申請しましたが、却下されました。 1日に約15時間も会社のために時間を費やしているので、「通勤時間も勤務時間に含まれる」などの不利益を被る労働者側に良い法律は無いのでしょうか? 一方的に辛くキツイ勤務を押し付けてくる会社側に対抗する法令や方法を教えて頂きたいです。 または何らかのいい方法があれば教えて頂きたいと思います。 私の勤めている会社はパン屋さんです。 よろしくお願いします。

  • 月の残業時間

    大学生です。 行こうか迷っている会社の残業時間が、だいたい毎月40~45時間らしいです。 これって多いのでしょうか?? 年間休日数は120日ほどです。 働いていらっしゃる方教えていただきたいです!

  • 終業時間について

    単に疑問に思っているだけなのですが・・・ 小4の子供がいますが、5時限までの日は15時終業、6時限までの日は16時終業です。 これは、学習指導要領(でしたっけ?)かなにかで決まっていて、日本全国同じなんでしょうか? もし全国同じなのであれば、いつごろからそうなったのですか? 私が小学生だったはるか20数年前には、6時限までで15時終業だったです。