• ベストアンサー

職場の仲間に電話番号聞かれて困ってます。

aishodoの回答

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.8

こんばんわ。 えー、非常に私の経験に似ていたのでお応えします。 まず、基本的に教えないほうが無難です。 短期のバイトとのことでなおさら同感するんですが、 場合によってはその相手が、新興宗教の会員ってことがありうるからです。 ちょっと仲良くなった相手には、メルアドやらケータイやら 聞きまくり、最終的には呼び出されて勧誘を受ける事があるのですよ。あまりにしつこく聞き出そうとするので警戒する人もいるのですが。 私の場合はですが、お茶しようと誘われた先で勧誘されました。 興味がないからと断って、そのままあきらめてくれればいいですが、ひどい場合は後を付回されて数百メートルの間まちなかで、くどくどと説教されました。 基本的に不安を煽って宗教にすがらせようとする勧誘トークが主軸のようですので、引っかかったらおしまいです。 半洗脳状態のご本人さんは好意のつもりでやってるのかもしれませんが、結局は勧誘のノルマをこなすのが目的です。 勧誘の入り口は仲良くなった人で、勧誘時に 説得の補佐役として別の初対面の人間が一人つきます。 勧誘の話術は非常に研究されており、反論しようものなら 畳み掛けるように理論武装されているらしいので、 興味がないなら異論反論は一切避けて、無視を決め込むのが 一番かもしれません。君子危うきに近寄らずです。 なお、仮に電話でお茶のお誘いを受けたとしても、 事前に宗教色を見極めるのは非常に困難です。 「宗教関係の話?」なんて聞いたからって教えちゃくれません。 まぁ、お茶に誘われたからといって、あなたにとって初対面の人も同行するという話になっていたら、 警戒しておくに越した事はないでしょうね。 ちなみに、埼玉にある某宗教団体は日曜日に大会をやってるらしく、 そこで勧誘ノルマにハッパかけられた場合は気合が 入ってると思われますのでご用心を。

noname#5810
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >場合によってはその相手が、新興宗教の会員ってことがありうるからです。 そこまでは考えてはいませんでしたが、もしかしたらってこともありますもんね。 そういえば以前勤めていた会社でも「某宗教」がらみで選挙の電話がかかってきたと同僚が言ってました。私の家にもかかってきましたが、幸い留守にしていたので勧誘はされなかったのですが、同僚から聞いて(間接的に)驚いたことがありました。 そういうのなしの付き合いだったらできますが、そういうことを間接的に聞いてしまったのでその人とは連絡とってませんね。 色々とアドバイスありがとうございました。そういうことも今後頭においておきたいと思います。 人付き合いって大変ですね。 実は彼女は辞めてしまいました。シフトが違うので最後に会うことはできなかったのですが・・。 そのため、番号を教えるってことがなかったのでよかったです。お騒がせしました。

関連するQ&A

  • メルアド・電話番号を変える理由は?

    携帯電話のメールアドレス・電話番号を変える人達はどういう理由でそうするものでしょうか?

  • 知らない番号からの電話

    知らない電話番号から電話がきました(携帯電話です)(><) 友達にも知らない人に勝手に番号を教えるような子もいません。 あと携帯の使い方もいまいちよくわからなくて 伝言となってそれから通話中になったときは こっちが電話を取ったことにはならないんですか? (そのとき携帯でメールを見ていたので、間違って取ってしまったんじゃないかと思っています) あと前知らない番号からの電話を取ったら 覚えのないお金の請求がくるというニュースを見ました。 携帯の番号からでもそういうことってあるのですか?

  • 名刺の電話番号

    名刺の電話番号 携帯とPHSを所有しているのですが名刺に記載する電話番号としてPHSはあまり適当ではないのでしょうか? PHSは携帯に比べて電波もあまり良くないし名刺に記載されているのはあまり見ないという意見を知人からもらったのですが、携帯は昔からずっとプライベートで使っている番号なので仕事の名刺に記載して大勢の人に渡すことに抵抗があるのですが如何なものでしょうか? 名刺のオーダーの期限が迫っている為アドバイスを早めにいただけると非常に助かります。

  • 知らない番号から電話が・・・

    ここ半年くらい前から月に数回知らない番号(携帯番号)から携帯にかかってきます。いつもだいたい11時台とか12時台とかなので授業中で電話に出ることはできません。しかも同じ番号からです。 これってかけ直した方がいいのでしょうか? ワンギリとかじゃなくていつも20秒以上かかってきてます。 友達だったら電話に出なかったらメールが来るはずなので違うと思うのですが・・・。

  • バイト先で知り合った20歳の女の子に電話番号は聞いたけどメアドを聞いていないのでメアドを聞く方法を教えてください。

    僕はきぐるみを着るバイトをしていたんですが、短期で入っていたので夏休み明けにはやめなくてはなりません。 でも、たまたま仕事現場が一緒だった別事務所の女の子と待ち合わせをして仕事に行かないといけない仕事がありました。僕はまだケータイを持っていないので、相手方の電話番号を教えてもらって連絡することになっていました。 そして、仕事が終わってから気づいたんですが彼女のことが気になって仕方ありません。 どうやったら僕はメールアドレスを聞くことができますか? 電話でどう話せばいいと思いますか?? ちなみに僕は16歳(高校一年)です。

  • 携帯の電話番号が他人のものになることってあるのでしょうか?

    2年振りくらいに久々に知り合いの携帯に電話をしたところ、全くしらない人が出て驚きました。その知り合いの方は仕事用とプライベート用と二つの携帯を持ち合わせており、両方の電話番号を知っていて、確かに以前は自分の携帯に登録していた番号のままでその知り合いと連絡のやり取りをしていたのですが、今回両方の番号とも知らない人が出ました。2年という月日が経っているので、携帯を変えていることも考えられますが、例えば今まである人が使っていた番号をその人が使わなくなった場合、全く同じ番号を別の人が使うことってあるのでしょうか? もし、そのようなことがあるとしたら、知り合いの新しい番号を知る方法はありますか?宜しくお願い致します。

  • MMSを携帯電話番号で送ることは出来ますか

    MMSが携帯電話番号で送れるのですか。(送る時に携帯メールアドレスか電話番号か自分で選択するのですか) MMSは携帯メールアドレスしか使えないと思っていましたが、携帯電話番号で送信すれば通話料ということになるのでパケット料金となり無料なのですか。 スマホのシステムがよくわかりませんので勘違いがあるかもしれません。よろしくお願いいたします。

  • 男性に質問です。電話番号を教える相手について

    こんにちは。男性の方に質問です。 仕事でここ一年くらい知り合いになった男性がいます。お会いする時はいつも感じの良い方で、気のせいかもしれませんが、私にはよく声をかけてくださるように思います。 先日、「私の携帯番号教えてたかな?教えるよ」と言われ、番号を交換しました。ですが、連絡はいつも部署の番号にかけているので、携帯電話の番号を知らなくても今まで全く問題ありませんでした。 私がその方に若干好意を持っているので、嬉しくもあり、どういう考えで番号を教えてくれたのか気になります。 なんとも思っていない女性に、携帯の番号を教えるものでしょうか。また、その場合は、「電話してほしい」と思っているのでしょうか。 確かに、「困ったことがあったらいつでも相談して」と言われたことがあり、私から電話するのを期待されているのか、私の妄想なのか、悩みます。 ちなみに、メールアドレスは聞いていません。 よろしくお願いいたします。

  • 電話番号で何でメルアドが分かるの?

    番号を交換した男性から いきなりパソコンのメールアドレスにメールがありました。 電話番号しか教えてないのに。。 何故でしょうか? ちなみに携帯は iPhoneです。

  • 解約後の電話番号

     疑問の思っている事があるので、教えてください。  携帯のメールアドレスは、変更後それを他の誰かが使うということはしないと聞いたことがあります。知り合いの携帯にあまりに間違いメールが来るので、「もしかしたら、私がこのアドレスを使う前に誰かが使っていて、相手はそれを知らずに出し続けているのでは?」と携帯会社に問い合わせた所、「誰かが使っていたアドレスは変更後も二度と使われる事はないので、そのような問題は生じません」と言われたそうです。  では、携帯の番号はどうなのでしょうか?一般の加入電話は、しばらくすると同じ番号を別の誰かが使うというのはありますよね?やっぱり、携帯でも解約して使われなくなった番号は、他の誰かが使うという事があるのでしょうか?