• ベストアンサー

クリスマスツリーの電飾の電気代

100球のごく普通のものなのですが、1日点けているとどのくらいの電気代がかかるものなのでしょうか? 電飾の動きは、点いたり消えたりの点滅です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enayon
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

計算方法ですが、まず、その電飾の消費電力を調べます。 (何ワット(W) とか何アンペア(A)とか書いてあるハズです) 電気代はワットで考えるので、アンペアの場合はワットに直します。 ワット=アンペア×ボルト なので、1アンペアの場合は、1A×100V=100Wになります。 (ミリアンペア(mA)=アンペア/1000です) で、このワット数に0.023を掛けた数字が1時間あたりの大体の電力料金になります<契約や使用状況により変わるので。 例えばその電飾が100W(1A=1000mA)の場合、1日の電力料金は 100×0.023×24=55.2 となり、大体55円となります。 点滅する件は、そのことも考慮した電力量を表記してあるはずなので、この計算で問題ないと思います。 ・・・と言っても、買う前とかで、消費電力が分からないとハナシになりませんね^^;

janis999
質問者

お礼

enayonさん、アドバイスありがとうございます。 ちゃんと計算方法があるのですね。 100連電球は海外ものですが、消費電力くらいは表示されていそうなので、調べてみます。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

昼間もですか? 防水したタイマーで夜間だけにしたらどうですか? たぶん、ひと月つけっぱなしだと、1万円越える くらいじゃ済まないのでは? 屋外なら防水したタイマーで、夜間数時間だけなら、 電気代は、5千円は、しないんじゃないかな。 うちは、3時間程度で、毎日じゃないから、電気代は、 そんなに変わってないですけどね。 自信まったくないですが、参考までに。

janis999
質問者

お礼

cubicsさん、ご回答ありがとうございます。 結構お金がかかるんですねー。。。 今は1日のうち、電気を点ける時間は15分くらいです。 しかも週1~2回です。 これで大体の電気代がわかったので、その辺を考慮しながら点けてみます。

関連するQ&A

  • クリスマス用の電飾の点滅

    毎年、クリスマス用の電飾を庭に点けて孫たちと楽しんでいますが、今まで点滅していた電飾が、急に点滅をしなくなりました。電飾そのものの電球は灯るので、基本的な電源の問題はないと思うのですが、従来のように、点滅をしません。  点滅の有無を決めるコントローラがどこかにあるのかとも思って、自分なりに調べてたり、電源のオン・オフを試してみましたが,点滅はしません。見た限りではコードに特段の切り替えスイッチはありません。、  電圧等の問題があるのでしょうか・・・ クリスマスに孫が遊びに来るときに、できれば、きちんと点滅してほしいと思うのですが・・  何か、原因があれば教えてください・・・

  • クリスマスツリー電飾をキレイと思うのは何故?

    街中は今年もきれいなイルミネーションが溢れていますが、 どうして人は暗い中に点滅する無数の光を「綺麗だ」と感じるのでしょうか? (…それにしても今年はすごい。駅前商店街だけじゃなく、普通の住宅街でビカビカにしてる家を結構見かけます。)

  • クリスマス電飾の断線

    ニトリで購入したクリスマス用の電飾(ニトリ LEDライトストレート100球タイプ)がアダプターの所でぶっつり断線してしまいました。 まだ購入して3ヶ月しか経っていないので、なんとか使えるようにしたいのですが手立てはありますか。

  • 電飾の電気回路

    最近個人の住宅で電飾がはやってるように思います。それで、自作の電飾をしてみたいのですが、ランプの点灯の回路などは、既製の基板などがあるのでしょうか?例えば、お店の立て看板のぐるぐる廻る回路とか、パチンコ屋のように点滅したり、廻ったりと言うような。看板屋さんに聞いたらわかりそうな感じですが、よろしくお願いします。

  • クリスマス電飾

    クリスマスのイルミネーションってありますよね?  人が集まる繁華街なんかで、きらきらさせるのはわかるのですが、どうして一般家庭でもするんでしょう?だってあれって、すごく電気つかうんでしょ?  電気は発電所でCO2、をだしながらつくるんだよ(火力の場合)  環境問題が叫ばれている昨今、ものすごいむだずかいじゃないかな。 「自分の稼いだ、お金で電気代払ってるんだから関係ない」なんて、いうかもしれないけど・・・そんな、考え方のひとがいるから、なかなかエコがすすまず、環境破壊が促進されるのでは?  そして、どうして外に向けて電飾するんでしょう?楽しみたければ家のなかで きらきらさせればいいのでわ?

  • ミニチュアにLED電飾をしたい。

    暖炉のミニチュアにLED電飾をしたいと質問したものです。 やはり、埋め込むならば、既製品を使うのではなく、1から自作したほうがいいような感じがしました。 今後むずかしい電飾に手を出すつもりもないし、作りたい電飾は、点滅やゆらぎのような特殊なものでなく、ただスイッチでライトをつけられればいいという単純なものです。 LEDでなくてもいいのですが、どうも電飾工作はLEDが主体になってきているようで、普通の小さい電球(豆電球)の取り扱いについて述べている本を見つけられませんでした。 LED電飾の本は、電気の計算からどうこう、のあたりから述べられており、作例が点滅だったり、何個もLEDをつかっていたり、音声認識するライトの作り方だったりと、応用的すぎていたり、実際の工程がとばされていたりと、初心者にはキツすぎる内容でございました。 一回作って終わりなので、小学生の工作レベルで、スイッチをつけて電飾ができる分かりやすい作り方を述べている書籍等はございますか? 前回の質問にも書いたのですが、既製品は電池ボックスまたはスイッチが暖炉の外にでてしまう、配線を切ってしまう恐れがある、まさかの電池誤飲の可能性を低くしたいので使うのは避けたいです。 ちなみにかなり計算が不得意です。 なんだかかなりなさけないですが、やる気はあるのでご教授いただけますでしょうか? のろしくお願いします。

  • クリスマスの庭の電飾

    最近、お庭を電飾で飾られているご家庭って多いですよね。 でも、あれってコンセントはどこから引いているのですか?普通、外にプラグを差す所ってありましたっけ?

  • 電飾はなぜ点滅する?

    クリスマスの季節になり、町に電飾が目立つようになりました。 これには点滅するタイプのもの、しないものがあります。 構造的には複数個の電球を直列につなぎ、電圧をかけているだけだと思うのですが、なぜ点滅することができるのでしょう。なにか特殊な構造になっているのですか。

  • クリスマスツーリーの電飾で・・・

    こんばんは。 もうすぐクリスマスシーズンがやってきますね。 今年は庭先の木に電飾を飾りたいと思っているのですが、電飾をコンセントにつなぐタイプではなくって(電気代が気になるので) 太陽電池で光るタイプがあればなぁ・・・と探しています。 どなたか、そんな通販サイトをご存知でしたら教えてください。 そのような商品があるかすら分からない状況です・・・ 電飾は高さ30cm~1メートルぐらいの高さの木に 飾りたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • アメリカで買った電飾付きの置物は使えるか?

    アメリカで使っていた電飾付きのクリスマスツリーを日本に持って帰りたいのですが、日本で変圧器を使うことなく電飾は使えるのでしょうか? また、仮に使えたとして電飾の明るさはアメリカと日本で使うのでは同じ位の明るさを保ちますか? あと、電気代がぐーんとはねあがるなどもあるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください

専門家に質問してみよう