• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白後の返事について)

告白後の返事について

このQ&Aのポイント
  • 片思いの彼女に告白したが、彼女は婿入りに反対し、葛藤している
  • 彼女は家柄のことが気になり、付き合うことを躊躇している
  • 結婚を視野に入れ付き合いたいが、彼女の葛藤が解消されるか不安

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milkhiyo
  • ベストアンサー率36% (75/206)
回答No.2

女性ですが・・・ 正直質問を読んでも「?」だらけです。。 彼女が養女で、将来はお婿さんをもらわないといけない だけど彼女は婿をもらいたくなく、お嫁に行きたい これとあなたと付き合うこと、結びつかないですよね? あなたが婿に行かないとダメなんだ!って言ってるわけでもないし。 付き合うことと結婚は確かに将来的に結びつくこととはいえ 付き合うかどうかの返事を保留にする意味がまったくもって不可解です。 だってお婿さんがほしいのは、きっと彼女の両親ですよね? そしてお嫁に行きたいのは彼女。 あなたはお婿に行っても、嫁にもらってもどっちでも良い。 となると、問題は彼女と両親の間だけですよね? あなたが婿に行けると言っている以上、これが理由で付き合うことをためらうというのは 不可解です。 厳しい発言になりますが、あなたのことが好きであれば あなたと付き合った上で、両親と今後についてゆっくり話を進めると思います。 ですがそうではない、となると・・・ なんだかんだ言い訳して、返事を先延ばしにしてるだけな気がします。

kuniken1211
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございます。仰る通りなので悩んでいます。付き合う返事を先延ばしにする理由がハッキリしないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

夫婦別姓にしたら? 嫁入りするか婿入りするかは単に形式の違いですからね。 っつーか、質問内容読む限りでは、あなた自身はどのような形式でもかまわないように感じます。 つまり、彼女の意思を尊重したい立場なワケですよね。 そこら辺はちゃんと伝えましたか? つまりあなたは彼女に、『自分はどちらでも良いのでは無くて、彼女の納得する方法で二人で幸せになりたい』ということを、きちんと言葉にして伝えてない。もしくは伝わってないように感じるのですが、、、 どうですかね? 彼女としては、あなたが「そんなんどっちかてえーやん」って感じで軽く考えているように感じているのではないかと思います。

kuniken1211
質問者

お礼

言葉にし、キチッと伝えたいと思います。回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婿入りについて、教えてください。

    私は2人姉妹の長女で、分家がない本家です。親に言われたのではなく、長女である私が継がなくては、継ぎたいと思っています。 私の彼は東京出身。家と家との結婚とは思っていないからというようなお家の次男なので、状況を説明したらわかってくれるのではと思いましたが、彼自身、婿に入るというのがどういうことなのかピンとこないらしく、渋っています。婿いびりを気にしていますが、両親の事は彼も良く知っていて、私も両親も、わざわざうちの家や私の為に婿に来てくれた貴方を大切にするこそあれ、いびったりなどしないと思うと言っても婿に入るという事がわからないから返事ができない、と。 彼のネックは、家同士の結婚とは思っていないと言ったご両親が婿入りに反対されたというところにもあるのですが、まずは彼自身がいってもいいと思えないと、ご両親を説得する事は出来ないと思っています。 実際お婿さんに入られた方はどうですか? まわりでそういうお話があった方はいらっしゃいますか? 教えてください。

  • 嫁に行きましたが婿入りしてもらう事になりました

    初めまして 嫁にいき6年がたちます。 わたしは三姉妹の長女で主人は次男です。 結婚前から婿にきてほしいと言っていて主人自身はいいよと言ってくれてましたが義母さんの反対があり、私の妹が嫁にいって誰も私側の姓を継ぐ人がいない時は婿いりしてもいいと言われ、それまでは嫁にいく形での結婚になりました。 妹ふたりは嫁にいったし、子どもが来年小学校にあがるのでこのタイミングで私側の姓に変えることになりました。 結婚するときに義両親から結納金をもらい、家具をそろえさせていただきました。ですが、婿入りするとゆうことで結納金を返す(言いかたあってますかね?)事になったのですが、いくら返していいかわかりません。両親にはこの度家を建てることになりそちら側で援助してもらったため結納金を出す余裕はないと思うので私たちが出そうと思ってます。 義両親からもらった結納金は80万でした。 婿養子ではなく婿入りの場合、いくら返したらいいのでしょうか?

  • 告白の返事を4か月も保留

    昨年末に知人に紹介されて出会った男性から 2月に告白され、前向きに検討すると答え、 先月、もうそろそろいい?と聞かれたのに、つい、どうかな、と曖昧に答えてしまいました。 そのとき、まだ待つ、ゆっくりで良いと言ってもらったけど さすがにハッキリさせないといけませんよね… 付き合ってみないと分からないから、付き合ってみても良いかなと思うのに どうしてこんなに躊躇するのか、というと 現在32歳、年齢的に結婚を視野にいれていて慎重になっている。 彼の条件・性格は問題ないが、外見が好みではなくときめきもなく、恋愛感情が全くない。(結婚するならこういう人が良いのかな、とは思う) それに加え、 はじめて付き合った人が付き合う前は優しかったのに、束縛され(今思うとデートDVだったなぁ)付き合うと自分の自由が利かない、窮屈な思いをするとどこかで思ってしまって、今までも何人かの人と良い感じになって告白されると断ってしまうーを繰り返してきました。 正直、彼の外見がもう少し好みに近かったら恋愛感情持てて迷わないかもーと思ってしまいます。 でも、いい歳してそんな事言っていたら結婚できないし。 こんなに想ってくれる人も居ないし。 でもなんだか怖い!と渦巻いています。 恋愛感情なしで付き合って結婚とかってありなんでしょうか? 付き合ってから好きになったりするんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 婿養子の場合の姓名判断・・・

    はじめまして。姓名判断に詳しい方、また、同じ境遇の方いましたらお答えいただけると幸いです。 私の彼が2人兄弟の長男で、2人姉妹の長女である私のところに婿入りしてもいいと言ってくれています。 私の家は結構そういうことを気にする家で、父はいわゆるマスオさんで発言力が弱く、母方の家がほぼ実権を握っています。 そして、母と、母方の祖父母がそういうことにかなりうるさく、婿をとれと私に小さいころから言っていたくらいです。 (そんなことをいうくらいなら母はなぜ婿をとらなかったのか疑問ですが) 肝心の婿に入る父方の祖母(祖父は他界)は今はそんな時代でもないから・・・と婿入りを強制してはいません。 正直に言いますと、私は嫁に行きたいのですが・・・ そうやって彼が寛大な理解を示している中、問題が・・・ 軽い気持ちで占った姓名判断で、彼が私の婿に来ると44画という大凶の画数に なってしまうことがわかりました。 新字・旧字両方で同じ結果が出ます。 ところが、彼は今の苗字だと32画でかなりよい運勢です。書いてあることも結構あたっていて、今まで目上の人や周りに 助けられて運がよく、幸せな人生を送ってきたような人です。 なので、私に婿入りしてもいいといってくれる彼を不幸にしたくはないのです。 私はどちらの苗字でも運勢にそんなに変わりはありません。 占いごときで・・・と思いましたが、なにかずっとひっかかってもやもやしています。 夫婦別姓の法案が可決されたらしばらく別姓を・・・なども考えましたが、古い考えの祖父母が許すわけがないです。 なんだか幸せな結婚を望んでいただけに、憂鬱になってきてしまいました。 嫁入りの際のこういった質問はよく見るのですが、婿養子の場合の質問はなかなか見当たらなかったので・・・ 同じような境遇でもうまくいった方、回避の方法が思い当たる方、アドバイスいただければ幸いです。

  • お婿さんの気持ち教えてください。

    私は婿取りで、私の両親と主人と子供(1歳とお腹に赤ちゃん)で 同居しています。 結婚して1年位は2人で住んできて、その後実家に入って暮し始めて3年に入るくらいです。 主人に聞いてもどこまで正直に言うかわからないし、お婿さんの本音を聞いてみたいと思って書き込みました。 お婿さんの皆さん、いろいろ考えを聞かせてください。

  • 婿養子、婿取婚について

    こんにちは。27歳女です。 婿養子、婿取婚(養子縁組しない)について教えてください。 前置きとして。。。 ・来年結婚予定で、両家への挨拶は済ませています ・私は一人っ子、両親は会社経営 ・彼は2人兄弟の次男、両親は会社員 ・挨拶の時、私の父から彼に二つの希望を言われました。  1.できれば会社を継いで欲しい  2.(私の家が本家で血が途絶えるので)姓を継いで欲しい  ※会社を継ぐことに関しては断る予定です。 ・姓を継ぐことは彼、彼の両親は抵抗がない様子 ・養子縁組をするのかははっきり聞いていませんが、  上記の理由からおそらく養子縁組となると思います。 そこで質問なのですが、 婿養子、または婿取婚となる場合の決まりなどはありますか? 決まりというものは無いにしても、 例えば  ・女の実家(もしくは実家のある地域)で住むことが多い  ・節目の挨拶は女側の実家から  ・嫁入りの場合と、婚姻届などの役所関連の書類が違う   または、別の手続きが必要となる  ・・・など あくまで上記は憶測です。 ありましたら教えてください。 過去の質問などで『婿養子』と『婿取婚』の違いについては 勉強しました。(相続権など・・・) ちなみに来週その答えを出す予定なのですが、 私たちがあまりにも無知なため、ご教授願います。

  • 姉(婿取り)の医者との結婚について

    私の家は田舎の固い考えの古き家です。農家をしております。 姉妹2人しかいませんが、昔から姉は長女として生まれた時か決まっていたかの様に 将来の結婚は「婿取り」として育てられてきました。 この度私自身が嫁に行くことになりバタバタしていたところ、 姉(28歳になります)も医師の彼にプロポーズをされ、 今すぐにでも結婚を、そして嫁に来てほしいとの事のようです。 医師の方は次男ですが、長男が結婚の予定がないそうなので嫁とりとの事。 お家の方は私の家とは正反対の医者一家です。 私的には今の時代、婿取りがとても難しくなってきていると思いますし、 特に農家の家に婿に来る方などそうはいないと思っています。 今回婚期を逃してずるずる行くのであれば、 多少の無理をしてでも結婚してもいいのではと思いますが、 両親、特に母親と母方の祖母、祖父が反対をしております。 父は婿でしたので特に反対はしていませんし賛成という感じです。 妹の私としてはなんとか母や祖母、祖父を説得させたいと思いますが、 どう説得すればいいか悩んでいます。

  • 婿入りについて

    私達は結婚18年目の夫婦で娘2人を授かっています。結婚する際に「ゆくゆくは跡取りを考えて欲しい」と再三私の両親から話が出ておりました。私は一人っ子で結婚前からお願いされていたのですが相手が長男である事と婿入りで結婚は嫌だとの考えで嫁入りしました。しかし諦め切れない両親からお願いされ今回は主人が決断して婿入りをし、私の旧姓を名乗る事になりました。夫の両親にも了解を取り、賛成となった場合、名字変更の為にはどういった方法で変更手続きを取ればよいのでしょうか。ご経験のある方か法律に詳しい方宜しくお願いします。

  • 結婚前に、未来の舅・姑について

    私は25歳、女です。 結婚を控えており、両家とも結婚には賛成しています。 私は2人姉妹の長女。 彼は、兄と姉がいる、末っ子の次男で32歳。 彼の兄は37歳独身、姉は34歳バツイチ子持ちです。 彼の両親に、将来の不安を感じています。 嫁入りか、婿入りかで、少し話し合いが長くなっているように感じられます。 私たちは2人とも、やや特殊な共働きで、どちらの親とも別居が前提で、「どちらの名字を名乗るか」という程度の話ですが、彼が結婚前に「婿に入ってもいい」と言っていたのですが、彼のご両親にとっては、「私が彼を婿にもらおうとしている」と話をすりかえられ、上から目線で断固として反対されました。 私と、私の両親は、どちらでも構わなかったが、彼が婿に入ると言ってくれるなら喜んで迎えるが、最終的には2人が幸せであれば良いというスタンスです。 嫁に来てほしいならば、頭のひとつは下げて欲しかったのですが、それもナシ。 結果的には、私が嫁に行くか、白紙に戻すかしか、無いようです。 彼のお父さんの話を聞いていると、色々と理由をつけてはいるものの、自分のわがままで、彼を手放したくないようでした。 つまり、私たちの幸せ、というよりは、自分の老後が心配だから、としか聞こえない理由で、私の両親に滔々と語るのです。 私は彼のことが好きですし、結婚もしたいと思っています。 結婚の話をなかったことにしてしまおうかすら、考えています。 私自身25歳で、仕事も落ち着いてきて、今は「自分一人で、何のためにこの仕事を続けていくのか」と疑問に感じ、辛くなったりもしました。 正直、早く結婚したかったし、「絶対に婿取り」と理由をつけ仕事に打ち込む独身の女性の先輩を見て、自分はそうなりたくないなぁとも思います。 それが、結婚するタイミングなのかなぁと思ったり、こういった悩みが贅沢な悩みで、これこそがまさに、結婚!マリッジブルー!なのでしょうか。 私の両親は、口では「お前が幸せだったらいいよ」と言ってくれるのですが、私はいまの状況で本当に幸せかと言われれば、ハッキリ言ってわかりません。 両親も、それに気づいていると思います。 また、私の家は自営業で、比較的裕福な家です。 彼のご両親は定年退職し、それなりに蓄えはあるのでしょうが、年金生活です。 結婚式等も「安いところにしろ」等と言われそうで、不安です。 かといって、あれだけ大見得を切って嫁にもらうしかないと言われた以上、何をするにしても私側がより多くお金を負担することになるのも、釈然としません。 彼は、私の意見を比較的尊重してくれ、私のことが大好きなので(笑)私と結婚したく、嫁にもらおうと、考えたのだと思います。 (ただ、両親の言うがままだった彼の態度には、私の両親は憤りを感じたと思います。) 私が嫁に行こうと婿にもらおうとも、彼の両親と付き合うことには変わりはありません。 彼の兄弟全員が、今日に至るまで独身(バツイチ含む)であるのは、彼のご両親のせいではないかと思うくらいです。 彼のご両親と、仲良くできるのかと心配になってしまいます。 将来的に彼のご両親の介護等も、覚悟はしています。 こういった経験のある方、私が今後、どのように彼のご両親と接していけばよいのか、アドバイスをお願いします。

  • 告白の返事について

    私は24の男です。 マッチングアプリで出会った26歳の女性を好きになり、4回目のデートで告白をしました。 デートはどれも、こちらからのお誘いなんですが、行きたい場所などはけっこう提案してくれますし、一緒に話し合って決めています。デート後は直接また行こう。楽しかったと言ってくれます。 流れとしては1.2回目はランチとディナー、3回目はランチ行ってショッピングに行ったあと、夜も一緒にいたいと言われて、映画に行ってご飯を食べて解散しました。4回目は仕事終わりに夜景を見に行って、その時に気持ちを伝えました。 告白したとき、相手のその場での返事は前の彼氏は付き合ってから好きになって思っていた人と違い失敗してしまった。マッチングアプリを始めたのは私(質問者)が前の彼女を忘れるためと言っていなかった??(実際はすこしそのつもりもあったが、次の相手と結婚までするつもりで始めた) 結婚も考える歳だから遊びで付き合わず、真剣に向き合いたい。というふうに返事がありました。 その後、ラインでは、もう少し二人の時間が欲しいと思っている。すぐに返事ができなくてごめんなさい。と返信も来ました。完全に断ったわけではないのかな?? 因みに告白の後も普通にお話しして、デートの予定も決まっています。 私自身も結婚願望が強い方で、結婚も視野に入れて付き合うつもりだったのですが、焦って告白してしまったことをすこし後悔しています。諦めたくはないのですが、この場合女性側はどのような気持ちですこのような断り方をしたのでしょうか。 長い目で見て行こうかなとおもっているのですが、なんせマッチングアプリでの出会いなので、もう今はマッチングアプリはやっていないといっていましたが、私と会う前に1人会った方がいるようで、その人と会っているかもわからないので不安です。 お相手は日曜のみの休みで、結構私のために時間は取ってくれると思います。 女性から見て完全な脈なしではないのでしょうか?? 文章にまとまりがなくなってしまいましたが、いろんな意見を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 2週間前に給食の時に使った箸を今日使ってしまいました。学校が2週間休みでリュックに入れっぱでした。食中毒やばいですかね?
  • 2週間前に使った箸を今日使ってしまいました。学校が休みでリュックに入れっぱだったので心配です。食中毒のリスクはあるのでしょうか?
  • 給食の時に使った箸を2週間前からリュックに入れていましたが、今日使ってしまいました。食中毒の可能性は高いでしょうか?
回答を見る