• 締切済み

ウィルスとは何ものですか?

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 最初の生物は脳も腸も、何の内臓も無かったんですよ。  そういう生物は、今もいます。バクテリアとか細菌とか、まとめて単細胞生物と呼ばれています。  その単細胞生物が地球上の最初の生物です。発生したのは海中だったと言われています。どうして、そういう生物が発生したかは、未だに分かっていません。  そういう生物は、海の中を流されるまま、海中に含まれる栄養分を吸収していました。栄養が不足すれば静かに死んでしまいます。  それが進化して、いろいろな種類の生物に別れて行きました。植物と動物に分かれて行きました。  動物に最初にできた内臓は腸でした。これで、まず「食べる」生物が生まれ、それが生存に適していたので、それが進化して行きました。脳ができたのは、臓器としては最後といっても差し支えありません。  単細胞生物が、こういう複雑な生物に進化する一方、別の方向に進化した生物がありました。  それがウイルスです。ウイルスは単独で生物であることを捨てました。  単細胞生物が、単独で生きて増殖していく能力を捨てて、他の生物に寄生して、進化で捨てた部分を他の生物の細胞で補い、そして増殖するようになりました。  他の生物に寄生していないときは、生物でないため、何もしなくても死にません。  偶然に何かの細胞に取り付かないと、生きていない物質のように、何もしません。  何かの細胞に取り付き、それが増殖に適していれば、生物として欠けた部分を補い、たちまち猛烈に増殖して行きます。  ある意味、そういう不老不死を得たわけです。とはいえ、タンパク質で出来ていることに変わりはなく、高温などで壊れてしまいます。単独では生きていないので、これを死ぬと呼ぶかどうか迷います。

関連するQ&A

  • ゴキブリの頭がよくならないのはなぜですか?

    ゴキブリは何億年も前から存在し、進化しつづけているそうです。 ところでそんなに長く生きているのに頭がよくならないのはなぜでしょうか? どうみても脳みそはほんの少ししかなさそうです。 進化が頭脳が発達する方向へ向かわないのには理由があるはずです。 進化というより、進化がストップしてしまっているのでしょうか? しかし殺虫剤などの耐性に対しては今も進化していると聞きます。 よろしくお願いします。

  • 憂鬱です...

    私事ですが、就職活動でいろいろ悩んでいて躁鬱状態です。 脳の思考回路が固まってしまって、何やってもはかどりません。 こういう状態続くと体に良くないんですけど、皆さんだったらどうしますか?

  • (1)脳みそ活性とはどんな状態をいうのですか?

    (1)脳みそ活性とはどんな状態をいうのですか? 刑務所の囚人ならともかくテレビや雑誌などを閲覧し知識を増やし、誰かと毎日話して怒ったり笑う、 映画をみて感動して涙するという普通の生活を送っているのであれば誰でも脳みそは動いていると思うが それとは違うのですか? たのしい毎日を送ることとに、大人が中学受験の勉強や脳トレをして脳みそを活性化することとは異なるのですか? あらたな効果をもたらしてくれます? (2)そもそも脳みそを、目的とは関係ないカリキュラムにより活性化すると何かよいことあるのですか? 目的は将棋や資格試験合格や放送作家とする。 そうした専門的分野に特化した訓練を離れて、脳みそトレーニングとかピアノ訓練とかおよそ目的とは関係ないカリキュラムにより脳みその中の血流を活発することは何か素晴らしい結果をもたらすのですか?

  • 霊を信じている方に。生命活動は霊により司られているのでしょうか? 時間

    霊を信じている方に。生命活動は霊により司られているのでしょうか? 時間をかけて無機物が有機物になり物質的進化を遂げてやがて生命活動が発生したと自然科学的に考えることはできませんか?

  • 生物の究極の進化は?

    地球に生命が誕生して30億年以上たつそうです。その間生物は絶え間なく進化し続けてきたのだと思いますが、もし、生命が理想的に進化をし続けると、どのようなスーパー生命体が生まれるのでしょうか?。環境の影響を受けないよう、遺伝子組み替え技術などを駆使して、人工的に最大限理想的な最強(?)の生命体を作り出そうとしたら、どんなものが考えられるでしょうか?。多少SF的でも結構ですので、教えていただければありがたいです。

  • 脳から見た動物に対するモラル

    科学にたいして素人なのですがお願いいたします。 10年くらい前の脳科学の読み物で 「脳は進化の過程で脊髄から伸びていき 高度な大脳が作られていった。 ヒトは呼吸や体温、ホルモンなどの生命を維持する内側の部分に 高度な思考をつかさどる大脳皮質を進化で増やしたものだ。 哺乳類の脳の内側の基本的な部分は ヒトも犬も大きさに大差ない」 のような記述を見たことがあるのです。 それで疑問に思ったのが 動物に対するモラルの問題で それならばヒトと家畜も感情をつかさどるヘントウタイも大きさは 変わらず、しっかりとした喜怒哀楽という感情があるのではないか? 食べられる いわば被害者の痛みや苦しみは 高度な哺乳類も大脳皮質が完成してない赤子も 同じではないか? 感情のある生命に尊厳を与えるべきじゃないか? という疑問が浮かんできました。 この書物を書いた著者は、まえがきで 「この本は独断と偏見を持って執筆した」 と自ら言っていたので今では間違ってるかもしれません。 自分は、専門家ではないので どこが合っていてどこが間違っているのかわからず不安があります。 少しでも良いので詳しい方の意見を聞かせてください。 お願いいたします。 お願いします。

  • 輪廻を信じている方のみにお聞きします。

    輪廻、生まれ変わりが、ある、という前提で、 皆さんの意見を求めたいと思います。 生命が生まれ変わる『目的』って、いったいなに? 私なりに、いろいろ考えているのですが、 正解がないぶん、その時々で考えがかわりますが、 今まとまっているものとしては、、、 生命の進化のために、輪廻しているのではないかと‥ イヤ、遺伝子は輪廻しなくても受け継がれるのですが‥ 生命がはじめて陸に上がった動機は、 私たちが今、「宇宙にいってみたい」という あこがれ、好奇心と共通するのではないかと。 そのような、「意思」「目的」は、 魂の輪廻によって受け継がれるのではないか‥ それによって、進化できる。。。。。。 なんてね。 皆さんの意見もお聞かせ下さい。

  • 地球以外の宇宙に生命体が存在すると思いますか?

    地球以外の宇宙に生命体が存在すると思いますか? また、地球の人間以上に進化した生命体は存在すると思いますか?

  • この映画のタイトル エイリアン系

    ここ10年くらい前の映画だと思います。 エイリアン、未知の生命体みたいなのが、テーマで一部しか覚えてませんが、 キノコみたいなエイリアンが人間を捕まえて触手みたいなのを口から出し、人間の頭に突き刺し脳みそを吸い取るシーンでした。 宇宙ものだと思います。 エイリアンシリーズではないと思います。 よろしく御願いします。

  • AIが人間の脳レベルに進化したら

    遠い将来、AIが人間の脳と同等のレベルまで進化したとしたら (1)AIには人間のような自意識や自我が芽生えるでしょうか。 (2)自意識や自我のあるAIロボには人権が認められるべきでしょうか。 (3)危険な作業をさせるなどAIロボを奴隷のように扱うことはできなくなるでしょうか。 (4)このようなAIロボは機械生命体と呼べるでしょうか。