• ベストアンサー

幽霊がいるかもしれなくて眠れません 解決法を…

copmanの回答

  • copman
  • ベストアンサー率34% (23/67)
回答No.1

貴方の頭の中に現れるのですね。 実体として存在はしません。頭の中で作り出してしまうのです。 今回のように、 ・近所にお墓がある ・暗闇 という要素から無意識にそういった像を思い浮かべてしまいやすい性格なのでしょう。 夢の件も同様です。 人間の意識が作り出したものです。 でも怖いものは怖いですよねー。 私自身は高校ぐらいまで幽霊はいるかもしれないと思っていましたが、テレビ番組の科学の特集で上記のように「意識が作り出した虚像」ということを大学の脳科学だか認知科学だったかの先生が仰っていて、以来怖いもの知らずになりましたよ♪

sakurahimeegao
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はとても想像力が豊かで、いつの間にか支離滅裂な物語を作ってしまうこともあります/// 幼い頃の怖い夢か何かのせいで家が怖いのだとしたら、小さい私からそのことを消し去りたいです(笑) 地震の予言のこともあって触発された程度のことであれば嬉しいです!

関連するQ&A

  • 幽霊、外国人、殺されそうになる、殺しそうになる夢…

    最近不吉な夢ばかりで、とても気になっています、宜しくお願い致します。 私は夜、部屋で勉強をしていました。すると窓から幽霊の手が出てきました。 私は怖くなって、母が寝ている寝室に逃げました。すると幽霊が追いかけてきました。 幽霊の正体?は、「おかあさんといっしょ」に出ている横山だいすけおにいさんでした。 次の日、友達とカラオケに行きました。メンバーは友達の先輩らしき人達と、友達、私でした。 友達に、幽霊に襲われそうになって怖くて家に帰れないという話をしました。 すると、それを聞いていた一人の男の人が、私がストーカーに遭っていると勘違いして、管理課?に電話をしてストーカーがもう襲ってこないようにしてくれました。 カラオケから家に帰ると、外国人の泥棒らしき人が家の中に居ました。 泥棒が私にむかってかなづちを投げてきたので、私はそれをよけて、そのかなづちで外国人の頭を殺さないように殴り続けました。 外国人はしばらく抵抗しようとしていましたが、だんだんフラフラしてきて倒れてしまいました(死んではいない)。 そこで目が覚めました。 泥棒が外国人だったこと、ちゃんと殺せなかったことがとても気になります。 どなたか、夢占い宜しくお願い致します。

  • 弟が最近ですがお墓の夢を見ると言ってます。暗闇の中に家のお墓が建ってい

    弟が最近ですがお墓の夢を見ると言ってます。暗闇の中に家のお墓が建っている夢を何度も見るそうです。この現象は何を意味を表しているのでしょうか?

  • 幽霊でしょうか?幻覚でしょうか?

     千葉県の松戸市に在住しているものです。  東日本大震災の後、福島で原発事故が発生し、念のためにと関西に避難していました。 ただ、3月17日(木)に仕事の都合で東京に戻り、その日は松戸市の自宅に帰りました。 自宅に帰ったところ、部屋の明かりがつかなくなり、またその日は大きな余震が2度ありました。嫌な予感を感じたのと、何かあった時はすぐに逃げられるようにと、その日は東京の会社の近くに泊まることにし、夜11時頃、自宅を出ました。  家の近所は明かりが少ないのですが、何事もなく近くの通りまで辿り着きました。少しほっとしたところ、目の前の歩道に、ポスター大の大きさで、白い逆三角の布切れを頭につけ、白装束を着た、いかにも幽霊といったものが見えました。ちょうどお岩さんの様な感じです。もう一度確かめてみる必要があると思い、よく見てみましたが、横にあった交通標識の黄色いポールの中に吸い込まれて行 きました。目や顔は見えず、真っ黒でした。また、白いものが吸い込まれていくところもはっきり見えました。  見間違えにしても、そこまで大きく見間違えることはあるのかなと思っています。毎日そこの通りを通るのですが、黄色いポールの交通標識と歩道以外何もなく、見間違えるようなものが存在しません。また自分の潜在意識の中に幽霊を恐れる気持ちがあり、それが幻覚を引き起こした可能性もあるかとも思いますが、その時、頭や意識は通常の状態と変わらず、しっかりとしていました。また今まで幽霊とおぼしきものをみた経験は生まれて一度もなく、霊感もありません。  10日経ちましたが、自分の中でこの出来事を消化し切れず、気味悪さを感じながら過ごしています。この事象がいったいなんだったのか、分析をしてもらえるとありがたいです。なお、生意気なことを言って申し訳ありませんが、ただ単に幽霊だとか言うご回答や体験談などは結構です。  この事象が自然科学などを用いてどのように分析できるのかや心理学的な分析、あるいはその他分野の専門的見地からご回答頂けると幸いです。お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。          

  • 夢について

    昨日怖い夢を見たのでその意味が知りたいです。 夜道だったのですが、 自分はかなり疲れていて坂道を登るのがとても辛い感じでした。 横には見知らぬサラリーマンも歩いていましたが斜め右あたりの民家で姿が見えなくなりました。 なんで消えたのかと考えながらもなんとか坂道の頂点に着きました。 そこは墓場でした。足元には丸く白い花が咲いていました。 怖くなった僕は急いでその場を離れようとしますが墓場も坂道で僕は後ろに転がりました。 なんとか食いとどまりまた上がろうとしたところ突然後ろから墓が倒れてきました。 それはこつんと背中に少しだけあたり、なんだよ!と墓を振り返ると右に頭に白い三角のやつを付けた幽霊が何かを僕に呻いていました。 そこで悲鳴をあげたところで目が覚めました。 何か良くない事が起こるのでしょうか。

  • これは幽霊ですか?

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 4年前の9月初旬、夕方五時ごろ(まだ全然明るかった)に友だちの家 へ向かう途中、京都の烏丸通りという大通りの信号待ちをしているときでした。 大通りなので、かなりの車が行き来していたのですが、その中の一台の 車が変でした。 助手席の窓から、身体半分ぐらい乗り出している人がいたんです。 その人の状態がものすごく異様で、どうしても忘れられないので 質問したいのですが、、、どのように異様かというと ●すごい声でずっと叫んでいた(ぉわあ~~~っていう感じだった) ●頭が身体に対してありえないぐらい大きかった ●ベッタリしていてすごく長い黒髪(腰から上が窓から乗り出している状態で、それよりずっと長い)で、 海苔とか昆布みたいに、根元から大きなニ、三本の束になっていて、束の間は禿げているのか地肌が見えていた ●その髪の毛の間から片目だけのぞいている状態で、その目は白目を剥いていて、血走っている感じ? とにかく恐ろしい表情をしていた。 ●白い着物のような服を着ていた ●顔の色が真っ白(白粉を塗ったような感じではなく、肌そのものの色素が薄いような) 以上のような女?でした。大人も子どもかもよく分かりませんでした。 一番変な気がしたのが、窓全開で身体半分乗り出している人が助手席に いたらめっちゃ危ないじゃないですか?しかも大声で叫んでいるし、気になると思うんですが、運転席の人 (ぱっと見、普通の若い男の人でした)は全く助手席に目も向けず運転していたんです。 その信号にいたのは私だけだったので、他の人の反応も見れなかったんですが、あまりにびっくりしてしばらく立ちすくんでしまいました。 今でも思い出すと怖くなります。 私は基本的に幽霊は信じていないのですが、あの人が何だったのかが 分かりません。 皆さんは、これをどのように解釈しますか?

  • 詩を2つ書きました。アドバイスください。

    こんな感じの詩を現代詩手帖かどこかへ送りつけてみたら、掲載されるでしょうか。 自分ではなんだかよくわからないので、アドバイスください;; 「夜」 ボク以外みんな夜で ボクの心音だけが一つ鳴る 闇。闇。闇。のさなか月は居候 威厳な眼差しを忘れずに それはボクの心音を尽かすようで ひとりを明快にさせるようで ひどくおどろおどろしい 仕方なくボクは隣を求めたりする はたまた眼を閉じてみたりもする そうすると 悲しいもん悲しくないもん悲しくないもんの渦で 眼を開けてしまったら流れ星。 なんて詩を書いていたら夜が明かり 名のない鳥が鳴きだした ボクは顔をぜんぶ口にするようあくびをし 口の中へ鳥をぜんぶ放り込む そしたらやっぱり、 ボク以外みんな朝。 「幽霊」 ボクは白い紙に幽霊を描いていた。 薄暗闇で幽霊を描いていた。 もう少しで紙一面を幽霊で満たせるぞという時、 ふいと視線を上へ上げてみた。 するとなんと、霧に包まれた中に、唇だけ赤く、他白い娘がいた。 わっでた!!と、ボクは額に汗を滲まされ、白目を増やす次第。 ボクはしばらく口の近くにある膿を持ったにきびをこりこりいじくった後、 吃りながら娘に話しかけてみた。 ぁ、あんたは、もぉ。もしかしゅると、、幽霊かい?と。 そしたら娘は白い紙の余白へと逃げてった。

  • 夢と霊

    家の前で手鍋のようなものに丁度いい感じで炭をいこしている軍人さんがいました。そばで見ているとこれは、新しいエネルギーであなたたちを守るものだからと言います。 私も一緒に手鍋を持って家に入りリビングで何かにその炭を流しいれたところで目が覚めました。 丁度、主人と二人でリビングでうたたねをしていて、目が覚めると軍人さんが目の前にいて少し光って見えました。あれ、目が覚めていないのかなとじーっと見ていると透き通って消えて行きました。 幽霊だったのか?夢?でも確実に目は覚めていてそのまま体を起して寝室に移動しました。 恐怖とかの感情もなく反対に温かい感情があるなと思いながらなんだか不思議な体験でした。 何か知らなくてはいけないことがあるのか?・・・不思議な現象がわかるかたお願いします。

  • 部屋が嫌な感じ

    大学生で、昨年の10月に大学の近くに部屋を借りて一人暮らしを始めました。しかし、その部屋は新築なのですがずっと嫌な感じがします。以前、寝ているときに、人の気配を感じて目を覚ますと、ベッドの足元に人の形をしたものが立っていました。寝ぼけながら「○○?」と友人の名前を呼ぶほどリアルな人間の気配でした。そうしたらその影がにゅるっと布団のなかに入ってきて、抱きついてきたんです。その感覚も非常にリアルでした。悲鳴をあげるとしばらくして気配は消えましたが、これは、どういう種類の幽霊でしょうか。暗闇でしたが、うつむき加減で手をだらっと垂らしており、それ以外は油性ペンで塗りつぶしたように見えませんでした。引っ越したのが大殺界で、本当に大殺界には悪いことばかり起きたので、余計家に帰ろうか迷っています。

  • ホラー映画の名前が思い出せない

    最近小さい頃CMなどで外国のホラー映画が よく流れていたのを思い出しました。 それで名前が分からない映画があります。 内容はかなり前なのであまり覚えてないのですが CMの内容が ・主人公はちいさい子供2人+母親(?) ・主人公たちは家の中で何かに見つからないように ベットの下などに隠れている。 ・幽霊は少女(?) ・名前は「ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ」 ではない。 ・家の中が白っぽかった…(?) ・トリックとかデスノートとかCMでやってた頃だと 思います。 分かりづらい説明ですいません… 誰か覚えている方教えてください!!

  • 賃貸でお墓の目の前の家

    賃貸で引っ越しを予定していまして、先日内見に行って気に入ったお部屋がありました。 間取りや職場へのアクセスなど家自体はとても気に入ったいるのですが、行ったら目の前がお墓でした。 2階のお部屋で玄関を開けると一面お墓で、その隣は学校です。 お墓のおかげで高い建物もなく陽当たりは良さそうでした。 窓を開けるとお墓だからだと思いますが、全て曇りガラスで光は入っても外は見えないようになっています。 家がとても気に入ったそのまま勢いで申し込みをしてきたのですが、あとからお墓の目の前なのによかったのかなと心配になってきてしまいました。 色々と見るとお墓の隣は風水的に良くないとか書いてあったりして、今まで風水とか気にしたことがなかったのですが、、、。 ただ家相で言うと北と西なら問題ないとか(西側にある)も書かれてたり、読まなきゃいいのかもしれませんが。。笑 都心で皇室の住居とかもすぐ目の前にあるような場所なのでとても良いエリアなのですが、寺町なのであちこちにお墓があって、結構この辺りで探すとお墓の近くの物件に当たってしまう感じもあります。 お墓なので地盤も悪くないのかなとか思ったり。 なかなか気に入った家がなかい中で、ようやく気に入ったお部屋だったので迷います。 お墓の近くに住んだことのある方などいますでしょうか? 皆さんどう思われますか?

専門家に質問してみよう