• ベストアンサー

科学に関する、素朴なぎもんです。

もし、水でも簡単に消火できるような、小規模のボヤが起こったとします。 Aさんは、そのボヤを水で消火しようとし、Bさんはそのボヤを炭酸水で消そうとしました。 この場合、何かが変わるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.4

 こういうときは、自然科学では、現象を分けて考える、ということをします。  まず、燃えるということは何か。  一つは一定温度以上を保たないと続かないこと。燃え移るという延焼も同じです。  ここからもう一つは、延焼を考えるなら、接触した燃え移るものがないといけない。  三つ目は、酸素が必要なこと。燃えるということは酸素を使う「酸化」ということなのです。  では、消化水の役割は、この三つのうち、どちらかを絶てばいいわけです。もちろん、全部を鎮めつつということでもいいです。  まず水はどうだろうか。冷やすことが大きくあります。水は蒸発に要する大きな熱エネルギーを与えねば、100度以上にはならず、もちろん100度以下で燃えるものは、普通はありません。  しかし、わざと霧状にすることもあります。これは、素早く水蒸気になって温度も下げるし、酸素も絶ちます。空気は水蒸気が多くなれば、他の、この場合重要な酸素が追い出され、入って来ることも出来なくなります。  では消化水としての炭酸水はどうだろうか。普通のコーラ程度では水とあまり変わらないかもしれません。  しかし、炭酸濃度が濃く、泡状になったものならどうか。炭酸は二酸化炭素で燃えない物質です。泡は冷やす能力は低いでしょうけど、同じ重さの水と比べて広がる面積が大きい 。  つまり、燃えている面積を水より軽くて、つまり水より少ない重さで覆うことができます。覆えば、酸素が絶たれ、火災、つまり燃えることは静まります。  さらに江戸時代の昔の消火では、燃えている家の周りを壊して取り去り、そこ以外は燃えないようにする消火が行われていました。  今でも、山火事では、火は頂上の方向へ向かうことを利用して、反対側でわざと山火事を起こして、頂上から下へは延焼できないことを利用しての鎮火も行われます。  そして、泡消火器なんてあるんですよ。火事の性質によっては、軽くて鎮火能力が高いわけなんですね。コーラのように液体に圧縮しておけば軽いから持ち運びできる。  最近では、1リットル程度の水を、爆発的に発射、霧のように火を覆う、ついでに火そのものを吹き飛ばす、インパルスという消火器もありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

炭酸水はボトルに入って売っているので、よほど大きな店でもなければ量が足りなくて火が消せない可能性が大きいと思います。 バケツ一杯が20リットル だとして500mlの瓶40本分です。2ケース分弱ですよ。 これに対してお風呂の残り湯とバケツさえあれば水は一回20リットルのペースでじゃんじゃん掛けられますから水による消火の圧勝です。 炭酸水に含まれる二酸化炭素ガスの効果が薄いのと合わせるまでもないでしょう。 同じ量の水と炭酸水の消火能力を較べたならば、潜熱も含めておそらく炭酸水の方がごくわずかに上ではないかとは思いますが(計算の仕方はわかりません)、ぼやを消すならば「炭酸水で」などと考えてはいけないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213462
noname#213462
回答No.3

炭酸水飲んで酸素不足で窒息したことありますか? 水に溶ける炭酸ガスなんて微々たるもので、水に溶けた量の炭酸ガスが火の消火に効果があるとは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kasudako
  • ベストアンサー率62% (50/80)
回答No.2

結論的には#1の方と同じく,炭酸水が有利とは思いません. ちょっと考えると,炭酸水の方が有利なような気がします.燃焼の3要素の一つである酸素の供給を低下させる効果に着目してのことだと思います.しかし,実際の火事に炭酸水を使うことを想定すると,炭酸水は,持ち運びの最中にかなり衝撃をうけ,圧力が無くなったとき(栓を抜いた時)泡を吹くき,炭酸ガスの多くは抜けてしまうと考えられるます.また,泡のために炭酸水を火にうまくかけることができないかもしれません. これらのことをコントロールできれば,炭酸水をつかった画期的な消火器ができるかもしれませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mainPC
  • ベストアンサー率21% (62/287)
回答No.1

炭酸水の場合、二酸化炭素があるんで、より消火には向いていそうですが、水で簡単に消せそうな小規模のボヤという程度でしたら余り変わりは無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問ですがよければ教えてください

    ふと思い付いた疑問です。 AさんがBさんを突き飛ばして、BさんがCさんにぶつかって、Cさんの怒りがAさんではなくBさんに向けられてしまい、Bさんを訴えたり警察に通報した場合どうなるんでしょうか? Aさんはお咎めなしで、Bさんが悪者みたいになってしまうんでしょうか?

  • ハローワークについて素朴な疑問

    1つのハローワークで県内すべての求人を見る事は可能なんでしょうか? ネットで検索すると 「受理安定所  A」 「受理安定所  B」 自分の住んでる市内にハローワークがありますが 隣の市のハローワークの方が近いし規模が大きくどちらに行くか 迷っています。

  • 素朴な疑問なのですが…

    108a=252bの時、a:bって求められますか?またどのように求めたら良いのですか?

  • 素朴な疑問

    問題や解答を書く時の疑問なのですが、2点A,Bを通るまっすぐな線について、直線AB、線分AB、半直線AB、・・・など他にも多々ありますが単に“AB”という場合、これは“線分AB”を指すのですか?または線分ABでも直線ABでも半直線ABでもとにかく“点Aと点Bを通るまっすぐな線”であれば解釈上問題はないということなのですか? いずれにしてもこれは“点A”を“点”を省略して単に“A”としているのと同じことですか? もし線分ABの事を指し、“線分”を省略しているだけのことであるなら“線分”というものの定義の上で「・・・単にABと表記する場合もある」と付け加えた方がよくないですか?それ以前にこれは数学界の暗黙の了解ですか? 質問だらけになりましたが、“AB”と表記される場合どう定義されるのかが分かるよう御回答いただければと思っております。

  • 素朴な疑問です。

    閲覧ありがとうございます。 素朴な疑問ですが、仮にAさん(男)・Bさん(女)・Cさん(男)・Dさん(女)の4人がいたとします。 4人は全員同じ会社、20代、既婚者だとします。 (1)AさんとBさんは、朝待ち合わせをして喫茶店でお茶をしてから出社します。 (2)CさんとDさんは、退社後、喫茶店でお茶をしてから帰ります。 第三者から見て、社会的にどちらの行為が良くないと思いますか? それともどちらも有りですか? どちらも無しの場合は、より悪い方を教えて下さい。

  • 消火器代の請求先は?

    住んでいるアパートの近所でボヤがあり、アパート備え付けの消火器を現場へ持って行きました。 幸い使わずに済み、元あったところへ戻しましたが、ふと「もし使用してたら補充の消火器代はどこへ請求すればいいんだろう」と疑問を抱きました。 この場合やはりボヤを出した主か、それとも私が??? ご存知の方いらっしゃいましたら、今後の参考に教えていただきたいです。

  • 素朴すぎる疑問です

     ふと考えついた事なので、正直くだらない質問ですが…。  私の住む北海道では「冷やし中華」の事を『冷やしラーメン』と呼びます。   ※ウィキペディアの「冷やしラーメン」の項目にも、そう書かれています♪ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3  東京に住んでいた経験のある私としては、冷やしラーメンというと、冷たいスープに麺が浸った、いわゆる「冷たいラーメン」を想像してしまいます。  …と、ここまでは前置き。  私の疑問は『お笑い芸人のAMEMIYAさんが、北海道に営業に来た場合、「冷やし○○始めました」の○○はなんと歌うのか?』です。  …本当につまらない疑問です。  でもアーティストの方々で「その場所」によって歌詞をアレンジして歌うこともありますよね?  なのでAMEMIYAさんはどうなんだろうとと思った次第です。  ま、こんなレベルの低い疑問なので、気軽に答えてみてください。

  • 素朴な疑問。

    時々、並べた鉢の上にココヤシのハンギングを吊るしたり、鉢を縦に連ねてラティスなどにかけたりしているのを見かけます、 よく見ていると、上の鉢やハンギングにお水をあげ、底から出たお水が下の鉢、植物の葉などに落ちています。 コレはいいのでしょうか? 私はいつも当たらないように気を使っていたのですが・・・ 土にはねた水で黒星病になるって書いてあるので、この場合もそうなんじゃないかと思って・・・ ちょっと気になりました。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 素朴な疑問

    女Aが男Bに好意を抱いていたとします。 女同士結託してこの2人をくっつけるように仕向けることってすることあるんですか?

  • 素朴な疑問

    高校数学には、数I、数II、数III、数A、数B、数Cってありますよね? どのように分類されているのですか? 文系、理数系とか関係あるのですか? 何方かご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。