• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:縁を切りたい人がいる)

友達の関係を終了する方法とは?

kaiyukanの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

深夜メールはやめてほしい、 メールもこれからは返すのは遅めになるけど理解して欲しい、 と言ってみてからでも遅くなかったのに。 それでも関係なく送ってくるようなら、メアド消すとかね 嫌な過去はあったものの、最近では程々に仲良くしてたのでしょう? 突然ブッツリ連絡が途絶えたら、理由も分からないしどうした事かと悩みます 共通の友達に相談しては? 好きなほうの友達とも遊べなくなるのも覚悟のうえなら、 完全無視の自然消滅でもいいと思いますが…。

myhuyusora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前に深夜にメールが来た時は「これから忙しくなるからメール返せないよ」と送ったのですが、返事が「どうしたの?」と来て、その時は「おやすみ」とメールをやめました。 いきなり自然消滅は相手側は「何があったのか」と思われるかもしれませんが、私は彼女に疲れてしまったし、これからの生活があるから、もう関わりをもつ必要はないと思って自然消滅にいたりました。 恐らくですが、仲のいい友達から彼女の話を聞いてないので多分、友達も今は関わりを持ってないかと思います。

関連するQ&A

  • 縁をきりたい人がいる

    私には、もう関わりたくない友達がいます。 その友達は、重度の鬱病・精神病を患っていて精神安定剤を服用していたり、リスカしていたり、極度のストレスで髪の毛が抜ける事もあったらしいです。今は全く学校に来ていません。 普通なら、その友達の事を理解してあげたい・鬱病or精神病に対して少しでも理解してあげたいという気持ちが出てくると思います。ですが・・・彼女の場合は、いまいち理解する気になれません。 その理由は・・・彼女は一言多い性格なのか、意地悪なのか分からないのですが、過去に彼女に色々と嫌な思いをした事がありました。他の友達に学校の事で分からない事を聞いていたら、急に割り込んできて「こいつとは関わらない方がいいよ。話さなくていいから」と、その他の友達を無理やり違う場所に連れていこうとした時がありました。教室で彼女が「お菓子くれ」とやってきて嫌だったから無視してたら「お前なんか死んでしまえ~」と言われ、私もさすがにキレたので「お前が死ねよ」と言い返したら、その直後に他の友達に「あいつに死ねって言われた」と愚痴っていた事もありました。(いざ自分がやられたらギャーギャー騒いでいたのが、むかつきました)この他にも、心にもない事言われたり、傷つくような事を言われた事もありました。 それでも何故、関わっていたのかというと、クラスで仲の良い友達が彼女とも仲が良かったので、その仲の良い友達・彼女・自分でいる機会が多かったからです。 彼女が学校不登校になって、よくメールをするようになりました。その頃は、意地悪な事をされるのがなくなっていたので、私も気を許していました。 ですが、だんだんメールを返すのがor彼女に疲れてきました。メールを返していて、疲れて中断して何時間後に「今何してる?」とメールが来たり、深夜にメールが来たりして、うんざりしてきました。 自然消滅できたらいいと思い、彼女の連絡先を消して、メルアドも変更したのですが、これで大丈夫でしょうか?大げさかもしれませんが、また連絡が来るんじゃないかと不安に思ってます。 友達は大切にするべきだと思うのですが、私は人の痛みが分からない人とは関わっていこうとは思えませんでした。文中に、支離滅裂な事を言ってるトコがあったらすみません。どうしたら、彼女と縁がきれるでしょうか?

  • 初めて投稿させて頂きます。

    初めて投稿させて頂きます。 ※長文です ※文章酷いです。 うつ病について聞かせて頂きたいと思いこのアプリを入れました。 私は今中学1年生です。 部活をやめたり、LINEにいたネ友が親にバレて話せなくなってしまったりと中学生になって半年、色々な事が起きました。 他クラスの友達が一体十数人でいじめられていたときも私だけいじめられていた子の味方をしてしまい、あっという間にクラスで浮いた存在になりました。 学校も休みがちになり、なかなか精神的に落ち着かない日々が続いています。 「学校に行くのが不安」「皆の視線が辛い」 毎日その事を考えています。 そこで私はこのことをネット検索しました。 そしたら"うつ病"というキーワードが出てきたんです、 診断というものが沢山あったので何十個か診断してみました。 ネットでの診断なのでそこまで信用はしてなかったのですが… 全てが「重度のうつ病」と診断されました、 仲のいい友達にこのことを相談したら、 「自分のお母さんもうつ病だよ。ネットでは軽度のうつ病だったけど病院行ったら重度のうつ病だった。だから〇〇は逆で軽度なんじゃない??笑」 と言われました。 ネットの診断ってそこまでほんとじゃない(?)んですか? 中学生でうつ病などよくあることなのでしょうか…?

  • 友達がリストカットを・・・

    数年前、私はたぶん鬱病だったのだと思いますが、 リスカをしてました。今でもくっきりと左腕に傷があります。 そんな時、今までさして仲が良かった分けでもない子が盛んに遊びに来て 友達…?みたいな感じになりました。そこでその子と付き合っていく間に その子を信頼した私は、親にも誰にも言わなかったリスカの事を全て話しました。 引かれちゃうかな・・・と思ったのですが、そうでもなく、相談にも乗ってくれてました。 今までずっと溜め込んでいた所為もあって、すごくホッとしました。 それから数日後、その子から『私もリスカした!』とメールが来ました。 すごくショックでした。前々からそうゆう鬱病とか自傷系な事に興味が あったみたいだったのですが、私がリスカの傷痕なんて見せたから こんな事になっちゃったのかなと、すごく悩んで不安になりました。 それからまた数日後、今度は精神病院に行くようになったんだよ、 とメールが来ました。その頃から自殺したい、死にたい、 と話をしてくるようになり、すごく、悲しくなりました。 私は信頼したから話したのに、こんな事になってしまって、すごく、辛いです、、 リスカした、精神科にかかってる、死にたい、死にたい、 と、聞いているうちに、辛くて辛くて、数年前にやめたのに、 昨日、私もリスカをしてしまいました。もう、頭痛くて、胃も痛くて、苦しいです。 突き放してしまおうか、でもそんな事して本当に自殺しちゃったらどうしよう・・ でもその反面、そんなに死にたいなら死んでしまえばいいのに、 と思ってしう自分がすごく嫌です。最低です、、 最近、ネット上で一緒に自殺してくれる人を見つけたんだ!とか言い始めたので もう不安で不安で仕方ないです。本当に死ぬ気なんでしょうか。 やっぱり、私が、原因なんでしょうか。どうすれば、やめてくれるでしょうか。 なんかもう、自分が消えてしまいたいです、、

  • クラスメイト(長文です

    私は不安・抑うつ神経症などと診断された高2の♀です。 1年の時に、仲の良い友達だけに病院に通っていることや、吐き気がすごいことなどを話しました。 話したと言っても真剣にではなく、ふざけた感じで、『吐き気がすごくて病院行ってきたんだよねぇ~』『精神科って別に普通だったよ』など。。。 そしたら友達の1人が私も吐き気がすごくて』と言っていました。 私が眠れないと言えば、そのコも眠れないと言い、朝吐き気がすごいと言えば、朝つらいよねと言いました。 2年になって、また同じクラスになりました。 そのコは心療内科に通い、7月の初めからから学校をずっと休んでいました。 テストも休んでいたので、先生にこんなに休んでて大丈夫なのか聞いたら、いくら診断書があってもどうだか分からないと言っていました。 それをそのコにメールで伝えたら、親が先生と話したから平気だとそのコは言いました。 それなら安心だねと送ったら、だから何?と言われ、私はそのコとメールするのをやめました。 でも、7月の最後にメールがきて、『完全自殺マニュアルの出版社ってどこ?』とか聞いてきます。 8月1日は登校日で学校に行きました。 その時そのコは学校に来ていました。 メールでさんざんリスカばっかりしちゃうとか言ってるくせに、リスカのあとなどほとんどなく、爪あとみたいなのが少しついてるだけでした。 本人は彫刻刀でやったと言っていました。 半袖なんか着れないよといいながらも半袖で登校してきました。 仲の良い友達に、実は私うつ病なんだと言っていました。 まとまりのない文章ですが、そのコは本当にうつ病なのかなぁと思います。 リスカしちゃうとか言うのに、全然傷もないし、私のことをバカにしてるようにしか思えないんです。 イライラしてしょうがない。。。 そのコとどう接したらいいのか分かりません。

  • 友達との縁?

    学校、職場、その他色々でそのつど友達って出来ますよね?だけどその時はすごーく仲良かったのに状況が変わると最初は連絡を取り合っていたけど何年かするといつの間にか連絡も途絶えていて連絡先も分からなくなってる人がいるのって当たり前のことですか?何があっても長年友達の人はいますが、連絡が途絶えてしまう人ってやっぱり縁が無いのでしょうかね?こちらから連絡を取ろうと頑張っても連絡を返してくれない人がたまにいて悲しくなります。

  • 人と縁がないのかな

    彼氏や友達はできるのですが、あまり会えなかったり、連絡がつかなかったりします。 関係が終わる時は 相手からの束縛で終わるか、相手が突然怒り始めるか、予定がドタキャン後音信不通とかが多いです。 学校や職場では 登下校や休み時間や講義の時は ひとりでいるタイプです。 私の性格は 割と仕切る マイナス思考 ネガティヴ 人見知り 受け身 おとなしめ 地味めです。 休日は、ほとんど寝ており、家から出ないタイプです。 趣味は1人映画と読書です。 友達や彼氏には デートや飲み会には誘うタイプですし、電話やメールもする方です。メールや手紙はまめに送る方で文章はかなり長めです。 精神科には5年くらい通院しています。

  • 好きな人がいます

    私(19歳男)には現在3つ年上のバイトの先輩に好意を寄せています。 その人とは二人でご飯に食べに行ったことが2回あります。今度は一緒にディズニーランドにいく予定です。 しかし私はリスカをしていて、その傷跡が先日バイト中に偶然みられてしまいました。傷跡をみたその人は「こんなことしちゃだめだよ」など大丈夫だからといろいろ声をかけてくれました。引かれると思ってたのでびっくりしました。私は自分でリスカをしているときに「こんなことしてるやつは人を好きになっちゃいけない」と自分にずっと言い聞かせていました。だけどその人の話を聞いてその人のことが好きになってしまいました。 今好きな人は自分のことをただ仲のいい友達程度でしか見ていないと思います。理由としては ・彼氏がほしいとよく言っている。 ・他の男友達とも二人で遊んでいる。 ・メールはほとんどしない。(お互いにメールが嫌いです) ・リスカの傷跡を見られてしまった。 ・友達となら他の男友達と普通にディズニーにいくと思うから。 他にもいろいろありますが、自分に好意はないとおもいます。そこで振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか? いきなり振り向かせるなんて無理なので少しずつ距離を縮められたらいいなと思っています。 なにかいいアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 人と縁がない

    彼氏や女性の友達と連絡がつかずにドタキャンされたり、メールや電話が繋がらないのですが、人との縁がないのでしょうか。それとも私の電話やメールや飲み会のお誘い頻度が多いのでしょうか。 空気が読めないから学校でも会社でも嫌われていたので、他者から興味関心をよせられたり、好意を持たれるのが好きじゃありません。 最初に付き合ってた彼氏には同じゼミやクラスの女子は可愛いルックスだけど男いそうだからアプローチできないと言われていたので、多分私は彼女ではなく片想いされていたようです。 友達もドタキャンされることが多くてメールも電話も繋がらないことが多いです。 私が依存体質なのでしょうか?

  • リスカする友人について

     30代女性の友人がいます。どうやら最近、リスカしているようなんです。彼女はうつ病も患っていて精神科にも通院しています。  「リスカしちゃった」とメールがきますが、離れたところに暮らしているためすぐに飛んでいく事もできませんし、私自身、パニック障害をわずらっています。大事な友人で、心配で心配でたまりません、。メールの返事は、「心配です。」と言う事しか言えません。うつ病の人にがんばれとか言ってはいけないのは承知ですし、かける言葉が見つかりません。  かといってほうっておく事もできないし、、、。友人にはどのような対応をすればいいのでしょうか??  

  • 鬱病について

    今外国にいますが、日本にいた時にすごく仲いい同性の友達がいました。もうこっちにきて1年半くらいになるのですが、今連絡をとっていません。というのも、こっちにきてから3ヶ月くらいはメールをしていたのですが、鬱かもしれなくて連絡できなくてごめんねと言ってから連絡がなくなりました。 私自身すごく気になってはいたのですが、学校のほうが忙しくてこちらからも手紙やメールを数回だしたくらいで連絡できていませんでした。 今少し空き時間ができて彼女の事をふと思い出したんですが、鬱病になると人とコミュニケーションをとるのが難しくなるんですよね?あと他にどのようになってしまうのでしょうか?久しぶりに手紙でも書いてみようかなって思ったのですが、がんばろうねとかって言ってはダメだとどこかで聞きました。他に言ってはいけないこととかあるんでしょうか? あと、鬱病になった時、友達とかから手紙とか届いたら迷惑でしょうか?彼女には地元から都会に出てきてからバイトで知り合いすごく仲良くさせてもらったりお世話をしてくれたので私にとっては大事な友達なので連絡を取りたいんですけど、この病気についてもっとよく知りたいと思い質問しました。よろしくお願いします。