• ベストアンサー

わきがの人

いますか? 私は、わきがです。彼氏に隠しています。 こんな体質でさえなければ、結婚だって躊躇わずできたのに…と思うと、人生に絶望してしまいます。 いつかは、暴露しないといけませんよね。 子供に遺伝させてしまうかもしれませんし… 責任がありますよね。 そういった、不安もろもろ、好きな人に引かれるくらいなら、早いうちに別れようかとも考えるときがあります。 でも、好きで別れられません。 どうしようもありません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.6

>私は、わきがです。彼氏に隠しています。 えっ、どうやって隠せるんですか? 彼はもう知っているでしょう。 あなたの体臭を。 そんなの、本人より他人のほうが、よくわかるんだから。 あなただって、彼の匂いが好きでしょう? >子供に遺伝させてしまうかもしれませんし…責任がありますよね。 体質の遺伝で責任云々言ってたら、結婚できない人だらけでしょう。 そんなことで人生に絶望してたら、周囲の人もみんな絶望してます。 世の中いろんな病気があるんですよ。 ちゃんと目を開けて。 どうしても悩むのなら、手術も考えてみますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.5

わきがは年齢とともに消えます。毎日,あるいはトイレの中で脇薬を塗布してください。そうしているうちに,次第に消えてきます。本当は誰でも体臭はあるのです。個人差だけなのです。心配いらない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146994
noname#146994
回答No.4

こんばんは、私も同じです。 結婚していませんし、ないです私は。 よくこのようなわきがに対しての質問の回答で、「体をよく洗って~」「肉とか食べ過ぎなんですよ」「制汗スプレーを使えばいい」「手術したら」と回答がありますが、そのような回答をくれる方はワキガでない人ばかりなんですよね…。 なった者にしかわからない苦しみです。 私は手術を受けた時の先生には50%の確率で子供に遺伝すると言われました。 だから遺伝が一人目にくるか二人目にくるか…もしかしたら二人共なるか・ならなか…。(ちなみに私の上の兄弟二人はわきがではありません) 手術は臭いを少なくする事はできました。が、年数が経つと戻りました。 貴女様の結婚ですが、長い間お付き合いしている彼なら感ずいていると思うのですがどうでしょうか? 彼から結婚の話が出ているのであれば全てを受け入れているのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

わきがは保険適用で高額な費用はかからずに手術など根治治療ができるので、絶望するようなことじゃないですよ。 治療して、恋も結婚も躊躇しないでしたらいいじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の母は74歳ですが、わきがで若い時に手術しています。そして3人兄弟の中で私だけ遺伝し、手術しました。それでも完全ではありませんが、主人には正直に話をしたので何も言われません。私も母を恨んだりしましたが、私に子供が出来て、その内1人に症状が出て、可哀想な位ひどい状態です。きっと私も恨まれてますよね。正直に伝えて、理解してもらう方がいいと思いますよ。理解してもらえるといいですね。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

わきがって遺伝するんですか? 初めて聞きました。 暴露する必要ないんじゃありませんか? CMでも消臭石鹸とか盛んにやってます。 わきがを治療する病院のCMもよく見ます。 そこまで,思い詰めているのなら治療を受けてみたらいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供にワキガが遺伝・・・

    私は今結婚したいと思っている彼がいるのですが・・・ 少し悩んでいることがあります。それは、両者ともワキガ体質であるということ。 まず私・・・ (1)耳が少しだけ湿っているが、ほぼ乾燥。 (2)たった「一度だけ」、自分の脇からワキガの匂いがした。それからは一度    も匂ったことはありません。 (3)家族にワキガはいません。 (4)母親の耳は湿ってます。でも、ワキガではありません。 (5)周りの友達に私の脇の匂いをかいでもらったことがあります。私はワキガではないし、全く匂わないといわれました。 (6)ワキガの匂いには敏感なので、自分がワキガかどうかの判断は絶対につきます。 彼・・・ (1)耳が湿っている (2)枕とかが黄ばんでいる (3)くっついていても服をきている上から匂ったことはありません。 (4)夏でじめじめしていた日に二日くらいシャワーを浴びてない状態で、脇に   鼻を近づけたとき少しだけ匂いました。それからは一度も匂ったことはないです。 ワキガがどれくらいの可能性で遺伝するとかは調べてあるのですが、 両者がワキガ体質(かなり軽度・・・ってかほぼ匂わない)場合 子供にはどのくらい遺伝するのでしょうか。 軽度同士から、強度のワキガ体質の子供が生まれてくる可能性はありますか。 もし、子供がワキガで辛い思いしたらと思うとものすごく不安です。 特に女の子。 手術とかもありますが、やっぱり不安です。 何か知っている情報をいただけると幸いです。

  • わきがで悩んでいます。

    私はわきが体質でとても悩んでいます。朝晩必ずデオナチュレを塗っていて、定期的に脇は剃っています。また、毎日丁寧に洗っています。何も対策をしていない頃は自分で臭いを感じる時もありましたが、対策を始めてからは汗に濡れたインナーを嗅いでも、手で擦って臭いを嗅いでも何のにおいもしないです。また、いわゆるわきがのセルフチェック項目(両親がわきが、耳垢が湿っているなど)では、脇の毛が濃いというものしか当てはまらないです。周りの人には臭いがしていないと考えても大丈夫ですか?毎日毎日不安で仕方がないです。

  • 彼がワキガなんです。

    こんばんは。 私には付き合って3ヶ月になる彼氏が居ます。 最近になってエッチをするようになり、彼がワキガであることに気づきました。 調べたところ、ワキガがうつることは無いと書いてあったので、私にうつるのでは??という心配はしていないのですが、付き合って初めての夏で、彼は汗かきですし、ノースリーブのシャツとかが好きみたいで、回りの反応が気になります。 それに、彼とは真剣な付き合いで、結婚の話もあるのですが、子供に遺伝するのでは?というのも気になります。 以前、彼の実家に挨拶に行ったことがあるのですが、家族の方のにおいは全く無かったと思います。 遺伝が原因なのでしょうか?手術で直したとしても、子供に遺伝しないという風には言い切れないものなのでしょうか?

  • ワキガです

    気分の波が今、底辺すれすれ状態で、 普段は受け入れている宿命が、どうにも絶望的で悲観的にしか考えられず、苦しいので吐き出させてください。 私は、ワキガです。 普段は、ケアしているのでワキガであることは周りには知られていません。 家族には知られていますが、私が落ち込むからか「軽度だから大丈夫よ」と言ってはくれます。 手術を何度も考えましたが、怖じけて先伸ばしになっています。 ケアしていれば、自分でもほぼ匂いは無いと感じます。 でも、匂いを隠したところで、腋臭症であることに違いありません。 もし、好きな人ができて、腋臭症だと知れたら引かれるでしょうし、嫌われるでしょう。 それに、もし結婚して子供ができたら、子供はもちろん、自分の子供を腋臭症を遺伝させたと旦那さんは私を恨むでしょう。 私は、30歳独身です。 ワキガだけのせいだけではありませんが、異性との深い付き合いが、私の女友達のように気軽にできません。 考えれば考えるほど、落ち込みます。 難しいことでしょうが、 なにか前向きになれるアドバイスをもらえると助かります。よろしくお願いします。

  • 「わきが」についての質問です。

    アポクリン腺というところから汗が出るのがわきがの原因らしいですよね。 そこで気になったのですが、 わきがではない人でも少量なりとも、アポクリン腺から汗は出るものなのでしょうか? また、「わきが体質」という言葉を耳にします。 これはわきがとは違うのでしょうか? 例えばそれは、アポクリン腺から少量の汗も出ていて、ややそれっぽい臭いもする、 というような人を指すのでしょうか? わきの臭いを気にする人(特に女性)は多いように思います。 「わきが」の人数は少ないそうですが、それはつまり「わきが体質」である人は 少なくはない、というようなことなのでしょうか。と思ったのですが。 回答を、宜しくお願いします。

  • ワキガで死にたい

    『死にたい』とか言うと反感を買ってしまう場合もあるかもしれませんが、 やはり、『死にたい』と思うくらい自分の運の悪さが呪わしいです。 父親がワキガで、私は二人姉妹ですが、私にだけワキガが遺伝しています。 世の中には、ワキガじゃない人がほとんどなのに、なんで自分がワキガなのかと。 もう、今どん底に死にたくなっています。 そして、最近、スソガ(下半身からの匂い)や胸からの匂いがする症状がワキガの人にはあるそうで、 耳垢も湿ってるし、 子供に遺伝させてしまうかもしれない、 それより結婚なんてできないし、 お付き合いだってできない。 こんな悩みなど全くなく生きている人もいるというのに。 こればかりじゃないけど、私は、本当に運が悪いです。悪い方ばかりに当たっています。 ワキガは、差別され、軽蔑される存在だから、一生隠さなければならないし、友達にも後ろめたい。もう本当に狂いそうなほど人生や運命が嫌になっていて、本当に死を実行してしまいそうです。死にたいのも事実だけれど、正直、本当に自殺してしまいそうな今の状態も、怖いです。 なんかぐちゃぐちゃです。 ノイローゼでしょうか? なにも希望がありません。心が鉛のようです。 助けてください。

  • もしかしたらワキガなんじゃないかと不安です・・・

    不安に思い始めたのはここ最近です (現在25歳、女) このような体質や症状はワキガの可能性はあるのでしょうか? 耳の垢が湿っているかわからない(湿るとはどうゆう感じなのか) 他の人のワキガ臭に敏感 汗っかき 頭皮が臭くなりやすい 脂症 何年か着たワイシャツにわき汗染み有り 過去数名の恋人、親友、両親に指摘されたことがない わき汗の量が人より多い その日に着た服の脇部分を嗅ぐと、運動したわけでもないのに臭う みなさんも脱衣服のワキ部分が臭うとか ワイシャツの脇部分が黄ばむなど経験あることなのでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • これってわきがでしょうか・・・・?

    こんにちは。 よくわきがかどうかを調べるのに、耳垢が湿っているかいないかで判断できると言われています。 自分はいつもはパサパサなのですが、昨日お風呂を上って2時間位してから耳掃除をしてみると 湿っていました。。 ただ、お風呂を上がってからすぐに音楽を聴く為にずっとイヤホンをしていたので、その為に耳の中が湿った状態が続き、耳垢が湿ってしまったのだと自分で勝手に解釈しています。。 湿っていたのはこの時一回きりです。 匂いは自分では無臭だと思っています。服も黄ばみません。ただ脇の多汗症持ちで、自分は匂っているのではないかといつも不安です。。僕はわきが体質なのでしょうか・・?すごく不安です。 どうか回答の方、よろしくお願い致します。 

  • わきが

    私には付き合って1年と半年以上になる遠距離の彼氏がいるのですが私の悩みでほんとに大好きなのにちょっと冷めたような態度をとってしまいます‥今日彼氏と電話で話してて「もぉ遅いから明日も仕事だし早く寝よっか!」っていつものように話してました。そしたらお風呂入らなきゃって彼氏が言って「んぢゃぱぱっと入ってきちゃいなよもぉ遅いから~」って言ったら脇も洗わなきゃ!腋臭になりたくないーってゆったんです‥ 彼氏とこの間えっちしたとき私の脇に顔埋めようとしてたのできっとさりげなく私の匂いを確かめようとしたんだと思うんです‥ 話とびとびですが結婚しようねってゆわれてます。でも私と結婚したらずっと彼を悩ませたり、苦しませたりするんぢゃないかと思ったら‥素直に頷けません。もし子供が産まれたら遺伝でその子を苦しませるとか考えたら一生1人でいたほうが楽なのかなって‥。彼のことは本当に大好きですが別れようって思いました。誰にも話せないし、相談もできなくて辛くて仕方ないです‥。この体質のせいでいっつもだめになる もぉ死んじゃいたい。生きてても辛い。なんで産まれてきちゃったんだろう。手術って信じても大丈夫なんでしょうか‥?

  • ワキガで脂性の私を励ましてもらえませんか?

    タイトルのとおり、悩んでいます。 おまけに毛深いです。父親と同じようなムダ毛が生えます。 ヒゲも濃いです。夜剃っても、次の日の夕方にはツンツンしてきちゃいます。 (まあ、幸いなことに毛というのは剃ったり出来るので、どうにかなってますが) しかもワキガで脂性。女なのに…相当辛いです。 その悩みの中でも、「せめて、ワキガじゃなかったら人生変わってたな…」とよく思います。 いつも念入りに、脇にロールオンの薬剤を塗りこみます。 友人や人と会うときは、必ずと言っていいほど、お風呂に入ってから出かけます。 (ワキガ臭&髪も脂ですぐぺったんこになるため) それでも、臭いが漏れるのではないかとビクビクしています。 楽しんでいるときは不思議と臭わないんですよね…。 緊張したりすると途端にプーン。 こんなに気を使っていても、一瞬の油断で「ワキガ」認定されたらお終いなんです。 「臭い」「ケアが足りてない」という評価を受けることになります。 染みになるので、白い服も一生着れません。 汗をかくなんてとんでもないので、運動も絶対家でしかやりません。 手術とかもあるらしいですが、失敗したり再発したりする危険もありそうで… 怖くてトライする気になれません。 結婚も出来ないだろうなーと思います。 私もワキガの人と結婚するのは辛いです。(同属嫌悪というのもあると思いますが) というか、正直こんな体に生まれたことが悲しいので、自分の遺伝子も残したくないです…。 子供がかわいそう。 親に対しても「何で生んだの?」って気持ちが消えません。(とんでもないことなので、口に出したことは無いですが) 愛してもらって、育ててもらった恩は感じているし、感謝しています。 でも、それくらい苦しんでいます。 この悩みは家族にも話せません。 親に言ったら、あてつけになってしまうし…。(遺伝なので) だからと言って、知り合いにも無理です。「自分ワキガなんだけどさ」なんて怖くて言えません。 言ってどうにかなるもんじゃないし。 もう疲れています。 自分に嫌気がさしました。 自分ではなかなか解決することの出来ないコンプレックス…。 たまにどうしようもなく疲れてしまいます。子供の頃から卑屈になっていますし。 生きてるのも嫌になります。 ワキガくらいで人生投げちゃうなんて、と思う方いますよね? 私も普段はそう思ってるんです。気を使いつつ、あまり考えないようにしつつ…がんばって生きています。 誰だって、自分を不幸だなんて思いたくないし…。 でももう疲れました!このまま一生生きるのもしんどいです!! なんかもう投げやりになりそうです。実際、昔はかなり投げやりになっていました。 お願いします。どなたか助けてください。 (臭いの解決法などは自分でも試しているので、精神的な励ましや体験談などを頂ければ幸いです)

このQ&Aのポイント
  • EP-810ABというパソコンとプリンターの問題について質問です。
  • パソコン画面でプリンターの印刷削除を行ったところ、削除中で止まってしまい印刷機能がストップしてしまいました。
  • EPSON社製品のEP-810ABに関する質問です。パソコン画面でプリンターの印刷削除ができず、削除中で止まってしまい印刷機能が使用できなくなりました。
回答を見る