• ベストアンサー

普通の市販デスクトップPCの中身を・・・

中身を取り出しアクリルのスケルトンケースに変える事ってできますか?自作のPCなんてとてもそんな知識はありませんので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.11

組み付けれられているパーツをバラして元通りに組みなおすことはできますが、パソコンはそれだけでは動きません。 最小構成で動作するかどうか確認してOSやドライバーをひとつひとつインストールし直すことも必要になってきます。 一から自作するのと手間はほとんど変わらないことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4718/17472)
回答No.10

>中身を取り出しアクリルのスケルトンケースに変える事ってできますか? 分解して取り出し、アクリルケースに収めなければならないのでほぼ組み立てなおす事になります。 これは自作で組み上げるのとほとんど同じ作業です。 また、メーカーPCの場合電源が独自構造だったりそのPC専用のパーツやUSBなどの端子のレイアウトがオリジナルだと一般的なアクリルケースに入りません。 アクリルケースは静電気が起こるので取り扱いには注意が必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

》自作のPCなんてとてもそんな知識はありませんので ・自作で組み立てると同じことです。省略できるのはパーツの選定だけです。 ・知識のない人にとって新しいケースから伸びている何本かのケーブルを間違いなくマザーボードに接続するのは大変やっかいなことですよ。手助けなしには無理だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.8

普通の市販デスクトップってのがどのようなものを指しているか判りませんが、 ATXなケースのパソコンならば、こういうケースを買って中身を移すのは不可能ではありません。 http://ask-tech.com/jp/product/case/nkft400e/ スリムデスクトップだと電源のサイズが特殊で交換が必要だったり、 光学ドライブが薄型でアダプタが必要だったりします。 ディスプレイ一体型のデスクトップだと中身はノートパソコンと同じなので換装は不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • al932
  • ベストアンサー率22% (126/554)
回答No.7

もう皆さん書かれてますが、 その市販デスクトップPCが標準的な規格にそって作られた物なら規格に合うケースを買って、又は作って入れ替えるだけです。 一体型とか、独自規格の場合はケースの加工が必要となるでしょう。一から作るのならどちらでも良いでしょうがね。 PCの自作はOSを入れる前までなら、パーツが揃っていれば1時間もかかりません。 この冬休みに隣の家の小学3年生の男の子でも、私の家に余っているパーツで自作本の図解付き作り方見ながらOS(Win7です)入れる所まで2時間で出来ました。 もっとも、必要なパーツを揃えて渡した、というのもあるとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.6

可能か不可能化という話であればできます。 (OSのインストールを除けば)パーツ買ってきて作るのより、 分解する分手間がかかり、元のケースは余るし、コストも余分にかかるので、 パーツも選べず、、、あまりやる人はいませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

>自作のPCなんてとてもそんな知識はありませんので・・・ 貴方にはムリ。 秋葉原を徘徊してそういう商品を探したほうが現実的。 アクリル製じゃないけどそういう商品はあったからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1991/6602)
回答No.4

PCの知識はないけど、DIYでいろいろ作るのが好きなのですか? PCはATXとかmicroATXとか「サイズの規格」があって、 マザーボード、電源、PCIカード、DVDドライブとかそれぞれのデバイスは、どのメーカーのパーツをどのメーカーのケースに入れても、ネジの位置がピタッと合うようにできています。 だから、「ドライバー1本」で簡単に組み立てができるんです。 スケルトンで内部照明がついたような派手なケースでも、ダンボールでできてるようなケース(本当にあります)でもネジの位置は全部同じ。 それをイチから作るのはすごく大変な作業でしょうね。 とはいえ、「ケース無しの裸」でもPCは動きますから、木でもアクリルでもヤル気になれば作れますよ。 古いApplePowerPCのトランスルーセントのアクリルケースが超かっこいいから中古ジャンクで買ってきて、中身をあたらしいPCに入れ替える。という話はよく聞きます。 マックはサイズの規格が違うから、超困難なんです。 でも、それをDIYの楽しみとしてやってしまう人もいますからね。 コツコツとがんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153189
noname#153189
回答No.3

手先が器用かどうかで、ケースを自分で作る人はいるので、 この程度なら簡単にできるとおもいます。 側板を塩ビで枠を作ってメッシュにする、基本は変えていないので。 http://palo.dip.jp/bee/skeleton/skeleton1.html これなんぞは机の引き出し型 http://awl-web.com/Cpu/CPU_2003_04_05_disk_down.html 要するにマザーボードや電源を固定できるかどうかで、ケース自体は自分の発想で作ればよいと思う。 むき出しだと何かあるとショートするので、この点は注意。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>中身を取り出しアクリルのスケルトンケースに変える事ってできますか? ケースは買うとしても http://ascii.jp/elem/000/000/068/68628/ http://ascii.jp/elem/000/000/515/515337/ 貴方がアクリルの加工技術をもっていて 道具や設備が整っていたとしても 製作図は無いので 物を測っての加工になりますよね。 PCの自作と言っても規格さえ間違わなければ プラモデルを組み立てるよりも簡単なので それと比較すれば アクリルケースの加工の方が自作するよりも 難易度は高いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パソコンの組み立てや冷却の知識がないと難しいですし。何より故障しても誰もサポートしてくれませんよ・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCの準備をすすめていきたい。

    Vistaに向けて自作PCが作りたいです。昨日、フラフラとPC屋さんをのぞいてきました。あるPCケースに一目惚れしてしまいました。7000円ぐらいのスケルトンですが、とにかく欲しいです。 この時期に、ケースだけを買うのは、おかしいですか?1ヶ月に1、2個ほど、部品を買っていき、1年後ぐらいには、Vistaで動かせればいいなぁと思っています。長期の計画ですが、自作に挑戦したいです。アドバイスをよろしくお願いします。

  • PCケースと中身を何て言いますか?

    PCケースと中身を何て言いますか? 中国語では「主機」と言いますが 日本語では何て言いますか?

  • pcケース (サイドパネルがガラス) について

    自作PCのケースで最近になり、強化ガラスが普及してきたと思います。 現在までサイドパネルがアクリルのPCケースを利用しているのですが、 交換する時になってと思い今調べたら、ほとんどがガラスのものでした。 現行のアクリルケースでのメリットとしては、 軽く、取り付けやすく、落としても壊れない。 その反面、静電気を帯びやすい、汚れやすい、傷つきやすい。 と言ったところでしょうか? 最近のPCケースについてメリットデメリットを教えてください。 また、取り扱いの注意点はありますでしょうか? もし買ったとして誤った扱いしたら「バリン」とすぐ割れそうで怖く感じました。

  • PCケースは内部の電磁波を防いでいるの?

    はじめまして。dai_iといいます。 PCケースについての質問なんですが、以前PC関連の雑誌で「内部が見えるアクリル製のPCケースは電磁波を通すから良くない」というような内容の記事をみました。 これは実際にはどうなのでしょうか?やはりアクリル製のものは問題あるのでしょうか。また、アルミ製やスチール製であれば電磁波の遮断効果はあるのでしょうか。また、自作される方は、電磁波まで気にされていますか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • PCの木製ケースの自作

    PCのケースといったら鉄やアルミ、スチールなどの金属製やアクリル製などのようなしか見たことがないのですが、どれもどこか似たり寄ったりのとこがあってあまり納得できません。ふと木を材料にしたケースはあまり見たことがないことに気がつきました。 そこで質問ですが、木材でPCケースを自作することは可能なのでしょうか?(熱問題、振動、騒音の面で)もし可能ならば、使用すべき材料や作り方などが掲載されてあるサイト、経験者がいればアドバイスを下さい。 ケースの自作に関してはまったくの素人なので、宜しくお願いします。

  • PCケースを自作したいのですが……

    デザイナーの端くれです。 この度、『創世コンピュータ・自作リオン』的な企画が上がったのですが、人手不足という理由でパソコンについてあまり詳しくないわたくしめが作ることに……。 PCの自作経験は”自作キット”をマニュアル通りに組み上げただけです。 ケースに板っては鉄板やアクリル板の加工方法すら解りません。 ケースにかけられる予算は3万です。 ★こんなケースを作りたい★ ・ATXマザーが乗る(ネジ穴ってどう作るんでしょう? 1ミリでもずれたらオシマイですか?) ・静音(HDDの振動音をゴムパッキン等で吸収したい、ケース内部に吊すのも可、3,5インチ2台入ればOK) ・ケースを丸ごと防音材で騒音を外に逃がさない(防暖もしてしまうので、熱伝導性に拘わらずアクリルでも良いかなと思う。) 業者に依頼するのも可(自作ちごうやん) 何卒、御指導よろしくお願いします。

  • iMacの中身を入れ替えてWindowsマシンに、、、

    ひと昔前のあのスケルトンのiMacの中身を入れ替えて、 自作のWindowsマシンとして使いたいと思っています。 趣味でやるので、実用性は求めていません。 せいぜい98SEでも入れてネット用にぼちぼち使う、、 といった感じです。 僕は、できるだけiMacの外観を壊さないように、 ブラウン管モニタ部分とCD-ROMドライブ部分は流用したいと思っているのですが、可能でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • こんなPCケース(ATX)ありますか?

    どうも!毎度お世話になっていますm(_ _)m  現在、自作PCを作ろうと思いましてさまざまなパーツを探し回っていたのですが、なかなかPCケースだけ自分に合ったのが見つからずに悩んでいます。皆さんはどのようなケースを使っていますか?こんなのがあるよ!でもいいので教えてください!! ◆要望  ・ATX  ・電源(400w以上)は付いてなくてもいい  ・どこかしらスケルトン(笑)  ・ユニーク  ・5.25インチベイ 4つ以上  ・3.5インチベイ 1つ以上  ・シャドウベイ 3つ以上 以上の要望を満たしてくれると有難いです! 素材はスチールとアルミどっちのがいいのでしょうか? Core 2 Duoを使うなら400wもいらないのかな?

  • デスクトップPCの増設

    現在、自作PCを使っています。自作と言っても私が作成した訳ではないので中身に関してはそこまで詳しくなく増設するに当たって少し不安なので質問させていただきます。 3年ほど前に作成して頂いた際にゲームはあまりやらないと言ったのでそれ相応のPCを作ってもらいました。 しかし、最近になってオンラインゲームなどに少し興味を持ち色々なゲームをするようになりました。 ある程度のゲームはできるのですが、ものによってはゲームの設定で画質などを落とさなくてはまともにできない感じのものもあるのでグラフィックボードを増設したいなと思っています。 PCの仕様パーツ ケース:GIGABYTE GZ-X5BPD-493 CPU:AMD Phenom II X6 1090T Black Edition マザーボード:GA-890GPA-UD3H(※オンボードグラフィック RADEON HD 4290 ) HDD:ST2000DL003-9VT166 2TB メモリ:DDR3-1333 4GB×4 16GB こんな感じでしょうか?他にも情報が必要なパーツがあれば教えて頂ければ調べてみます。 オンボードグラフィックを無効にして新たにグラフィックボードを取り付ければいいんでしょうか? もしそうだとしたら上記のパーツに合うグラフィックボードのオススメなどをお聞きしたいです。 それとこのケースだと電源が500Wってゆうのも気になります。オンラインゲームなどやるには少ないでしょうか? もし少ないのならケースを換えるしか方法はないのですかね? 以上の2点を答えてくださる方がいましたらよろしくお願いします...

  • PCの中身が見られている?

    遠方に住んでいるある方々に、私のPCの中身が覗かれているようなのです。 ネットでどのホームページに行ったか、ローカルでどんな日記をつけていたか。 全部分かってしまい、私が持っているホームページなどにパスをつけても覗けるようで、正直、気味が悪いです。 ファイアーウォールも入れているし、ウイルスを検索しても何も出てこない。スパイウェアも同様です。 こんな事ってあるのでしょうか。 覗かれているのは間違いがないようなのですが、その相手の人々は皆、県外に住んでいる上に、私の身近に彼女たちの協力者がいて、うちに忍び込んでPCを覗きこんでいる…という事もなさそうです。 また、どうしたらこの症状を防ぐ事ができるでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 購入した救出データ復元10 Premiumの対象HDDを接続しても認識されず、再開できません。USB接続でエクスプローラーでは認識されているため、解決方法を教えてください。
  • 救出データ復元10 Premiumの対象HDDを接続しても「対象源メディアを接続してください。」と表示され、先に進めません。エクスプローラーでは認識されており、再開の方法を教えてください。
  • 購入した救出データ復元10 Premiumで対象HDDを接続しても認識されず、復元の再開ができません。USB接続でエクスプローラーでは認識されているため、解決策を教えてください。
回答を見る