• 締切済み

自作のPCと市販のPC

今度PCを買おうと思っているのですが自作のPCと市販のPCとどっちがいいのでしょうか??知り合いが自作のPCを買ったのですがトラブルばかりでやってられないと聞きました。教えてください。 書き忘れていましたがこの自作はお店などに頼んで作ってもらうものです

みんなの回答

回答No.14

トラブルでさえ解決するのが楽しい、と思う方でなければ自作PCは止めておいたほうがいいです。 いいこともあるし(安く上がる、カスタマイズしやすい)悪いこともあります(メンテは自分で全部する)。 カスタマイズとは自分がPCのパーツや機能の知識がなければ行えませんから、結局自分はPCのことをどれくらい知っているかを自問自答することになるわけです。 「安い」と「カスタマイズ」の優先順位はどちらが上ですか? 「安い」を選んだのでしたら、これから使い方だけでなくPCのことをたくさん勉強してください。「カスタマイズ」を選ぶのであれば、もうかなりPCの知識をお持ちのようですので自作して楽しんでください。

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.13

メーカ製PCがよいでしょう。トラブルの際、カスタマーサービスに電話 してもなかなか繋がらないですが、無料であれ、有料であれ、少なくても修理してもらえます。タワー型のものなら多少、拡張性ありますのでHDや メモリ、ビデオカードの増設・交換等が可能なものを選びましょう。 お店に頼んで作ってもらう自作PCというのはパーツショップなどに 展示されているオリジナルブランドPCのことでしょうか。 パーツの相性テストやら動作確認をどこまでやっているか怪しいですし、 不具合だと自作を理由に逃げを打てるし、それでトラブルの頻発する 品を買うなら、全て自己責任でPCを自作する方がよいでしょう。ただし 相性問題やらでメーカPCより割高になることも視野にいれてください。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.12

始めて買われるならメーカーPC方が問題無かろうかと思います。 ある程度使われて自分の方向性が決まれば自作という流れで良かろうかと思いますけど・・・。(始めから何をしたいか決まってる場合は別ですが・・・) 全くPCに関する知識無しに「安いから・・」と理由では少し重荷のような気がします 2台目と言われるなら自作でも良いかと思いますがお話しの具合ですと自作とは 呼ばないですネ。 お店によっては値段で組み合わせちゃう悪質業者も有るようですので注意が必要 かもしれません 要するにオールマイティか機能特化製品かの違いと思われた方が間違いが少ない かと思いますョ(必ずしもオールマイティ=高性能ではないです) 自作PCでトラブル続きってのはチョット解せないです。 相性問題さえ気を付ければトラブルなんてそんなに出ないですョ 単品の性能だけで選ぶとそのような状況になるかもしれませんが・・・。 先日4800円M/Bに4980円CPU、3980円ケースで組み立てても 問題無いですョ(メモリー、HDD以外は新品ですョ) 要するに組み合わせです。 無難な組み合わせが判らない内は多少高くとも動作確認できてるパーツで組むと 問題少ないかと・・・。 最初はメーカーPCに不満が出たらカスタマイズして足りないようならその後・・・、 という順番で良いかと思います。 始めて買ったPCが○ーテックのおかげで妙に詳しくなりましたョ(≧∇≦)/ ハハハ 自分用以外に友人知人に頼まれ6台ほど組み立ててますが全く問題無いですョ

noname#47429
noname#47429
回答No.11

次のような流れでPCとお付き合いするのがいいでしょう。 1.最初はメーカー製PCを使ってみる 2.サブPCとしてショップブランド製PCを購入する 3.三台目として自作PCを完成させる。 1.についてはこちら。ソフトてんこ盛りの他社とは一線を画す一流メーカーです。安心を買うならこちら。 http://www.dell.com/jp/jp/gen/default.htm 2.については http://shop.tsukumo.co.jp/top.jsp http://www.faith-go.co.jp/org_pc/SSFK/SSKIT.html http://www.frontier-k.co.jp/new_site/seihin/desktop.html 3.については No.2同様、自作はあくまでも不具合や故障は自分で治すようになりますのでハードやパーツに対して絶えず諦めずに挑戦する気持ちがなければ無駄な投資になりますので、留意してください。PCにくわしくなることは間違いありませんが、思いのほか出費がかさみますので覚悟は必要ですね。 http://shop.tsukumo.co.jp/select_category.jsp?page_id=24&pra_num=1&p1=20 http://shop.janpara.co.jp/cart/

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.10

私の経験上の事ですが。 10年くらい前からずっと自作で、今まで10台位作りましたが、 みな調子がいいですよ。単に運がいいだけかもしれませんが。 ちなみに、今までパソコンが壊れてDOSやWINDOWSを再インストールした事がありません。(パソコンは1日平均6時間は使っています) 完全な自作はある程度のリスクを伴うと思いますが、ショップメイドのパソコンは、相性問題はクリアされていると思うので、私ならショップメイドの方を選びます。大手メーカー製でもトラブルが出ればリカバリーするように指導されたり、いい加減な対応をされたりで、高いお金を出た分の安心感はサポートに電話した時点で怒りに変わってしまう事も多いです。 パソコンを長く調子よく使う秘訣は、半年に1度はCPUクーラーや ファン、IC周りの掃除をする事と、2年位でHDDを新品に交換する 事でしょう。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.9

知識さえあれば、自作の方が有利です。 >この自作はお店などに頼んで作ってもらうものです これは、自作ではなく、ショップメードですか? それとも、自分でパーツを選択して、自信がないので「ショップに依頼して組んでもらった」のでしょうか? ショップメードであれば、そのショップのサポートが得られる筈ですし、信頼出来るショップであれば各パーツの相性も十分検証している筈ですので、トラブル続きというのはあまり考えられません。 自作も知識さえあり、各パーツの選定、相性などに注意すればメーカー製PCと同様、安定したマシンになります。 むしろ、メーカー製PCにありがちな大量のプリインストールソフトが無いので、安定した環境を構築出来ます。 ハード面でも、十分自分で吟味したパーツで組めば性能面でも安定性でも市販のPCを凌ぐPCが実現出来ます。 自作の場合、全て自己責任になりますので自らの知識が必要です。 ゼロからの初期投資では市販のPCを購入した方が安かったりしますが、一度自作で組んでしまえば各パーツの換装が容易です。 基本的にHDD、CDドライブ、モニタ、PCケースは流用可能ですので、新規一新する場合でも、M/B、CPUそして、適合するメモリの規格が違うのならメモリも購入。 これだけで最新PCのスペックを実現出来ます。 一度純粋な自作(ショップメードではない)をしたら、メーカー製PCなど何の魅力も感じなくなりますよ。(もちろん、人それぞれですが…)

  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.8

少なくとも、質問からは「こんなことをしたい!」という記述がないので、買い替えか新規購入でしょう。 自作は、自分なりのコダワリを持っていて、何かあっても自分で何とかできる人向けです。 やりたいことは決まっていますか? OSやソフトは十分に持っていますか? 万が一、不具合が起きても、自分で何とかするように勤めることができますか? 分からないことは、知人に教えてもらったり、自分で調べたりできますか? この質問のいずれに対しても「いいえ」の場合は、自作はオススメしません。 市販PC(SOTEC以外)を購入するべきです。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.7

こんばんわ、jixyoji-と申しますσ(^^)。 下記HPは大手PCに関して参考になるので是非御覧下さい。 「シバケンの天国 パソコン大魔神質問コーナー」 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_q.htm 今後PCを購入する際にはB.T.O(Build To Order)タイプのPCで余計な機能を省いて,アフターサポートの質が高いメーカーを購入しましょう。それに該当しているところで群を抜いて売れている「DELL」と「エプソンダイレクト」をお奨めしておきます。 「EPSONDIRECT」 http://www.epsondirect.co.jp/ Tel:0120-545-101 「DELL」 http://www.dell.co.jp/jp/index.htm Tel:044-556-6050 「顧客のためになることはすべてやる」 デルのサポートセンター http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/03/08/05.html 「DELL」の詳細は下記参考URLをご覧ください。 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=271479
回答No.6

まず、自作するのなら、何をしたいのか、はっきりさせるべきでしょうね それにより、スペックも変わって来ますし、どのスペックに余裕を持たせるのが良いかも変わります また、他の方も書かれているように、自分で全てのトラブルに対応できないようであれば、余程信頼できるショップを見つけない限り、止めて置いた方がいいでしょうね メーカー製のマシンは、ある意味、オールラウンドで、贅沢を言わなければ、そこそこ使えますけど、スペック的にかなり厳しい線で作られているのが、大半ですので、こちらも、トラブルに対処できる事が望ましくなりますね 個人的には、会社で使用しているものも、自宅で使用している物も共に、自作マシンで、トラブルを起こしませんね

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.5

特に目的がないのであれば、大手メーカー製のPCの方がいいですよ。 あれこれ拡張して使いたいとか、ゲームもバリバリにこなせるマシンがいいとかであれば、自作系のほうがいいです。

関連するQ&A

  • 自作PCと市販PC

    自作PCと市販PCでは、どちらがコストを抑えられますか? 市販PCにはいろいろなアプリケーションがインストールされていますが、不必要なのですがこれを差し引いた場合を教えてください。

  • 市販のPC、自作PC、どちらがいいでしょうか?

    現在仕事で使っているPCが、7,8年前に買ったエプソンのEDiCube BB100 158******というモデルで、ウィンドウズXPホームエディションが入っているんですが、さすがに遅くて買い替えを考えています。 今現在、遅さに苦しんでいるので、今度買うPCは、今現在においてハイスペックなものを買いたいと思っていました。 全然詳しくないんですが、とりあえずネットで調べてみて、 CPUが、core i7  メモリーが4GB~  HDDが1TB  OSがWindows 7 みたいなものを買おうとしています。 もちろんそれで、安い方がいいので、 ACERのAspire M3910 ASM3910-N74F/G [ブラック] を買おうと思っていました。 しかし、それを弟に話したら、「自作パソコンなら、それよりももっと安く もっと、ハイスペックになるよ」と言われました。 しかし、わたしもPCに詳しいわけじゃないので、自作パソコンについて不安を言ったら 今は、PCショップで、手数料が¥8000くらいかかるが、ショップで希望を客に聞いて 組んでくれるそうなんです。 いったい、市販のものを買うのが堅実なのか、自作PCを頼んだ方が得なのか とても迷っています。 ちなみに、PCの使い道ですが、デジカメで撮った画像の整理や、 インターネット(メールのやり取りが主)くらいです。 あと、地デジチューナーも付けたいです。 そうすると、やはり自作なのでしょうか? 自作PCは、箱がでかくてあまり見た目が好きじゃありません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見をお聞きできますか? よろしくお願いいたします。

  • 自作でPCを作ッた方に質問ですが、自作のPCは市販のPCに比べて寿命は

    自作でPCを作ッた方に質問ですが、自作のPCは市販のPCに比べて寿命は長いですか?

  • 自作でPCを作ろうか、店頭で市販のPCを購入しようか迷っているのですが

    自作でPCを作ろうか、店頭で市販のPCを購入しようか迷っているのですが、長く使い続けることを考えると、どちらの方が得でしょうか?

  • 自作PCと市販PCの価格比較

    タイトルの通り自作PCと市販PC(両者デスクトップ)ではどちらの価格が安いのでしょうか。 私は市販のPCを買ってグラフィックボードを買うか 自分でPCを作って最初からグラフィックボードをつけるか悩んでいます。 メモリは8GB、HDDは250GB程度にしようと思っています。 どちらのほうがいいのでしょうか?? また自作PCのメリットとデメリット等も教えていただけると嬉しいです。

  • 自作PCについて、

    自作PCについて、 今度、自作PCを作ろうとおもっています、 部品はドスパラ、Amazonなどでそろえようとおもっています、 そこで部品を買い、壊れた場合は どうすればいいのでしょうか、 いろいろ調べてみましたが、 いまいちわからず、 店に買えば修理してもらえるかもしれませんが、 高校1年で、お店にいき、高いお金を出す行為があまりよろしくないかなとおもったりしています、 できればネットで注文したいんです よろしくお願いします

  • 初めての自作PC

    今度、自作PCを購入しようか迷っているのですが。質問が2点ほどあります。よろしくお願いします。 1.今まではVAIOを使っていたのですが、メモリ増設は、市販のメモリだと相性があるみたいで動作しないものが多いそうです。また、DVD-ROMしかついていないので、内臓型DVD-RWとかにアップグレードする際にどうしても躊躇してしまいます(どういうものを選べばいいか分からない)。またCPUも交換していいものか分かりません。そういうことを考えるとPC1台丸ごと買い換えようと思ってしまいます。その点自作PCだと、CPUだけ交換(マザーボード含む)・メモリ増設・ドライブのアップグレードなど、交換したい部品だけ交換すればいいようにおもいます。以上の点から、自作PCの方が経済的だと思うんですが、どうなんでしょうか? 2.こないだ、VAIOのメモリを増設しようと、購入店に頼んだら、市販の安いメモリでは動作しないこともあるから、ソニーに頼んだ方がよいといわれました。ソニーに頼むとめちゃくちゃ高いです。。本当はDVDドライブも記録できるのに交換したいのですが、一般に市販で売られている内蔵型ドライブでいいのかもわからないです。。自作PCだと、このようなメモリとマザーボード間の相性とか厳しいんでしょうか?1個マザーボード(標準的なもの)を選べば、自作PC屋で売っているようなメモリ・DVDドライブなどは基本的には装着してもいいものなのでしょうか? 以上2点、分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • PCの自作に当たって・・・

    四月から一人暮らしをすることになり、PCが必要となりました。以前、友人から、自作PCなら市販のものよりも無駄がなく、簡単に自分にあったものが作れると聞いたことがあるので、できれば自作をやってみようと思いました。 そう思ったのはいいのですが、何せ初心者なもので、求めている性能に見合ったPCを作るのに、どういったパーツをそろえればいいかなどといったことがほとんどわかりません。できれば作り方から教えてもらえると幸いです。 私の希望としては、エクセルで文書を書くよりも、MP3やDVDなどのほうを使うほうが多いので、そういった機能を重視したいです。 はじめから性能にこだわるのは無理だというのであれば、自作はあきらめて市販のものを購入したいと思いますが、どこのメーカーの何がいいといったことを教えていただければ幸いです。

  • 市販の履歴書と自作の履歴書

    就職試験を受けるときに、自作の履歴書を提出するか、市販の履歴書を提出するか悩んでいます。 自作履歴書の場合は、PCが使えることがアピールできると思うのですが、正式な提出書類に、自作の履歴書はNGですか?

  • 自作PC7万で出来る?

    既出だったらすみません。 知り合いが19インチのモニター込みで7万でPCを作ってくれるという話をしてくれています。 「まあ、5年くらいはストレスなく使えるんじゃない」とのこと。 しかし、ネットで自作PCのサイトを検索してみても、そんな格安の情報は見つけられません。 自作されてる方、ご経験上どうですか。教えて頂けないでしょうか。