• 締切済み

公務員二次面接試験対策

公務員の二次面接対策について、以下のサイトをみつけました。 http://www.koumuin-mensetsu.com/ このサイトの内容を読んでいて、ぜひとも申し込んでみたいと思うのですが、 どなたか体験されたことはありませんか? 評価は人それぞれかとは思いますが、 実際体験した方のご意見を伺いたくて、投稿しました。 金額もそれなりに高いですし、 正直、怪しいサイトなのか?という疑いも捨て切れません。 もし本当ならば、早速申し込んでみたいと思っています。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

>つまり二次試験では、一次試験の結果はクリアされているものと考えていました。  私が知る限り、そのようなことはありません。譲歩?しても一次試験のポイント+二次試験のポイントの合計でしょうね。  公務員は実力主義です。荒っぽいやり方かもしれませんが、客観的に評価できるのはやはりペーパー試験ですよ。そちらの方が透明性が高いでしょう? 田舎の町・村役場については知りませんけどね。  そのサイトの中にある「一次は受かるけど二次は落ちるかた」というのは一次試験の席次が低い方だと解釈した方がいいですよ。とにかく筆記試験でトップの成績を取った採用希望者を落とすほどの度胸は人事・採用担当者にはないと思います。仮にその人物が仕事が出来ないカスだったとしても、「一次試験ではトップでした」といえば誰も非難は出来ないでしょう。  というわけで質問者様も二次試験の面接の心配をする前に、一次試験をトップで通過するような気構えで採用試験には臨んで頂きたいですね。

GreenManYK
質問者

お礼

心強いアドバイス、ありがとうございました。 一次試験をトップでクリアするつもりで勉強頑張りたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 一般的に公務員採用試験では2倍程度を筆記試験で合格させてその後面接と進みます。 面接は筆記試験上位者の中であっても、ちょっと常識に欠けるとかそのような方達を落とすために行われていると考えれば間違いないと思います。  つまり、合格するかどうかは一次試験の成績、席次次第ということがほとんどです。面接の点数はさほど大きくはありません。  よって、こんなものは不要ですよ。一次試験でトップを目指して下さい。

GreenManYK
質問者

補足

poomenさん、ご回答ありがとうございました。 ご回答頂いた内容について、追加質問させて頂きますが、 二次面接試験は、一次試験の結果の影響が大きいということになります。 それは、全国の公務員試験において言えることなのでしょうか? ちなみに私が受けた試験の試験案内の内容を読んでみると、 試験方法・採点方法の内容から読み取れる内容として、 二次面接では、あくまで二次面接の点数で採用するというニュアンスで記載されています。 つまり二次試験では、一次試験の結果はクリアされているものと考えていました。 実際はそうではなく、全国の公務員試験の二次面接試験は、 ”全て”一次試験の結果に影響を受けるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員試験の面接対策について

    初めまして。来年の公務員試験合格に向けて、独学で勉強しています。 現在は一次試験の勉強していますが、二次試験の面接のことで、どうしようか考えています。 私は面接だと緊張してしまい、正直苦手です。過去にアルバイトに面接でも失敗して、 何度も落とされた経験がありますので・・・・・。公務員は二次の面接の点数が高いということで、 試験自体は来年でまだ先ですが、今からどうなるか不安です。試験科目は勉強すればいいですが、 面接に関しては数をこなした経験が必要だと思いますし、簡単にはいかないと思いますので。 それで、面接対策は予備校に行こうと思っているのですが、面接対策のみの講座を受けられる 予備校ってありますでしょうか? 私が住んでいる地域からわりと近いのは、千葉にある予備校LECです。 LECのサイトをざっと調べてみたのですが、よく判らなかったので・・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。宜しく御願いします。

  • 公務員試験の面接

    公務員試験の面接 私は現在高校3年です。近いうちに地方公務員試験の面接の練習があるので、次の事項に対して答えを考えておくように言われたのですが、 1 地方公務員という職業はどのようなものか。また、そのうえでどのような力が必要か。 地方公務員というのは、住民が暮らしやすい環境を作るために様々なことをする職業。そのためには住民の意見に耳を傾け、仕事に反映しなければならない。なのでコミュニケーション能力が必要。 2 長所と短所 長所:まじめ・一つの事に集中できる 短所:暗い・執着しすぎる 3 自分の長所をどのように仕事に活かすか。 自分の仕事を真剣に最後までやる。 4 なぜ地方公務員を志望したか。 表舞台で活躍するような職業はしたくないと思ったし、まじめだから向いていると思ったから。 と、自分なりに考えてみると、とても面接でいえる内容じゃないようなものになってしまいました。改めて書いてみると、暗いのになんで公務員志望したんだよ・・・思えてきました。なので、もっとまともに、掘り下げたものにするにはどうすればよいでしょうか?アドレスをお願いします。

  • 地方公務員での面接態度は?

    地方公務員を目指しているものです。 面接態度はまじめで、はっきりと、明るく積極的な態度でのぞめとよく言われますがこうやれば本当に受かるものなのでしょうか? 実際に公務員試験に合格された方、または面接経験がある方の意見などありましたら是非おねがいします!!!

  • 公務員試験対策…独学か予備校か・・・

     私は消防士を目指しているのですが、今現在予備校に通うか、それとも独学でやっていくか迷っています。予備校は独学よりも的を絞って勉強できそうだし、面接対策などもやってくれますよね?ただ家の近くに予備校がなく、通うとなると交通費もかかってしまいます。予備校の通信講座を受けることも考えたのですが、そうなると面接対策はしてもらえないですよね…。公務員の試験勉強をされた方の意見、感想をぜひ参考として伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 公務員の面接

    公務員試験の面接対策について教えて欲しいのですが、 こんなこと今さら誰にも聞けなくて困っています。 よく民間企業では「御社は~」「貴社は~」と言うように答えますよね? 公務員試験の場合、相手の官庁、役所等、どう呼べばいいのでしょうか…? また国立大学法人の受験の際はなんと呼べばいいのでしょうか? くだらない質問とお思いでしょうが、本当に困っているので回答よろしくお願い致します。

  • 公務員試験 個別面接

    公務員試験 2次試験 個別面接 についての意見をお願いします。 30分間の個別面接の中で、全体としてはスムーズに答えることができました。 しかし、その中で内容があやふやで面接官に「ん?ちょっと意味が繋がらないかな」と言われた質問がありました。 言い直しをしたのですが、他の観点から論破されてしまい、私は「すいません、勉強不足でした。」と言って、それについては終了しました。 他にも一回、困った瞬間?がありました。 このやりとりが、面接全体にどの程ひびくのかがとても気になります。趣味や専門職の話題はうまく話せたつもりなのですが、マイナスイメージの方が大きくなったでしょうか。 コメントいただければと思います。 ※ちなみに質問の内容は、企業を受けない理由は何か、でした。 私の答え「企業に対して、公務員はある一定の枠組みのなかで業務を行う難しさがあると考えられ、その難しさがやりがいになると思ったからです。」 面接官「企業も自由にやるだけでなく、一定の枠組みのなかで業務を行っていると思いますが、どうですか?」 私「、、、。すいません。勉強不足です。」 という感じです。おそらく企業は利益優先である、といった感じの話をすればよかったかもしれませんが、頭が回りませんでした、、、。

  • 公務員試験の面接や集団討論

    私は現在会社員ですが、公務員へ転職したいと考えています。 手取り14万弱、この先給与が上がる見込みも退職金もない上に、人が入ってはやめる職場なので先が見えず、一生働ける仕事に就きたいと思うようになりました。 ですが、 勉強は昔から得意だったので、物凄く頑張ればどうにかなる(とても大変なのは承知しています)と思うものの、私の場合、とにかく面接や集団討論といったものが苦手なんです。 自分の意見を言うのも、人前で話すのも苦手で下手なので、例え筆記試験に受かっても面接や集団討論で落ちてしまうような気がしてなりません。 就活していた時も、面接はほとんど1次落ちでした。 私のように、本当に面接が苦手な人間は公務員試験を突破するのは難しいでしょうか(よく、「私、面接苦手なんだよね~」と軽く言う人がいますが、私は一緒に面接受けた人に「面接苦手てしょ」と指摘されるくらい非道いようです)? 実は公務員ではなく民間企業への転職も考えているのですが、今は転職できるほどの能力も資格もないので資格取得の勉強をするか、公務員試験の勉強をするかで迷ってしまい前に進めない状況です。 地元の為に働きたいという気持ちはあるので本当は公務員を目指したいのですが、今から一年間、仕事と勉強漬けの日々を送った結果面接や集団討論で落ちることを考えると「資格の勉強をした方がいいのか?でも資格なんて所詮資格で、取った所でどこまで有利になるのか分からないし…」などとも考えてしまい… どっちつかずの状態で焦りだけ募っています。 公務員試験の集団討論や面接の難しさ(人によって感じ方は千差万別だとは思いますが)や、効果的な対策、ご意見アドバイスなど何でもいいので頂けると嬉しいです。

  • 公務員試験の面接試験について教えてください。

    公務員試験の面接試験では、職歴の退職理由は聞かれると思いますが 以下のような理由で大丈夫でしょうか? 28歳、大学卒業後に民間4ヶ月、自営手伝い1年弱で 現在、役所(臨時職員)でもうすぐ丸4年になります。 志望先は市役所になります。 民間を退職した後、公務員試験の勉強と某国家試験の勉強をしていました。 国家試験には合格し、その後、臨時職員として採用されました。 4ヶ月で退職したのは体調不良が本当の理由なのですが それをハッキリ言うのはまずいと思っています。 「学生時代から公務員と民間を併願してましたが現役時は努力不足で合格できませんでした。 民間企業に就職してからは働きながら勉強していたが、忙しい仕事だったので(これは本当です) 勉強と仕事とどっちつかずになってしまい、そのことが勤務先にも迷惑をかけると判断し、 試験勉強に専念するために退職しました。」 このような理由で大丈夫でしょうか? 自営手伝い、臨時職員だと勉強する時間は確実に増えましたし 今現在は休日に公務員予備校に通っています。

  • 今年度の公務員試験に失敗した者です。

    現在大学4年生です。 就職活動に関して、以下のことを質問したいと思っております。 (1)公務員試験の筆記試験合格ということへの社会的な評価はどの程度なのか。 (2)筆記試験合格で最も企業にアピールできること 今年度、私は東京都特別区一類の試験を受けたのですが、筆記試験には合格したものの、面接試験で落ちてしまいました。 現在は民間企業への就職活動を行っております。 学生時代に私が取り組んできたことで、最も頑張ったと言えるのは公務員試験の勉強なので、 学生時代に何を頑張ったかという質問はもちろん、自己PRも公務員試験の筆記試験に合格したことを挙げ、努力して結果が残せるといった内容を面接では話しております。 しかし何社か面接を受けてみて思ったのですが、公務員試験の筆記試験に合格したことへの人事の方の反応がどうにも薄いように思えます。 これは一般的に考えて、公務員試験の筆記合格程度では、企業に入ってからその勉強が使えるわけでもありませんし、なかなか評価されないからなのでしょうか。 それとも公務員試験というものがどういうものか、詳しい勉強内容までは認知されていないからなのでしょうか。 ちなみに私としては後者だと思っているのですが、それをなかなか伝えるのにも苦労している状況です。 公務員試験の内容が認知されていないとしたら、公務員試験の勉強において、民間の企業で働いている方に最もアピールできる点はなんなのでしょうか。 おそらく人によって意見は違うと思いますので、正解は求めておりません。一人でも多くの方の意見が聞きたいと思っておりますので、もしよろしければ皆さんの考えをお聞かせください(^^)

  • 公務員2次試験について

     質問です。地方公務員上級1次試験に合格しましたが、2次試験を受けるにあたって不安な点があります。それは、受験した市の市長が民主党よりであったにもかかわらず、面接カードの「最近の関心事は?」という問いに、自民党の主張について書いてしまいました。この場合は不利な評価が下されるのでしょうか?  皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。