- ベストアンサー
一戸建て住宅のアース未施工について
- 一戸建て住宅のアース未施工について
- 新築で購入した一戸建て住宅において、ウォシュレットの交換をするためコンセントを見たところ、アース端子がなく欠陥があることが判明しました。不動産屋は倒産しているため対応できず、電気施工業者も対応が難しい状況です。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
- 一戸建て住宅の電気設備にアースが未施工されている問題が発覚しました。不動産屋が倒産しており、電気施工業者も対応が難しい状況です。この問題に対してどのような手段があるのか、教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足を頂きましたので再度書き込みします。 先ずもってあなたが違法工事だとおっしゃる部分は、全ての箇所にアース端子があっても実際には接地されていないからだと言ってる事は理解しております。 しかし前の回答でも述べましたが、一般家電品で接地取付の義務のあるものはほとんどありません。 IHやエアコンにしてもその電源が200Vとはいえ、電灯電源を使った単相200Vは対地電圧は100Vです。 ELBがあれば保護できるので接地の取付は省けると言ってた頃です。 内線規定ではありません。 電気工事技術基準です。 しかも8年前はそれら家電品についても接地取付を推奨されているだけで、必ず接地を取付しなければならないものではありませんでした。 分電盤にELBが付いてればOKでしたが、現在は一部法解釈に改正があります。 となればどこが違法工事でしょうか? 安く作るためにどこかを削らなければならないようなハウスメーカーの建売ならば、必要ではないと思われる箇所は必然的に設計から削除しませんか? あるいは注文住宅にしても施主から指示がなければあえてハウスメーカーからは言わないしやらないしってのは予算に限りがあればその当時のローコスト住宅であれば必然的ではないでしょうか? 内線規定等との言葉を出すくらいには勉強したのでしょうから言わせてもらいます。 現在ではIH等の単相200Vの電気機器には接地の取付はしなければなりません。 義務化されました。 となればそれ以前にそれらに該当する電気機器類を設置したのであれば、自主調査の上改修工事をしなければなりません。 法改正など当然そんな事素人は知り得る余地はありません。 しかしハウスメーカーが潰れてしまってればそのような情報もなかったのは当然でしょうし、そのような指示や施工をしたからそうなったのかもしれません。 私も電気屋ですので本当はこんな事言いたくはないのですが、昔は質問者さん宅と同じ様に接地工事を予算の都合から全て省かれたお宅が多かったそうです。 しかし電気配線の図面上では冷蔵庫や洗濯機を置く場所にはアース端子付きのコンセントの取付の指示がありました。 いわゆるごまかしの工事と言えなくもありません。 ですが施主からの指示も無く接地工事は初めからしてませんので、ハウスメーカー曰く、アース端子付きコンセントをサービスで取付しただけだという見解でした。 よってハウスメーカーには過失も手抜きもありませんというパターンの落ちです。 いかなる安全基準でも、事故の発生や機器の改良等と共に改正されるのは良くある事です。 結果、接地取付は接地取付を必要とする機器を使用する側に義務があるという事をお伝えしておきます。
その他の回答 (7)
電気工事屋です。 先ず電気工事会社による施工の責任はないと思われます。 当然電力会社による検査責任もありません。 冷蔵庫や洗濯機等の接地工事は義務化されてませんので、施工したハウスメーカーの設計時点からなかったと思われます。 電気工事業者は指示された図面通りの施工をし、電力会社にもその通り竣工図面を提出してるはずです。 8年も前であれば指示されていない接地工事を手間と材料とをかけてサービスするなど有り得ません。 また施主が接地の取り付けを依頼したのでなければ無いのは当たり前だし、必要かどうかを施主に問うのはハウスメーカーの営業の責任です。 現在ならば言わずとも付いてるのは当然なんですがね。 通常は分電盤には接地を持ってくる必要性がなく接地があるほうが不思議です。 ウォシュレットも接地取り付けの義務はありません。 エアコンは室外機で接地を取り付けし、屋内機は送り配線で接地してるものと思われますので、質問者さんが気付かないだけだと思います。 というわけで電気工事会社が提出した図面を基に、送電前に各回路毎の絶縁抵抗等を測定し、ブレーカー等の結線や締め付けを確認すれば、図面にない接地に関しては電力会社ではノータッチです。 よほど接地工事の必要な機器でも取付してあれば別ですが、そのようなものがなければそのまま竣工検査は完了し送電されます。 屋内配線の状況とか接地工事の確実性は電気工事会社の施工責任ですし、電力会社では検査義務も管理責任もありません。 誰も指示されないものは施工しませんし、竣工図面にないものは検査しません。 電力会社では検査の何をも省いてはいませんし、全く持って違法工事などと言われる筋合いのものはひとつもありません。 接地が必要かどうかはそのような機器を使用するかどうかなので施主の責任です。 新築時に接地取付を依頼しなかった、あるいは確認しなかった施主の落ち度です。 もしくは建売ならば誰のせいでもありません。 必要ならば取り付けするだけです。 今更当時の電気屋にクレームを言っても指示に無かったと言われるのが見えてますし、電力会社や県にクレームを言うなんて見当間違いです。 素直に接地工事を依頼し、コンセントへの接地取付をしてもらいましょう。
補足
洗濯機と電子レンジのところにはアース用の端子があります。端子があるにもかかわらず、中に配線されていないのはおかしくいというのでしょうか?内線規定ご存知ですか?200VはD種アースは必要と思います。IHにも付いてないのですよ。またなぜ建売なら誰の責任でもないかはなはだ不思議です。それは違法工事してもOKってことになりませんか?
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
保安協会は全く関係のない会社ですよ。
お礼
そうなんですか、無知ですいません
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
最近住宅を新築しました。住宅保証協会の瑕疵担保責任任意保険で保証されていますが電気設備についての保証は2年ですね。 この保険は仮に住宅会社(建設/販売)が倒産しても保証を受けられるものです。それでも2年です。 質問者の場合はもう8年も経っていて会社が存在しないですから残念ながら自己負担になるでしょうね。 なお電力会社は宅内工事の完了検査なんかやりません。のちのちの安全検査で不備が見つかっても指摘していくだけです。 また冷蔵庫のアース取り付けですが湿気のある場所/水気の多い場所への設置推奨です(義務ではないです)。 それから便座の取り付け工事は電気工事屋さんではなくて給水工事/設備工事屋さんの仕事ですね。アース線が切られていたのは工事済みのコンセントにアース端子がないので切ってしまったのでしょうね。
お礼
そうですか、泣き寝入りするしかなさそうですね。 ご丁寧にありがとう御座います。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
良く読まず8年も経っているとは思いませんでした。 それにしてもどこの電力会社かわかりませんが対応が悪いですね。 電力会社は図面通り施工してあるのか、必要なアース工事は正しくできているのか検査しなければいけません。 出来ていなければ電気工事会社に手直しをさせなければいけません。 施工の責任は電力会社ではなく工事会社です。 竣工後時間がたっていないため電力会社が動くと思ったのですが、8年では難しいかもしれません。 電力会社は検査を省き書類上すべて合格としたと思います。 その苦情を言っても直してはくれないでしょう。 まずは電気工事屋さんに苦情を言い無料で手直しをしてくれないかとお願いしてみるとか。 電気工事業の許可を出す県に言ってみるとか。 違法工事を見逃した電力会社にもう一度検査に来いと言い検査だけでもさせるとか。 電力会社に落成時の図面を探させるとか。 普通の電気工事屋さんなら洗濯機のアースは無料で直してくれると思いますが。 電気工事の落成時に便器が付いていなかった可能性はありますね。
お礼
ご丁寧に有難うございます。 まさかそんなことになってるとは思いませんでした。8年経って気づくなんて・・・・。 一度電気保安協会に電話してみます。それでダメなら電気屋さんにお願いしてみます。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
電気施工業者は施工者から請け負って工事をしています。貴方からクレームを入れるのは筋違いになります。 不動産屋が倒産していれば文句の言いようがありません。電力会社にも責任はありません。逆にアースがないことで注意を促されるだけです。 身も蓋もない回答になってしまいました。
補足
ご回答有難うございます。あとで補足してすいません、オール電化でIHや電気給湯器も新築当初からついています。また、ウォシュレットのアース線を切って見つかりにくいようにしていました。それでも電気施工業者に言うのは筋違いなのでしょうか?今回の件は泣き寝入りするしか手段はないのでしょうか?ご教示お願致します。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
分電盤にアース端子が無いのはおかしいことではありません。 エアコンは室外機でアースすることもできます。 電力会社に検査義務があると思います。 電力会社を呼び、検査をしたのか確認しては。 電力会社から電気工事店へ厳重注意されるのではないでしょうか。 料金は電気工事店しだいだと思います。 竣工時にエアコンもウォシュレットも付いてなかった場合は工事店に過失はなかったことになるかもしれません。 冷蔵庫やIHなどもアースが義務付けられていると思いますが電力会社により竣工時にない物は黙認することもあると思います。
お礼
詳しく教えていただきありがとうございます。 施工時にはウォシュレットはついていました。 エアコンはマンションから引っ越してきて取り付けてもらいました。 一度電力会社に連絡致します。 確か4年に一度検査義務がありますよね。
補足
電力会社に連絡しましたが、建屋内は電気屋さんでと一蹴されました。 そんなもんなんですかね?
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>連絡は取れるかと思いますが、恐らく言っても対応してくれそうにありません。 まずは連絡を取り、言ってみることです。
お礼
そうfですね、まずは別の方の回答にありますように電力会社に調べてもらいます。
お礼
詳しく教えていただきありがとう御座います。おっしゃることは理解できました。安全のため接地工事はお金をかけてでも行いたいと思います。