- ベストアンサー
YKKApのエピソード出窓からの冷気について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方新潟在住です。 出窓、寒いですよね。我が家も樹脂サッシ+ペアガラスの出窓を寝室につけています。 質問者様と同じように冬は冷気が凄くて、夜は寒くて本当に困りました。 対策としてガラスにプチプチを貼ったのですが、さほど効果は無かったです。 出っ張っている構造のため、通常の窓より寒くなるのはやむを得ないようです。 ガラスや枠が冷えるんですから、当然結露も結構出ました。これだけ冷えると 24時間喚起とかで多少湿度を抑えても結露の発生は抑えられませんでしたね。 もっと暖房をしてガラスや枠の表面温度を上げてやれば、結露は抑えられるんでしょうけど そうなると今度は暖房費が大変なことになります。 そこで我が家なんですが、現在は樹脂製内窓サッシを取り付けました。 更に内窓サッシのガラスに断熱フィルムを貼っています。 これで効果は抜群、寒くなくなりました。出窓サッシの方は結露がでますが、これはもう諦め ました。こまめに拭き、湿度が上がったなと思ったときに、換気扇を回したり窓を開けたりして 換気をするようにしています。 先ずは結露より冷気対策を優先にした訳です。 今は内窓サッシを付けるとエコポイントが付きますし、出費も抑えられるんではないでしょうか。 それから出窓は開放感がいいので、我が家では寒い冬以外は内窓サッシを取り外しています。 ご参考まで。
その他の回答 (1)
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2066)
>出窓からの冷気 これは、エピソードの問題というよりもエピソードを含んだその建具廻りに原因を追及する必要がありそうですね。 仮に密閉性の高い部屋で、 ガスや灯油を使用した暖房方法だと室内に水分が放散されるので結露の要因にはあります。 室内にそういった水分は無い方がいい。そうで無い場合は水分を含んだ外気が室内に入りこんでいることになります。 また、冷気を感じるのならその出所を探ってみるのもひとつです。 例えば、ガラス面に手を当てた時、ガラスの冷たさに差があればその付近に原因が潜んでいます。 これを処理しないと解決されません。 また、以前あった事例として改修をしたのに寒いと聞き、調べたら断熱材がなく隙間風にもさらされていた部屋があったり、壁と思ったら壁は壁でも外面が塗装されたベニヤ板1枚で外と仕切られていた箇所があったりもしました。 まずは疑がうことからあたりを見てみることけっこう見えてきます。
お礼
まず、お礼が大変に遅れた事、お詫び申しあげます。 お忙しいところを回答頂きありがとうございました。
お礼
まず、お礼が大変に遅れた事、お詫び申しあげます。 お忙しいところを回答頂きありがとうございました。 内窓付けようかと検討中です。 とても参考になりました!