• 締切済み

クビと言われました

個人経営の会社で事務をして二年目になります。 高齢の社長夫婦と跡取り息子、職人が何人かの小さな会社です。 仕事始めが、今年は10日だったのですが、社長より、電話対応などあるので、事務は6日から出るようにとの指示があり、出社しましたところ、奥さんがそれを聞いていなかったらしく、私たち(奥さんと息子)をないがしろにしていると怒り始めました。 そこに、社長が出社し、その怒りもヒートアップし、数ヶ月前の、社長息子と私の喧嘩の話を持ち出し、本当はあの時クビにしようと思った。 あんたも自分の子供の悪口を言われたら腹が立つだろう。 私は絶対許さないと。 喧嘩というのは、かなりお恥ずかしい話なのですが、所謂あちらの不注意を、あたかも私が悪い、役立たずだと感情的に叫ばれたので、私もついカッとなり、売り言葉に買い言葉で喧嘩してしまったのです。 帰宅後、とても反省し、翌朝、朝一番に社長息子と奥さんに頭を下げ、 お二人とも快く許して下さいました。 それで許して貰ったのだと思った先で、今日の事件でした。 たかが事務員なんかに!など一時間近く同じ事をわめかれました。 多分、ずっと色んな事がわだかまって溜まりに溜まってたのだと思いますが、こちらの言い分は聞き入れてくれず、辞めたかったらいつでも辞めていい。とか、いい職場探しなさい。など、ずっと言われました。 そもそもは、私の暴言が元になってはいますが、このタイミングで切り出された事、もしあの時許せなかったなら、そう言ってくれれば良かったのにと思います。 社長含め、周りの人たちも、何故急に怒り始めたのか分からないような状態です。 社長は、とりあえず月曜日に出勤して、もう一度奥さんと話し合ってみたら?と言いますが、 多分クビになるのかなあと思います。 これが客観的に見て理不尽な解雇にはならないのでしょうか? もしそうなら、不利に見えない話し合い方を教えて頂きたいです。 補足として、社長息子はおおらかな方で、その一時のみの喧嘩としてくれており、奥さんは、体調不良もあるのか、最近何かと、急に会社をのっとろうとしているとか、根も葉もないようなヒステリーを起こしたり話がまとまっていないと感じる時が多いです。 勤務態度については、社内でも評価頂いていると思います。 突然の事で文章がまとまらずすみません。 必要があれば補足します。

みんなの回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.4

>もしそうなら、不利に見えない話し合い方を教えて頂きたいです。 とは具体的にはどのようになることを望まれてのでしょうか? 解雇は仕方ないけど退職金など条件を有利に運びたいのですか? 退職金は10人未満の企業の場合、就業規則を定めることが義務付けられていないため、貰えなくても文句言えないケースがあります。 (常勤10人の会社は就業規則を定めて行政官庁に提出しなければならず、その就業規則で退職金について取り決めなければならないことになってます) あるいは解雇を撤回させて今まで通りに勤務したいのでしょうか? 個人経営の会社で経営者側と喧嘩をする以上は、解雇は覚悟であるべきです。 絶対必要な人物(その人が居なければ会社が成り立たないようなベテラン営業部長とか)なら喧嘩しても良いでしょうけど、そうでないなら喧嘩しちゃいけないですよ。 個人経営=ワンマン経営など当然の図式ですから、自分と合わないなら辞めた方が気が楽と思います。

hirontyu11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社も働いている人たちも大好きなので、解雇は辛いですが、奥さんが私に対してわだかまりを持ってしまうなら、解雇も仕方ないなと思います。 小さな会社なので、退職金は期待していませんが、雇用保険が早く貰えるのでしたか、その辺りに期待しています。 はっきりクビとは言ってくれないので、自己都合退職にされてしまわないかと心配してます。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.3

クビなら、30日以内に、通告の義務が経営者に、有ります。 その間、有給休暇の消化。 そんな、下らない会社にいても、つまらないと思いますが。

hirontyu11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私なりに愛着を持って頑張っていた会社だったので、解雇は辛いですが仕方ないのかなと思います。 有給はあると聞いた事がありますが、何日あるか分からないです。 はっきりクビと明言してくれないので難しいです、

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

就業規則はないでしょう。家族内、私企業ですね。 労基署に行ったほうがよいでしょう。社長の息子さんと ともに。。お互い指導を受けるためです。 行く前に自分に悪いことがあったんら息子さんに謝り 行く旨伝えましょう。それで道が開けると思います。 お説教ですが、過去のことですが、売り言葉に買い言葉 なら退職も決意してなさらないと。。

hirontyu11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 退職も覚悟しないと…最もだと思います。 喧嘩の後、クビも覚悟していたのですか、思いもよらず優しい言葉を掛けて頂き、心を入れ替えて頑張っていた矢先でした。 2人で労基署ですか? 社長息子には実質権限はないので、あまり意味がないかもしれません。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

就業規則があれば熟読して下さい。 喧嘩(?)しているので程度によっては懲戒解雇の対象になるかもしれません。 就業規則がなかったり、懲戒規定がなければ不当解雇の可能性があります。 話し合いって・・・何を話し合うのでしょう? 自分の正当性を主張するならば、物証や証人がいた方が有利です。でも自分の正当性を主張すると相手の否定をしそうですよね。政治家のようにのらりくらりと話を交す技術がないと話し合いは無為に終わりそうな気がします。 感情的にならず、就業規則の文面でのみ解雇か否かを判断するように話し合うのが良いのでしょうか・・・ 不当解雇後の相談は労基署で無料で行っています。

hirontyu11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喧嘩というのは、電話を切った後、馬鹿みたいと呟いたのを奥さんに聞かれた事です。 後からとても反省し、クビにされても仕方ないなとは思ったのですが。 就業規則はないと思います。 自分から辞めると言うより、会社側から言わせた方があとあと有利だと聞いてたので、どう話をすればいいかと悩んでいました。会社に対しては恩もあり、対立するような形は避けたいと思いますが、難しいでしょうか。

関連するQ&A

  • 会社の社長の息子さんへの対応について

    34歳女性です。 今勤めている会社の事務所には、私以外は社長の家族しかいません。 社長・奥さん(経理)・息子さん(経理や雑務)・そして私(事務・雑務)。 この息子さん(さんとつけるのも嫌なくらい苦手なのですが・・・)の 毎日の勤務態度に困っています。 はじめの頃はそうでも無かったのですが最近特に酷くなってきました。 仕事が無くなると、特に自分から何かをしようとか 仕事を探そうという気配も無く パソコンに向かってネットサーフィンをし 携帯を開いてiモードに夢中になり 新聞を広げて読み 堂々とあくびをして TOTOの予想にふけっています。 ある程度仕方ないとは割り切っています。 あまり息子さんを気にしないようにもしています。 父親である社長も、母親も、彼のこの態度を見ていますが何も言いません。 社長や奥さんが文句を言わないのに私が言うのもおかしいと思っています。 それに社長も新聞くらいは読みますし、奥さんも暇な時は 仕事をしないでいる時だってあります。 社長と奥さんには文句を言わずに息子さんにだけ言うのもおかしいと思うのです。 ですが、どうしてもひとつだけやめて欲しい事があります。 TOTOの予想は仕事中にはしないで欲しいのです。 他の事はガマン出来ます。 TOTOの予想だけは、やっているのを見ると とたんに力が抜けてがっくりしてしまうのです。 仕事をしようという意欲がそぎ取られてしまうのです。 息子さんが仕事をしなくても私が困ることは無いですし 最終的に困るのは社長や息子さんだという事もわかっています。 でもどうしても辛いのです。 長くなりましたが・・・ TOTOの事を嫌だと訴えてもいいのでしょうか? それとも黙っていた方がいいのでしょうか? くだらない内容ですが悩んでいます。 お力をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ケンカの時に勢いで

    ケンカの時に勢いで 「もう面倒見なくていいから」って言ったら 「わかりました」って言われました。 これは売り言葉に買い言葉ですか? それとも本気ですか?

  • 訴える事は出来るのでしょうか?

    お店(商業)の社長が年に2~3回緊急時のみ息子や奥さんに店の手伝いを頼む事があります。1時間程度です。 この店の従業員A子は自分の仕事がなくなるのが嫌なのか? 社長の息子や奥さんが来る度に、  今日は何で来られたんですか? と奥さんに聞いています。 ”これからはガッツリ シフト組んで働くんですか?” というA子の問いに奥さんが ”社長しだいですが、そういう事もあるかもしれません。” と答えると、A子はかなり嫌な顔をしていました。   息子や奥さんは社長に頼まれた仕事しかしていませんし、二人とも従業員の邪魔になっている様には見えません。いつも控えめな印象です。 この度 緊急な用事で奥さんが店に来られた時、A子が奥さんに ”正式な従業員じゃありませんよね? 私の夫弁護士なんですよ(笑)訴えますよ” と言いました。 質問: A子は社長の息子や奥さんを”従業員でないのに手伝っている”という理由で訴える事は出来るのでしょうか?

  • できちゃった婚前の喧嘩

    この度できちゃった婚をする事となり色々とこれからについて話をしたりしているのですが、今考えると些細な事で喧嘩となり私が辛かった事を伝えてもそれはおかしいと頭ごなしに言われもう合わないと思うから別れたいと伝えました。。悪阻で余裕がないとは言え彼を傷つける事を言ったのは分かるのですが、「じゃあ俺は納得してないから、生む生まないは自分の好きにすればいい。でも金は一切出さないし、今後関わらない。それでもいいなら一筆書け、今日中に荷物まとめて出ていけ。」と言われ貸したお金に関しても一度前の喧嘩の時もういらないと言って放棄したんだから返さないと言われました。その後結局話し合い売り言葉に買い言葉だったと言われたのですが何だか人間見た気がしてショックでした・・ 皆様が相手からこういう事を言われたらどう考えますか?売り言葉に買い言葉だったと納得できますか? 又できちゃった結婚をした方にお聞きしたいのですが結婚前ケンカされましたか?結婚した今幸せですか? 長文、乱文失礼致しました。 よろしければ回答お願い致します。

  • これは何かの罪になりますか。

    私の勤める会社の社長についてです。 会社の事務所が東京と大阪にありそれぞれ1週間づつ会社に出勤しています。 例えば先週の1週間は大阪の事務所に出社し今週の1週間は東京の事務所へ出社しています。 この社長の自宅は東京にあって東京の事務所へ出社する時は自宅から出社し、 大阪の事務所へ出社する場合は会社で購入したマンションから出社しています。 このマンションの名義人は会社になっており会社では社員寮の名目になっています。 またマンションの表札とポストには社名の表札があります。 しかし実態は社員が寮としては使えず社長の自宅となっています。 社内では有名事実です。 勿論マンションの中には社長の家財道具一式と社長の奥さんも一緒に寝食を共にしています。 因みに奥さんは会社の従業員でも役員でもありません。 この場合法的にはどのように罰則がありうるでしょうか。 私としては会社の所有物を私物として使用していたのですから毎月の家賃に相当する分は会社に支払って 貰いたいと考えています。 10年前からなので相当な金額になると思います。 会社から家賃相当分の利益が提供されたので申告していない場合は脱税行為かと思います。 (当然会社は家賃の利益相当分の源泉所得税は差し引いてません。)

  • 税金対策?

    まず初めにこの会社は小さな身内企業です。先日の事です、所得証明書を区(市)役所に取りに行った時の事です、去年の所得を100万ほど多く出されていました。税金など色々多く払っていかないといけないので、その足で社長の所へ行きました。社長と社長の奥さんと話し合い、自分と社長は当然のことですが、社長の奥さんと内の奥さんも喧嘩しました。15年やってきた仕事も辞めようかともしました。話の結果、社長が多く払う分の税金などを払うと言う結果になりました。がしかし1週間たちますが払う税金をやりません。また自分がその話をするとまた喧嘩になりそうです。また繰り返しです。自分は仕事の方は辞めたくはないです。その事はいやですがほかの事ではいい社長だと思います。奥さんの方は社長と奥さんと喧嘩もしあまりあわないので辞めろとも言っています。自分と奥さんも喧嘩しました。しかし自分が辞めたら身内、兄妹、終わりです。終わりだから辞めたくないわけではありません、みなさんならどうしますか? どう思います?どうした方がいいですか?アドバイス下さい。

  • 急にくびになった

    もう3年前の話なのですが、あの時もし何かしていたらどうなっていたのか気になるので投稿させていただきます。 23歳の時に経理の事務でパートとして採用されて、半年働いていていつも通り仕事にいくと朝、急にくびにされました。 経理は高校の授業(普通化)で習った程度だし、そんなに覚えていないとはじめに話していました。経理は中々出来ないこともあるし、仕事は失敗があり叱られることもあったけど、だんだん慣れてきた時に辞めさせられることになりました。 本当は仕事は嫌で仕方なかったけど、頑張っていたのに辞めさせられたという気持ちと、辞めれて安心したという気持ちもあり、どうにかして同じ職場で働きたいとは思いませんでした。 職場は飲食店とキャバレーを経営している所で、私以外は社員が2名いて、副社長が仕事場に現れるという感じです。 同じ店舗を経営している社員も急にくびになったりしていたし、他に雇う必要もないのにパートを募集していたので、うすうす辞めさせられるかも知れないとは思っていました。 給料は手渡しなので色々言って、来月分を取りに行きづらいと困るし何もいいませんでした。 もう今更な話なのでが、どこかに相談でもしていたら何か出来ることもあったのでしょうか?

  • クビになりました

    度々、質問すみません。過去質見てくださると分かると思うのですが、縫製会社へ体験(研修なんですかね?)に行っていましたが 明日からはもう行かないことになりました。 約、20日・・・でしょうか。 『クビ』 って働いてたわけでもないのにおかしいですが(笑) 今日、午後に、次は何をやればいいのかを社長に聞きにいった所 「ちょっとそっち来て」と空き部屋に行くよう言われました。 社長の声のトーンが違うことから「あ、これは嫌な予感がする」と思っていたら、予感的中。 ○○枚縫うのにどんだけ時間かかってんだ、と。 「そんなんじゃダメだ、もういいよ」 など他にも私の落ち度があったこと言われ、今までかかった交通費3万円が入った封筒を叩きつけた・・・まではいきませんが 少しばかし乱暴に机に置かれ、もう帰っていいと言われたので帰りました。 自分でも分かっていたのか、冷静で居られました。 やっぱり自分には向いてなかったか・・・と、改めて実感しました。 昨日、社長と話しをした時は良い雰囲気だったのに まさかこんな事になるとは予想していませんでした・・・。 全て自分が悪いです。 でも、もう出来高制の会社は選ばないようにします。 急に帰る支度をした私に、オバサン達は何があったのか心配してくれて、最後まで本当に良い人達でした。 こんな人間関係が良いところなんて、そうそう無いんじゃないかと思いました。 今でも思い出すと泣けてきます。 この、大体一ヶ月過ごしてきた時間は無駄だと思っちゃいけないと担任に言われました。 正直、「う~ん・・・」って思ってしまったんですが、どうなんでしょうか? 私がしてきたことは無駄だったでしょうか?無駄ではなかったでしょうか?

  • 会社の経費はどこまでがOKですか?

    会社を経営しているといろいろと経費で落とすなどとよく聞きますが実際どこまでは違法にはならないんでしょうか? 例えば、社長の息子が親の会社で働いるとします。 そして、社長の息子が奥さんと子供と暮らす為の一軒家や、社長の息子の奥さんが乗る自家用車を会社の経費で購入したり、車の保険、ガソリン、税金、車検代諸々の費用を全て会社から出すことは違法にはなりませんか? ちなみに社長の息子の奥さんは働いておらず、家で一切仕事関連の事務作業などはしておらず、車は子供の幼稚園の送迎や日々の買い物に使っています。 もしこれらのことが違法だとしても社長家族以外はこういったことの証拠?は持っていないので、誰かが税務署などに密告したところで何もなりませんか? また密告したとして、誰が密告したのは特定できますか?

  • 経営者の携帯メールを盗み見る行為について

    去年辞めた会社の社長と、私とのメールを 今働いている事務員さんが盗み見ていました。 メールの内容は、 その事務員さんには出来ない仕事を頼まれていたので、その件についての報告や質問、 また、食事に連れて行って貰ったお礼などです。 その事務員さんは、私の事が気に入らず、また社長が私に頼む事が面白くなかったようで、 メールの内容に少し色を付けて社長の奥さんに告げ口に行きました。(まるで不倫でもしているかの様に泣きながら話しに言ったそうです。奥さんにはメールを見たので間違いないです、と本人から言ったそうですが) 奥さんは私と社長とのやりとりはすべて知っていたので、内容的には問題はなかったのですが、 社長夫妻は、他人のメールを盗み見る行為や、 またそれを告げ口しに行く行為 (何かしらの問題を起こそうとした事)に、相当頭に来ているようです。 社長からは本人にも、かなり厳しく怒ったようですが、 本人も泣きながら「反省してます」と言うだけで、 「今にも辞めて貰いたい」と言っても 「頑張りますので・・・」と言うだけで、退職するつもりはないようです。 が、すっかり信用を失ってしまった事に加え、 その事務員の存在が、不気味な感じさえするそうですが、 この場合、その事務員を解雇する事は不当解雇になるのでしょうか? もともと「クビにする」という事は極力したくない、という方針の社長なのですが、 その方にはどうしても辞めて貰いたい気持ちがあるそうです。