• 締切済み

39歳就活限界、起業したほうが早いでしょうか?

39歳になりました、現在求職中で必死ですが、求人が出てこない過疎化の高齢者県です。介護・看護職は、たくさんありますが。年齢的にも、職の選り好みはしていませんが、それ以前に、応募する企業の求人が出てきません。多分恐らく地方の田舎のハローワークなどは、同じ状況だと思います。身分にも正社員にこだわっていませんが、ありません。これを読まれてる方で、在職中の方で、上から目線での回答はやめてください。おそらく同じ年代境遇の人は、このネットすらできないもっと厳しい生活を強いられてる人もたくさんいると思います。正直、努力が足りないとか、やる気がないとか ありがちな回答がありますが、私は少なくとも必死です!が、就職できません。バイトや緊急雇用は、すぐに雇ってもらえますが・・・慣れたところで終るのに、もう疲れました。このご時世、即戦力が一番中途は必要です。私は経理畑できましたが、不運にも、この県は、事務求人=女性 というのばかりで活かすにも活かせません。あと大型免許やフォークリフト免許なども取得しましたが、結局ペーパー状態・・・。正直どうしたらいいのか途方にくれています。私なりに考えた選択肢は下記ですが、良き現状の立場からアドバイスをお願いします。下記の選択肢でもなくてもいいです。ちなみに私の環境は、母を一人扶養しており、独身で、団地住まいです。 (1)あきらめず、今のスタイルで、求人がでるまで地元で粘る (2)派遣で、長期で出来る仕事をする(製造系が多いです) (3)地方都市、並びに首都圏へ出て、少しでも求人がある場所へ単身で出る (4)独立起業(何をしたらいいか今は、わかりませんが) (5)仕事は、あきらめ、少し、夢の英会話を勉強し、外国へ行き、そこで永住(→夢) (6)一人旅(自分探し) (7)好きなこと、行きたい所へいき、最後に命を絶つ (5)以下は、ギャップがありますが、どうでしょうか?疲れました。教えてください。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

>バイトや緊急雇用は、すぐに雇ってもらえますが・・・慣れたところで終るのに、もう疲れました。 と言うことはとりあえず短期労働ならばある程度はいけると言うことですね。 そうならば「もう疲れました。」と言うことは言わないで当面それで食いつなぐしかないですよね。 貴方が経理畑ならば、ある程度の資格(最低簿記2級)をお持ちで実務経験があれば、大都市ならば求人が無いわけではありません。少なくとも私の今いる会社では経理の男性の半数は中途採用です。40代で入社したものもおります。もちろん皆ある程度の経験者です。 ただ採用の場合は5-10倍の競争にはなります。これに勝てる自身があるかどうかです。 でも人生を生きていくには挑戦する前から諦めてはどうしようもないですよね。 今貴方が無職になったいきさつがわかりませんが、基本的に資本主義経済は自己責任の世界です。これは今も昔も同じです。違い労働の需給関係の変化です。 生活保護も中年への支給は今後ますます困難になるでしょうそれだけの財政的基盤が無いのですから。 従って「もう疲れました。」と言うのは生きることを断念したようなものです。まだそんな年齢ではないですよね。 実は私も経理一筋で、これまで数回転職の経験があります。最後は54歳で会社を替わりました。そういう例もありますから、諦めないでがんばりましょうね。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

全く個人的な意見ですが 私は働かなくていい環境に身を置いた瞬間 再起不能になると思っています。 当然職歴も埋まらず、 そういう意味に置いても、事態を深刻化させるだけだと思っています。 後、起業して稼ぎを産める人なら 企業は諸手を挙げて雇いたがると思います。 何故なら、そんな方は揚所と資金を渡せば労なくお金を増やしてくれるのですからね。 雇わない手は 無くて当然ですよね。 逆を言えば、 雇われない奴 ニヤリ一=金を自力で稼げない奴!! と、いうレッテルが貼られてるということでしょう 普通に考えればね。 私も30代後半に起業した口ですが 商材・商圏・新規性・資金繰りの見通し これら位は最低でも持っとかないと相手にしてもらへなくて当然ですよね? 相手に失礼という事ものでしょう? 窓口で応対する人の身にもなってください 経理経験者がキャッシュフ口一のでたらめな企画を持ち込んでくるのですよ? おちょくられている以外、どう受けとれというのですか? まあこの程度の事を言われず気付けないようで どうして 隠れよう、隠れようとばかりする 曰々の問題発生に 気付き 対処出来ると思えるのか どう考えても「不思議」という以外に至れません。 起業を少しでも頭によぎらせたなら 最低でもマ一ケティング位は学びましょうよ そしたら自分自身こそが 最も市場に売り込むべき商材だと 解るはずですし、 その売りかたも おのずと解るはずです。 自分の売り方が解らず自分を売りあぐねているものが、一体何を売れるの? 一時の気の迷いに人生かけたら 死ぬよりつらい目に合うよ? うだうだいう前に 自分はどう売ることができるのかのみ考えて、 待ってるのは止めて、飛び込み営業でもしたらどうです? そういう「待ちの姿勢」「与えられないと何も出来ない体質」 これこそが働けない本質なのだ! とは 思えないのですか? お子ちゃま宜しく、甘えていたいなら 存分に苦言から耳を遠ざけて 赤ん坊プレイに身を投じればいいですが、 その因果応報を喰らうのはあなた以外の誰のでもないと知りなさい!! 少なくとも まだ死にたくはないのでしょ?

  • xt_simeri
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.1

同世代です。 我々の世代はロストジェネレーションと呼ばれ、就職もなく結婚もできずに建て直しが利かない世代です。 お辛い気持ちお察ししますが、そんなマイナスの状況から抜け出す方法はないに等しいのが現状です。 (1)地元で職探しですが、どこの地方都市か知りませんが、地方の平均年収は10年前と比べ100万円以上急落している県ばかりです。東京だけ平均年収が50万円ほど伸びています。地方は地の利が利きにくい立地であります。 (2)派遣ですが、愛知県の車工場に勤める人が増えています。震災特需でここ1、2年は需要があるでしょう。 (3)首都圏へでて、ということですが、年齢的に職はありません。あったとしても家賃が発生するのでその日暮らしが続くでしょう。 (4)地方で起業するならネットショップでしょうか。地元の名産をネットショップを使って販売すると多少の収入はなります。ネットショップ構築できるスキルがあればおもしろいでしょう。 (5)英会話、海外永住。いま貯金はいくらお持ちでしょうか?英会話ができなくても物価の安いマレーシアやフィリピンに移住できますが、まず最初に300万程度の定期預金を現地で作らなければいけません。また毎月の生活費が10万前後かかりますが、その目処は立っていますでしょうか? (6)旅・・・仕事とどう直結しているかわかりません (7)命を絶つ・・・死ねる勇気があるなら強いです。 まず、即効性のある解決法を2つ伝えます。 その1.生活保護を明日にでも申請しましょう sunluck888 さんの事情では、生活保護の受給条件に当てはまります。 団地ということで資産もありません。仕事したくても仕事もありません。 おそらくすぐに生活保護費を受給できます。 毎月お母様と13万~17万受給できるでしょう。 その2.フリーマーケットに出店する 生活保護である程度生活基盤を作ったら、車を誰かから借りてフリーマーケットで不要品を売るとまとまったお金になります。これには声だしといった商才が必要です。 その3.もし一発逆転したいなら地元の選挙に立候補しましょう 供託金が必要なので夢のまた夢かも知れませんが、当選確率が高いです。 しかも、田舎の議員は地場の人に比べかなり厚遇です。 供託金はかかりますが、ある一定の票を得れば返還されます。 死ぬ気があるなら、一発逆転をかけてお金になることをなんでもやってみるとよいです。 正社員になれたとしても10年働けるかどうかです。 私も同世代として事情お察しします。 本当にきつい、あり得ないですよね。 これから正社員になり安定した生活は「ない」と思います。 このご時勢ですから、これから雇われて40万、50万もらえる仕事はどこを探してもありません。 このままいけば65歳まで食いつなぐしかありません。 しかし、年金がもらえても微々たるお金です。 生活保護をもらい続けるしかないでしょう。 こればかりは国になんとかしてもらうしかないですね。 生活保護に頼ることをおすすめします。

関連するQ&A

  • 事務職で自動車免許、本当に必要ですか?地方です

    求人を見ると、自動車免許が必要なものばかりです。地方なので、地域性もあるかと思います。 経理など事務職で探しています。 事務職なのに自動車免許って何に必要なんでしょうか。求人に書いてはあるけれど、本当に使うんでしょうか。 自動車免許を持っていません。現在、生活保護のお世話になっています。持病も落ち着いているし、働きたいと思い、探しているのですが、自動車免許が必要な求人ばかりです。生活保護のケースワーカーの方にも相談したところ、事務職なのに免許が必要なんですか?などと言われましたが、求人を見る限り、必要なものばかりで困っています。都会に引っ越せば自動車免許不要の求人も多いのかもしれませんが、引っ越すお金はありません。 事務職で自動車免許、何に必要なのでしょうか?

  • リーチフォークリフトとカウンタフォークリフト

    フォークリフトの資格を取りました。 しかし今は構内でのリーチフォーク作業者の求人が大半で、カウンタフォークの求人は少なくとも私の地方では概ね見当たりません。 そこで、リーチとカウンター双方乗った経験がある方にお伺いします。 カウンタしか教習所で乗った経験が無いのですが、それではリーチとして企業に入って即戦力になりますか? カウンタしか乗った事がなくても、乗れますっと言ってしまっても大丈夫なものでしょうか? ちなみにフォーク教習の追加教習はしてません。

  • フォーク以外の重機系の免許取得をしたい

     20代中ごろで事務職から転職し、学生の頃の工場勤務の記憶からフォークリフトの免許を取得し、現在はフォークリフトで工場勤務をしています    正直、仕事はフォークリフトの作業ばっかりで、あとひとつくらいマシンを動かせる仕事はないかとわがままを感じてしまいます。  この業界の仕事は似たり寄ったりかもしれませんが、工場やその他現場作業でフォークリフトと他のマシンを動かせる仕事はないでしょうか?  工業コンビナートなどの仕事ではフォークリフトとクレーンを使う仕事があるとは聞くんですが、そういう求人を見たことがありません。  このまま、一生フォークリフトだけの仕事をするしかないのでしょうか?  

  • 就活で、地方公務員か民間かで迷っています。

    就活で、地方公務員か民間かで迷っています。 現在、大学4年生の男性です。将来の職業選択で2つの選択肢で迷っています。 アルバイト先の中小企業に行くか、就職浪人して地方公務員を目指すか、です。 どちらも事務職になりそうです。 やりたいことや夢は全く無く、ただそれなりに美味しいご飯が食べられ、そこそこ充実した生活ができれば、幸せだと感じます。 公務員だと、安定はするでしょうが転勤でキャリアアップは目指していけないと考えています。 一方で、民間の中小企業の事務職だと、転職を重ねてキャリアアップしていけるのかという疑問もあります。そもそも、キャリアアップのモチベーションも見つかりません(お金持ちになりたい訳では無いので、お金をモチベーションにすると多分長くは持ちません) 結婚はしたくありませんし、子供もいらない。家も欲しいとは思いません。 性格は飽き性です。ですが、何かしら目標があればコツコツ頑張っていけます。 どのように職業選択を行えばいいでしょうか? 友人等にも相談しましたが、決心ができず悩んでいます。

  • 地方で専門職

    長野県または山梨県で研究職を希望しています。専門は遺伝子または分析です。ハローワークなどでは、専門職の求人がなかなか見つかりません。正社員でも派遣でもかまわないのですが、地方にある研究所などはどのように探したらいいのでしょうか?

  • 求人について

    カテゴリーの選択で迷いましたが、こちらのほうが回答を得られやすいのでは?と思い、質問を投稿させていただきました。どうかよろしくお願いします。 北米滞在期間も3年もなり、これから就職活動を始めようと思っているのですが、どこで仕事を見つけたらいいのか分からず、困っています。 そこで北米で働いている人にお聞きしたいのですが、 1 どこでその求人を見つけましたか? 2 お勧めの求人サイトはどこですか? 3 ローカルで職を見つける場合、どうしたらいいんでしょうか? 4 就職活動に役立ったサイトのお勧めはありませんか? exempt、non-exemptどちらでも構いませんので、どうかよろしくお願いします。 ちなみに私は東海岸の地方在住、グリーンカード保持者、北米での永住を希望しています。アメリカでの職歴はまったくありません。

  • 再び家を出ようとしている息子(長男)について

    現在、我が家に28歳の息子が居ります。長男です。 関東地方で1人暮らしをしていたのですが、体調を崩し失職し、こちらに戻ってきたのです。 こちらは山陰地方です。 息子はこちらで就職する目的で帰ってきたのであり、親としてもこのまま家に住まい続けるものと思っていたのですが、 最近になって息子は、この県はあまりに仕事が無さ過ぎる、求人状況が酷すぎ、給与も低過ぎる、なので職探しの範囲を県外に広げ、決まればもう一度家を出るなどと言い出したのです。最終的には仕事があるところに行くしかない、と。 確かに我が県は人口が全国最少ですし、先頃有効求人倍率が0.68に低下し、就職難はあるものと思います。 が、もはや息子の年齢だと「都会に夢を見る」ことが出来るような年齢ではありません。 まして長男でいい歳なのですから、もうこのまま地元で就職し、家を継ぐことを考えるべきだと思っております。 仕事が無い、給与が低いといいますが、我が県ではそれで暮らしを立てている人間が大半なのです。 この地方に帰ってきた以上、仕事の選り好みなどしている場合ではないのです。 自宅から通える範囲で仕事を探すべきなのです。現場仕事でも工場仕事でもです。 しかも息子は帰ってきてからものの数ヶ月ほどしか経っていませんし、 納得できなくても自宅から通える仕事を探し、地元に就職するという辛抱が足りないとしか思えません。 出来る仕事が無いのなら、低収入であっても妥協し、家業(我が家は農業です)を手伝うなどすればよいのです。 自分の立場も考えず、そんな腰の据わらないことでどうするのだという思いです。 20代のうちに戻ったのだから、もうこちらに根付かなければなりません。30や40になってからでは手遅れなのですから。 せっかく帰ってくるというので部屋を整え、車庫のスペースも確保してやったのに、 今更何を言い出すのだという、憤りも感じます。 何とかこの息子の考えを変え、思い留まらせたいのですが、どうすればよいものでしょうか。 親として、家を省みない息子の態度には情けないです。

  • 30代後半男性やばいです!

    県内には自分に出来る職・求人がなく県外を考えていますが中国地方では一番都市の隣県の広島市を考えています。あと永く住むので肉親のためではなく自分にとって魅力のある地区も考えていますが、はっきり決めれない自分がいます。それは2つあって札幌と横浜です。でもあまり遠くて肉親に何かあってもすぐには帰れない距離です。金と肉親のためなら広島、自分の満足と永住なら札幌か横浜です。就職と定住を兼ねての最後の挑戦になりますが皆さんの意見も聞く自体おかしいですが、どうされますか? 厳しい回答はご遠慮ください。

  • 就活中の専門学生です。

    就活中の専門学生です。 専門学校で習っていることとは全く関係ない職に就こうと思っています。ハローワークを利用していたのですがなかなか自分の思うような求人が見つからないのとハローワークの担当の方が結構いい加減なので自分で探すことにしました。2、3社会社説明会に参加したいまたはして頂けるか訪ねたい会社が見つかりました。どれも新卒採用等は書いておらず、採用情報のみホームページに記載してありました。そこで電話で新卒でも会社説明会と面接を受けてくれるかを聞きたいのですがどのように聞いたらいいでしょうか? お忙しいところ恐れ入ります。 私〇〇県の〇〇専門学校に在学中の〇〇と申します。 採用ご担当の〇〇様いらっしゃいますでしょうか。 (名乗る) 今就職活動をしておりまして、貴社の求人を拝見しましたのでお電話させていただきました。一点質問をさせて頂きたいのですが、よろしいでしょうか? 私、来年の3月で専門学校を卒業する予定なのですが新卒でも今回の会社説明会に参加することは可能でしょうか?(新卒採用は行っていますでしょうか?) ネット等で調べてこんな感じかなというのを書いてみました。アドバイスお願いします。ちなみに地元を離れて地方に就職したいと思っているので〇〇県の〇〇専門と書いています。

  • 非正規雇用という生き方

    やりたい仕事があるのですが、求人されているのは雇用形態が非正規雇用です。 非正規雇用は有期雇用ですから、不安定だとおもいますが、正規雇用の求人では、やりたいと思える仕事がありません。 何だか胡散臭い営業職ばかりの求人が目立ちます。 それでもやはり正規雇用を選択するべきでしょうか? 年齢もアラフォーで、選り好み出来る立場ではないのですが、この年齢だからこそ長く、それこそ年金が受給出来る時まで勤めたいのですが… 非正規雇用は有期雇用。 正規雇用は離職率が高そうな求人が多い。 悩みます。