• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就活で、地方公務員か民間かで迷っています。)

就活で迷っている男性の職業選択の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学4年生の男性が就活で迷っています。地方公務員か民間か、どちらが良いのか悩んでいます。
  • 公務員は安定していますが、キャリアアップが難しいと考えています。民間の中小企業の事務職ではキャリアアップのモチベーションが見つからず不安です。
  • 結婚や子供を持つ予定がなく、目標がない状況ですが、どのように職業選択をすれば良いのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252679
noname#252679
回答No.3

コメント失礼します。就職は悩みますね。お疲れ様です。 もし、公務員を目指すなら、私もANo.2の方の回答と同じです。 アルバイト先の中小企業に就職して、地方公務員の勉強をする。 一番の理由は精神的な安定がないと勉強よりも不安が大きくなる。 民間に行くのならアルバイト先の中小企業なのでしょ? でも私にはね、本当はどっちかではなく、やりたいことが見えてないんじゃないかなと文章全体を読んで思いました。 たとえば、公務員は安定してるって書いてるでしょう。 でも、本当に公務員試験を受けて合格した人というのは、公務員になぜなりたいのかという志望動機をはっきりと持っているんです。たとえば、公務員じゃないと出来ない仕事ってあると思いませんか?民間ではできない仕事。いっぱいあるでしょ。 それとも民間でやりたいことが決まっていますか?

その他の回答 (2)

noname#252888
noname#252888
回答No.2

最善の選択肢を言いましょう。 アルバイト先の中小企業に行きながら(正社員になるって事だよね?) 地方公務員を目指せばいいです。 地方公務員もピンキリだけど、役所の一般行政職あたりでしょ? なんで就職浪人するのさ。 働きながら目指しなよ。 専門にでも通おうとしているのかもしれないけれど、在職しながら勉強するのと合格率は大差ない。 そもそも新卒で地方公務員になる人は専門に通ってなかったという事になるんだよ。それが答え。 公務員の倍率は高いので就けるとは限らない。就職浪人して結局ダメだったら30歳職歴無しのフリーターが出来上がるって人生詰む。 地方公務員は概ね30歳までが受験条件。だけど30~40あたりを対象に中途採用を行っている市役所も少なくない。30までは経歴は問われないけれど、30歳以降が経歴が問われる。フリーターでは評価が難しい。

noname#242403
noname#242403
回答No.1

貴方の能力の自己評価はいかがでしょう? 器用で要領が良い方だと思いますか? どちらかと言うと不器用というなら、公務員をお勧めします。 器用で要領が良いということなら、中小企業に進んだ方が良いかもしれません。 公務員は将来性のある職種ではありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう