• ベストアンサー

ランニングの仕方を教えて下さい!!

qwertyuiop13579の回答

回答No.1

足のどこの部分が痛いかでも違うと思います。靴は足にあってますか?

maigaru
質問者

補足

靴は大丈夫だと思います。 すねが痛いんです。。

関連するQ&A

  • ランニング時の筋肉痛

    自分は有酸素運動でランニングを週5くらいで30,40分していますが、走っていて、10分したくらいから足が痛くなってきます。(太ももなどが筋肉痛みたいに)息はあまりあがらないんですが、足が痛くてペースをあげることができません。何故でしょうか?対策法と理由を聞きたいです。

  • 正しいランニングの仕方。

    こんにちわ! 最近運動不足でまだ10代なのに、体力の衰えを感じています。。。そこで毎晩ランニングをしようと思っているのですが、正しいランニングの仕方を教えてください。いきなり走ったらたぶん息切れしてすぐに終わっちゃいそうな気がするので。どなたか詳しいかた回答おねがいします!

  • ランニングで

    20代女性です。 ランニングをしていて息が苦しくなってくると同時に何故か性的興奮を感じ、つい最近では、続けていくと絶頂までするようになりました。 調べるとヨガなど下腹部で絶頂するコアガズムみたいなのはありましたが、これも同じなのでしょうか、、体験者いますか? なぜかとても不安です。

  • ランニング後 何時間も呼吸困難

    最近ランニングなどで走ったりすると、すぐに息が苦しくなりそれが何時間も続きます。だんだんひどくなっている気がしていて、つい先日ランニングをした際には昼5分くらい走っただけで、その後夜10時くらいまで呼吸がし辛かったです。 息苦しいときは、息をするたびにヒューヒューと音がして、常に深呼吸をしないと息苦しく感じます。 どうすれば息苦しくならないのでしょうか。また、このようなときはランニングなどはしないほうがいいのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • ジョギングのランニングフォームについて

    最近夜にジョギングしてます。ところがわずか2kmで息が上がってしまいます。単に体力がないだけといってしまえばそれまでですが、どうも走り方に問題があるのでは?と感じています。足全体を大地につけるようなのがいいのか、足は高く上げるのかそれとも滑るように走った方がいいのかなどなど・・・ 理想のフォームみたいなのがあったら教えてください。

  • ランニング

    明日から毎朝30分ランニングしようと思います。 全体的に脂肪を落としたいし、かっこいい足にした いからです。 かっこいい足とは、適度に筋肉がついていて、足首 が締まっている足のことだと思います。 上記の目標を達成するために、ランニング時に気をつけることは ありますか? 何でもいいのでお願いします。

  • ランニング

    ランニング中にものすごく腹筋が痛くなり、走れなくなってしまいました。 何ていいますか、息を吸うたびに腹筋が痛くなる感じです。 普段はそんな事ないのですが、たまたま前日に激しい腹筋運動をしていました。 激しい筋トレの後はランニングしないほうがよろしいのでしょうか? また、他に原因は考えられるでしょうか? ちなみに、よくある脇腹の痛みとは違ったものです。

  • ランニングについて

    こんにちは。私は中三で、文化部に所属しています。 文化部なのですが、体力をつけるため、毎日ランニングとウォーキングをすることになりました。 ランニングは、一周約200mくらいのグラウンドを五周し、その後同じ場所を2周歩くという感じです。なので大体1km走り、400m歩くくらいに思ってください(実際はもうちょっと長いかもしれませんが詳しくわからないので……) これを私たちは、ウォーミングアップなしで、走っています。なので、足に負荷がかかるのではないかと思っているのですが、毎日、1km走ったり、400m歩く程度なら特に問題(足を痛めるなどの)ないのでしょうか? 私は片道30分程度かけて学校に行っているので、他の人よりは足は丈夫かなと思っているのですが、ウォーミングアップなしで、急に走りはじめたので(先週の水曜から始めました)大丈夫かなと心配です。 調べてみたりしたのですが、具体的な距離なんかが出てこなくて、一ヶ月、二ヶ月後に痛みがではじめるかもしれないなどと書いてあったりして、不安です。やっぱりウォーミングアップをすることは部長に言って絶対やるようにしようと思っていますが、走っているところはアスファルトで結構かたいし、ランニングシューズなどをはいて走った方がいいとかいてあるHPが多いのですが、普通のスニーカー(足に合ってない(小さかったり大きかったりする)子もいます)で走っているので大丈夫かなと思ってしまいます。この程度なら、足を痛めたりすることも無く走れますか? また、走ることによって生理が乱れるという話も聞いていて、心配なのですが、これくらいなら特に乱れることもないですか?(私が聞いたのは、マラソン選手や長距離走者などのことなので) 今あまり安定していないのでなるべく安定させたいと思っているので……。 それと、ランニングすることによって体力ってかなりつくものなのですか? 私はあまり運動をしないので体力はあまりないのですが、ランニングをやって、かなり体力がついたと思う人はいらっしゃいますか? また、それはどれくらいの期間走ってついたなーと感じましたか? 長文失礼しました。ご回答、よろしくお願いします。

  • ランニング

    ランニングしているときにいつも足を見られます、フォームの何かがおかしいのでしょうか?

  • ランニングシューズについて

    こんにちわ。 朝の運動でランイングを始めようと思うのですが、やっぱりランニングシューズを買った方がよろしいのでしょうか? 今まではランニングをするときは、テニスシューズで走ってました。そして、最近ランニングシューズ以外のシューズで走ると足に負担がかかり成長の妨げになるというのを聞いたことがあります。 それはほんとうなのでしょうか? 僕は、中学2年生くらいから高校二年生の今までランニングするときは、テニスシューズでした。 もう手遅れですかね・・・? 教えてください