• 締切済み

パート先の人間関係

人間関係について悩んでいます。 私は、初対面では、当たり障りのない会話で人間関係を保つことが出来ますが、だんだんと話題も思いつかなくなります。 自分から話しかけようと、頭を回転させるのですが、相手が自分をどう思っているかが気になり、嫌われないような話題を探すのですがのですが、思い付かず、結局沈黙が続いたり、会話が途切れてしまうことがよくあります。 今のパート先でも、ほんの数日前まではまあまあよい関係を保っていた(と思う)のですが、ある時、みんなが集まっているところへ私が近づくとふっと会話が途切れており、無視されたりは無いのですが、なんとなく空気で、…私のこと言っていたのかな…と感じ、その日は逃げるように帰ってきました。 もともと争いが嫌いなので、キツいことや、嫌なことを言ったりもしていないと思うのですが… 次の日も、やっぱり、私に対する態度が以前とは違うな気がして…私のこと話てるのかな…と思うことも何度かありました。 内向的で、自分からあまり発言もしない性格なので、今までも、学生時やバイト先、職場先でもなかなか人間関係を築けず、気まずくなると、辞めたりして、逃げてきました。 今の職場のみんなは、いい人達です。辞めたくはないし、もとのように、楽しく仕事をしたいのですが…仕事始まりが怖くてたまりません。 やはり、私の内気で消極的な性格がいけないのでしょうか?どうしたら、積極的で会話上手なひとになれるのでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#146493
noname#146493
回答No.3

幼少期から今までを振り返って、何かトラウマに繋がる様な事がなかったでしょうか。いじめにあっていた、けなされて育った、いつも親や兄弟あるいは親戚などの機嫌を伺っていたなど。それにより、自分に自信がない、こうではないかなと思うのに、言ったら嫌われるかもと胸に抑えてしまう、一言一言を考えながら話してしまう、ちょっとした身振りや手振りで嫌われたかなと深く悩む、表情によって怒ってるのかな等と気になる、何を言ったら笑ってくれるのか考える、怒ってるかどうか不安に思っている時に優しく話し掛けられると、勘違いだったと心から安心するなど。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39745)
回答No.2

貴方自身は。 本当に積極的で会話上手な自分になり」「たい」と思ってる? そして、そういう自分がイメージ出来る? もし出来ないなら、 それって自分じゃない自分になろうとしている事だよ? それは無理な事。 それ考え自体がストレスになってしまう。 もっと自分自身を知る事。 誰も貴方に会話を廻せとか、膨らませなんて言っていない。 内気で消極的な貴方が駄目、なんて言っていない。 別に貴方が内気で消極的でも良いんだよ。 貴方はそういう自分を「選んで」いるから。 ただね、 人間関係って廻っているんだよね? 貴方も受け止め手であり、担い手でもある。 どんな場所でも対応出来る貴方なんて必要ない。 でも、 自分にとって。 これからも大切に繋がっていきたいなと、 自分自身が心地良く生活していく為にも仲良くしたいなと。 そう思う相手、そう思う関係に対しては。 貴方は「丁寧」に向き合う必要がある。 内気で消極的。 「だから」丁寧に出来ませんと。 それってイコールじゃないんだよね? 貴方は内気で消極的「だから」という「だからの壁」を創って。 自分で動かない自分を守ろうとしているだけ。 でも、結果的に守る事にもなっていない。 貴方はホッとしていないから。 大切なのは。 内気でも良いから。消極的でも良いから。 貴方なりに丁寧に対応「しよう」と。 その貴方の志が相手に「伝わる」事。 貴方の対応は伝わらない対応。 仮に内気でも、消極的でも。 貴方の中に、今のある関係を大切にしようと思う気持ちがあれば。 その気持ちが貴方を相手に向かわせるんだよ。 苦手な分丁寧に話を聞こうとかね。 笑顔で快活に挨拶しようとか。 貴方なりの意思表示は「出来る」んだよね? 貴方が内気な事位、 ちょっと貴方と向き合えば分かる事でしょ? でも、それが貴方の評価を下げる事でもない。 内気な人位他にも沢山居るから。 ただ、内気は内気でも。 その内気で消極的な自分として世界を「閉じている」人。 それは相手からしても難しい人なんだよ。 伝わってこない。 伝わってこない相手に伝え「たい」とは思えないでしょ? 基本受け身でも、内気な印象。 でも、 向き合えば丁寧で、会話を楽しもうとする姿勢を感じるなら。 相手は何の違和感も抱かないんだよね? そして、これからも貴方と繋がろう、向き合おうと思える。 今こそ過去から学習しないと。 今までの貴方は、 真実とは関係の「ない」場所で動いていた。 本当に貴方が無視されたり、しんどい状況があったのかどうか? 貴方の場合は。 真実とは関係なく、 こうだったらどうしよう、ああだったらどうしよう。 自分の「タラレバ」の可能性の中での膨らみが止まらなくなって。 怖くなって逃げて来た。 実は何も起こっていない可能性もあるんだよ。 そして、 丁寧に対応していれば整理出来た事も沢山あるんだよ。 中々良い関係を~と貴方は言うけど。 そもそも貴方は時間が掛かる人なんだよ? そんなにスムーズにいかないのが貴方なんだよ? それは言い換えれば、 貴方は貴方にとって必要な時間と積み重ねを掛けて、 そして貴方なりの人間関係を創ればいい、という事。 その手間暇を惜しまない。 貴方はほぐれるの時間が掛かる人だから。 周りから見ても、貴方を近くに感じるのには時間が必要だから。 それを焦らない、急がない。 そして怠らない。 貴方に必要な「気づき」なんじゃない? 今年中に気がつけたなら、 来年は良い年に出来るよ。 内気でも良いから。 消極的でも良いから。 その分、相手に対して「丁寧」に向き合う事。 丁寧さとは相手を「決めつけない」心。 今の、目の前の相手を丁寧に感じていく事。 そして、 貴方は貴方として、 時間を掛けて少しずつ自分自身をほぐしながら、 分かち合える部分を増やしていけば良いんだ、という事。 頭「だけ」で考えない。 人間関係は廻っている。 「丁寧」な貴方を大切にね☆

回答No.1

良好な人間関係を築けない人に共通する ある種の傾向があるのですがまぁそれはともかく、 「ジョハリの窓」で検索して、 質問者さまがつづけているスタンスに 改善すべき点がないかどうか、 トータルで、研究すれば、どうすべきかが 明確になるでしょう。 質問者さま自身は、質問者さまのような人に 好感を持てますか。嫌われたくないという思いの 奥の奥にある感情を、ご自身では、 どのように分析しますか。併行して 進めてみてください。

関連するQ&A

  • 人間関係で困っています

    職場の人間関係で困っています。 就職して半年が経ちますが、上司との関係が上手くいっていません。 仕事で失敗をして怒られると、その後もびくびくと怯えてしまい、話すことができません。その結果、伝えるべきことを伝えれないなんてこともあります。 私は内気な性格で、普段も自分から話したりすることは少ないです。私にも改善すべきことは多々あると思います。 周りと良い人間関係を築きたいと思っているのですが、どうすればよいのかが分かりません。 少し幼稚な質問かもしれませんが、皆さんの考えをお聞かせください。

  • うまくいかない人間関係

    うまくいかない人間関係 小学生の時からずっと、他人と人間関係をうまく築く事ができません。 今20代前半で社会人なのですが、人間関係に悩み、すぐ仕事を辞めてしまいます。 知り合って間もない間は割と仲良くできるのですが、一ヶ月後くらいから段々まわりから疎まれてしまいます。 自分の性格に問題があるのは確実なのですが、どうしたらいいか分からないんです。 私の性格は… ネガティブ 内気 暗い 短気 褒められるとイライラする 他人をすぐ妬む 人の顔色をうかがいながら会話する 人がコソコソ話しをしていると、自分の悪口を言っていると感じる 生活全般においてだらしがない 欠点しかないですが… 少しでもこの腐った性格を治したいです どうしたらいいかアドバイス下さい

  • パート先での人間関係ですが

    30代後半女性です。 最近パート勤務を始めました。 勤務先のパートは100人ほどの女性が働いており、そのほとんどが子持ちの主婦の方です。 もちろん会話のほとんどは子供の話か、家庭の話が主です。 同期入社した女性がほか4人おり、私が一番の年長者ですが、子供はおりません。 お昼は同期の方と一緒に食べることが暗黙の了解となっているのですが、正直私には少し苦痛です。 お子さんの話にも入れないし、私は子供がほしくてもできませんでした。 それは仕方ないのですが、愛想笑いをするだけで、あんまりうまく輪に入れません。 自分から話そうとしても、あんまりいい話題もなく・・・。 みんながお子さんの話をしている狭間に、別の話題を出しても、場が一瞬違う雰囲気になり「あ~失敗しちゃった」と思います。 いい年をして情けないのですが、私はあんまりコミニュケーションが得意ではなく、仲良い人とはすごく仲良くなれるのですが、職場で関係を円滑に運ぶような、気の利いたことが言えません。(思いつかないです) だんだん他4人で楽しそうに話しているのを、私は少し離れたところにいるようになりました。 もともと一人でいるほうが楽なたちなのでそれはいいのですが、一年の限定でパートをしようと思っていますが、ずっとこういう感じなのかな・・・と思うと、少々気が重いです。 お子さんの話メインがつらいし、また周囲も私に気をつかっているような気がするので、なんとか気をつかわれないようにしたいですし、うまくパート先の人間関係をこなせるように自分も成長したいと思っています。 アドバイスいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 転職先の職場にて、人間関係を良好にしたい

    始めまして。 人間関係で質問ごとがございます。 10月から新しい職場(工場)にて働き始めました。 その工場で、どうすれば人間関係を良くできるか悩んでおります。 職場は関西で、周りは関西人がほとんどです。 また、自分の性格として、話題が少ない、声が小さいなどがあります。 現在、自分の部署の人とは、良好に向かいつつあるのですが、 隣の部署や、毎日関わりのあぶ部署の人間とは、打ち解けていない状況です。 自分から話しかけても、共通の話題がなく、話が続かないと思い、二の足を踏んでおります。 このような状況の時には、どういう行動を取れば良いでしょうか? アドバイスを頂けないでしょうか?

  • 人間関係について

    短期一日だけのアルバイトなど多数 経験していて初対面ではじめてあった人でも コミュニケーションにちょっとずつ慣れてきました。 それとは別に何度も会って回数を重ねていくうちに 徐々に人間関係も深まってきます。 相手の嫌な部分なども見えてくることもあります。 自分の欠点や悪い点も相手にさとられたり 気づかれたり、目に付くといったこともあります。 今まで初対面は相手のことがわからないから お互いに警戒心をいだいてしまって コミュニケーションが難しいと思っていました。 でも、わからないからこそ当たり障りのないことを しゃべってさりげなくするだけでいい。 その中で共通点や興味のあることについて 話題にすればいい。でもそこから後では お互いに根本的に性格も考え方も違うので 人間関係が深くなれば意見の対立、摩擦行き違い も出てきやすくなる。 かえって、何度も会ったり卒中会ったりする人との コミュニケーションの方が難しいなぁと思えてきました。 今は学生ですが、就職したら同じ部署で同じ職場、部屋 で同じ相手と何年、十年、二十年と いったこともあります。 同じ人と末永く良好な人間関係を築くにあたって アドバイスよろしくお願いします。

  • 円滑な人間関係を作りたい

    人との会話が続かなくて困っています。 話かけられても一言の返事や愛想笑いをするのがやっとで、会話を発展させることが出来ないのです。 家族や友人相手なら平気なのですが、職場だと、私が会話が続かないことで私のところで会話がストップしてしまい、空気がきまずいものになってしまいます。 たまに、「職場は仕事する所だから、しっかり仕事していればいい」という意見も聞きますが、私は職場では人間関係を作ることも大事なのではないかと感じています。 よりよい人間関係を作るために、私はどのような努力をすればいいのでしょうか。

  • アルバイト先での人間関係

    コンビニでアルバイトを初めて15日ほど出勤しましたが、周りの人間関係に馴染めず悩んでいます。 人見知りをする性格で、自分から物を言うことは少ないほうなのですが、少しでも自分を変えたいと思いバイトを始めました。 挨拶など基本的なことは押さえているのですが、なかなか親しくなれません。 今は店長と他バイトの人と3人で仕事に入っていることが多いのですが、どんな会話をしていいのか分かりませんし、他の人と店長が話しているのに混ざっていける勇気もありません。他のバイトの方々はもうグループが決まっていて入り辛いですし。結果、黙々と仕事をしなければならず、余計会話に混ざり辛い雰囲気へと悪循環になってしまいます。 バイトだからまだいいのですが、現在就職活動中の身で来年には社会人として働くので、バイトごときできない人が職場でできるわけないと自己嫌悪にすら陥ってしまいます。 そもそも初対面の人との会話の接点が見つかりません。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 職場の人間関係について

    私は、今の職場に勤めて約二ヶ月が経ちます。 私は、今までの経験から、職場の人に、職場の人の愚痴・陰口は言わないように心がけています。 誰にでも自分から挨拶をする、ある程度の楽しい会話は、休憩中などはしていますが、、そういう姿勢は、端から見ると、KYと見なされてしまうのでしょうか。 何となく周りを見ているとちょいちょい、誰かの陰口みたいなことを言ったりしているのですが。。。 何か皆、すごく仲良くて、私はいまいち入っていけません。私は、職場の人には、深いプライベートな話はしなくて、当たり障りない感じですが、 私と同時期に入社した人は、既にいろいろな人と気軽に話してたり、連絡先交換したり、誰かの陰口も言ってます。 私からしたら、仕事覚えるのに必死で、誰かの事で愚痴る暇も、そういう余裕もないので、少しおどろいてしまいます。 自分が一番新人で、職場の人達にいろいろ小さなことでも教えて下さるので、毎日お世話になっているので、そんな気持ちにもなりません。 器用ではないので、職場の人達と仲良くする前にまずは、仕事覚えるしか今は考えられません。 職場の人達と全く会話しないなんてことはありませんが、こういう考えって、真面目すぎるのでしょうか?

  • 人間関係の変化に戸惑っています・・・・

    私は現在医療系の大学に通う1年生です。 大学は1学年82人という単科大学です。 10月から後期の授業が始まったんですが、人間関係に微妙な変化が生まれてきてその変化に戸惑っています。 半年も経てば、合う合わないはハッキリしてくると思うし、グループが多少変わるのは仕方ないと思います。私が今居るグループは4人グループなんですが、2人と2人に完全に別れてしまっている状態で、態度も素っ気無いし、当たり障りの無い会話しかしないようになりました。 その2人は、他の子と仲良くなり始めてて、自分だけが取り残されたような感じがして仕方ないんです。 取り残されたくなくて、必死についていこうと頑張ってるんですが、それも逆にウザがられるのかなァ。。。なんて考えたりもします。 自分の性格上、人間関係については異常なくらい敏感に反応してしまって、かなりの神経を使います。 ‘1人でも打ち解けられる友達が居れば良いじゃない’ってよく言われますが、私はみんなと親しくなりたいって思う。誰とでも仲良くなりたいし、深い関係築きたい。 離れつつある友人と再び仲良くできることって可能だと思いますか? というか、どういう人間関係が一番良いのか本当に分からなくなってきました。 誰か教えてください。。

  • 人間関係

    初めての投稿です。自分の性格は、暗い方ではなく、普通に会話や遊んだりする友達もいます。昔は嘘があまり付けず、正直者で、とても明るく、割と誰からも好かれるタイプでしたが、高校でいろいろあり、人間不信になり、昔の性格とは変わってしまいました。人前に出るのがとても嫌で消極的な人間になってしまいました。人にとても気を使い、人正直でいるのが怖くなりました。また、昔は常に笑顔だねと言われていたのですが、最近上手く笑えず、気を遣い無理して周りに合わせて無理して笑ってとても疲れます。これが大人になったということなのでしょうか…?自分でも思いますが、子供っぽい性格の部分があるので、大人の対応とかがよく分かりません。大人の対応って、なんだか正直じゃない気がして嫌だなって思うことがあるんです…。でもやはりこの性格のままでは周りにも迷惑をかけるし、自分も困ると思うので、変わりたいと思って何人かの友達に、どんなところを直したら良いか訊いてみたところ、純粋過ぎると言われました。純粋って正直って意味なのかよく分からなかったのですが、もっと自分の改善すべき部分はどこなのかきちんと考えたかったのですが、自分では上手く整理出来ず…。消極的という部分も、改善しようとここ最近少しずつ努力をしているのですが、無理をするとすぐに疲れてしまい、体力面と精神面と自分の気持ちが上手くついていかず、今とてももやもやしています。自分を変えていきたいです。まとまりのない文章ですみません。