• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わすれたい)

別れた彼との遠距離恋愛に終止符が…彼氏の限界に気づけず傷つけてしまった私の気持ちとは?

hallogoodbyeの回答

回答No.5

こんばんは(^^) 仕事、家事育児、それから恋愛、大変なことばかり。 お疲れ様です。 かくいう私も質問者様と同じ境遇なんですよ。 私は実家にお世話になっているぶん、仕事に支障がでることはあまりなく、 本当に感謝していますが、 質問者様はそれ以上に厳しい環境にいらっしゃいますね。 本当にがんばってらっしゃると思います。 私も彼がいるんですが、付き合って1年になるけど1度も会わせたことはないんですよ。 私から子供の話はしないです。むこうもしてこないのでそのまま、 会っているときは普通の恋人同士みたいな感じです。 しかし私は子持ちの身。子供を預けて(親は彼の存在をしりません) うそをついて出かけることに毎回罪悪感を感じずにはいられません。 そんな私からみると、彼氏さんはお子さんの面倒まで見てくれるとの事 すごいですよね。 しかし、そこに甘えてしまったのは間違いだったんでしょう。 やはり、彼の子供ではありませんからね。 そこは一線ひいておくべきだったんだと思います。 でも、お互い思いあっていることと、そしてお互いのために別れたほうがいいと 考えていることも一緒ですね。 そこまで考えてくれる人はなかなかいないと思います。 質問者様はどうしたいのですか? 私の考えとしては、結婚か別れるか、どちらかになると思います やはり普通の独身どうしの恋愛とは違うものですからね。 難しい問題ではあると思いますが ぜひ乗り越えてほしいと思います。 シンママだからって引け目を感じることもないです。 ご自分が幸せになることにぜひ貪欲になっていただきたいと思います。 応援してます、がんばって♪

puri111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 私は自分がどうするべきなのかわかりません 彼を手離したくない でも苦しめたり辛いのに一緒に居るのもどうかと思ってます 彼に甘えすぎてました 頼りすぎてました 子供の前ではいつも笑顔で居たいです どうするのが一番皆が幸せになれるのか笑顔でいれるのか よくよく考えます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 職場の彼氏

    私21 彼氏30 同じ職場で付き合って約半年になるのですが、彼氏が全くデートをしてくれません。だいたい毎日、職場で顔は見るのですが、休みの日が一緒でもどこかに行こうという話すらでません。聞くとめんどくさいと言います。 ちゃんとしたデートは、半年付き合って一度だけ行った映画のみです。ご飯だけ食べに行ったりは何回かあります。 職場でも結構話したり帰りも一緒に帰るので、彼氏曰く満足するようです。仕事が終わって、セックスだけしてすぐ帰ることもよくあります。 毎日顔は見ますが、なんだか不安な気持ちでいっぱいなのです。一緒にいる時はちゃんと愛情表現もしてくれるのですが、休みの日に連絡してもつながらず、俺の時間を邪魔するなと言います。 付き合った当初は、それでもデートはなくても、ちょっとだけ顔を見に家にきてくれたりもしました。 けど今はそれもないです。付き合っていって、喧嘩などもたくさんして、好きの気持ちも少し減ったとも言われました。私がワガママで、構ってちゃんなところもあると思いますが、職場で会う以上、これ以上は我慢をした方が良いのでしょうか。恋人の定義って、なんですか。 最近は会ってもセックスばかりしてすぐ帰るのでなんだか分からなくなりました まとまらない文章で申し訳ないです。回答お願いします

  • 旦那の行動について

    客観的に知りたくて質問します。 旦那はサービス業をしています。 1歳になる娘がいます。 自分の休み=収入が減るという考えで 今まで休日も返上して仕事をしていました。 突然今週の土日を、休みにしました。 私には知らされていません。 (人づてに聞きました) そこで今朝、今週土日休みなの?と聞くと 休む予定だったけど仕事する、と言い出しました。 なんで休む予定だったの?と聞くと 別にいいでしょとキレられました。 なぜ。 やましいことがあるんでしょうか。 今まで土日を休むことなんてありませんでした。 ちなみに夜の仕事なので 朝や昼は一緒に過ごします。 泊まりで出かけるとかはないと思います。 これ以上追及するのはやめた方がいいですか? 選択肢として、 1.教えてくれるまで機嫌を悪くする 2.聞かなかったふりで流す 3.欲しいものを買ってもらってみて見ぬふりをする どれがいいのか迷っています。 お知恵をお貸しください。

  • 忙しい彼にしてあげられことは何か。

    20代後半の女です。 付き合って1年半の彼が、最近とても仕事が忙しいようです。 土日休みなのですが、どちらも半日以上は出勤していて、丸一日のオフはなかなか とれない状況です。 彼は、私と会うことで癒されると言って、会う時間をとってくれるのですが、何かできることが あるのならしてあげたいと思っています。 会うときは家でゆっくりするとか、家に行ったときに溜まった洗い物を片付けるとか、 掃除をするとかはしているのですが、それ以外に、何ができると思いますか? 「自分だったらこうされたい」とか「私はこうしてあげた」ということがあれば、教えてください。 ちなみに、「今日はゆっくりしたら?」と会わないことも提案したことがありますが、 彼が「いやだ」ということで会うことになりました。

  • 多忙な彼と私のトラウマ

    相談させてください。 付き合って2ヶ月の彼の仕事がとても忙しく、土日も休めないような状態です。 私は平日休みの仕事なのですが、たまたまこの土日は休みだったので彼と逢うのを楽しみにしていました。 しかし、彼は仕事で結局逢えませんでした。 私は彼の仕事をとても尊敬していますし、わがままを言ってはいけないのは分かっているのですが、せっかく休みが合っても逢えなくてとても寂しいです。 以前付き合っていた男性が、私と付き合う前から長い間人妻と付き合っていて、私はずっと二股をかけられて、最終的には他の女性に心変わりをして私は捨てられました。 言葉の暴力はしょっちゅうで、優しくされたことも、大事な思い出もありますが、私の人格を否定したり、束縛もひどかったり、今思い出してもつらくなります。 そんなトラウマがあるせいか、今付き合っている彼に対しても必要以上に不安になってしまうのかもしれません。 彼には少しだけ前の彼の話をしてあります。 今の彼は優しくて居心地が良くて、これからもずっと一緒にいたいと思える人です。 不安や寂しさに打ち勝つにはどうすればいいのでしょうか?

  • 失恋しました。復縁したいです…

    長文です。 すごく辛いです…。職場で知り合い、社内恋愛で1年ちょっとお付き合いし、つい最近失恋しました。別れを切り出したのは彼でした。原因は私が職場で嫉妬しすぎてしまい、他の女性と仕事の伝達事項などを話すだけでも「何を話してたの??」など彼の行動を考えすぎて、"他の子を好きになったらどうしよう"と思いすぎて、彼から「(私)にはまだ気持ちは残ってるけど、これから先一緒に居てもマイナスな未来しか想像できない」と言われ別れました。 何度もそのことでお付き合いしている最中に喧嘩になることもありました。私がなかなか変わることができず、"あまり話さないで"など、彼にわがままを言ってばかりで、彼はその時に「ごめんね。気を付けるね」と気遣ってくれていたのにそんな彼に甘えて疲れさせてしまいました。そのお別れした翌々日、仕事は仕事だとちゃんと切り替えて変わるのでやり直してほしいと伝え、やり直すことができました。 それから今までの信用をちょっとでも取り戻せるなら…と自分なりに頑張り、切り替えました。ですが、一週間ぐらい経って「すごく変わってくれたのは人は変われるって思っって嬉しかったよ。でもやっぱり未来にマイナスなのしか見えない。優しくしてあげられない」と言われ、私は「時間をかけてマイナスの考えがちょっとでもプラスに変わるかもしれない」と引き止めましたが一度彼の気持ちが折れてしまっている、気持ちはあるけど私の事を考える気持ちの余裕がないので戻れないとのことでした…。本当に好きで好きで仕方なくて、復縁をしたいと毎日考えてます。ですがまだ最後のお別れをして一週間ぐらいしか経ってないので彼を想うなら気持ちをこらえ、見守らないといけないんだろうか…とかお付き合いしている時に彼の気持ちにもっと向き合ってたら…と後悔ばかりです…毎日苦しくて泣いてばかりです。誰かアドバイス下さい。誹謗中傷は今は受け止められないです…わがままでごめんなさい↓長文にお付き合い下さりありがとうございます。

  • 9カ月の娘と病気の母がいますが上京したいです。

    地方住まいで、現在9カ月の娘を育児中の25歳です。もうすぐ(1歳になったら)産休が終わるため、職場復帰予定です。旦那は同じ職場です。 産休前に一緒に働いていた上司が関東の方で独立し、旦那と一緒にこっちにきて一働かないかと声をかけてくれました。そこへ行こうか迷っています。 現在の職場よりも時間の融通がきき、休みも多く給料も多い…理想の職場です。 なによりもその上司と一緒に働けることが大きいです。 私は正直今住んでいる場所(地元ですが;)があまり好きではなく、以前東京に住んでいて、いずれまた東京に住みたいと思っていました…。 父が他界し母がひとりになり地元に戻り、今の職場に入ってからは、旦那と出会い、仕事も(その上司の下で働いていたので)楽しかったので、しばらくはこのままでもいいかな…と思っているうちに娘を授かり、東京へ戻れないまま、今に至りました…。 もう東京へ行くのは無理だろうなと思っていましたが、上司の話を聞き、また東京へ行きたい気持ちが蘇ってきました…。 正直今の場所には友達がおらず;東京には親友と呼べる友人もいるので、それも行きたい理由です…。 一番の問題は、母はがんを患っていて、近くにいたい気持ちがあります。 一緒に住もうと言いましたが、断られています;が、このまま病気の母をひとりこちらに残していったら、やはりそれは親不幸でしょうか? 母は、行きたいなら行きなさいと言っています…; 娘を育てる環境についても、都会と田舎、どちらがいいんだろう…と悩みます。 小さいうちはやっぱり、田舎の方がいいのかな?と思いますが、大きくなってきたら、都会で過ごさせてあげたいと思いますし、今行かないと、なかなか行くタイミングはないのかな?と思います…。 細かいことを書いて行くとキリがないのですが;今までの内容では、皆様どう思われますか? 9カ月の娘と、病気の母がいる環境での、上京…。 行くべきか、行かないべきか。 ご意見をお願いします…。

  • 就職後の彼との関係が不安です

    私は看護学生、彼は今年からサラリーマンです。 付き合いは1年になりますが、彼の職場移動で遠距離になってからは月に2、3回会う程度になりました。 電話は毎晩してますが、会いたいときに会えない状態はつらくてしょうがないです。 今は学校が土日休みで彼の休みも土日なので、用事が入らなければデートもできます。 彼は会社寮に入っているので、私が行くことはできなくても、私が一人暮らしなので、家に来てくれます。 しかし、来年には私の就職先を決めなければいけません。おそらく実習先の病院に勤めるのでしょう。でも、この先もずっと彼とは遠距離になるということです。しかも私も寮に入り、休みも不規則になり、今より精神的にも肉体的にもずっと辛くなると思います。 そんな中で彼とやっていけるかが不安です。 彼のことは大好きです。人間的にも尊敬でき、私にとって必要なひとです。 でも、離れ離れで、仕事も彼との付き合いもうまくやっていけるかとても不安です。 思い切って彼の職場の近くの病院に就職するという考えもありますが、実行する勇気がないです。 彼は『先のことはわからない。ずっと一緒にいたいとは思うけど、どうする事も出来ない』と言います。 今、彼は、仕事を任され、残業続きで疲れきってます。 私は電話で話をすることしかできなくて、彼に何もしてあげられません。 近頃は、ほんとうに看護師になりたいかもわからなくなって、勉強にもやる気がでません。 何か皆さんの意見をもらいたいです。お願いします<(_ _)>

  • 子供との過ごし方

    3歳5ヶ月になる娘と3ヵ月になる娘がいます。上の娘は保育園に通っていたのですが、私が休暇の間保育料の節約も兼ねて通わせるのを止め、職場復帰した際に下の娘と一緒に通園させる事にしたのです。普段の私の仕事は、土日祝、は必ず出なければならず休みは週に一度平日に、保育園が休みのカレンダー休日は夫が家でみるという状態だったので丸一日娘と一緒に居るということはあまりありませんでした。(もちろん病気にかかったりしたときは別ですが・・・)基本的に仕事は好きなので二人目の出産後ももちろん働くつもりです。そんなこともありこの休暇は娘と一緒にすごすいいチャンスだと思い、出産前は私自身少しワクワクしていたぐらいでした。 3月いっぱいまで保育園に通っており今家で過ごすようになってまだ2ヶ月もたってないのですが・・・大変。。毎日「明日はどうして過ごそうか・・」とばかり考えています。自分でもイライラしているのはよくわかります・・・気づけば上の娘を怒ってばかりで「おかあさん怒ってばっかり!」と、娘に言われてしまう始末・・・。 保育園に通わせてらっしゃらないお母様方はいつもどのように子供さんと過ごされているのですか?あと四ヶ月あるのですがせっかくの時間大切に過ごしたいのです!アドバイスお願いします。

  • 彼と休みが合わなくなりそうです。

    彼とは1年付き合っています。 彼の仕事の休みは土、日、祝です。 私は今までは土日休みだったのですが 勤務先が変わってこれから平日が休みになります。 しかも彼とは家が遠く、隣の県に住んでるのでなかなか会えそうもありません。 こういう遠距離ではないけど休みが合わなくて別れるカップルは多いと思います。 私もそうなるのではないかと思うと不安で仕方ありません。 別れるくらいなら仕事辞めて土日祝休みの仕事探した方が良いのかな・・・と 思ったけど、今の世の中仕事見つけるのは大変です。 休みが合わなくても上手くいく方法なんてあるのでしょうか・・・?

  • 休みの合わない彼との付き合い方について意見を伺いたいです

    付き合って3年になる彼のことで相談があります。 彼は1日半働いて、1日半休む、というような勤務体系の会社におり、そのため丸1日休める日は3日に1日のペースです。時々例外があり、休みの日の出勤もあります。 対する私は平日勤務で必ず土日が休みですので、彼と会うのは、彼が休みで且つ土日である、という時だけになります。 近所ならばそうでない日でも会えると思うのですが、片道2時間以上かかる距離で、お互い実家暮らしなので、仕事帰りに会うというのも難しい状況です。 そのため、私は毎月の予定を立てる段階で、彼がいつ休めるかを計算して、土日に休みが重なる時は必ず予定を空けておくようにしています。 ところが彼はそんなことはお構い無しに、土日に休める時に、職場の仲間と遊びに行ったり、旅行に行ったりしてしまいます。相手は全員男性で私も知っている人物ですので、浮気ということはありません。 職場でのコミュニケーションの大切さは分かりますが、彼の職場は平日に休むことも出来るのだから、そこに予定を入れれば良いものを、なぜ私と会う機会のある土日にわざわざ予定を入れてしまうのか。 彼に会いたいが為に土日の予定を空けたり、予定をずらしたりしている私の努力はなんなのだろう?と空しくなってしまうのです。 この人はきっと、私よりも職場の人との人間関係が大切なのだろうな、と思うと、辛いのです。それ以外の点では、彼はとても素晴らしい人なのですが。私の気持ちと彼の気持ちとに乖離があるような、そんな気がしてなりません。 私の考えが甘くてわがままなのか、それとも彼がもう少し気付いて行動してくれれば良い問題なのか、皆さんの意見を伺いたいです。 もし私が我慢すれば良いことであればこの問題は胸にしまいますし、彼に言うべきであれば、今度会える時に言おうと思っていますので、宜しくお願いします。