• 締切済み

ファミリーレストランのメニューブックについて

ファミリーレストランのメニューブックについてなのですが、多くの業態で定形外のかなり大型のメニューブックを使用しているようですが、これはどういった効果を狙っているのでしょうか? スケールメリットがあるにしても印刷コストの負担にはなってくると思われ、あえてあのようなサイズ、形にするのには何らかの戦略があると考えています 単価や売れ筋のコントロールがサイズや形に影響するのでしょうか?イメージ戦略、ブランディングなどに関係するのでしょうか?それともリピート促進にサイズ形が影響するのでしょうか? その他、いろいろ考えましたがマーケティングセオリーに当てあまるものが浮かびません (おそらく私が知らないだけなのでしょうが…) 飲食店のマーケティングに詳しい方、ぜひよろしくお願いします

みんなの回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

メニューは置く場所の制限があるのであまり大きく出来ません 品数が増えるとある程度の大きさは必要になります 幅を大きくしても置く場所とレイアウトの問題であまり意味が有りません 必然的に長くなります ページ数を増やす場合も有りますがカテゴリー分けするためサイズを大きくします 年配の方にも見やすい様にという事と子供でもわかりやすい様に大きめな文字と大きめな写真 そんなとこかな 印刷費用に付いては全体的なコストパフォマンスでしょう 大手チェーン店なら総額で契約するからあなたが印刷頼むよりかなり安いですよ

cyz
質問者

お礼

遅くなってしまい申し訳ございません 回答ありがとうございます

cyz
質問者

補足

質問に説明が不足していたようで申し訳ございません 補足いたします 大手チェーン店なら総額で契約→つまりスケールメリットのことですよね そのメリットの条件内で更にコスト削減しようとせずにファミリーレストランに関しては他のチェーン店と比較しても特に大きなメニューブックを使用する傾向にあります(一概には言えない部分もありますが大手の基本的な傾向です) メニュー数自体は他業態より少なくても、一頁にのせる品目がその大きなスペースに3アイテムだけであったりすることすらあり品目数の割りに頁数が多いです 見易さであれば文字の大きさが影響すると思われますが、もちろんその配慮のある大きさにはなっていろものの見やすさという観点では必要以上のように思われます メニューブックをあえて大きくして頁数を増やすことに意味があるのでしょうか?という質問でなくリピーターの集客効果はあるのでしょうか?そしてそれはマーケティングセオリーの何に当たるのでしょうか?という質問です 質問文が不十分だったため回答していただいた方々にお手数おかけしてしまったようです 申し訳ございませんでした

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

大きさでの料金差はデザイン料がかなりあると思うのですが、、

cyz
質問者

お礼

私の知っている限りでは版下代やデザイン料金のほかに用紙サイズによる料金が異なるしか業者様を知りません 今度探してみますね ありがとうございます

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

印刷コストなんて大きさはほとんど関係しないと思いますが、、、

cyz
質問者

お礼

私が依頼したり比較のために検討した印刷業者様では、近いサイズは同じ料金になることがありますが基本的には印刷業では大きくなれば高くなり印刷量が多ければ安くなり納期が遅ければ安く出来るところもある…といった認識でした もしかしたら関係ない方法があるのかもしれませんね ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう