• ベストアンサー

プリンタとパソコンのネットワーク接続

maia55jpの回答

  • ベストアンサー
  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.5

どちらかのPCに繋がったプリンター共有じゃダメなのでしょうか? パソコンA--無線--パソコンB(パソコンAの共有プリンタを使用)   | プリンター パソコンA 「スタート」から「デバイスとプリンター」を選ぶとデバイスとプリンターのウィンドウが 開きます。繋がってるプリンターを選んで右クリック「プリンターのプロパティ」を選ぶと プロパティ設定「共有」で「このプリンターを共有する(S)」にチェック パソコンB 「スタート」から「デバイスとプリンター」を選ぶとデバイスとプリンターのウィンドウが 開きます。プリンターの追加を選択「プリンターの追加」で「ネットワーク、・・・・」 を選択してドライバーを設定すればパソコンAに接続されたプリンターが使えるようになり ます。 ドライバーは、OS標準・検索でうまくいく場合も多いのですがメーカサイトから予めダン ロードが無難です。 つなぎ替えの必要はなくなり無線LANに接続可能なすべてのパソコンからパソコンAに繋が ったプリンターを使うことが出来ます。(パソコンAが起動していないと使えないのです。)

kineda
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何度もいじくってみましたが、もう1つのパソコンではエラーとなり繋がりませんでした。

関連するQ&A

  • 複数のPC接続とネットワークプリンターについて

    現在、ISDNでネットワークプリンターを使っています。そのため、ブラザーのホームルーターを購入して、パソコン2台(デスクトップ)とプリンターをLANケーブルで、また電話もつないでいます。 さて、今度Bフレッツを導入することになりましたが、今までのように 1.1台のルターで、パソコン3台とプリンター1台を接続し、ネットワークの利用が出来ますか?今度娘がノートを買うので3台となります。ノートですと無線が良いのかという気持ちもあるのですが。 2.ルーターは購入するにしても、モデム?というのか、受信用の機器は、レンタルではなく購入はあるのでしょうか?一般的に料金にレンタル料が含まれていますが。 3.LANは無線と有線でかなり速度に差が出るのでしょうか?現在は有線ですが。 以上、3点に関して宜しくお願い申し上げます。

  • ネットワークプリンタがLANで使えない

    ネットワークプリンタ(A・モノクロ)がLANで使えません。 USBで繋ぐと使えるようになりますが, 複数台のPCで使いたいため,非常に困っています。 もう一台プリンタ(B・カラー)があるのですが, こちらは無線LANで使えています。 使用状況としては以下の通りです。 ・プリンタ(A)←(有線LAN)→ルータ←(有線or無線LAN)→PC…× ・プリンタ(A)←(U S B)→PC…○       ・プリンタ(B)⇔(有線LAN)→ルータ←(有線or無線LAN)→PC…○ 以前はAもBも使えていたのですが。。。 自分なりに調べて,ドライバのインストールしなおしや電源,LANケーブルの抜き差しも行ったのですが,全く解決されません。 IPアドレスも間違いありませんし,Pingで返事も来ます。 プリンタの認識もされていて,「準備完了」と表示されているのに,いざプリントアウトしようとしても,印刷されないくせにジョブは消えます。 どなたか,プリンタ(A)をネットワーク共有(無線)して使えるようになる方法をご教授願えないでしょうか。よろしくお願いします<(_ _)>

  • ネットワーク接続とプリンターの共有

    Akonikoさんの質問(No.1139140)とよく似ているのですが、その回答をヒントに色々トライしたのですがダメでしたので助けてください。2台のPC(いずれもXP)を一台は有線LAN、一台は無線LANで接続し、プリンターは有線のPCに接続してます。インターネットには有線端子付無線LAN親機(バファローG54)を通してADSLモデムに接続しており、両PCともOkです。有線側のPCからはプリンターは使えるのですが、無線側のPCからは使えません。ネットワーク接続が出来てないようなのでXPのネットワークウィザードで接続をトライするのですが、うまくいきません。ウィザード実施後はインターネットへの接続も出来ないし、ネットワーク接続もおかしいようで、お互いのPCを認識しません。有線側のPCのハードディスクの故障でXPの再インストール後上記のようになりました。以前はOK。

  • プリンターへの接続

    すいません、どうしてもわからずどなたか助けて下さい  まずプリンター(キャノンBJ S700)が有線でNTTのルータ(PR-S300hi)に繋がってます、そこから有線でデスクトップのパソコンに繋がってます、  このパソコンからはプリンターが使えるのですが、ルータから無線LAN(NECaterr WR837ON)に有線で繋がってましてそこから無線LANでノートパソコン(東芝dynabook)という感じです、問題はこのノートパソコンからがプリンターへ繋がらず、困っています、プリンタードライバーはインストールしてあります、ちなみにこのノートパソコンからNTTルータへ有線で接続してもプリンターへの接続ができません、どなたかアドバイスよろしくお願いします  

  • ネットワークプリンタ

    現在CANNONのLBP-5600をルータに繋ぎネットワークプリンタとして使用しています。(プリンタもPCも有線です。) これから無線LAN導入を考えているのですが、プリンタを有線で繋ぎ各PCを無線にした場合でもそれぞれのPCで問題なくプリンタを使えるでしょうか? 詳しい方いらしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークプリンタをインストールできない

    新しいパソコンを買ったので、LANの設定をしました。 ファイルの共有はうまく言ったのですが、ネットワークプリンタのインストールが上手くいきません。 インストールには、プリンタに付属しているインストールCDを使いました。 通常であれば、CDに入ってるドライバインストールボタンをクリックすると、LAN内のプリンタが自動的に検出されて「インストールするプリンタを選ぶ」の一覧にネットワークプリンタが表示されるのですが、でてきません。 LAN内には3台のネットワークプリンタがあるのですが、どのプリンタも表示されません。 最初はIPアドレスを間違えたのかとも思ったのですが、ブラウザにネットワークプリンタのIPを打ち込むと各々の設定画面を見ることができたので、そうではないみたいです。 新しく買ったパソコンは、XPproのsp3で、DELLのE5500というノートパソコンです。 どうしたら一覧にプリンタが表示されるようになるでしょうか・・?

  • 2台のプリンタを両方使えるように接続するには?

    2台(XPとVISTA各1台)のパソコンをコレガの無線LANルータを使ってネット接続をしました。 プリンタを共有したいのですが、うまくできません。良い方法を教えてください。 (1)XPはUSB子機で無線LAN接続しています。 (2)Vistaは有線でルータに直接つなげています。 (3)プリンタは有線接続しているものが1台と(2)のVistaにUSB接続しているものが1台で合計2台です。 (4)Vistaでは両プリンタから出力が可能です。 (1)のXPから両プリンタに接続するにはどうしたらよいでしょうか?... 無線をやめて有線にするべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCとプリンタの接続について

    新しいPCがプリンタを認識しません。 1台目のPCとプリンタは無線LANルータを介して接続されています。 今回新しいPC(自作なので無線LANなし)を購入して、無線LANルータとLANケーブルで 有線接続しました。その後新調したPCにプリンタに付属していたCDを入れたのですが、 どの操作をしてもプリンタを認識しませんでした。 この場合、どうしたらPCとプリンタを接続できますか?教えてください。 以下、各機種の情報です。 プリンタ:EPSON EP-805AW 無線LANルータ:NEC AtermWR9500N 前文では分かりずらいかもしれないので、端的に説明しますと、 無線LANルータと無線でつながっているプリンタをその無線LANルータと 有線接続されているPCで認識するにはどうしたらいいですか?ということです。 よろしくお願いします。

  • プリンタのネットワーク接続について

    よろしくおねがいします。 プリンタをネットワーク接続しようとしています。それで質問させていただきます。 現在、PCを三つ仕様としてプリンタをすべて無線LANでの接続にしています。最近その三つ目となるPCを購入し、プリンタを無線接続しようとしたのですが、ネットワークで検出できませんとなりました。(プリンタが見つけられないのです。) 残りの二つのPCではプリンタを検出できています。 1、ノートパソコン(XP)外付けの無線LANで使用。 2、ノートパソコン(vista)無線LAN内臓で使用。 3、デスクトップ(XP)USBの無線でネットワークに接続しています。 繋げられないのが三番目のPCです。 プリンタ EPSON PM-T960 USB無線LAN BUFFALO WLI-UC-G OSのインストールから自分で行い、BIOSの設定変更など特に行っておらず、初期設定のままです。 他に、必要なことが書き込みますのでよろしくお願いします。

  • 「ネットワークプリンター」

    「ネットワークプリンター」は普通のプリンタとは何が違うのですか? 無線LANで繋がれてるプリンタですか? 有線LANで繋がれていても複数人でそのプリンタを共有していれば それはネットワークプリンターですか?