• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスを感じます)

ストレスを感じる状況に困っています

このQ&Aのポイント
  • 自分の意見を押し付けられるストレス
  • 相手の意見を受け入れるばかりで疲れる
  • コントロールしたがる人間が多くてしんどい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190213
noname#190213
回答No.2

こんにちは。わかりますよ。そういう人って以外と多いですよね。いい人って言うか、真面目な人でも仲良くなると押し付けがましくなってきます。 ワタクシもそうやって断って怒らせたこと沢山あります(笑) しかし、思ったのです。やっぱりイヤなんだって。怒らせてもいいかなと。そしてなるべく長めに距離を取るか、それを強要してくる場合には関係を断ったこともありました。 それって支配欲ってヤツだと思うんですよ。無意識ですが服従を求めているわけです。そうやって育ってきたんだなーと思いますね。 しかし、そのようにしていくとだんだん交友関係が小さくなっていきます。孤独になることが多くなったりもしますので、孤独にならない程度に・・っていうのは難しいですが、そういうのを嫌う人も必ずいますから、自由に生きているような人を嗅ぎ分けてみてください。 失敗するかもしれませんが、同じような人いますよ。支配されるのが嫌いなタイプ。 師弟関係というか支配服従関係が嫌いだと、ワガママな人というレッテルを貼られる可能性もあります。 それを個性的な人、クールな関係が好きな人という印象に変えるよう、頑張って下さい。 あまりお人よしの顔をし過ぎないようにするとよいかと、思います。思うに人間は勝手な生き物で、誰かを自分の思うとおりにしたいという欲望のようなものを持っているように思います。 それは持ちつ持たれつという表現も出来ますが、甘えあう、という関係でもあります。 相談者様がストレスを感じているということは、その関係を自分の本性が拒否していることを示していると思います。 自分の気持ちを抑えすぎると苦しすぎて病気になったりします。少々寂しさも伴うと思いますが、ご自分のため、頑張ってください!!。。。ひとつの意見でした。 あ、押し付けてませんから、安心してくださいね(笑)

19981009
質問者

お礼

 ご回答頂き有難うございます。  気持ちを解って頂き、嬉しいです。本当多いんですよね。そう、嫌なもんは嫌なんです。  私が思うに、支配欲の強い方は不寛容な方が多いと思います。此方は自分の気持ちを言ってるだけなのに、それを『否定された』と取るんだな、という印象を受けます。確かに遠ざけると、孤立していきそう(笑)  嗅ぎ分けは、同性なら直ぐ出来ますし、上手く距離は取れそうですが、異性だと友人の時はそうでもないのに、恋人になると服装や髪形等も押しつけられて本当に疲れます。で、自分勝手やワガママ等言われたい放題言われ別れる事多いです(汗) 自分らしく、気持ちをちゃんと伝えられる様に、私も勉強が必要かもしれません。『押し付けないでって事を、他人に押し付けてる』かも知れないし。     押しつけとは、思っていませんので(笑)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • iwankf
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.3

そういう人には行動前に相談するのは止めた方がいいと思います. 相手の方が上司などの場合は,結果の善し悪しは考え,機械的にその通りにしてすましてしまうしかないです. 話し合いの場があり,あなたがまとめ役・○○長の場合, 「意見としては分かりました.」とだけ宣言し,他の人に発言を振りましょう. いずれにしても,きっぱりとした態度を示すほかないと思います. 友達関係やつき合い上,厳しい態度がとれない場合は, ストレスで具合が悪いと云って,距離をとれればいいのですが. 関係が壊れてもいいのであれば,逆切れという方法もあります.

19981009
質問者

お礼

 ご回答頂き有難うございます。  押しつけの場面に遭遇するのは、相談事を持ちかけた時に経験した事は無いのですが、今後出くわした時には、お教え頂いた方法を参考にさせて頂きます。  具合が悪いといって、距離を取るのは良いですね。頑張ってやってみます。  関係は壊れると非常にまずい事になるので、逆キレは出来ませんが、少しだけ怒ってる感じで自分の気持ちを言って見ても良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227991
noname#227991
回答No.1

これは相手との関係にもよりますが、「はいはい。わかりました」と言って、無視しましょう。 無視が出来ないなら「言われたとおりに行動して失敗したら責任とってくれるなら従う。きっちり誓約書を書いてもらうけど」ぐらいかな。言えるなら。 どちらにしても、相手の意見に従う場合は、その結果の責任を相手に聞きましょう。 責任を取る気がないなら、従う必要は無いです。 人の意見はあくまでも参考だから、本人の意思が大事ですよ。 難しい相手なのかもしれませんが、上記のように、責任さえはっきりさせれば、そのうち相手は意見しなくなると思います。

19981009
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。  『はいはい。わかりました』は言った事があるのですが、凄い剣幕で切れられ、ボロカスに人格否定され続けた経験上、怖くて今は言えない感じになってます。  責任の所在確認はやってみようかなと思います。ただ、人格否定の経験上、責任云々が伴わない様なこまかい事でも、押しけられた感じを受け過度なストレスが。。。  少しずつでも、自分の気持ちをお伝えしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレスのたまっている彼

    彼は最近忙しく、「ストレスがたまっている」そうです。 私はそんな彼に、今度少しでいいから時間をつくって景色のいいところでゆっくりしてみないか、とメールで誘いました。 しかし彼からは何の返事もなく、しばらくするとメールが来ましたがその話題にはふれてもきません。 私は彼へ気遣いをして提案をしたつもりだったのに、無視されるのは残念だ、と伝えました。 すると、「今はストレスがたまっていて心に余裕がない、変な気遣いをされるよりもさっぱり励ましてくれる人のほうがありがたい」「気遣いに反応を期待されるんじゃ、こっちはかえって余計に気をつかう、めいわくだ。」 と返ってきました。 彼は自分がストレスがたまっていることを理由に、周りに対して傲慢ではないでしょうか。 それとも彼の言う事は納得すべき意見でしょうか? 私は、彼がいくらストレスがたまっているとはいえ、このように私の気持ちも考えてくれず、うざがられたことに、ショックでした。 みなさんの意見をお願いします。 くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • うつとストレスとのつきあい方

    こんにちは。 うつと仕事などのストレスとのつきあい方に戸惑っています。 うつになってから、ストレスを感じると怖くてその場から逃げ出したくなってどうしようもなくなってしまうようになり、仕事が続けられなくなって困っています。 うつになって休職→退職し、完治と言われてから何度か転職をしましたが、ストレスの原因は様々でも結局は同じ事の繰り返しでした。 どの職場でもストレスを感じると怖くなって、その場から逃げ出したくてたまらなくなって、体調にも影響が出てきたりして、結果最終的には周りの目や続けていく自信がなくなって自分から辞めてしまいます。 でも辞めてからは求職のストレスで逆に悪化してきます。 どうすればストレスを逃げ出したい気持ちや体調不良まで持って行かずにすむのでしょうか。 またどうすればそういう気持ちを持ちながらも辞めずに頑張ろうという気持ちになれるのでしょうか。 仕事を続けられないのは自分が甘くて耐える力がないからだと分かっていますが、これでは今後仕事に復帰するのも怖いですし、周りの方にも迷惑をかけてしまいます。 かといって短期で辞めるのを繰り返して経歴をこれ以上汚すのも怖いです。 うつの経験のある方はどうやって仕事を続けていったのか、ストレスがかかったときはどうやってやり過ごしているのか教えてください。

  • ストレス解消法・・・・

    ストレス解消法・・・・ 皆さんどうしているのでしょうか? 私はどうも内に溜め込んでしまうタイプらしく、 ある日突然無気力になったり、いらいらしたり 食べ過ぎたり、くよくよしたり・・・・ しまいには生きていることすら億劫になるほどです。 でも、会社に行けないほどでもなく身近な人間 (家族や恋人)に辛く当たってしまうこともしばしば・・ こんな自分を否定すればするほどまた泥沼にはまったような いやな気分になります。 基本的にネガティブで自虐的なところがあります・・・ コンプレックスが色々あったせいか大人になって多少は 明るくなりましたが、闇の部分を抱えてます・・・・

  • ストレス解消・楽しければそれでいい

    はじめまして、私にはまもなく付き合って11ヶ月になる彼がいます。 私(21)彼(20)の大学生カップルです。 数日前、彼の車で普段と同じようにデートしていました。 会話の中で冗談を言い合っていたのですが、私が少ししょげた態度を取ったんです。 すると彼は 「あーめんどくさ、なんで女はこうなんだよ。」 「泣けば勝ちってか?いい加減泣き虫すぎなんだよ」 「だからここぞと言うときの涙に信用も出来ないし何の価値もなくなるんだよ」 「なんで女に男は優しくしなきゃいけないわけ?」と言いました。 私は本当に泣いたわけでもなく、冗談でしょげる態度を取っただけだったのですが私が何を言っても強く否定し、私の話を聞こうともしないので 「めんどくさい」と一言吐き捨ててしまいました。 すると彼も激怒し 「あーもう無理、本当無理だわ。」「帰る帰る。マジ無理、もう無理」 「なんでいつも素直に謝らないで、俺に反抗して来るんだよ」 こういい続けました。 でもここでお互いに帰ってはいけないと思い、ちょうどよくこの時に運転していたのが私だったので彼を帰らせようとはしませんでした。 そしてその後、彼が 「お前はさ、俺が今お前に何を求めてるかとか全然わかってない」 「これを言ったら末期な気がするけど、俺は今、正直彼女とかいなくてもいい」 「彼女とかいう肩書きが邪魔になるときもある」 「愛だの恋だのくだらない」 「彼女とか恋愛とか、そういうのに尽くせるほど余裕ない」 「だから今俺は、楽しければそれでいいの、ストレス解消できればそれでいいの」 「だから極論、楽しくてストレス解消できれば誰だっていいんだよ」 「尽くす恋愛とか、相手に全てを注ぐ恋愛とか、もうする気ない」 「俺は今頑張りたいこととか、やりたい事とか沢山あるから、こっちでストレス感じたくないわけ」 必死で涙を我慢しながら「うん、うん」と彼の本心を聞きました。 すると彼は突然穏やかになり 「だからと言って俺は、お前をつなぎだなんて思っていないし本気で考えてる」 「俺とこれからどうしたいか決めるのはお前だよ」 「多分、今の俺はお前を充分に満たしたり、幸せに出来る自信はない」 「だから、お前が他に自分を幸せにしてくれると思える人が出来たならさよならしていい、俺は止めない」 「俺が唯一お前にさよなら言うときは、お前が俺にとって邪魔だと思ったときだよ」 こう言われました。 そして「お前はこんな俺とどうしたいの?」と聞かれ 今まで私が尽くしてきた10ヶ月はなんだったんだろう・・・ いつからこんな風に思われていたんだろう・・・ いろいろな想いがぐるぐると頭の中を駆け巡ってしまい すぐに「さよならしたくない」と言いませんでした。 でも結局、さよならなんて言えませんでした。 すると彼は「もっと即答で別れたくないって言ってほしかった」と言うんです。 彼にとって私はただのストレス解消。 それなのに彼はまた私に甘えてきたり、ベタベタしたり、優しくしてきて 平気で2日も3日も一緒にいます。 私も彼を嫌いになった訳ではないので、楽しいし嬉しいと感じます。 でも身体を求められたとき、素直に幸せや嬉しさを感じられない瞬間がありました。 このことを言われる前も言われてからも 「俺以外の男には絶対渡さない」と言ったり 「帰り道寂しいから、家に着くまで電話しよ?」と言ったり 「俺と関係あるアドレスに変えて」と言ったり… 彼の思いや彼の考えていることがよく分かりません。 彼についてみなさんの意見をお聞かせください。 まとまりない文章でごめんなさい…。 よろしくお願いいたします。

  • アスペルガーの方が常に感じておられる、高い負荷・ストレスは、どのような種類のものなのでしょうか?

    診断は受けていませんが、特徴がことごとく一致するため、 夫はアスペルガーなのではと、考えています。 アスペルガーの方でも、言葉でとても的確に説明することができる方もおられますが、 夫は、言葉で説明するのは、本当に苦手のようで、ほとんど、説明してもらうことができません。 アスペルガーの方は(感覚や周囲の言動から?)常に高い負荷を受けとっておられるようで、 常時、高いストレスがかかってしまっており、とてもつらそうだと感じています。 夫も、おそらく常時、そういう状態に置かれているにも関わらず、 癇癪やパニックを起こしてしまわずに、温和に行動するように、自分をコントロールしてくれていて、 頭が下がります。 アスペルガーの方が、感じておられる高い負荷・ストレスというのは、 どのような種類のものなのでしょうか? 例えば、感覚が鋭敏なため、周囲の物が自分に向かってくるように、 入ってくるような感じなのでしょうか? それとも、感覚ではなく、周囲の人の言動で負荷が生じ、 わずかでも否定的なニュアンスを自分に向けてこられると、 そのことで、極度に緊張し、限界を超えてしまって、へとへとになる、 あるいは、人が身の危険を感じた時のような緊張状態になってしまい、 へとへとになってしまうなどでしょうか? 具体的にどのようなことでつらいのか、知ることができれば…と思っております。 何かおわかりでしたら、ぜひお教えいただけませんか。 宜しく御願い致します。

  • ストレスニキビ

    30歳の女性です。 昨年から仕事などでストレスを感じると口周囲に吹き出物が複数できるようになりました。 自分なりにいろいろ調べて洗顔やお化粧、食事、運動に気を付けています。でも、ひとたび大変な仕事がはいると翌朝にはやっぱり吹き出物がぽつぽつできています。。 今年になってひどくて、治りかけた頃にまたストレスが来て沢山できる の繰り返しです。 顔にぶつぶつができると人にあまりみられたくなく暗い気持ちになります。。 皆にも見られている気がしてしまいます。 そこで、ストレスで私のように肌にでる人の他、お腹が痛くなったり、動悸がしたり、いろいろな症状のかたがいるかと思いますが、皆さんはどう対処されていますか? このニキビをどうにかしたいけど、仕事は辞めれないし、、よろしくお願いします。

  • うつ病?ただのストレス?

    (長文すみません。) 二年前から海外のインターナショナルスクールに通っている高校生です。その前から英語を特に力を入れてがんばっていたわけではないので、最初は日常会話をするのもままなりませんでした。 一年目は英語を学んでみたいという願望もあったため(嫌なことも沢山ありましたが)楽しく過ごせました。長期の休みで日本に帰った時も、来年も英語をもっともっと頑張ろうという気持ちでいっぱいでした。 しかし日本から海外に帰ると、2週間くらいで日本に帰りたい気持ちでいっぱいになりました。そのため、それからは日本に帰れる日を楽しみに毎日送っています。 こっちへ来る前までは、 ・基本的にポジティブシンキング ・皆にいつも笑顔だよねーと言われるタイプ ・涙をよっぽどのことがないと流さない こっちへ来てからは ・涙もろくなった(最初は色んな人にあったおかげで感受性豊かになったのかなとしか思わなかった) ・一人になると何かにつけて泣きたくなって泣く(基本夕方から夜にかけて) ・時々コントロール出来なくて人の前でも泣いてしまう ・自殺願望はないものの今死んでも別にいいかなと思ってる ・朝起きるのが辛い ・何をするのもやる気が出ない ・休みの日は家に引きこもりっぱなし しかし… ・食事に変化はない ・楽しい時は楽しい 日本にいた頃は友達にも恵まれて楽しい生活を送っていましたが、こっちへ来てからは言葉の壁もあり本当の自分を出せていないし、仲良い子は何人かいますが、本音を話せる友達は一人もいません。2年もいるのに何やってるんだろうという気持ちでいっぱいです。きっと日本とこっちでの生活の差に益々ストレスを感じているのだろうと思っています。 色々自分でインターネットで調べたんですが、もし自分がうつ病であるならば最近増えたと言われている否定型うつ病なのかなと思っています。 否定型うつ病には色々と当てはまる所もありますが、なりやすい人の代名詞でもある「真面目な人」がどうしても私には当てはまらない気がしてならないのです。自分ではどちらかというといつもめんどくさがりで、責任感もそんなにありません。 私の性格 ・面倒臭がり ・責任感は少ない ・人の顔を伺う ・自分のことを言わない ・プライドが無駄に高い ・人に弱みを見せたくない でも特になる人は絶対こういう人!っていうことがないようなので、うつ病を少し疑っています。 しかしうつ病かも?と思えている時点で違うのでは?とも思ってしまいます。 しかしうつ病のセルフチェックではうつ病の可能性が高いにいつもなります。しかしそれもただ自分がオーバーに答えているだけなのでは?とも思ってしまいます。 一番手っ取り早いのは病院へ行くことなのですが、なんせ海外にいるので、長期休暇まで待たなければ行けません。また親に言うのも少し気を使うという言い方は語弊がありますが、緊張してしまってなかなか気が進みません。 これに対してただのストレスなのかうつ病を疑った方がいいのか意見をもらえたら嬉しいなと思います。

  • 育児ストレス

    二歳三ヶ月の子供がいます。 最近私自身がイライラが止まらなくて困っています。 子供がイタズラをしたり物をこぼしたりすると目くじらを立てて怒ってしまいます。しかも結構キツイ言い方で・・・。 どうも自分の思うとおりに物事が運ばないと嫌なタイプで、子供の気持ちをその場で考えてあげられる余裕がありません。 あとから考えると、そこまで怒る必要もないのに・・・と気づくのですが、怒っているときは子供に対するイライラに加わって自分に対するイライラが増すので余計怒ってしまうんです。 子供に手を上げるのも日常茶飯事です。もちろん力いっぱいにはやりませんが・・。 イライラしていないときは普通に仲良くスキンシップをはかったり、「さっきは怒って叩いたりしてごめんね。でもホントはだいすきだからね。」と言っています。 どうしたらこのイライラは解消されるんでしょうか? 子供の今後が心配です・・・。

  • 弟の土下座の要求

    弟の土下座の要求 私は、実の弟とは、よくけんかをしていました。 けんかしたあと、ごめんね、さっきはわるかったねと 謝ると、じゃあ土下座しろと、 土下座を要求してきます。 けんかの内容は些細なことです。 相手には些細なことではなかったかもしれません。 しかし、私は怒ってけんかするとしても、 自分の気持ちはきちんといい、 それでおしまいにしています。 しかし、弟はそういう気持ちにはならず、 ネチネチ何回も同じことをいい、ごめんねと 謝っても全く変わりません。そして、 土下座を要求するのです。 言い方が感情こもってなかったのかとか 思ったのですけど、いつでもそうでした。 そういうことをいってくるようになったので、 結婚してからは、なるべく関わりを もたないように気をつけています。 もし皆さんが、兄弟とけんかした際に 土下座しろといわれたらしますか? また、兄弟に対してけんかの時などで、 相手が謝ったとき、土下座を要求する方、 いらっしゃいましたら、ご意見が聞きたいです。

  • ストレス対処法どうしてますか?

    18歳にもなるのに、ストレスが溜まると自分をコントロールできず、 子供みたいな振る舞いをしてしまいます。 皆様はストレス対処って、どうしていますか? ※(ストレスとっいても、宿題が終わらないとか、そういうそんなにつまらないことです。 やらなくてはいけないことが重なるとイライラが抑えられないんです。 家と学校からの帰り道でよくイライラします。 泣いたり叫んだり、物にあたったり、急にしゃがみこんだりと落ち着きのない行動をしてしまいます。) わりかし落ち着きがあるときは、抑えられますが。 時と場合が悪いとかで、どうしても抑えられないときってあるじゃないですか。 自分でもヤバイって思うのに、理性が飛んじゃうような。 そういうのを繰り返してしまうんです。大人になれないんです。 抑えられないとき、どうしていますか? どうやって、治せますか?