• 締切済み

職歴一年未満短大卒と職歴7年高卒、有利なのは?

私は短大卒の22歳です。 一昨年、短大卒業後2ヶ月近く無職で、5月になってやっと就職。 去年の4月に異動になりましたが、職場の環境や仕事内容などに馴染めず、 去年12月いっぱいで逃げるように辞めてしまいました。 その後は何もせず、7月にやっとアルバイトを始め、8月からは更に派遣も始めました。今は派遣だけです。 私の彼氏は25歳。 私が勤めていた会社に勤めていて、高卒で入社したので7年ほど勤めていることになります。 実は私が辞めたあとに社長が「経営を辞める」と宣言したらしく、以降少しずつ社員が辞めていってる状況なのだそうです。 彼の所属部署のリーダーも今年度いっぱいで辞めるらしく、彼もそのあと辞める、と言っています。 私は「せっかく短大出たけど、結婚して子供が出来たら産休取らないで仕事やめて育児に専念したいから今から正社員になってもなあ。もう派遣やバイトでいいや。」と思っていました。 ですが今日彼と今後の事をメールで相談している中で、短大卒という理由で私の方が給料が高かった事が分かり、悩んでいます。 少々特殊な職場で、早朝(むしろ深夜?)から12時間ほどの勤務、ほとんどサービス残業でボーナスも昇給もありませんでした。 私ですら「一人暮らしはできてるけど割に合わないような…」と感じていたのに、彼はそれ以下だったなんて、本当にショックでした。 「職歴があるから大丈夫、次はもっと稼げる所に転職出来るから」と彼を励まし?つつ、 「せっかく短大出たのに、短大出たってだけで高卒より給料貰えてたのに、このままではやっぱり勿体ない?」 と思うようになりました。 全国最低レベルの国立大にすら落ちて入った短大です、 全国の大卒以上の方々から見れば有り難がるほどのものではない鼻で笑えるような学歴だとは思います。 でも高卒よりは給与面で評価されることもあるのだと分かってしまいました。 ただまともな職歴がありません。異動があったから1年未満です。無職期間もあったし、バイトや派遣は履歴書に書けないとも聞きます。 社会に出れば学歴より勤続年数が評価されるでしょうし。 彼より有利なのは年齢位でしょうか。 長くなってしまいましたが、私と彼と、正社員として転職するのに有利なのはどちらでしょうか?ここまで読んで頂きありがとうございました。

みんなの回答

  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.4

政府が「卒業後3年以内の既卒は新卒扱いにする」という提案をしています 。あなたも3年以内なら、短大卒として少しは有利でしょう。 でもそれ以上になると、実際、雇う方も「使える人」が欲しいので、彼の7年のキャリアの方が有利かもしれませんね。 お金を払う以上、その給料に見合った働きができるかどうかが判断基準で、かえって学歴が邪魔をするかもしれません。

noname#155809
質問者

補足

回答ありがとうございます。 考えてみたら、既卒3年以内が新卒なら、新卒採用はますます倍率が上がり狭き門となってしまう気がするのですが…どうなのでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.3

高卒、大卒の新卒採用の場合、大卒の方が有利だと 思いますが、卒業されてから、何年か経っているのでしたら、 学歴も多少考慮されますが、経験の方が大きいと 思います。 即戦力を求めようとすると、学歴よりは経験の方を 考慮するでしょう。 でも、質問者さんは、22歳ですよね? あまり、経験を気にする年齢でもないと思います。 今から、資格を取る事も十分可能な年です。 契約社員、派遣でも経験をつめますし、頑張って認めて もらえれば、正社員になることもあえりえると思います。 2人とも若いのですから、もっと前向きに頑張ってみては どうでしょうか?

noname#155809
質問者

補足

回答ありがとうございます。 資格を取ることも今まで何度も考えましたが、調べてみるとどの資格も「取った所で活かせる職場の求人が無い、供給過多」とのことですし、資格ある初心者より経験ある無資格者の方が優遇されるとのことで、絶望していました。 また、実は先日今の派遣先で直接雇用の話が出ましたが、アルバイトで時給は今より100円下がる、暇な時期は休んでもらうことも多い…との事で考えてしまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どちらが有利とは言えません。 企業には給与表というものがあり、学歴や年齢、経験値でお給料が決まります。 質問者さんと彼の会社もこれに基づき、多少の年齢差の場合は学歴のほうが有利だったのでしょう。 問題は次の仕事がどうなるかという事です。 リーマンショックから就職状況は悪化し超有名大学でも、事務系は難しいはずです。 私の職場でさえ、今年の新人は一流私大卒の帰国子女でTOEIC 700点越えの女性でした。 いままでなら、二流大学どまりなんですよ(苦笑)。 再就職はいままでの経験と資格で決まります。 企業が既卒者に求めるのは学歴ではありません。 再就職活動、がんばって下さい。

noname#155809
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そういえばリーマン破綻は短大2年の秋の出来事でした。 「例年秋を過ぎてから来る求人もあるから大丈夫」と言われ、まだまだ頑張ろうと思っていた矢先のことで、結局来た求人はごく僅かでした。 やはり一流大の人でも苦労しているのですね…。私の地元も田舎なのでびっくりするほど求人倍率が低いです。 資格も経験もありません。これでも再就職出来るのか…。 正直、派遣の仕事内容は結構好きなのです。ピッキングだとか仕分けだとか組み立てだとか検品だとかですが。 それに焦って就職した先が「こんな所さっさと辞めた方がいいよ」と社員に言われるような所で、結局すぐ辞めてしまったこともあり、どうしても慎重になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145525
noname#145525
回答No.1

結論から先に言うと、残念ながら彼でしょう。 入社するまでは、学歴が利く筈です。それ以外に明確な尺度がありませんから。なので初任給も利くでしょう。その後は成果で判断される筈ですが、勤務されていた会社は給料が上がらないのですよね?つまり初任給に毛が生えた程度なので、結果的に学歴の差がいつまでも幅を利かせてるのでは? 次に転職する場合ですが、新卒採用とは評価方法が違います。「職歴」という新しい尺度が加わるからです。高卒とはいえずっと1つの会社で働き続け、転職理由も会社の廃業という彼の責任ではない理由です。比べて質問者様の場合はやっと就職出来たのに(事情はあるとはいえ)自己都合ですぐに辞めてしまい、しかも前後には空白期間もある、再就職先の人事から見て、明らかに彼氏が優先されます。

noname#155809
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり彼の方が有利ですね。再就職が難しいならそれでいいです。すぐ辞めた私が悪いのですし学歴が意味ないなら仕方がありません。予想は出来ていましたし納得出来ます。 彼が再就職出来そうと分かればそれで十分だったのかもしれません。私も再就職を諦めるのは早いのかもしれませんが、彼を支えていつか幸せな家庭を築くことが目標でもあるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣の職歴について

    派遣社員の履歴について質問ですが、職務経歴書には正社員はもちろん、派遣社員の経歴も記載しているのですが、履歴書の方には、派遣社員としての経歴は書く必要はありますか?というのも、転職歴が多くて、派遣を含めると、履歴書の「学歴・職歴」の欄に書ききれなくなるからです。よろしくお願いします。

  • 大卒なのに給料が短大卒扱いです

    私は大卒である企業に就職ののち、2年後に転職をしたのですが、そこでの社員等級が短大卒扱いで、給料も昇給も短大卒扱いになっています。 転職先の会社では転職者は最初の一年は学歴に関係なく同じ給料で契約社員という扱いでした。 2年目から正社員になり、基本給は今までの職歴年数を加味してくれているとわかるのですが、職能給のところを見たときに当社の賃金規定に書いてある短大卒の初任等級になっていて不思議に思いました。 特に、短大卒と同じ給料になる、とはどこにも書いていないのですがこういうことはあるのでしょうか? 転職時、履歴書も大学の卒業証明書も提出しているのですが・・。 ちなみに、短卒も大卒も確かに同じ仕事をしているので、差はないと思うのですが、それなら何故賃金規定に短大卒 大卒とわけてあるのでしょうか? どなたか給与体系に詳しい方お答えをお願いいたします。

  • 履歴書の学歴と職歴について質問です!

     会社都合の為、今後転職活動予定です。履歴書の書き方について、 質問させて下さい!よろしくお願い致します。 ●学歴について…私は高卒です。中卒から書くべきでしょうか?? ●職歴について… ・正社員になる前、アルバイトとして2年間勤務していました。書くべきでしょうか? ・また、大阪から名古屋へ異動していた時期がありました。 それは書くべきでしょうか? ・職歴の欄に、職務経歴書の様にどんな業務をやっていたか詳細を書くべきしょうか?

  • 25歳・高卒・職歴無しからの就職について

    25歳高卒の男です。高校卒業後、地方の短大に進学したのですが中退し、最終学歴は高卒です。23歳の時に老人介護職で就職したのですが、長く続かずに数ヶ月程で退職し、インターネットの転職サイトを通して就職活動しています。しかし、書類選考は通るのですが、面接でどうしても落ちてしまいます。どうすれば内定が出るのでしょうか?また、どのような職歴なら私のような低能力の男でも就職出来るでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 職歴一年とは・・・。

    私は今、正社員で働いているのですが 残業時間が多い(酷いと帰りは終電)挙句に休日出勤も多く なかなか自由な時間が持てません (その割に給料は安い・・) 色々考えた末、一年頑張ったら転職をしようと決めました。 正社員として入社したのが去年の6月なのですが今年の5月の途中で 辞めたとしても正社員暦一年として履歴書に書けますでしょうか?

  • これは職歴詐称になるのでしょうか?

    今までの職歴です。 新卒→正社員1社目(6年)→無職期間(半年)→アルバイト(2ヶ月)→短期派遣(2ヶ月)→正社員2社目(3年)です。 現在転職を考えていますが、最初は正社員のみの書いた履歴書を作りました。 と言いますのもアルバイトは、本当に繋ぎのつもりでしたし、無職期間が長くお金が無いので、すぐに新しい仕事も決まらずとりあえずはと思いしばらくのつもりでアルバイトを見つけました。 しかし、1ヶ月半ほどアルバイトに出ていた所から、正社員登用の話をもらいまして、ありがたいのですが、私は他の分野の正社員を目指し勉強中でしたので、お断りした経緯があります。 その事で、そのアルバイト先に居ずらくなり辞めてしまいました。 それでも、転職したい分野の試験はもうしばらく先ですし、またアルバイトに出て同じ事になるのも困ると思い、期間限定の短期の派遣で2ヶ月ほど勤務した経験があります。 その後、正社員2社目へ採用が決まりました。 現在、転職を考えています。(希望は長期勤務の正社員) アルバイトや派遣は、短期だったので書かなくてもいいやと思い書かずに履歴書を作ったのですが、こちらのサイトを拝見していると職歴詐称になってしまうのでは?と思いました。 まだ郵送していませんので、書き直しは可能なのですが、やはりアルバイトや短期派遣も履歴書に書くべきでしょうか? 短期の仕事を書いた事で、応募した会社に「仕事が続かない」と見られても困るので、ちょっと考え物です。 もちろん、職歴詐称になるというのであれば、法律違反(?ですよね?)なので転職回数が多いなど応募先から面接で何を言われようが書き直します。 どの辺りからが職歴詐称になってしまうのでしょうか?

  • 履歴書に書く職歴について

    正社員での転職もありますし、 派遣としていろいろな会社にも行きました。 そのすべてを職歴に記入しないといけないものでしょうか? 派遣はまとめてもいいかなと思うのですが 正社員の職歴は短期間のものであっても必ず記入すべきですか? 記入しないと何かに違反しますか?

  • 25歳・フリーター・高卒・職歴なし

    代理質問です。 25歳で、高卒で、現在までフリーターで職歴なし、新潟在住の女性です。 本人は正社員で働きたく、結婚の予定なしです。 資格は英検2級を持っています。 今すぐに派遣か正社員になりたいとのことですが、そもそも求人がなく、応募してもどこも無理とのことです。 なんとかしてあげたいのですが、私ではどうしたらいいのかわかりません。 どうすればいいのでしょうか? どうか、みなさん知恵を貸していただけませんか?

  • わたしの職歴について

    23歳女です。 高卒後、いろいろなアルバイトをし、その後企業に就職することになったのですが、 初めての会社は1年で倒産、 次の会社は半年で倒産、 その後派遣になったものの、 1つ目は短期の派遣だったため5ヶ月、 今している仕事は長期の仕事だったのですが、 円高の影響をもろに受け派遣はほとんど切られました。 そこは3ヶ月です。来月で終了です。 もうこんな職歴恥ずかしすぎて見せられないし、 やっぱり転職の際に、なんでこんなに職歴が短いのか聞かれ、 あなたのせいではないけれど、職歴が短いとやっぱり。。。 と言われてしまいます。 友達に相談しても、そろそろ腰を据えてやらなきゃダメだよと 言われ、私もそうしたいんです!! でも実際正社員で探しても倒産になるし、 派遣も企業の都合でいつやめさせられるかわからないし、 私には腰の据え方がわかりません。 派遣で稼いでいるので、生活に困ることは無いのですが、 職歴が続かないのが本当に困ります。 どうしたらいいのでしょうか。 何かアドバイスいただけたら本当にうれしいです。

  • 派遣=職歴なし?

    今の時代、非正規社員の割合が3割以上といわれていますが、非正規社員のキャリアは職歴としてみなされない、評価されないのですか? スキルのある派遣社員歴しかない人よりもスキルがいまいちな正社員歴 の長い人の方が転職では評価されるのでしょうか? 雑誌に「非正規社員=フリーターなので、なんでもいいから正社員になったほうがいい」と書いてあったので質問させていただきました。

専門家に質問してみよう