• ベストアンサー

スピリチュアルに逃げる人

30代女性です。 ここ数年でスピリチュアルが流行ったためか、 スピリチュアルを逃げにつかう人が増えたような気がします。 私自身はスピリチュアル的な考え方は決して嫌いではないですし、 神社仏閣も好きなので否定はしたくありませんが・・・ たまたまおきたことを全部「ひきよせられた」といってみたり 努力しないで失敗して「意味のある失敗だった。」と前向きに肯定したり 「自分の周りには魂レベルの高い人しか集まらない」といってるのに マルチにだまされていたり・・・ そういう人を見ると悪影響も半端ないなと思ってしまいます・・・。 みなさんのまわりにもこういう人いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144908
noname#144908
回答No.3

辛い人が多いからスピリチュアルとか言ってないと救われないんじゃないですか。

kinchan1987
質問者

お礼

ありがとうございます。不況だったり政治不安が増してつらい状況の人が増えると霊的なものに救いをもとめる傾向があるって なんかで読んだけどそうなのかもしれないですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

これって 過去に何万回も言われてきた 宗教の問題そのものです 古くは 十字軍の際に異教徒を例外扱いにしたローマ教皇から近いところだとアメリカで進化論が裁判で違法扱いになったり 日本だとスピリチュアルというのがあるけど 神道での 街宣車右翼とかもあるし 変わらんです 宗教というものは不安に対して救いを与えるという反面 恣意的な解釈を許しちゃうから 例のローマ教皇みたいな人も出てきてしまうわけで だから スピリチュアルが悪いというより そうそう人がたまたまスピリチュアルという道具を利用しているんでしょう まあ 悪質な人が意図的に宗教やスピリチュアルというのを利用していることを知っているので、それよりはマシかと思ったりします なんとかしたい人もいますけど個別の問題でしょう 人間は何かしら逃げる場所も必要です 背水の陣だけで生きるのは無理なんですから

kinchan1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 悪質な人にとって使いやすいツールですね。 形もないし、なんとでもいえるというか。 確かに逃げ道は必要ですね。

回答No.1

宗教だのスピリチュアルな考えだのというのは、元々自己啓発などが難しかった昔の時代に、秩序をもたらすために必要だったものです。 これだけ情報が溢れている時代に頼るのは怠慢な人間だけですよ。 特に「スピリチュアル」などと横文字にするということは、やましさの裏返しですからね。 ビジネスでの「コンサルタント」と同じように、横文字の肩書きにまともな奴はありません。

kinchan1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 横文字の肩書きにまともなやつはいないw なるほど、そういう見方もあるんですね。

関連するQ&A