• ベストアンサー

就活しないという選択

現在大学三回生です。先日各社エントリーが始まったと話題になっていますが、私はほぼ就活をしていません。 私は就職をしないで、卒業後ワーキングホリデーもしくは世界一周の船に乗りたいと思っています。 大学では社会福祉を学んでいて、就福祉関係の仕事に就きたいと思っています。企業は考えていません。自分のやりたいことをやってから福祉関係で就職しようと思っています。 新卒は一回しかないという言葉をよく聞きます。福祉でもやはり新卒は大きいですか? 就活しないという選択に関しては批判的な意見が多いのも承知です。やっぱり甘い考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlife
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.1

就活に使う時間を別のことに使えるという点で優位にはなります。 就職の状況は地域によっても違うでしょうし、一概にはいえない部分もあります。 個人的には、視野をひろめる体験をすることをススメます。 他の方の意見も参考に メリットとデメリットを比べて判断するのもいいですし。 単純に1年後・3年後・5年後の自分を 就活した時としない時で それぞれ想像してみるのもよいかもしれません。

rince0816
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 資格講座の先生に10年後の自分の姿を想像して、そこまで明確な計画を立てろと言われたことがあります。 参考にさせていただきます。

rince0816
質問者

補足

回答ありがとうございました。 ここで何か言われたからといって考えを変えるつもりはありませんでした。ただ肯定的な意見が欲しかったのかもしれません。 甘い考えだとはわかっていますが、やはり自分のやりたいことをやってから就職という考えが今のところです。堅実な生活をすることより私は違う生活をしたいです。結果がどうであれ自分の責任です。 若い時にしかできないこともあると思うので、後悔しない生き方をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんばんは。サラリーマンのオヤジです。 新卒で就職しないのは大きなマイナスになるでしょう。 まともな会社には就職できないと思ってください。 でもその大きなリスクを背負ってでも海外に出たいという気持ちは 尊重していいと思います。 ただ気になるのは、 >4年で大学を卒業することは親との約束なので休学はできません。 >また国家試験の関係でも年数を空けることは不可能です。 →優先順位がおかしいですよ。 質問文とお礼文を見ると、優先度の1が海外体験をすることとして、 2が親との約束と国家試験、3が就職 となっているようですが、 あなたの人生での重要度と考えると2と3は逆でしょう。 親も説得できないようでは、せっかく海外経験を積んでもその後の 就活での劣勢を挽回することはできないでしょう。 海外体験をしたいと強く思っているのなら、親との約束などは説得して 変えるべきだと思います。 単に目の前の困難(親を説得して約束を変えること)を克服できないので、 困難を先延ばしにして帰国後の困難(就活の劣勢を取り返すこと)は克服 できるだろう、と逃げているように思えます。

rince0816
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学費は親にほとんど出してもらっているので、絶対に4年で卒業しなければなりません。 説得という考えはありません。だからこそ卒業してからと思っています。 休学してまで行くという考えもありません。 逃げているだけかもしれませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.4

あなたは単なる甘ちゃんでしかないと思います。 世の中は甘くありません。 企業は常識的な人間を求めているのではないですか。 堅実 が一番です。 たいていの企業は他に回答者の書いているように新卒重視。 後はあなた自身の判断だけです。 こんなところで相談する筋合いのものではないでしょう。

rince0816
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新卒は大切だと思います。 まして就職は人生を左右するものでもあると思うので。 普通のことが嫌なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

40過ぎの社会人です。 現実問題として、日本企業は「新卒」を尊ぶ傾向があります。 ただ、なぜ新卒を尊ぶのかと言う説得力のある理由はありません。 傾向として、フリーターなどを経験している人には仕事を簡単に辞める人がいる、新卒の方が卒業校とのつながりが深く人間性を確認しやすい、若い方が考え方が柔軟で仕事を覚えやすいといったくらいでしょうか。 いずれも「傾向」であり、絶対の物ではありません。 私の業界は福祉ではありませんので、福祉の分野での実態は、他の回答者さまにお任せしたいと思います。 単純な疑問ですが、なぜ卒業「後」にワーキングホリデーか世界一周となるのかは、疑問に感じます。 1年か2年休学し、学生の状態で「やりたいこと」をするわけにはいかないのでしょうか。実際に体験したことで、進みたい方向が微妙に変わることも考えられます。 質問者さまが大学で学ばれたこと、就きたい仕事と何の関係もない、いわば「遊び」の数年間が欲しいと仰るのでしたら、残念ですが「甘い」と思います。 40を過ぎて実感していますが、20歳くらいを超えると、理解力や記憶力は衰える一方です。ただ、経験を積んでいるため、これまでの経験と紐づけることによって、傍目には若い方に負けない理解力や記憶力があるようにもできますが。 社会福祉を学ばれた質問者さまが、引き続いて福祉関係のお仕事につかれれば、大学で学んだアタマの中の知識を血の通ったものにすることが容易だと思います。 しかし、数年のブランクを経れば、持っている知識は古い、ブランクがあるので忘れている、年を取っているので理解力や物覚えは悪くなっているがフォローする経験も持っていない、となってしまいますから、新卒の人に比べて劣るとみなされやすいでしょうね。 質問者さまが「甘い」と言われないためには、「やりたいことをやった」ことによって、ご自身に付加価値を付けること、その価値をアピールできることが必要だと思います。

rince0816
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 在学中にというのは勧められ考えましたが、4年で大学を卒業することは親との約束なので休学はできません。また国家試験の関係でも年数を空けることは不可能です。 就きたい仕事と何の関係もないわけではないですが、「遊び」がないのかといわれるとないとは言い切れないかもしれません。 このまま就職したとしても一度辞めてやりたいことは絶対にやろうと思っているので、就職しないで卒業後に…という選択を考えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.2

しっかりしたビジョンがあるなら甘いとは思わない。 やりたい事はやりたい時にやらないと後悔します。 おじさんは後悔だらけです。 就職したらワーキングホリデーや世界一周など出来ませんよ。 いいところに就職したからといって、幸せな将来が約束された訳じゃない。 要は本人の価値観、努力次第です。 人がやらない事をやる。人が持っていない経験をする。 これは将来、大きな武器になります。 1、2年の遅れにビビらず、やりたい事をやった方がよかった。 という、オッサンの感想です。

rince0816
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 行くことだけを目的にしてはダメだと思っています。それをやった後にどうするのか?という明確なビジョンは必要ですね。 有名な企業に入ることやいい給料をもらうことはすごいことだとは思いますが、自分はそういう魅力をあまり感じません。 後悔してきたこともあるので、やっぱり挑戦したいという気持ちは強いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活は大変ですか?(これから就活を始める大学3年です)

    こんにちは。 私は東京の大学に通う大学3年女子です。10月になり企業のエントリーも始まりいよいよ就活スタートとなりました。 体力的、また金銭的に就活が大変だとは思います、これから企業について調べたり自己分析をしてどんな質問にも考えを述べられなければならないなとも思います。そしていま再度不景気に逆戻りして就職が難しいとも聞きます ですがまだ就職が始まったばかりのせいもあるからでしょうが「新卒だし真面目に就活をすればどこかしら私のことを雇ってくれるのでは?」と割と安易に考えています。 実際、就活で内定をもらうのは大変ですか?ぜひ体験談を教えてほしいです。出来れば不景気のとき就活を行った方ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 現在大学三年生です。就活を始めようと思っています。

    現在大学三年生です。就活をそろそろ始めようと思っています。 しかし私は20代半ばで卒業時は29歳になります。 新卒扱いでしょうか? 正直今、新卒で就職活動するのか既卒で就職活動するか悩んでいます。 再来月からインターンが始まります。 それにも応募をしたいと考えていますがこの年齢でしていいのか正直悩んでいます。 一度、短大を卒業し、海外に留学、ワーキングホリデーをしていました。 またその後は大学編入するために一年間勉強していました。 大学編入のお金を貯めるために半年ですが派遣をしていました。 しかし正社員の経験もなければ就職活動の経験もありません。 外資系メーカーか広告代理店を希望していますがかなり人気が高いので難しいと思われます。 現在は、マーケティングのゼミ、国際交流のサークルに入っていて本当に他の三年生と変わらない生活をしています。 しかし新卒なのでしょうか?どちらで就職活動したら良いでしょうか? またこのような場合、就職スクールみたいなところに通った方が良いでしょうか? 新卒でいくには年齢が厳しいでしょうし既卒でいくには経験がありません。。 何方かこのような経験がある方、もしくはアドバイスして頂ける方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 就活中の方に質問です

    私は現在大学3年で就職活動をしています。 同じく就就活している人に聞きますがブラック企業かどうかどこで見極めていますか?

  • お勧めの就活情報HP

    就職活動経験者・就職活動中の方に質問です。 私は現在就職活動中の2011年新卒見込みの、都内在住の私立大学生です。 現在リクナビやマイナビなどのナビ媒体に登録をし、就活をしているのですが、正直言ってうまく使いこなせていません。 効率よく情報を集めたいのですが、なにかお勧めのHPなどありませんでしょうか? 現在、リクナビ、マイナビ、みん就、ジョブウェブを活用しています。 宜しくお願いします。

  • 就活はどうしていますか?

    就活アドバイスを。 就職活動についてみなさんどうしていますか?エントリーと言うのは、とりあえず気になった所は、業種など関係なくエントリーしますか?それとも、本当に希望と一致したところだけしますか?一般的な就職活動として、どんなのが主流なんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 正直、もう就活がいやです

    正直、もう就活がいやです 先日26才になった女性です。 いい歳してく何を言ってるんだと思われるでしょうが、相談に乗ってください。 私は修士修了で、在学時から修了までに、1年3ヶ月くらい新卒に備えての就活をしていたのですが、 就職に失敗(会社と連絡が取れなくなった)し、修了後も就活を続けていました。 その後、夏ごろに何とか規模は小さいながらも、希望していた職種で就職できました。 しかし、少し変わった会社で、半年ほどである日突然、社員がリストラにあいました。 今年からまた就活をはじめ、アルバイトをしながら、できそうな職種であれば前職と関係なくても受けていますが、一向に採用されません。 学校在籍時とこの4ヶ月とであわせて、400社以上は受けていると思います。 自分では、頑張ってきたと思っています。 私に非があって採用されないのだから、こんな事を思うのは間違っていると分かっているのですが、 周りで、新卒で就活をせずに既卒で数社受けただけで就職先や進路が決まった人、 自分から仕事を辞めたのに「次の就職先が決まらない」と愚痴っている人などを見ると とてもイライラした気持ちになってしまい、これだけ受けていても受からない自分が嫌になります。 何より、就活が心底ばかばかしいと思えてきます。 履歴書の添削や面接の練習も10回くらいしてもらいましたが、問題ないと言われ、これ以上何をすればいいのか分かりません。 本当は、お金にはならないけれど、大学と大学院でやっていた勉強を続けたかったです。 それを半ばあきらめて就活してきたのに、こんな事になるなら、夢を押し通せばよかった この2年半でどれだけその為に時間が使えただろうと思うと、悲しくなります。 でも、就活を選んだのは私だし、親ももう60歳なので、そんな甘い事を言っていてはいけないと分かっているのですが、就活のためにかけてきたお金も時間も、どんどん夢が遠くなっていく事も、正直耐えられません。 こんな思いしてまで働きたくありません。 笑われそうですが、なにかアドバイス頂きたいです。お願いします。

  • 既卒の就職活動

    大学を卒業してから半年くらいワーキングホリデーに行こうと思っているのですが、そうした場合就職活動が不利になりますか? 上記のような場合、新卒採用ではなくなりますよね?未経験の第二次新卒として就職活動をすることになるのでしょうか?

  • 就職について

    現在、大学生で就職活動を行っている者です。 就職をすべきかワーキングホリデーに行くべきかすごく悩んでいます。 ワーキングホリデーと言うととても軽いように聞こえると思いますが、海外で働き、貿易実務などの資格を取りたいと思っています。行くとしたらイギリスで、2年間行くと思います。その2年の後、日本で就職をしようと考えているのですが、それは不可能でしょうか? 大学の就職課の方には、どこでもいいから就職しなさいと言われました。やはり、新卒で就職したほうがいいのでしょうか。 今更こんな質問・・・と思われる方も多いと思いますが、ご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 就活のことで悩んでいます

    現在就活中の大学生です。就職先はまだ決まっていません…。それはそれとして、今は別のことで悩んでいます。 それは、これまで受けている(これから受けようとしている)会社とは方向性が全く違う、とある会社で働いてみたいと思うようになってしまったことです。 そこは今まで考えもしなかったジャンルの会社で、大学時代の学部・学科を問わず採用しているそうです。しかし今年の受付はすでに終了していて、しかも新卒採用しかしていないそうなのです。 なんで今までその会社について調べてなかったんだ!と自分で自分を叱りたくなりました。言ってみれば趣味と実益を兼ねるような仕事なのになぜこれまで見向きもしなかったんだ、と…。 震災が無ければ、一年先送りにしてその会社に挑戦してみようかとも思いましたが、被災者としてはどこでもいいから早く就職して収入源を確保することが第一と考えます。 普通の就活生だってエントリーが遅れれば受けられなくなることは知っているのに、自分は全ての行動が遅すぎました。 できて間もない夢ですが、諦めるしかないでしょうか?

  • バイトしながら就活・・・

    私は実家の家計の都合で夜間大学に通いながらバイトと奨学金ですべてを補いながら学生生活を送っています。 三回生になった今就職活動に関する事を調べ始めたのですが、就職活動を行っている期間(11月~4月)は出来ればアルバイトを控えて就活に専念したいのですが私には出来ません・・・ 就活を経験なさった方々にお聞きしたいのですが、就活中バイトとを両立する事というのはやはり難しいのでしょうか?? 私は今は週に25時間ほど働いていてその日その日で働く時間は調整できます。 しかし就活の予定のある二日前にはその対策をするのが良いと思うと就3、4で活動する場合一切出来ないだろうと思っています・・・ 人によるだろ!!っというのは正直なところですが一つの目安、希望としてお聞きしたいのです;; どうかお答え宜しくお願いします!!(>_<)