• 締切済み

自分の結婚と親の別居…

以前、こちらで彼と両親の顔合わせについての相談をさせていただきました。 当日は「外面を非常に気にする性格」の両親のおかげもあって(?)、特に大きな揉め事はなく終わりました。 両親から提示された条件も彼がクリアーしてくれて、結婚に向けて本格始動 …という所でまた問題が起きてしまったので、相談させていただきたく投稿しました。 その問題というのが、両親が別居しそう…というものなのです。 それも、私の結婚予定と重なりそうな感じです。 元々「とても仲が良い」とは思えない両親でしたが普通に一緒にテレビを見ていたりしていて、「ものすごく仲が悪い」という様には見えませんでした。 最近も「ドヤ顔で自分の手柄話しか話さない」母に父がウンザリする頻度が増えてるなぁ…と感じる程度でした。 私とは会話は殆どありませんが、夫婦間では普通に会話もあるようです。 そんな状況で…先日、私が洗濯しているときに珍しく母がこっちに来たかと思うと… 「あ…お母さん、来年になったら○○県(おそらく母の実家)に帰るから、お父さんと△△(弟)の面倒みてね」 との事。 そういう人だというのは分かっていたので「あ、そう」とだけ返しておいたら、干してる時にまた来て… 「今年中に帰るつもりだったけど、荷物を片付けるのが間に合わなくてー」 「来年になったら□□県の家(現在家族で住んでいるのは父が社宅として借りてるマンションで、定年退職したらそっちに住む予定でワザワザ建てた家)を引き払ってしまうから、お母さんの荷物送ってね」 「ホントは離婚が良いんだけど、お父さんが拒否したから…でも、このへんでケリをつけた方が良いよね?(笑」 …と、一方的にしゃべって終了。 私は「まぁ、お母さんの人生だし?」と答えておいたのですが、その答えに満足したらしく何も言わずに自室に戻っていきました。 (ここで母の意にそぐわない返事をすると怒り出す人なので、引き止めて欲しいという意味で言ってきたのでは無いと判断しました) ちなみに、父からは何の話もありません。 (顔をあわせて無いというわけではなく、話をしてもその話題にならないだけ) 私はもう30も越えてますし、放り出されても生きていけます。 ただ、問題なのが弟で… 弟は知的障害があり、中学までは普通学級でしたが高校は養護学校に行っていました。 とても真面目で、単純作業なら仕事もできます。 (実際に、今の所に引っ越してくる前は仕事をしてました) ただ、父の扶養で問題なく生活できるため、現在はニート状態に。 (両親も積極的に職を探してない…料理以外の家事をしてくれるので重宝してる?) 障害者手帳は持っていて、障害者年金はもう支給されているようです。 この弟と、父を置いて母が出て行く… 私に結婚の予定がなかったら、全然問題なかったのですが(汗 別居騒動でバタバタしてる時に結婚式などしてる場合なのか?というのと、彼のご両親にどう伝えたら良いかというので悩んでいます。 私の結婚予定は来年の春で、両親には伝えてあります (反応は「あ、そう。詳しいスケジュールが分かったら連絡して」でした) すでに式場の予約などが入っていて、日程変更などにはキャンセル料も発生します。 料金を私が支払って、スケジュール変更をないといけない? それとも、いっその事キャンセル? 年明けにでも彼の家で同居を始めるつもりだったけど(この予定も伸び伸びになってるんですが)、保留にしないとダメ?? ていうか、結婚自体できるのかな…??? という考えが今も頭の中をグルグル回っている状態です。 …長文な上、とりとめもない文になってしまいましたが、私もまだ混乱している状態なので見逃していただけたら幸いです(汗 今後、私はどうすれば良いのか…アドバイスください。 似たような経験をされた方のお話などもいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.3

予定通り結婚すればよろしいかと。 お母様のお言葉はさして気にすることはないでしょう。 何だか随分と気分屋で構ってちゃんのくせにプライドは高い…といった印象を受けました…。 もうあなたも大人なんだし、そういう人なんだなぁ~と、ほって置けば良いです。 出て行くお母様の「面倒みてねよろしく」は、「私が居なくなって苦労すればいいんだわ。私のありがたみをもうちょっと分かってね」という意味かと推測します。 心配は弟さんのことでしょうか? でもお父様がいらっしゃるし、お母様が居なくなっても2人で生活は出来そう…と見えますが。 お父様が残ってくれ、と言っているならまだしも、何も言わないなら、あなたが変に気を回す必要はないです。 お父様も、あなたのご結婚を喜んでらっしゃることでしょう。 お母様が結婚に反対なのは、ご自身の結婚が夫婦不和という形になってしまったがために言っているだけでは? でも、結婚で幸せになるか不幸になるかは、その夫婦次第です。 同居も式も予定通りすれば宜しいと思います。 どうぞお幸せに。

Forest_snow
質問者

お礼

aoinosuke様 お返事ありがとうございます! 私も大学に進学して一人暮らしをして…色々な人と交流をもたせてもらい、母の性格がちょっと複雑なものだと気がつきました。 大人になってからは「そういう人なんだ、仕方ないんだ」と思って、自分は自分…という風に考えるように気をつけてきましたが… どうにも母親の影響が抜け切らないようで、こういう時に辛くなってしまいます。 放っておいても、どうしても向こうから(悪い意味で)関わってくると思うので、母と自分の間に線引きをできるように頑張ります。 考えてみると、親離れできていると思ってましたが、できてなかったという事ですよね 私ももっと大人にならないと…(苦笑 おっしゃる通り、心配の種は弟だったんですが… 皆様のお返事を見て、自分が考えている以上に弟は「大丈夫」なのかな?と感じました。 これからは、弟のことももっと信じてみます! 両親ともに結婚の件には触れてこないので、内心どう思ってるか分かりませんが いつか両親に「結婚してよかったね」と言われるように、絶対に幸せになるんだ…という気持ちで進んでいこうと思います♪

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

一番の心配は、弟さんですか? でも、お父さんが居ますよネ。 「お父さんが居るから大丈夫だ」 これはどうですか? って風に順序良く考えて行ったら、単に母親が出て行くだけで、そんなに問題ないと思います。 あなたの結婚は、予定通り、全て実行したほうが絶対にいいですよ。 結婚したら結婚したで、実家の事は「別」と考えなければ、生涯、あなたの人生、思い通りに 行かなくなります。 「絶対、結婚するんだ」と決め、弟さんの事は父親を信じて任せたら? あなたはお姉さんであって、母親じゃないんだから、親が居るなら親が責任もって ケアするはず。 迷う事ないです!

Forest_snow
質問者

お礼

gunto様 お返事ありがとうございます! そうですね、父も母も一人で大丈夫そうなのですが… 弟だけがどうしても心配でした。 でも、もしかしたら自分で考えている以上に父の事を信用していなかったのかもしれないですね。 もう少し「お父さんなら大丈夫だ」という風に考えてみることにします! 結婚についても、両親が来てくれない可能性が出てきた部分の調整だけして、予定どおりやってみようと思います。 自分が迷ってちゃダメですよね。 彼にも余計な負担がかからないように、しっかりしないと(汗

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.1

ご相談、拝見しました。 相談者様のご両親の別居問題とご自分の結婚は、 別に考えた方がよろしいと思います。 いくら相談者様が、思い悩んだとしてもご両親の別居問題は、 ご両親が決めること。 夫婦でしかわからないことも多いと思います。 相談者様は、娘ですがご両親が決めることを受け入れるしか 無いと考えます。 なので、ご自分のご結婚に関しては予定通り進めていって 良いのではないでしょうか。 お母様が、家を出られて困ることは、どんなことか考えましょう。 家事は、弟さんができますね。 ただ、お料理は、無理なようなので食事の準備が、出来るよな 環境での結婚は、無理ですか? >明けにでも彼の家で同居を始めるつもりだったけど と、あるので、ご主人になる方のご実家に同居されるつもりで いらっしゃるようですが、これをご相談者様の実家で同居とか、 実家のすぐ近くに新居を構えるとか、変更は、無理でしょうか? ご主人になられる方のご両親が、お元気でならそれも可能かと 思います。 結婚する二人には、双方に親があるのが、当たり前ですから お嫁に行くから相手の家で・・・と思うなら、この状況なら 私(相談者様)の実家でと考えても当然と思います。 >料金を私が支払って、スケジュール変更をないといけない? >それとも、いっその事キャンセル? >ていうか、結婚自体できるのかな…??? ここまで考える必要は、ないと思います。 ご両親もこのようなことは、望んでおられませんよ。 娘のあなたが、幸せになれると思ったからお母様が、 別居を決意されたのかもしれませんし・・・。 ご自分のご家族のことと結婚が、同時進行で、気を使うことも 悩んでしまうこともあるかと思いますが、ご両親の問題は、 ご両親で解決すべき問題と考えます。 相談者様は、ご自分の幸せを掴むことをお考えください。 個人的な意見ですがお役にたてれば幸いです。 失礼しました。

Forest_snow
質問者

お礼

moyue様 お返事ありがとうございます。 彼の家というのは、彼の持ち家(今は一人でくらしてます)になります。 現在住んでいるところが私の職場と彼の家の中間で、仕事の行き帰りに立ち寄るのは可能なので できる事はやってみます。 あと…実は母の方は結婚に反対なんですよね(汗 「彼と結婚に反対」というより「結婚自体に反対」という感じです。 何回か話しあって「じゃあ、自己責任で結婚すれば?」という所までもっていったんですが(苦笑 どちらにしても、moyue様のおっしゃる通り「両親の問題は両親で解決してもらう」&「自分は自分の幸せを掴むために努力する」のスタンスで頑張ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 両親が別居している場合の結婚について。

    私の両親は別居しており、私は母親と暮らしています。 ここ数年になって、私は父とも交流を持つようになりましたが、 それについて母が快く思っていません。 付き合っている彼と結婚の話が出ており、 彼のご両親にも何度かお会いし、 私の両親にも彼を紹介しました。(それぞれ別に) ですが母が、結婚をするのは構わないが、 結婚に関することで、お父さんと会わされるのは嫌だと言い出しました。 結婚式などにお父さんを呼ぶつもりなら、結婚は絶対に許さない、と。 もちろん顔合わせにも呼ばれると困るとのことです。 私としては離婚もしていないし、別居してからも生活費は欠かさず入れてくれていたし、 私の結婚のことでも相談に乗ってくれたりしたので、父親にもきちんと話をしたいですし、 顔合わせや結婚式などにも両親とも出て欲しいと思っていました。 父に相談して、事が大きくなるのも辛いです。 こういう場合、どうするのが一番いいのか、まったく分かりません。 もし、父を呼ばないとしたら、彼のご両親にどう説明するべきなのか。 父には何と言えばいいのか。 同じような経験された方は、どう解決されたのでしょうか。 父から久々に食事に行こうとメールをもらっていますが、返信できずにいます。

  • 両親の別居・離婚について

    はじめまして。 よろしくお願いします。 この間、母から「父と別居したい」という旨の相談を受けました。 理由は、父の女性問題・金銭問題・嫁姑問題、そして父の母に対する態度です。 まだ私が独身で両親と同居していた頃から、上記の愚痴をよく聞かされていました。(現在私は結婚して、両親とは別居してます) なので、母も我慢の限界がきたのかなーと思って、別居も仕方ないのかなと思っているのですが。。 近いうちに話し合いの場を設けたいらしく、そこに私と伯母(父の妹)に立ち会って欲しいそうなんです。 父はものすごく自尊心が高く、気難しい人で、その上キレると母に暴力をふるいます。 そんな父と、女性二人をたち合せてもうまく話しがまとまるのか、正直疑問です。 暴力が絡む場合の別居・離婚の話し合いというのは、可能なんでしょうか? 同じような経験を知ってる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 それと、私には弟がいて(成人しており独身で両親と同居してます)母には 「弟にも立ち会ってもらっては?」と話しているんですが、弟には話したくないそうで、話し合いの結果を事後報告したいとのこと。(理由は弟がお金にだらしない部分があり、別居してお金を無心されたら困るとのこと) 私は出来れば、弟にもいてもらったほうが心強いかなと思うんですが、私から弟に話すのは、よくないでしょうか?

  • 従姉妹が結婚するのですが…

    従姉妹が8月に結婚することを一昨日父から聞きました。 でも父はそのことを姉には随分前に伝えてました。海外留学中の姉に伝えて、私には教えてくれなかったことも悲しいというか、腹ただしいのですが、問題は私は式に出るために地元に帰るべきかどうか、ということなんです。 父は「俺一人で式に出るつもりだったんだが、お前も式に出たいのか?」とメールで聞いてきました。式って出たいから出るものじゃないんじゃないでしょうか?普通招待されたから行くものじゃないんでしょうか? 気になることがもうひとつあります。 ↑のメールのあと、「○○(私の弟)もいきたいんだそうだ、お前は?」というメールが来ました。私は「お父さんもお母さんも弟も行くならいく」と返信したのですが返事がいまだに来ません。 それどころか、今日になって母から「あなたが結婚式に出るかどうか聞いとけ、って言われたんだけど…」とメールが来ました。「皆行くの?」と聞いたら、「お父さんと弟は行くよ、あなたはどうする?」という返信が来ました。おかしいな、と思って「お母さんは行かないの?」と聞いたのですが、返信が来なく無くなってしまいました。 うちの家はここ数年ごちゃごちゃしていて両親の仲が非常に悪く、母も父もお互いの親戚に会うのをあからさまに拒みます。 今回の結婚式も出る出ないでもめているのでしょうか?いろいろ考えすぎて胃が痛くなってきました…。もういったい何だかよくわかりません…。父にも母にも電話をしにくくてしょうがありませんし…。私はどうすればいいのでしょうか?

  • 親が離婚しているときの自分の結婚式について

    私の両親は約6年前に離婚しています。来年の7月結婚することになり、私は父とバージンロードを歩きたいのですが母から「私の立場はどうなるの?」と言われました。私は父とも母とも仲良しなのでとても困っています。世間体を気にしているみたいなのです。離婚原因は両親の結婚当初の借金問題です。父はかなり濡れ衣を着せられているようで母方からはかなり悪く思われています。しかし母は不倫をずっとしています。お互い様というか母も父のことをいえないような気がするんですが・・・どうしたらいいのかわかりません。

  • 別居中の両親と私の将来

    こんにちは。 私は26歳で結婚を前提に彼と同棲しています。両親は別居して4年目です。父が家を出て、母は弟と住んでいます。弟は来春、就職が決まっていて会社の寮に入ろうかと考えているようです。今は弟が学生のため、父は生活費を母に渡しています。でも先日、父に会って話をしたら、弟の事もひと段落するから、母に渡す金額をぐんと下げたい、俺も老いていくんだし・・・と言いました。もちろん弟は一緒に住めば、生活費を入れる予定ですが、寮に入った方が彼の仕事の為には都合がいいのです。弟が実家に住まなければ、父はあまり金銭を渡したくないようです。まだ実家はローンも残っています。母も仕事をしていますが、別居後に60歳近くなって得た仕事なので、稼げる額は微々たるものです。母は、今までコツコツ貯めてきたから、体力が続く限り働いて頑張ると言います。弟も私も、母を金銭面でもサポートするつもりです。 母は昔自分でビジネスをしていましたが、私を産んでからそれを辞めてパートに変わり、家の事も全てこなしていました。父が事業を始めた時、母は持っていた貯金のほとんどを父に渡しました。私の記憶している母は、働きずめで、いつも動いていて、でも私たち子供を愛情一杯育ててくれました。その記憶に、母をいたわる父はいません。父と遊んだ記憶もあまりありません。その父が、今後母のサポートをしっかりしないようでは、私は母が不憫でなりません。私の彼は日本人でないため、将来的にどっちの国に暮らすかなど決めたいのですが、母の事が気がかりで、自分の将来の話も進みません。 どうしたら母は生活面で有利でしょうか?すっぱり離婚した方がいいのでしょうか?できる事を教えて下さい。 長くなってすみません。よろしくお願いします。

  • 自分の親のことをお母さん、お父さんと呼ぶことについて

    年下の彼(30代半ば)ですが、自分の親のことを話すとき必ず「お母さんは・・・・」「お父さんが・・・・・」と言います。 私が、「他人の前で自分の親のことを『お母さん』『お父さん』というのはおかしいよ。」と言っても「どうして慣れている人の前でそう呼ぶのはおかしいんだ。そんな気を使うような関係ではない。」と言ってなかなか納得しません。 まったくおかしいと思っていないようです。 「ある程度の年齢になったら『父』『母』と話すべきだよ。常識だと思う。」と言ってるのですが直すつもりはないようです。 私の家に来て、私の両親の前で「お父さん」「お母さん」と言わないかいつもハラハラしています。 私の両親はテレビで若いタレントがそう言っているのを聞くとすぐに 「いい年して「お母さん」なんて言って。」とよく話していますし、自分自身も、それが常識だと思っています。 でも最近、大人になっても自分の親のことを話すとき「お父さん」「お母さん」と言う人がいるのも感じています。 彼は、たぶん自分で納得していないためもう直すことはしないと思います。でも私の両親の前ではそれをやめて欲しいし、その呼び方はおかしいんだ。ということをわかって欲しいと思っています。 このことをわかってもらえるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 自分の両親の馴れ初め。自分の両親は会社で出会い交際

    自分の両親の馴れ初め。自分の両親は会社で出会い交際スタート。母さんは若い頃遊んでて父さんはあまり。 父さんの家に遊びに行った時に父さんは寝てしまい母さんは帰ってて、途中で父さんが追っかけてきて寄りを戻し。 デート中のある日ドライブ中にヤンキーの車とミラーが接触。 ヤンキーが降りてきてもめてしまい母さんは近くの公衆電話を探しに走りました。まだケータイが無かった時代。 そして公衆電話は見つからず母さんが帰ってくると父さんはヤンキーと仲良く話をしていました。 父さんは自動車整備士で安く部品を取り入れて直す約束をしていたそうです。 母さんは自分にないものを父さんは持っていると確信し結婚しました。デートはつまらなかったそうですが。笑 こういう馴れ初めどう思いますか?

  • 母さんも父さんもそれで幸せなんでしょうか

    初めまして、高校三年生女子です。 私の家は私が高校一年生の後半くらいから両親が上手くいっていません。 私は母、父のどちらともと普通に話すことが出来ていたのですが 母と父は両方仕事で疲れて帰ってくることもあってか、必要最低限のこと(大体金銭関連の話) 意外は話さない状態です。もうお互い関わるのが面倒くさいらしいです。 家には私と弟でいることが多いのですが、父がいないときは母が、母がいないときは父が、 軽く愚痴をこぼしてます。 所詮母さんと父さんは血は繋がってないし、他人なんよ、と母が言っていました。 別れないのはお金の問題があるからだそうです。 別れても損をするのは結局あたしなんだ と言ってました。 父は私と弟を育てる義務があって子供には両親が必要だから母と別れないそうです。 俺は母さんと別れても自分の稼ぎで一生生きていけるけど それでも別れないのはお前ら(私と弟)が大切だからだそうです。 私たちが大切なら昔みたいに仲良くして欲しいと思いましたが、それは無理みたいです。 私と弟のために好きでもない他人と一緒に住むこと無いのに 別に私と弟はそんなことしてほしいんじゃないのに と一時は思いました。 これが大人の事情なんでしょうか。私が子供だから分からないんでしょうか。 やっぱり大人になれば母さんと父さんの気持ちがもっと分かるのでしょうか。 母さんも父さんもそれで幸せなんでしょうか。毎日楽しいのかなって思います。 祖父母に話を聞いてほしいとも思いましたが、父方の祖父母しかおらず (母のお母さんはもう死んでいて、お父さんはいません) 当然父よりの発言をすると思うのでなんとなく話しません。 私はもう別につらい訳ではないです。たぶん弟も。 他人同士なので仕方ないことなんだと最近やっと理解できました。 別に私があれこれ考えたって仕方ないのですが、夜になるとふとこういった考えます。 別に悲しいとか思っているわけじゃなくて、本当になんとなく 私と弟がいなかったら母さんと父さんはきっぱり別れられたのかーとか客観的に思うことがあります。 友達には絶対言えないので、ここで質問させていただきました。 ここまで長文読んでくださってありがとうございました。子供が偉そうに失礼しました。 回答お待ちしています。

  • 両親が家庭内別居の場合の、結婚の挨拶

    先日、3年ほどつきあった彼がプロポーズしてくれました。とてもとても嬉しいのですが… 私の両親のことで悩んでいます。 うちの両親は、もうずっと家庭内別居の状態です。父はまだ母へ歩み寄ろうとしてるのですが、母がとにかく父を毛嫌いしています。同じ部屋には絶対にいないし、会話もなし、なにか話さなくてはいけない時には、筆談をするような有り様です…。外面はいいので、親戚の集まりの時などはにこにこしているのですが…。 結婚のことは、父と母、別々に報告しました(別室にいるので、それぞれに報告しました)。彼が挨拶にきてくれるので、日程を決めたいとも相談しました。父はわりと協力的なのですが、母は「わからない」しか言いません…。それでも私もなんとかがんばって両親の都合を聞き出したり、お願いしたりしているのですが…。 結婚となると、うちの両親のことがネックになるんだろうな…とは思っていたのですが、やっぱりその通りで、難しいです。 ところで… わたしは、彼の実家にはよく遊びに行っていて、夕飯もごちそうになったりしています。彼の兄弟はもうみんな家を出ているのですが、たまに子供(彼からすると甥姪)を連れて帰ってこられるので、子供ちゃんと遊んだりもしてます。仲良くさせてもらってる…と思います。 なので、彼は「うちへの挨拶は、次にうちに来たときでよくない?!」と言います。毎週のように会ってるし、それでいいよ!と。「一般的には、彼女の家への挨拶が先みたいだよ??彼くんのお父さんも、挨拶しろって言ってたんでしょ??」と言ったら「挨拶はするよ!でも、順番は関係ないと思う。挨拶できる方からしたらいいよ。また週末うちにくるんだし、その時に言おう」というかんじで… たしかに、うちの両親はあんなんだし、彼の家にはよく遊びに行ってるし、挨拶できる方からでもいいのかな??とも思います。。 あと、うちの両親が何度も同席してくれるとは考えにくいので、例えばですが…午前中に彼がうちの両親に挨拶して、午後からは両家の顔合わせをする…というようなスケジュールでもいいのかな??彼の両親に挨拶したときに、そういうスケジュールでも失礼じゃないか相談してみようかな??と思ったりもします。。 でも、そんなことを言って、世間知らず!と思われるのもこわいです。 どうすればいいのか、考えてると頭がこんがらがってきたので、相談しました。 世間一般では、彼女の親へ挨拶→彼の親へ挨拶…その後日を改めて顔合わせ…だとは思うのですが 彼の家へ遊びにいった際に、彼の親へ挨拶~その時に日程など相談して→彼女の親へ挨拶、その後そのまま食事会へ… というような流れでも、問題ないでしょうか? きっとみなさんそれぞれ、いろいろな事情、いろいろな形があると思うので、自分達ができるようにしても…いいんでしょうか?? 親の立場、彼の立場、私の立場…いろんな意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 両親が別居中。式や結納について精神的に参っています・・

    両親は別居中で、15年くらいになります。殺し合い寸前の喧嘩ばかりで、ひどいものでした。私は一人っ子なんですが、母が寝ている父へ殺虫剤をかけてるのをみて危機感を感じ、私がお金を貯めて父に渡し逃がしてあげました。 結婚の意志を固めている彼がいますが、うちの母は頑なに相手のご両親や彼には別居のことは言うな!と言います。父は私の結婚の話をお酒ではぐらかし聞いてくれません。結婚の約束と婚約指輪をもらってもう3年も経過してしまいました。彼とご両親からは結納は?式は?いつになったら、あなたのご両親と会食できるの!?と聞いてきます。彼とご両親には申し訳ないとわかっていますが、父は話を聞かず、母も一生父とは会いたくない(結納や式の為に演技して父と並べない)と頑なです。私は自分の両親と相手のご両親、彼に挟まれ一時期精神安定剤を飲まないと暮らせないほどでした。彼には両親の事を話しましたが、相手のご両親は知りません。彼もあまり仲は良くないみたいと濁してくれてますが、結納&式にうちの両親が揃うことはありえません。2回も結納や式をできないし、かといって母も父も式には出たいのに、お父さんが来るなら行かないと母は言い、父も同様です。 こんな場合結納や式はどうしたらいいのか、どなたかアドバイスをお願いします。最近は彼もご両親も冷たい対応が増えてきました・・