ネットカフェ店舗の集客方法の提案

このQ&Aのポイント
  • ネットカフェ店舗の朝シフトにおいて手抜きがあり、クレームが多く寄せられています。プロ意識の問題は朝シフトだけでなく他のスタッフにも言えます。新人スタッフが頑張っているため、朝シフトの回し方を検討しています。
  • 朝の客数を増やすためには信頼を築く必要がありますが、看板やのぼりだけでは十分ではありません。集客のためには効果的な方法を導入する必要があります。
  • 具体的な集客方法としては、SNSを活用したキャンペーンやイベントの開催、朝限定のサービスや特典の提供などがあります。これらの方法を駆使して朝の客数を増やすことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

集客方法を教えてください

現在ネットカフェにて店長をしています。 ですが、朝シフトの子が仕事に手抜きをしていてクレームもたくさんいただいています。 その子自身とも何度も面談したのですが私が休みの日にはやはり手抜きをしているみたいです。 この仕事に対する「手抜き」は朝シフトの子だけに言えることではなく、他のスタッフにも言えることです。 バイトと言えど労働の対価として給料を払っているのでプロ意識が足りないと思います ただ朝が一番クレームが多いのです。 なので、この間入った新人の子が頑張ってくれているので、その子で朝を回そうと思います。 ただ、「信用を失うは易し、得るは難し」と言います。 看板やのぼりを出してはいますが朝の客数はやはり増えません 朝に減った客数を取り戻すためにはどうすればいいでしょうか? 妙案あればご教授願いたいです。

noname#147666
noname#147666

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usagi_kun
  • ベストアンサー率21% (69/314)
回答No.2

時給に差別化を図り、やはり、良く働いて頂けるスタッフには、それなりの対価を払うようにした方が良いのではないですかね。 朝の集客に関しても、スタッフに考えさせ、それが疑問に感じても実効させる・・費用がかかってもやらせて 集客が上がれば、褒めて 変わらなければ、次の提案をさせる やる気を起こさせてあげるのも、店長の仕事ですよ。 で、具体的な提案は朝からネカフェに行く気にはならないなぁ~ 料金的では無く、やはり、朝食・軽食の方が良いかも知れませんね。

noname#147666
質問者

お礼

回答ありがとうございます 食事も提供し提供しているのですが、そこにもクレームが来ています。 先ずは意識改革から始めたいと思います

その他の回答 (2)

  • grafan
  • ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.3

時間帯に限らず、1ヶ月とか1年と言った長いスパンでの売り上げ/利益の最大化 という切り口で考えた方がいいと思います。 王道ですが、固定客をつける事です。 お客さんの生活習慣にお店に行く事を組み込む作戦を考えましょう。 たまたま来たお客さんに気持ちよく帰って頂く事です。 ・「ありがとうございました」のお礼はちゃんと90度腰を折っていますか? 玄関まで出向いてお礼を言いましょう。 旅館とか百貨店やスチュワーデスさんにそんな接遇された事はありますよね。 それを実行してみてください。 ・古い老舗旅館とか言ったことありますか? 設備は古くても目に見えない所までピカピカに なっています。ほこりが少しでもあったらゲンナリします。 それにならって狂ったように何度も掃除・見回りしてみてください。 ・教育ですが「お客さんの笑顔をもらう事の喜び、やりがい」を説いてみてください。 作業命令ではいけません、あなたがいない時に手を抜きます。 日中や夜のお客さんの数を増やせば、朝も連動して増える、と思います。 「朝のイベントに何するといいと思う?」についてですが 朝食・喫茶の提供はいかがでしょうか? マクドナルドで朝食をとっている人に、たまに寄って頂く選択肢として使ってもらいます。 「ネットカフェ」と言うより「朝食を提供している飲食店」の業態をイメージしています。 原材料が安くておなかにたまる「食パン+ドリンク+目玉焼き」などいかがでしょうか? ここで黒字を出さなくても、お店に来る習慣が出来れば昼・夜の部にも 来ることになりますので、年間の売上/利益には貢献すると思います。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

例えば、何かプレゼントを出すとか?おしぼりをだすとか。朝食や夜食代わりにヨーグルトやスープを出とか。 期間限定でもいいと思いますけどね! 実際に利用してる(していた)、お客さんは何をしに来ているのか?寝ているのか?出勤前に知らべものか?深夜まで働いて(遊んで)電車待ち? それが分かれば、答えが出そうですね!

noname#147666
質問者

お礼

回答ありがとうございます お客様はそれぞれの理由でご利用なさっています。 そこらへんも詳しくマーケティングしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • ちょっと傷つきました

    シフト制のバイトをしています. 勤務先には30人くらいのスタッフがいて シフト制で勤務しています。 シフトの希望は事前に提出し, 大体の人がシフトの希望通りに 勤務しています。 先日そのバイト先の店長から 「haken2007 さん 来週の土曜日 朝 何か予定有る?」 と聞かれ 「まぁ、あの」と答えました。 土曜の朝仕事はいれ、て事だと思ったので 曖昧に答えました. その次に 「前の日 夜おそいのぉ?」 と聞かれ 「はい、予定がありますので」 と答えました。 そうしたら 「来週の土曜 どうせ働くなら 朝から働いて」 といわれました。 もともと来週の土曜は夕方から仕事をするつもりでした. 前の日は予定があるし、勤務先も微妙にとおいので。 私が少し傷ついたのは 店長が「どうせ働くなら」とか人のプライベートを細かく 聞いてくる処です。 前の日に予定があるかどうかは 仕事をする上では 関係がないはずです. ストレートに 「人が足りないので どようの朝 にシフトを変更して下さい」と 言えば済む事です。 また 同じ土曜の夕方にシフトが入っている人も いるのですが,その中で私だけに声をかけ シフトを変更しろ、と言ったのです。 店長は仕事と給料を与える側なので 店長の意向に沿うしかないですが、 希望通りにシフトはいっている人もいるので いくらバイトの部下であっても 頼むときは 頼むときで 大人としての依頼の仕方が あるとおもうのです。 ちなみに店長は 他のバイトの子のシフトは 融通させてあげているし,飲み会も企画しています。 わたしはいいように使われて 飲み会も誘われていません。 店長は勤務中も事務所で飲み会の企画をしたり はっきり言って 仕事と遊びが一緒になっているような気がします こんな事できずついたり 仕事が嫌になる私って 甘えているのでしょうか

  • アルバイトのシフトについて

    こんにちは。 アルバイトをはじめてから一ヶ月経ったばかりのものです。 最初の月は週一で入っていたのですが本来は最低週2日入らないといけないので、土曜日と日曜日にシフトの提案を店長にしました。 すると数日後に日曜日だけでいいと言われて少し疑問に思いました。 その後、アルバイト同士でシフトの微調整をした時に分かった事ですが同じ時期に入ったアルバイトの方が店長から土曜日に入るように頼めれたそうなのです。 また、最初の月も水曜日と日曜日にシフトの希望を出していたらシフトは後から発表すると言われ水曜日に同じ新人の方を入れていたのです。 私はまだ一ヶ月しか経っていませんが仕事で遅刻をしたり失敗したりしていないのになぜ店長は私をシフトに入れることを避けるのでしょうか? アルバイト中は店長もフレンドリーに接してくださるし店長から与えられた仕事もほとんど熟しています。 何かの嫌がらせでしょうか? 同じ新人の方に相談しようとも思ったのですが店長や他の人に話が広がる事が怖くてここへ相談しました。

  • どうしたらいいでしょうか?

    一応、某チェーン店の店長をやらせていただいています。 店長とは言えど、雇用形態はアルバイトだし店も小規模です。 小規模なので、極少人数でシフトを回していました。 そのスタッフの中の1人が突然、仕事に行けないと言い出しました。本当に突然だったので、いきなり言われても困るという旨は伝えましたが 行けないものは行けない、なるべく近いうちに辞めたいとのことです。 バイトなので、すぐに辞められるという特権は是非使って欲しいのですが そのスタッフが辞めると、新人が育つまで当然私が彼の分をカバーしなければいけません。新人さんに付きっ切りで教育するのも私です。 すると、私の休みが全くなくなってしまうのです。 1ヶ月間休みなしで、朝から晩まで働かなければいけません。 他のスタッフは、掛け持ちしているフリーターと小さい子どもさんがいる主婦です。その2人でとてもカバーは出来ません。 でも、そうしたら私が休めなくなるし、休憩すらろくに取れません。 上司に相談しても、上司も色々な店を飛び回っているし「今いる人でどうにかしてよ」と言われるし 他店からヘルプを頼もうにもどこも人不足で、うちの店に来れる余裕のある人がいないようなのです…。 この仕事をしてから曜日感覚はなくなり、13連勤なんてザラ、彼氏とも別れてしまい、休みの日と言えば昼まで寝て過ごし、翌日からまた連勤…ということも珍しくありません。 所属している趣味のサークルも、店長登用された途端に参加回数が極端に減りました。何も充実してません。 いくら店長だとは言え、正直言ってなぜ1人でここまで負担を背負わなければならないのかと思っています。 仕事自体は大好きなのですが、正直今の勤務形態に納得できません。 でも私がいなくなると、代わりの人は来るのか(来ないです。そういう職場です)シフトは回るのか…等、不安で仕方がなくなります。 辞めたくても、そこで思いとどまって悶々としています。 同級生達はまだ学生をしている子が多いので、相談したくとも「辞めたら?」と軽い返事しか返ってきません。 もう泣きそうです。このままで、まともな精神状態で仕事をこなしていく自信がありません。 やはりこれは店長という立場である以上は、我慢するべきことでしょうか? 世の中の店長さんたち、シフトが回らない場合はどうされているのですか?

  • バイトのシフトを減らされるのは辞めてほしい合図?

    現在、とあるバイトをしているのですがよく私だけ、シフトを減らされます。 日数自体は入っているのですが1日に入る時間が少ないんです。 他の方は普通に時間は入っておられます。なのに私だけ夕方に少し入るシフトばかりです。 確かに私の仕事ぶりは悪いと思います。物覚えも悪いし、教えてくださったことは復習しません。仕事もできないし、接客も苦手です。それにこのバイト先の中で1番不真面目だと思います。 やっぱり店長は辞めてほしいのでしょうか。 店長は私にあまり話しかけてこないし、嫌ってるオーラがなんとなく感じます。 私もやめたいので店長がそういう気持ちなら言いやすいのですが… しかし最近、人不足で特に新人を入れることもなく(おそらく教えるのが面倒なのかと)やめづらい雰囲気があります。 なのでなかなか言えません。 どうすればいいですか…。

  • 妹の職場での問題で…長文です

    妹から 先日 相談を 受けました。職場での 悩みで 同じ内容の相談を 半年程前にも されてます。 その内容とは… 妹は 洋服(若い子向け)屋さんの 販売員を しています。 勤続年数は 5年以上には なると思います。 去年辺りから 新卒や 中途で 入った 社員さんが 何人かいて その子たちと うまくやれていないようです。 半年前の 相談は 本社の方から 上の人に 呼び出され 話を されたのが  新しい社員の殆どの子が 私の 妹の 態度が 怖いという クレームが 入った事でした。 確かに 妹は 言葉が きつかったり 気分的なモノが 態度に 出る事も あったと思います。 まぁ こういう事は 人間で あれば 無いとは 言えない事かなとも 私 個人は 思いますが… 職場は 全国チェーンですが 1店舗 大体5~6人で シフト制で 常備 お店には2~3人程が いるそうです。店長さんとは 長い職場生活で とっても仲が良い感じですが この件が 発端で あまり良い関係では なくなったようです。店長さん事態 この事は 直接 新人社員から 一言も 聞いておらず 本社から 直接 聞かされたのと 同時に 多少の お叱りも 受けたみたいです。確かに 妹の事で 叱られたのだから 不愉快な思いも した事でしょう… でも その 「怖い」 「言い方が キツイ」と 言う内容は 仕事での 新人研修を 任された時の事だといいます。 仕事を 教える中での やり取りで 多少 キツクも 言う事もあるし、言われた相手にすれば とり方に よっては 良くも 悪くも 傾く訳で こういう状況が おきるのだと思います。 本社の方は 一方的な 新人社員の 言う事だけを 聞き入れ 妹の 話は 一切聞かなかったらしいです。 新人を 教育し 流行を追う 職場ですので 若い子を 起用して どんどん新しい事を 開拓すのは 良いでしょうが 間違ってませんか? 何故 妹からの話を 聞いて 双方の 言い分を 照らし合わせなかったのか 妹は 今後 こういう事が あったら 解雇まで 言われたそうです。本社までの 大事でも 無いようにも 思ったのですが 先に そちらに 言われてしまっては… 話を 聞いた所によると この新人さんたちは 妹を 嫌ってるそうです。 とにかく 仕事中 妹の ありとあらゆる所を 何人かで 観察し 穴が あれば ほじくる様に 今では 店長に クレームを 言い続けているみたいです。妹本人は 半年前の件から 態度は 改め 新人さんとの 係わり合いを 持たないよう距離を 置いているようです。態度がそんなに悪いになら お客さんからのクレームも あるはずなのに一切そういうことは ないです。 新人さんからの 問いかけには 当たり障りないような 言葉で 接しているらしいですが 1度 こうなってしまった以上 相手の 新人さんは どこまでも つついてくるし 何を しても 良くは 言いませんし 思いません。 私としては妹に 負けないで欲しいと 思ってましたが 昨日 又 同じ事で 相談をされて 何だか 心配で… 自分よりも ずっと後に 入ってきた新人に 大きな顔されて。 妹曰く この 新人の中に 雨が 降ると 雨が降ってるからという理由で 平気で休む子が いるそうで… そっちの方が よっぽど どうなのか?って 思いませんか そんな事 理由にして平気なんですもの 一言 二言 きつくも 言いたくなりますよね(笑)店長さんも もう少し その場の 雰囲気を 調和させるような行動が あってもと 思います。店長さん事態 本社からの クレームを恐れ 妹に 穏便にしてくれみたいな所も あるみたいです。新人さんの 言う事を 聞き入れ 妹に 伝言板の様に 忠告するみたいです。 それも どうかな?だと 思いませんか? もう少し 妹や新人さんの間を 中和させるような 言葉や 態度が あっても 良いかなと。 結婚も 控えているので これを期に 退職も 考えているみたいです。 この 結婚の件も 職場で 変な 噂や 浮かれているだのとも 言われてるそうです。 夕べ そんな相談を 受けた私は ついつい 辞めちゃっても良いんじゃない?と 言いました。 本当の事が 伝わらない事は 悔しいです。辞める=逃げたという様にも なりますが 私は 事が事ならば 『逃げるが勝ち』という表現は おかしいかもしれませんが、 何を 言っても 一方通行であれば 話し合いをしても 余計 不快に思う事もあるし 黙って これ以上 物事が 悪くなる事が無ければ 良いんじゃないかと。 一生働いて行く様な 職種でも 無いと 思うんです。 でも 私の言った事は 良かったのかなぁぁぁ?と  質問してみました。 

  • こう言うことがまかり通る職場って一体・・・

     お世話になります。今の職場に入って半月になりますが、次々新たな問題 が噴出しているので、相談させていただきたいと思います。  S県東部の某スーパーにあるテナントで働き始めたのが、今月11日です。  前から仕事している20代前半の子が2人、私と一緒に就職した若い子と、 私と30代半ばの女性店長の5人で、仕事をしていました。  が、なんと!後任者がいつ来るのか分からない状況なのに、その店長が 19日に退職してしまったんです。  新人が2人も入ってきた、わずか8日後のことでした。  シフトは最低2人必要だし、週休2日制なので、“教える人ナシ、新人だけ”というシフトが何度も続きました。  分からないことがあれば、隣街にある姉妹店に電話で聞いたり、不安 だらけの中で仕事をしていたんです。1週間も。  昨日26日になって本社の担当者が応援に来てくれたのですが、その人の 口からトンデモナイ事実を聞かされたんです。   “なんで突然店長が辞めたか知っているか?” って。              “他の店員との人間関係でのトラブルが原因なんだぞ” “えッ!?”  さらに店長を退職させる元凶になった店員までが、2人とも今月いっぱいで 退職するって話になって。  7月1日付けで新しい店長が来るらしいので、ひとまず安心なのですが、 それでも、仕事を始めて間もない新人2人と、新しい店の勝手が全く分から ない店長との3人体制では不安です。  前の店長を退職に追い込んでおきながら、自分勝手な都合で (待遇が 悪いとか何とか言って) 2人一緒に辞めて行く若い店員。  (しかも、店長気取りで、些細な失敗を高飛車にしかりつける!)  今後もこんなトンチンカンな事態が起きるのではないかと思うと、そこで 働き続けていいものか、とぉ~~っても不安です。  皆さんが私の立場になったら、どうされますか?

  • 嫌いな人の話をしてくる人。

    お世話になります。24歳の女です。 仕事とは別に掛け持ちしているコンビニのアルバイトをしいます。 そこで働いていた人がよく嫌味を言ってくるので凄く嫌で店長も何となく察していたので一緒にシフトを組むことを無くしてくれました。 そんな方が辞めてくれてほっとしていたのですが、辞めて2ヶ月後の先日その方の近況などのLINE店長が送ってきて凄く気分が悪くなり嘔吐をしました。なので正直に「嫌いな人なのですごくどうでもいいです」と送ると何かあったのか?と質問してきます。 軽く理由を言ったところで「でも〇〇さんは~」と庇ったりしてきます。正直店長もその方が仕事で手抜きをしたのでシフトを干して辞めさせたしあんなに愚痴を言ってたのに今更何だよと思いました。 どんだけ言っても理解してくれず、さずがに雇ってくれてる方でも我慢できず、電話を掛けて怒ろうとしましたがそのまま返信をせずに無視をしました。 おそらく次のシフトに入った時に聞かれると思うのですごく嫌です。 あまり話したくは無いのですが、結局言ったところで意味は無いし店長はだだの野次馬的な気分だと思います。 こういう場合はグラした方がいいのでしょうか?ご助言宜しくお願いします。

  • 主婦でサービス業。店長の言葉にモヤモヤ…。

    26歳 主婦 週3~4でサービス業のパートをしています。店長は34歳 独身で休みは月6、年末年始やお盆など忙しい時は2週間休みなしなどになってしまっています。 私は子 供はいませんが年末などの忙しい時期に週6でシフトを入れられたりするとさすがに家事ができないので(勤務は9:30~18:30なので夫の帰宅時間の関係もあり 買い物、掃除、シーツの洗濯など休みの日にしかできません)もう少し減らしたいとお願いするとあなたは1番休みが多いんだからたまにはいいでしょと言われてしまい何も言い返せません(店長以外のスタッフも独身、休みは月6~8)。普段は普通に仲は良く話もしますが、会話の流れであなたと私では労働時間が全然違うという事を時々言ってきます。忙しさと疲れでつい言ってしまうだけで悪気はないのかもしれませんが正直 反応に困ります。 ちなみに今の職種は18歳の頃からずっとやってきていて、店長と私以外のスタッフは全員未経験で入っている為、できる仕事が少ないです。その為に私が出勤できない時は店長に負担が掛かる事もあり、私にもっとたくさん入ってほしいというのが本音だと思います。他のスタッフにもっと仕事を教えた方がいいと提案した事もあるのですが 新人にやらせる事じゃない、クレームになったら責任をとるのは私だ!と言って教える気もないようです。私と店長の休みが被れない状況なので他のスタッフが仕事を覚えてくれればシフトも組みやすくなると思うのですが…。 店長が言うように私が1番労働時間が少ないので従わなければいけないでしょうか?それとも主婦がサービス業をやるのが厳しいですか? 店長の事は嫌いなわけではないですがその件だけがどうしてもモヤモヤして…。迷惑が掛かっているのであれば辞めることも考えています。

  • バイト先の嫌な後輩との関わり方

    バイト先に新しく入ってきた新人の事で悩んでいるので、どう接するのがいいか良かったら教えてください。 私は、大学4年生の女です。新人の3つ年下の男性の性格にいらつく事が多いです。 この間、新人の紹介で入って来た新人です。 ・愛想が悪い(客やパート、社員全般に対して。お客からクレームが来た事もあるし従業員同士でも話題になる) ・コミュ障なのかとも思ったが、同期とは普通にしゃべる(ちょっと一方的に話しているかんじはするが) ・男性の先輩や店長に対してはまだ良いが、私に対しては完全に見下した態度 ・仕事は覚えもかなりはやく良く出来る方 私が見下されるようになった心当たりとしては、 その人と初めて一緒のシフトになった時、新人だから、と当たり障りない事を気をつかって話しかけました。愛想が悪かったですがそれでも、緊張してるのかな?と思ってちょっとの間話しかけたら、なんだこいつ?って顔で手短に対応されました。 そのあとからは、愛想の悪いヒトなんだ!と割り切って接しました。でも、仕事の事で何か教えたり、話しかけてると、ものすごい嫌な見下した目つきで話を聞くんです。(こっちがにらみ返すと直りはします)先輩側が新人に嫌がられたところを直したのに、態度を改めないなんてなんかエラそーでむかつく・・と頭にきました。 それに加えて、何度かあいさつを無視?された事と、三人のシフトの日があり、3人で話しているときに真ん中に立っているのに私に完全に背をむけてもう一方の方しか見ず、喋り続ける態度をみて大嫌いになりました。 でも、あからさまに態度に出すのは大人げないと思って、それからは気にしないよう、あまり関わらないようにしていました。シフトもあまりかぶらないので問題はありませんでした。 しかし、最近になってシフトが変わってその人と二人だけ(社員除く)のシフトができてしまったんです 毎週毎週、くんなよ・・と思っていらいらします。 今のところは、あいさつ程度はするんですが、もくもくと作業しています。ちょっと退いてほしい時などの小さな事でもその人の私に話しかけられた時の、見下した目つきがむかつくので言いはしません、言わないくせにいらっとしてしまいます。 (コミュニケーションがなくても、一応やれる仕事なので仕事事態には影響ありません。)こんな事でいらいらして、器が小さいとも思いもやもやします。 でも、ちょっとした事も言えないとストレスがたまってしまうんです。それで、なんでわたしばっかり我慢しなきゃいけないんだろう、先輩なのに!とムカムカいらいら。 こんな風に思う私って、心が狭いでしょうか? 言いたい事を一切いわなくなった私も、悪いと思うのでこんど仕事の事で話しかけた時同じ態度や目つきをされたら「あなた、わざとそんな顔してるの?不愉快だからやめて。あと、愛想が悪すぎて仕事で必要な話も出来なくて困るんだけど?」くらいいってやろうかと思っているんです。。これって、大人げないでしょうか??もっと、良い方法はあるんでしょうか?(たぶん諭すような言い方っていい子ぶってるんじゃねーよ!と思われて逆効果だと思うんです。)教えて下さい。

  • 2度と来ないと言われました

    全50席ほどのカフェで働いている学生です。夜の時間にシフトに入っています。フロア1人、キッチン1人の合計2人です。いつもその曜日は店長はいません。私はフロアだったのですが、先日、お店宛にクレーム入り、「もう2度とこの店にはこない」「バイトの教育をしっかりとしろ、と書かれていました。完全に自分をを指していることが分かりました。何が原因かといいますと、呼び出しベルで呼んだにもかかわらず後回しにされ、結局そのお客様は30分も待たされた、とのことです。 私はその時のことを全く覚えていません。むしろ全く認知していなかったからクレームが来てしまったということを理解しています。 その日のその時間は確かに忙しかったですが、そんなに長い間続けて手が離せないことなどないはずでした。客席はしっかりと見ているつもりでした。ですが、未熟者でした。 私はこのようなクレームを受けるのが初めてだったので、とても動揺してしまいました。 皆様にお聞きしたいことは 1. このようなことがまた起きないように改善策やコツはありますでしょうか? 2.このクレームが入った際、恥ずかしながら私は「あんなに多くのフロアを1人で回しているのだから、このようなことだって起きるはずだ。それは店長だって想像できたはずだ。もっとシフトに入る人が増えればこんなこと起きる可能性は減るのに…。」などと、怒りに似た感情を抱いてしまいました…。(フロアを1人でまわしている飲食店は多いですが) 皆様はどのように思われますか?私はこのクレームに対し、今後どのような心持ちでいればよいのでしょうか? 是非、お力をお貸しください。

専門家に質問してみよう