年末調整について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 年末調整はバイト先で行うことができますか?
  • バイト先で年末調整をしてもらえない場合の対処方法は?
  • 所得税と住民税について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整について

お世話になっております。 年末調整について教えてください。 バイト先に、年末調整をお願いしようと思っています。 バイト先に提出する書類は、 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書で良いのでしょうか。 私は父の扶養に入っており、また生命保険もかけていません。 バイト先で年末調整をしてもらえなかった場合にのみ、 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を持って、 税務署で確定申告をすれば良いのでしょうか。 所得税は給料から引かれている月と、そうでない月があります。 住民税は年末調整、若しくは確定申告をすれば、納税の通知が来るのでしょうか。 無知で お恥ずかしいのですが、教えてください。

noname#148141
noname#148141

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>バイト先に提出する書類は、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書で良いのでしょうか。 そのとおりです。 「扶養控除等申告書」は、通常、バイトを始めたときに提出します。 でも、会社によっては、今の時期に出させることもあります。 なので、バイト先に確認されることをおすすめします。 >バイト先で年末調整をしてもらえなかった場合にのみ、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書を持って、税務署で確定申告をすれば良いのでしょうか。 源泉徴収票も必要です。 来年になったら、源泉徴収票、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。 2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。 貴方は還付の申告なのでいつでもできます >所得税は給料から引かれている月と、そうでない月があります。 それなら、「扶養控除等申告書」を出してあるのではないでしょうか。 「扶養控除等申告書」を出してあれば、月収88000円未満なら所得税引かれませんが、出してないと引かれます。 >住民税は年末調整、若しくは確定申告をすれば、納税の通知が来るのでしょうか。 いいえ。 給与をもらっている人には、年末調整や確定申告しなくても来ます。 会社は仮に年末調整しない場合でも、「給与支払報告書」というものを役所に出し、役所はそれをもとに住民税を計算し課税します。

noname#148141
質問者

お礼

回答ありがとうございました! まずはバイト先に聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#148141
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >「扶養控除等申告書」は、通常、バイトを始めたときに提出します。 でも、会社によっては、今の時期に出させることもあります。 父が今の時期に提出しているのを見ていたので、最近まで店から申告書を貰えるのだろうと思っていました…。 店から貰えなかった場合は、自分で印刷すれば良いのでしょうか。 >2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。 貴方は還付の申告なのでいつでもできます 申告期間より早く行っても良いのですね。 年末調整してもらえなかった場合は早めに行きたいと思います。 >「扶養控除等申告書」を出してあるのではないでしょうか。 提出していないのですが、先月は7万だったので所得税引かれていませんでした…。 >会社は仮に年末調整しない場合でも、「給与支払報告書」というものを役所に出し、役所はそれをもとに住民税を計算し課税します。 そうなんですね! 安心しました。 仮に確定申告を怠った場合は、どのようなことになるのでしょうか。 参考までに教えてください。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>バイト先に提出する書類は… お書きの国民年金控除証明書はもちろんですが、その前に「扶養控除等異動申告書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/h23_01.pdf が必用です。 今年の年頭に、または今年になってから入社したときに提出してあって、その後変化がなければ会社にあるので出さなくても良いですけど。 >バイト先で年末調整をしてもらえなかった場合にのみ… 自分で確定申告をする場合は、会社が発行してくれる「源泉徴収票」が必用です。 >住民税は年末調整、若しくは確定申告をすれば、納税の通知が来るの… はい。

noname#148141
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずは、バイト先に聞いてみたいと思います。 ありがとうございました!

noname#148141
質問者

補足

入社した際に「扶養控除等異動申告書」を提出しなかったのですが、入社の際に提出しなければいけなかったのでしょうか。

関連するQ&A

  • 年末調整、確定申告について。

    無知でお恥ずかしいのですが、 年末調整と確定申告について教えてください。 今年に入って、2つの店舗でアルバイトをしていました。 現在は1店舗だけでバイトしています。 1つの店舗の方では、 所得税が引かれていましたが、 片方の店舗では、 所得税は引かれていません。 年末調整をしなかったのですが、確定申告をすれば良いのでしょうか? また確定申告をする際は 『社会保険料(国民年金保険料)控除証明書』も役所に持って行くのでしょうか? 教えてください。

  • 年末調整

    3月まで国民年金を支払い、4月から大学を卒業し就職したのですが、先日、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が届いたのですけど、これは年末調整に入るのでしょうか?もし、入るのであれば、会社には、この証明書と給与所得者の扶養控除等申告書、給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書だけをだせばいいのでしょうか?また、社会保険料控除の欄には、社会保険の種類:国民年金、保険料支払い先の名称:社会保険庁と記入すればいいのでしょうか?保険料を負担することになっている人はなんと書けばいいのでしょうか?さらに、給与所得者の扶養控除等申告書には、世帯主が本人の場合、記入しなくてもいいのでしょうか?

  • 年末調整後の確定申告

     お世話になります。早速ですが、質問させて頂きます。  この度、私は年末調整をしたのですが、医療控除を受けるためには確定申告をしなくてはいけないとのことで、確定申告をしようと考えています。  私は年末調整で生命保険や国民年金、国民健康保険の控除を受けています。しかし、確定申告書にも同じく控除を書く欄があり、このことで疑問に感じています。年末調整で控除を受けたのに、確定申告で二重に国民年金などの控除をしても良いのでしょうか?もし控除して良いとしたら、証明書はもう一度発行してもらうのでしょうか(通常は考えられないことなので、控除はできないのかなと思い、質問させて頂きました。)?  ちなみに源泉徴収票は頂いています。  大変申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • バイト先で年末調整を提出するよう言われています。

    バイト先で年末調整を提出するよう言われています。 私は月の給料から税金は引かれていないのでする必要はないのでしょうか。 今年納めた国民年金と保険会社の控除証明書が自宅に送られてきたのですが、来年に親が確定申告する時にその分も一緒にできるのですか(親は所得税を引かれています)。 私がしても税金は返ってこないので意味がないですよね。

  • 年末調整??確定申告??

    無知ですいません。 現在、フリーターをしています。 で、バイト先から、 (1)・・・『平成18年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』 (2)・・・『平成18年分給与所得退職所得に対する所得税源泉徴収簿』 を記入するように言われました。 ちなみに、(2)は去年までは無く、今年初めて渡されました。(←これも疑問) で、去年までは特に控除の申告することも無く、そのまま名前やら住所やらを書いて何も考えずに出していました。 今年は、歯医者さんに通ったり、国民年金の滞納していた分をどんと払ったりしたので、 控除の対象になると思い、申告したいと思っています。 ここで、根本的にわからないのですが、 この(1)や(2)の書類を記入して、会社に提出し、会社で年末調整してもらうのと、 自分で税務署に確定申告するのと、 どういう違いがあるのでしょうか? 私の場合、医療費の控除や国民年金保険料の控除の申告は、会社の年末調整時にやってもらうのですか? それとも来年の2月下旬~の確定申告を自分でやって申告するべきなのですか? 無知な私が勝手に考えていたのは、こうです。 会社が年末調整を行う(まだ控除の申告はしない)    ↓ 少し所得税が戻ってきたり、取られたりする。    ↓ 源泉徴収票うを作りはじめる    ↓ 源泉徴収票をもらう    ↓ 源泉徴収票と、各控除の証明書やら病院の領収証を持って、2月下旬~の確定申告をしに税務署に行く こんな感じではないのですか? 是非、わかりやすく教えてください。

  • 年末調整と確定申告について色々な質問

    今年5月に就職し、8月に退職しました。 12月からバイト開始で、こちらで年末調整します。 年末調整時に社会保険料控除証明書を添付予定です。 これは確定申告時にも添付していいのでしょうか。 それとも重複は不可なんでしょうか。 重複OKなら、再発行は可能でしょうか。 車の損害保険(3万円以下)に入ってます。 これは控除対象になるんでしょうか。 確定申告には市民税・県民税の納税証明証(領収証)は添付したほうがいいんでしょうか。 教えて下さい。

  • 年末調整[やり直し]or[確定申告]?

    ■年末調整で社会保険料控除額を0で計算してしまいました。(会社に申告忘れ…国民健康保険・国民年金) ◆年末調整のやり直しでしょうか?それとも確定申告をしてもいいのでしょうか? ◆現在2月中旬で、源泉税は納付済みです、還付はどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 年末調整について

     年末調整について教えて下さい。  4月から今の職場で働き始めました。国民年金や健康保険には加入しているのですが、市民税・県民税は個々で払っています。  そこで質問なのですが、最近職場で年末調整の用紙を提出しました。しかし市民税・県民税については特に記入せず出しちゃったんです。これも控除の対象になるはずですよね?  私の様なケースはどうしたらいいのでしょうか?確定申告の時にその分を申告できないでしょうか?  また今まで未納だった分の国民年金を納めた場合、その分の申告はどうやってしたらいいのでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 11月末で退職するときの年末調整

    友達が11月末で会社を退社しました。年末調整の処理をしないといけないみたいなのですが、その友達はどうすればよいかわからないということなので、年末調整について調べてみたのですが、以下のような理解であっていますでしょうか?また、どうアドバイスしてあげたらよいのでしょう? 私もそういう作業をしたことが全くないので、質問させていただきました。 ちなみに友達は1月から新しい会社に転職するようです。 ・年末調整ではなく、確定申告をすることになる。 ・確定申告の期間中、税務署で税理士さんによる相談会があるので、印鑑と、前職の源泉徴収票、生命保険料控除証明書や個人年金控除証明書があるならばその証明書も持っていった上で、書類を税理士さんに作ってもらうと良い。(←休日も相談は受け付けているのか、分かりません…) ・2/16~3/15までの間で確定申告ができるので、その間に税務署に書類を提出する。 以上で大丈夫でしょうか?? パソコンで作ることもできるようでしたが、友達も私も書類を作ったことがないので、不安ですので、税理士さんに見てもらう方向で話をしたいと思っているのですが…。 ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 締切間近!年末調整の書類の書き方

    締切が迫っています。年末調整の書類の書き方がわからず、困っています。 私は5月から今の会社に入り、3か月後の7月末まで国民年金保険料を支払っていました。 (正確には今年2月に夫が会社を辞め、私は2月から7月まで国民年金を払っていました。8月からは社会保険に入っています。) この間、年金事務所(日本年金機構)から通知が来て、国民年金保険料控除証明書が届きました。 この証明書は社会保険料控除として申告する際に必要、と証明書に書かれていました。 慌てて年末調整の書類を書こうと思いましたが、このようなケースは初めてでして、書き方がわかりません。 右下の社会保険料控除、という所でしょうか? わかる方、詳しく教えて下さい。お願いします。 申し訳ないですが、総務関係に聞け、という回答はご遠慮下さい。わかる方のみ回答お願いします。期限も迫っていますので急いでいます。お願い致します。

専門家に質問してみよう