• ベストアンサー

部員の集め方教えてください・・・。

私は高校でバスケ部に入部したんですけど、全然部員が足りなくて試合にも出られません・・・。 ポスターなど書いてはったりしているんですが、全然効果がありません。他に何かあれば教えてください・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4884
  • ベストアンサー率85% (36/42)
回答No.1

難しい問題ですね。でも、これを何とかしなければ試合に出られないことはおろか、廃部の危機に直面してしまいますので何とかしなくていけませんね。 まず、各学年で中学までバスケをしていた生徒の調査をし、そこから声をかけたらどうでしょうか? その時、なぜバスケ部に入らないのか?も同時に聞いてみるといいと思います。現在のバスケ部の問題?時間の問題?バスケが嫌い?などがわかると、次に打つ手がわかってくるかもしれません。 もし、現在のバスケ部の問題であるならば、顧問の先生と話し合い、解決法を見つけてまた声をかけてみるという方向性が見えます。 時間の問題も同じです。近年は塾等で部活離れが深刻化しています。どこまでできるかわかりませんが、部活動の時間を削減し、両立できる方法を顧問の先生と話し合ってみると良いかと思います。 声をかける時、迷っている表情やしぐさに注目し、少しでも迷いが見えるならば押し通す勇気を持ちましょう。かたくなに拒まれるならば仕方無いですが、迷うしぐさを逃がさないように、勇気を持って、情熱を持って「説得」できるようにしましょう。その心意気・覚悟が無ければ人を動かすことは困難です。仲間と相談して方法を見つけて下さい。 中学でバスケをしていた生徒の入部ともう一つ、バスケ未経験者へも目を向けましょう。 背が高い子、足が速い子、運動神経が良い子、運動が好きな子(スポーツテストや持久走大会は真面目にやらないが、球技大会や体育は楽しそうにやっている子)などに声をかけるようにします。 ただ、未経験なので自信が無かったり、一歩を踏み出すことがなかなかできないかと思います。 しかし、そのような子を逃してしまったらrienasubiさんの部は変わりません。 未経験でもバスケ技術を学べる手段、バスケの楽しさを伝えられる情熱など、顧問の先生に協力を頂きながら仲間でサポートすれば高校から始めてもバスケを楽しめると思います。 高校から始めて国体選手になった子もいます。(もちろん環境が素晴らしかったし、本人の努力も並みではありませんが。) 校内の中から探さなくてはいけない難しさがある反面、決められている中で考えなければいけないやりがいもあると思います。 目標を決め、プランを考え、実行し、振り返りを行い、再挑戦する。 チャレンジを終えてしまったらその時点で終了です。 rienasubiさんがバスケに真っ向から取り組むことができない環境で心苦しいですが、こういう経験もなかなかできることではありません。 ぜひ、あきらめずに取り組んで欲しいと思います。 そして、いつまでもバスケを好きでいて欲しいと思います。 頑張って下さい☆ 応援しています。

rienasubi
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 バスケ頑張ります。

関連するQ&A

  • 部員不足

    特に田舎や過疎やで生徒不足でもない、そこそこ都会にある高校でも 部員不足で試合に出ない事がありますが何故でしょうか? やはり、不良など部活動をやりたがらない生徒が多いからですか?

  • 部員がいなくて困っています・・・。

    部員がいなくて困っています・・・。 私はバレーボール部なのですが全部員で6人しかいません。 3年生が抜けてしまうと3人になり試合にも出られないし、 廃部になってしまうかもしれません、 だから今年の新1年生からたくさん勧誘したいと思っています。 1年生とは入学式まであうことがありません どうすればたくさんの人がはいってくれるでしょうか? その方法や誘い方などがあれば是非教えていただきたいです。 宜しくお願いします><;

  • 部員不足

    高校野球真っ盛りですね。 各県に必ず部員不足(ギリギリか十数人)の高校がありますよね。 内情はどうなってるんでしょうか?部員、監督の経験率とか 練習とか環境とか練習試合とか。 詳しい方、是非教えて下さい。 また、部員が数人でも強豪なチームってあるんですか? 注目された中学生が強豪私学より地元の公立で甲子園を目指す なんてありえるんでしょうか?

  • 関西大学のアメフト部

    関西大学のアメフト部って1部リーグにいて強いみたいですがアメフト経験がない人でも入部できるんでしょうか? サッカーとバスケ部に入っていました。 部員100人以上いるみたいなので大学から始めた素人が試合に出るのって厳しいでしょうか 何人登録するのかはわかりませんが半分ぐらいは応援席で応援でしょうか?

  • 部員募集の方法

    私はバレー部なのですが、部員がとても少なく、現在3年生4人2年生5人の計9名で活動しています。一年生は一人も入らなかったので、7月の中体連が終わると2年生だけになり、大会に出場することができません。微妙な時期ですが、何とか一人でもバレー部に入部してほしいです。何かいい方法はないでしょうか。 ちなみに同じ体育館で練習しているバド部には一年生が30人ほど入部しました(-_-;)

  • 私は、高校1年生で、男子バスケ部のマネージャーをやってます。

    私は、高校1年生で、男子バスケ部のマネージャーをやってます。 そこで、中学生や高校生の皆さま、マネージャーの経験がある方に質問があります。 男子の部活で、はっきり言って、マネージャーって必要だと思ってますか? 私が入部した理由は... (1)昔バスケをやっていて、好きだけれど実際運動する体力には自信ないから。 (2)誘われたから。特定の人にではなく、部員の多くに。 で入部しました。今入部して3カ月ぐらいですが、最近部員のみんなにどう思われているのか気になります。ちなみにマネージャーは私1人で、水汲みやタイマーをメインにやっています。

  • 部員を増やしたい!!

    私の部活(美術部)は今中学1,2年生あわせて7人しかいません。 来年度の新入生にはたくさん入部してもらわないとまずいです。 来月に生徒会オリエンテーションといって委員会、部活を紹介するイベントがあります。 1つの部活につき5分間紹介が出来ます。劇、実演、基本的にはパフォーマンス方法は何でもいいんです。 でも何をしたらいいのかアイデアが浮かびません。。。 それと部の紹介のポスターも製作するのですが、マンガっぽいのがいいのかカッコいいデザインにすればいいのか、どちらがウケがいいのかも分かりません。 そこで皆さんからアイデアを下さい!!パフォーマンスに関しては少し具体的にお願いします!!

  • 高校での部員とマネージャーの関係

    高校での男女間の友情について 私は高校の男子バスケットボール部のマネージャーをしています。 高校1年生です。 マネージャーなわけですから、男子と仲良くしたいわけです。 でも色々ムリなわけで・・・・ 同年代の部員が9人いるのですが、 入部した当初、私にはその部員の中で好きなひとができました。 その人に私は告白してふられました。 そんな変な雰囲気のまま3か月ほどたち・・・ イマイチどう部員と接したらいいか、わからなくて。 どうやって、話題づくりをしたら良いのかとか・・・ 前までの自分はどう新しい、親しみのない人とはなしていたのかがわかりません。 どういう風に男と話せば仲良くなれるのでしょうか・・・ 別に恋愛に発展したいとかよく思われようとは思ってないんです・・・ 告白していて変なこと言ってますが。。 もうその人とは恋愛に発展しようとは思っていません どうしたら普通に話したり、遊びに行ったりできるのかと・・・

  • 部員集め

    みなさんこんばんは。 現在、僕は高一で、男子バレー部に所属しています。しかし、部員は僕一人しかいません。(おととしぐらいに誰もいなくなり休部という状態でした)なので、今は女バレの練習に参加させてもらっています。ですがやっぱり試合をしたいんです(泣) そこで質問なんですが、どんな誘い方をしたら新入生が入ってくるでしょうか?ちゃんと六人集まれば試合をできます。新入生にはとても期待しています。 解答よろしくお願いします!

  • 部活(高校)

    僕は今部活動でバスケ部に入部して4ヶ月たちます。入部した当時はやる気も満々で今ではベンチ入りもでき、試合にも出してもらえる程になりました。(ちなみに部員は40人ほどです)しかし、最近は練習もきつくなってきだし日々の練習もただ消耗するだけのものになりかけています。今までは、きつい練習もバスケが好きという気持ちとこれを乗り越えれば自分は成長できるとう思いでのり越えて来ました。でも今はそういったものが薄らいでいき「やってやるぞ!!」というものがなくなってきました。こんな状態で部活を続けていく事に意味があるのかと思うようにもなってきました。高校生になって部活動は強制されるものではないし辞めようとも思いました。しかし、辞めてしまったら自分がそういった辛い試練のようなものから逃げているんじゃないか、自分はそこまでの人間でしかないのかと思ってしまいます。それに気にする事じゃないかもしれませんが友人や親などの周りの目もきになります。そこで今(言い忘れてましたが僕は工業高校にかよってます)専門とする教科の資格獲得に専念するか、もう少し部活を頑張ってみるか迷っています。どちらがいいのか皆さんの意見を少しでも聞かせてください。 最後に本当に長くてすみませんた

専門家に質問してみよう