• 締切済み

積み込みの作業の流れを知りたいです!

カゴ車を積んでいるトラックドライバーさんはどのようにトラックに積み込みをして出発するのか 作業の流れを教えてください。

みんなの回答

noname#151730
noname#151730
回答No.1

手順でよろしいですか? トラックをホーム付してからの手順です。 1)事務所にて積み込み台数と行き先、立ち寄りの有無をリストで確認。 2)ホーム上でカゴ単位で行き先と便名を確認。並行してリストチェック。 3)自車積み込み分を順番に選別して後部に並べる。このときにカゴの重量チェック。 4)カゴの開口部が後を向くように並べ、カゴの隙間にコンパネと発泡を挟みながら3列並べる。 5)側面でラッシング掛け。固定後同じように並べて固定を繰り返す。 最後を積んでカゴの上部と下部を固定して観音を閉じて終了。待機場に車を移動させる。 事務所にチェックリストを提出して、伝票と運行カードを貰って点呼を受けて出発。 このような手順です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物流の積込

    物流の仕事につきはじめて間もないです。取引先に納品するために前日に荷物を用意しました。取引先の委託のトラックが8時40分頃きました。私は9時の始業開始のときに倉庫から荷物を出して、フォークで積んどいて、といいました。荷物は全部で5パレットでうち1パレットパはパレットを一枚積み重ねています。その後、取引先から、納品ありがとうございます。パレットを積み重ねて納品はおかしいのでは?本が痛むでしょ。前に言ったはずです。それに前の担当者は積み込みを手伝ったのに、一人でやれとはどういう事?時間ロスするではないか。とクレーム文章がきました。トラックは後ろから積むので、確かに一人だとかなり時間はかかります。ただ、佐川急便とか、ヤマトしかり積み込みの補助なんかしないのが当たり前ですし、荷物を外に出したら、積み込みからはそのトラックドライバーの責任で積むのが当たり前なのでは?屈託のない意見お願いします。

  • フォークリフトでのトラックの積み込みについて

    42歳の男性なのですが、今回転職をしました。 運送会社の倉庫内の作業と10tトラックへの積み下ろしの仕事です。 フォークリフトは10年位前に講習を受けてあるのですが、ペーパーみたいなものです。 新しい職場でリフトでトラックに積み込みをしているとなかなか思うように出来ません、パレットどうしをピタッとよせる事が出来ないのです。 焦れば焦るほど商品にキズをつけてしまってかなり落ち込んでます。 どうすればうまく積み込めるのかコツみたいのがあれば是非教えて下さい 御願いします。

  • 作業の流れについて

    今、中小の製造業で事務の仕事をしているのですが、一日の作業の流れを把握するのが難しいです。誰もが簡単に作業の流れを把握するには、どのような方法を取ったらよいでしょうか?

  • 流れ作業・・・

    初めて質問させていただきます。今お菓子工場で梱包作業(流れ作業)のアルバイトをしています。作業に慣れてくるとこれが非常に暇です・・・。頭の中で数を数えたり、しりとりしたりしていますが相当苦痛です。まあつらければ辞めれという話なんですが、なんせめんどくさい人間関係とかがないのでやっぱいってしまうのです。そこで皆さんの知恵を・・・。流れ作業中にできる(道具とかいらない)暇つぶし教えてください。ほんとくだらない質問ですみませんが・・・

  • 積み込み、積み下ろしは誰がするのが本当?

    私は現在物流系の仕事をしていますが、 トラックへの積み込みは会社の人間がやっています。 積み下ろしもそうです。 しかし、 昔はトラックのドライバーさんが自分で 積み込み⇒配送⇒積み下ろし をやっていたことが多かったと思います。 トラックのドライバーさんでも 積み込み⇒配送⇒積み下ろし までがドライバーの仕事だという人もいらっしゃいます。 そこで、積み込みや積み下ろしの仕事は本当は誰の仕事なのでしょうか?

  • ドメイン移管の流れや作業方法

    すいません。ドメイン移管の流れや作業方法を教えて頂きたいのですが?またサーバーとドメインの関係を教えていただけたら助かります。

  • フォークリフトの操作責任について

    うちの会社ではフォークリフトがあります。頻繁に使用はしませんが、大きな荷物の出し入れでトラックへの積み込みや搬入に使用しています。その作業をトラックの運転手へ依頼することが多くあります。自社の倉庫の中へ下ろして指定の場所へ指示しますが、これは本来うちの社員がすべき事柄ではないかと思うのです。事故の責任もあるし…相手のドライバーは忙しいのに断り切れないのでしょうがそれをいいことに顎で指示するのもどうかと思うのですが??一般的には運送会社のドライバーって皆さん我慢してるんですか?ちなみに弊社にも操作出来る方が二名いますが忙しく対応できないケースや運送会社のドライバーがやってくれる場合はお任せしてるようです。

  • 土木積算「潮間作業」について

    最近積算をするようになったのですが、分からないところがあったので教えてください。 一つは、「石張工」とあり、その下に「潮間作業」と書いてあります。 なにかの割り増しだと思うのですが、何を何割増しにするのでしょう? もう一つは、「掘削積込」の規格欄に「潮間作業4.7時間」と書いてあります。 こちらに関してはなにをどうするのかさっぱり分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 使用ソフトはビーイングのGaiaです。

  • 高所作業用ブロック使用について

    よろしくお願いします。 ローリ車への積み込み時に、車上作業が高所作業になるとのことでブロックを使用したく考えています。 ローリ車上での移動がありますので安全帯を一箇所固定できません。 また、同位置が天井クレーン稼動範囲でありブロックをかける固定設備の設置もできず、親綱を毎回張ることも一苦労です。 天井クレーンにアングルを張り出して鉄筋棒を渡し、その鉄筋棒にブロックを下げてはどうかと考えています。 但し、固定物ではなく、ローリ積み込み作業時は天井クレーンを動かさないと言い張ったとしても、法的若しくは監督署判断としては不可ではないかと懸念しています。 前例、事例経験、妙案あればご教示願いたく。

  • なぜ職業を「会社員」とせず 「土木作業員」とか「運転手」と書くのか?

    無知のため詳しい方教えてください。 新聞等で(主に事件等の報道ですが・・・)土木作業員 ●山□夫 とか、トラック運転手 △川◎彦 とか書かれていますよね? 土木作業員はよくわかりませんが(作業だけに日雇いとか、労働請負しているだけかも・・・?)トラックの運転手って、なんとか急便だったり、なんとか運輸という会社の会社員ですよね? なのになぜ 会社員と書かずに わざわざトラック運転手 と書くのでしょう? (ずーっと昔の話ですが、ある大手の運送会社のドライバーと付き合っていたとき、プライベートでその人が違反か事故かわすれましたが何か起こした反則切符に トラック運転手 と書かれていました。それを見て なんか すーっと冷めた自分たいました。それまでは あの大手の◎◎急便社員だ・・・ と思っていたのに ) ちょっと差別なのでしょうか?(ブルーカラー ホワイトカラーを分けるとか・・・) ひどいなあと思って・・・ だって、会社員でもいろいろいるではないですか。うちの親戚なんて勧銀を定年退職した と自慢していますが、実は銀行員ではなく 勧銀のボイラー管理だったそうですよ。 でもずっと職業には 銀行員とか勧銀とか書いていたと思います。 そでに、いくら腕のいい技術者でも、「◎級%%技術者」とかとは言いませんよね、雇われている以上 会社員 と書かれているはずです。  くだらないことかも知れませんが、会社に直接雇用されている人はトラックの運転手だろうが、なんだろうが一律 会社員と表記すべきじゃないでしょうか。作業員やドライバーだけ 具体的な仕事内容を新聞に書きたてるのは 差別か人権侵害 プライバシー侵害の類ではないでしょうか?  

専門家に質問してみよう