• ベストアンサー

築地市場で働きたい

dinorの回答

  • ベストアンサー
  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.1

「築地魚河岸やっちゃば倶楽部」というのをご存知?築地市場から仕入れた高級食材を一般家庭に宅配するという画期的なサービスを行っています。仕入・受注・梱包などの地味といえば地味ですが、お客様の「旨い」のために日々頑張っている若い会社で、慢性的に人材を募集しているようです。(下記からどうぞ。因みに私の取引先の会社です)

参考URL:
http://www.tsukijiclub.com/recruit/index.html
yasu2222
質問者

お礼

場内の活気に見せられての希望だったので、ちょっと違うと思ったのですが、ホームページを見て気になってます。選択肢の一つに加えさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 築地市場で働きたい

    築地市場で水産系の仕事をしたいのですが 求人を見れるHPなどご存知の方いましたら情報お願いします。 現地に行った方がいいでしょうか? 今はスーパーの鮮魚部で働いてます。転居により転職を考えてます。 25歳♀です。他の業種も考えたけど、やっぱり魚屋の仕事が好きなので また同じ仕事に就きたいと思ってます。

  • 築地市場内のお店について教えてください

    今度 東京観光に行きます。 築地市場内で 食事したいと考えています。 お寿司を。 ただ 一緒にいく人で 生魚がだめな方がおられます。 焼き魚等 生魚以外のメニューもあり お寿司もオススメの お店教えていただけないでしょうか。 希望は 市場内のお店ですが なければ市場外のお店についても 情報頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 築地市場の移転について

    気になっていることですが、、、。 築地市場が数年中に豊洲に移転するみたいですが、理由は何でしょうか? 自分は移転には全く関係のない生活をしておりますが、知りたくて仕方ありません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 築地市場で

    築地市場で 4月15日のお昼ぐらいに、美味しい海鮮丼を食べたいと思ってます。 どなたか、「この店の海鮮丼は美味しかった!!」というオススメの店はありませんか? 以前、別地方の、情報誌などに書かれているお店に行ってガッカリしたことがあるので、実際に食べた事があるという生の声が聞きたくて質問しました。 ちなみに、あまり広い客席のお店が無いという事と、子どもお断りの店がある、という噂を聞いたことがあるのですが、私達は大人4人と5歳と3歳の子どもと計6人で行こうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 築地場外市場のオススメのお店

    築地場外市場にあるオススメのお店や情報を教えて下さい。

  • 築地市場の豊州移転とは・・・?

    参院選の頃の新聞で見たのですが、なぜ今の中央区から築地市場を移転させようとしていたのですか?

  • 築地市場は普通に観光しに行って見学できるものですか?

    築地市場は普通に観光しに行って見学できるものですか? こんにちは。地方に住む30代男性です。 今度築地市場が開いている日に見学に行きたいなと思っています。今まで一度も行ったことがないのですが、見学するには受付などが必要なのでしょうか? 地方の港町にあるような市場が大きくなったようなものだと思っていたので、行けば中に入れるものだと思っていたのですが、違いますか? お昼前くらいに行って中でおいしいものを見つけたら食べたりしたいな~なんて考えていたのですが、そういう場所ではないのでしょうか? それと、時間的には何時ころに行くのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職して水産物を扱う卸売り市場などで働きたいと思っているのですが、どう

    転職して水産物を扱う卸売り市場などで働きたいと思っているのですが、どうしたら働けるのでしょうか。1軒ずつ水産会社や個人の鮮魚店に求人について話さなければならないとか。いずれにしても、身体を動かして大好きな「魚」に関わった現場の仕事がしたいのですが、アドバイスをお願いします。

  • 築地にある職場

    教えてください。築地ってどんなところですか?オフィス街ですか?きれいなビルはあるのでしょうか?東京にきてまだ1ヶ月、築地といえば市場、しかイメージがありません。 仕事を探しているのですが、都会のきれいなビルで働きたいのです。 築地に職場があるところを検討していますが、どんな雰囲気なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 築地市場見学状況2011

    5月下旬、外国人の友人を連れてに築地市場に行こうと考えています。ネットで現在の見学方法を検索したのですが、いまいち要領をつかめません。今はマグロのセリの見学はできるのでしょうか?