• ベストアンサー

粗食の極みを教えて下さい

noname#152554の回答

noname#152554
noname#152554
回答No.4

「野菜クズ」と「肉の切れ端」。 食べ易い大きさに切って、さっと炒める。 「コチュジャン」と「おろしニンニク(少々)」を絡めて、更にサッと炒める。 (匂いが気になるなら、ニンニクは省いてもヨロシ) ↑ 名づけて『リサイクル・肉野菜ピリ辛炒め』 若い頃、よく「酒のつまみ」に作ってた「貧乏料理」です。 (^^; でも、美味しいですよ。 (^o^)/:♪

kimagureoyaji
質問者

お礼

なるほどやってみます。

関連するQ&A

  • 大根の皮の料理は??

    冬になると、毎週末に鍋を食べるのが私の家族のスタイルです。 とっても気になっているのが、毎週捨てる大根の皮です。 以前、友人が経営していた小料理屋さんの板さんは、その友人と 一緒にカウンターで食べると、大根の皮で作った醤油漬けを出して 下さいました。「まかない料理ですが・・・」といつも言われたの ですが、とってもおしかった記憶が鮮明です。 大根の皮の醤油漬けとか、大根の皮で作った××とかいうレシピを ご存知の方がいらっしゃったら、是非、教えていただきたいです。

  • 漬物作ったのですが・・・失敗!!

    大根と人参が余ったのでスライスして漬物にしたのですが、醤油の量が多かったみたいで味が濃くなり過ぎちゃいました(泣)。。。捨てるのももったいないので、何か別の料理でアレンジできないでしょうか?? 料理は苦手で困ってます。アドバイス宜しくお願いします!!

  • ぶり大根…失敗しました

    料理上手な母のようになりたくて挑戦しましたが、レシピ通りなのになぜか (1)大根が苦い (2)ぶりの味が大根に染みていない (3)ぶり自体の甘みが、皮の下の脂肪でしか味わえない 等々、散々でした。 レシピは、 だし200cc 醤油 大3 砂糖 大2 酒 大1 みりん大1 ぶりはあらを使いました。大根ともども、スーパーで売っている普通の材料です。 最初に心配したことは、煮汁の色が異様に濃い、ということ!!醤油のいれすぎ? ぶりは最初に湯通したので生臭い、ということはありませんでしたが、ただの塩焼きにしたほうが魚自体の味が分かったのではないかと思いました。ぶりも大根も煮汁も、それぞれがばらばらで、ご飯のおともになりません。うう… 生姜を入れたかったのですが、手元になかったので使わないレシピを使用しましたが、風味が足りない原因でしょうかね?また、煮る時間は十分だったので大根はちょうどよく柔らかくはなっていました。なんで染みないんだろう… とにかく、もう一度挑戦せずにはおれません。どなたかアドバイスをください!

  • スイカの皮の漬物と同じ様なものを食べたい

    スイカの皮の漬物が大好きで、旬である今の時期は漬物を食べたいのでスイカを買うといっても過言ではないくらい好物です。 ですが夏が終わると漬物も食べられないので大変残念です、で スイカの漬物に近い味の出る別の食材というのをご存じ無いでしょうか?作り方は一般的な塩をまぶして水気を抜いて、しょうゆとゴマをまぶす方法です。やはりキュウリが一番近いでしょうか。

  • カブを貰ったのですが、調理法がさっぱり分からない

    カブを貰いました。初めて手にする食材でどう調理すればいいのか困っています。ダイコンの親戚と考えればいいのでしょうか? 分からない事 1.皮は剥くのでしょうか? 2.葉っぱ(茎?)の部分は食べられるのでしょうか? 3.どういった料理に向いているでしょうか? とりあえず煮物にすれば食べられるとは思うのですが…どなたかアドバイス願います。

  • ●エコクッキング●

    家庭科でエコクッキングをすることになりました。 大根とサバは必ず使わないといけないのですが、 あとは食材は自由です。 エコクッキングなので、皮や葉や骨も なるべく使わなければなりません。 ご飯・主食・汁物・副菜・副々菜を決めなければ ならないのですがなかなか決まりません。 良い料理があれば教えて下さい。 あと、洗剤もエコのことを考えなければいけないのですが 何が良いでしょうか? たくさんの意見をお待ちしております。

  • お鍋の季節ですね

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" お鍋の季節ですね。 しかし我が家ではあまりお鍋料理を口にする事がありません。 母親が原因はカセットコンロをあまり信用していないからです。 食べた事がある鍋料理はおでんとすき焼きくらいです。 そこで皆様にお聞きしたいのは、皆様が好きな鍋料理と 我が家でも食べれそうな鍋料理を教えて下さい。 鍋料理に使いそうな食材で我が家の面々が嫌いな食材を挙げますと… 母親・鶏肉 姉・豆製品(豆腐、味噌、醤油など)、牡蠣、ゴマ味噌タレ 私・白菜、大根の仲間 皆様からのご回答、心よりお待ちしております。

  • 今日、スーパーでサーモンが安かったので買ってきました

    今日、スーパーでサーモンが安かったので買ってきました (養殖・解凍)サーモントラウト と書かれてます。 ムニエルを作ろうと思い、パックから出したら、凄い薄くて全部骨が付いてます。 さらに、下のほうには魚のあらって言うんでしょうか? 骨っぽいものばっかりで、私の想像していたサーモンとは違いました。 今ある食材は、玉ねぎ、ジャガイモ、レタス、大根です 調味料は、塩コショウ、砂糖、みりん、醤油、酢、オリーブオイル、鶏がら、にんにく(チューブ)、生姜(チューブ)、レモン汁などです 骨を全部抜きながら料理はとてもじゃないけど困難みたいです 出来れば洋風なものを希望しているのですが、どなたか骨付きのサーモンの良いレシピをご存知でしょうか? 色々検索しましたが、骨付きサーモンで検索すると、本当に骨だけを食べる料理があるみたいです。 私のサーモンはどちらかと言うと、小骨がメインで大きな骨はありません。

  • 料理で出た食材の「廃材」の活用

    最近、食材の不要部分の活用が、テレビの料理番組でも取り上げられていますが、 どのようにしたらいいか、教えてください。  私は、果物の皮も、野菜の皮も、葉野菜の外側や、根本部分(長ネギや玉ねぎの根っこの部分)一緒くたで、煮てしまって、スープというか出汁というか「汁」だけを、醤油とか、砂糖とか、コンソメスープなどを混ぜたりして、みそ汁とか、カレーなどの煮もの料理に使ったりはするのですが、今一、納得できるようなものになりません。  活用されている方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 上手な利用法、何に使うか、残ったカスをどうしているかなど、教えてください。

  • 煮物の作り方のコツ

    こんにちは。 私は和食の煮物が大好きです。 でも自分で作るのは苦手です。 作るときは大体ネットでレシピ検索して毎回四苦八苦して作っております。 でも料理ってコレっていう法則がなくて、煮物にしても「みりん」を入れるレシピ、いれないレシピ、分量も微妙に違うし。。。。 あとレシピ無しで作ったときに、少しでも食材をやわらかくしてからしょうゆなど加えたほうが良いのかどうか悩みます。 以下の点をぜひご伝授ください。 ・みりん、て必要ですか ・調味料(特にしょうゆ)を最初から全部混ぜて、野菜が硬いときから煮込んでも大丈夫ですか。 ・煮物に適した鍋はアルミ、ステンレス、フライパン(私は今日はマーブルコートのフライパンで作りました)どれですか。 ・大根の煮物のときって、大根を先に米のとぎ汁でやらなきゃダメですか? ・切干大根って調味料を入れる前にだしで少し煮込んでやわらかくしておいたほうがいいですよね?? ・レシピなしで煮物を作るとき、砂糖、しょうゆ、酒、みりんなどの調味量の割合が適当にやって失敗するのですが、レシピを見なくても大体当てはまる覚えやすい割合があったら教えてください。 ・だしはみなさんかつおなどからわざわざ取っているのですか??ほんだしでもOKですよね? その他にもなにかあればよろしくお願いします。