バイトのミスで生じた修理代、請求可能か

このQ&Aのポイント
  • ゴルフ練習場を経営しており、バイトの操作ミスによりネットのワイヤーが壊れてしまった。修理代は80万円に上り、赤字ギリギリの経営状況に追い打ちをかけている。バイトはミスを認めているが、高額な費用を負担してもらいたいと思っている。請求可能かどうか知りたい。
  • ゴルフ練習場経営者がバイトのミスによるネット修理代請求について相談している。修理代は80万円で赤字状態の経営に大きな負担となっている。バイトはミスを認めており、請求の可否についてのアドバイスを求めている。
  • ゴルフ練習場経営者がバイトのミスによるネット修理代の請求可能性を問い合わせている。修理代は80万円と高額であり、赤字経営にも影響を及ぼしている。バイトはミスを認めており、請求についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトのミスで生じた修理代バイトに請求できますか?

ゴルフ練習場を経営しています。 バイトの操作ミスでゴルフ練習場のネットのワイヤーが壊れてしまい、 業者に修理してもらったところ80万かかりました。 かなりの損害です。 うちは赤字ギリギリでやってるので基本的に営業中は交代制で1人でやってもらっています。 そのとき私は不在でバイトから連絡を受けワイヤーが壊れたことを知りました。 バイトに状況を確認したところバイトはちゃんと操作したと言いましたが、 その場にいたお客さんの話によるとバイトはネットをおろすボタンを押したままそこから離れ、 ほかのお客さんと話していた結果、ネットがからまってしまったみたいなのです。 バイトに追求したら自分のミスだと認めました。 バイトにうそをつかれたことも腹が立ちますが、修理代が高額なので払ってもらいたいのが正直なきもちです。 この場合いくらか請求できないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

会社(貴方)の判断次第になります。 正社員もアルバイトも同じなんです。 例えば、 民法709条の規定で会社は社員(アルバイトも含まれる)に請求する項目有り。 (不法行為による損害賠償)第709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 今回の場合、明らかにアルバイトの過失で有れば請求は可能になります。 金銭的は、話し合い・または・裁判になります。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

>その場にいたお客さんの話によるとバイトはネットをおろすボタンを押したままそこから離れ、ほかのお客さん>と話していた結果、ネットがからまってしまったみたいなのです。 この場合は、全額は難しいですが請求はできます。 通常業務ではなく、業務中での本人の不注意ということですから、賠償責任は全額ではありませんがあります。 割合に関しては、話し合いで決めるしかありません。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

これはその危険を認識不能であったと考えられる為(教える方さえ理解出来て無い可能性大)請求不能と考えられます。 最近の設備は安全装置がついている為に危険自体理解出来ない(する機会さえない)場合があります。 本来こういう危険に備える為に常用の人員を配置したり、保険に加入すべきでした。 人件費を削りたいのは理解出来ますが、ならばバイトに任せず社長自ら動くべき。 従業員はコストだけで無く安全確保の意味があります。万一施設で火災が発生した場合、バイトで避難誘導出来ますか?出来るよう教育する必要があります。 通常の営業自体はバイトでも構わない。が、いざトラブる時に人員は必要なのです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

それは出来ませんよ。 故障、たとえミスがあってもいいように保険をかけておくべきです。

  • ryo-ching
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

難しいところですね。 普通に仕事をしていて起こるようなミスで会社に損害を与えたという程度では、 労働者への損害賠償が認められることはまずありません。 重大な過失がある場合は一定の範囲で認められることもありますが、 全額ということはまずないでしょう。 >>修理代が高額なので払ってもらいたいのが正直なきもちです。 ただ上記な理由だけなら請求は難しいのかなと思います。 基本的に設備費は、会社を運営するための必要経費として 会社が負担すべきものという認識があるので。 一方的に請求をしても バイトが労働基準局などに駆け込み 大事になってしまう可能性もあるので 一度きちんと話し合ってみましょう。

関連するQ&A

  • バイトでミスばかりしてしまいます

    ドラッグストアでバイトを始めて二ヶ月が経ち、レジでひとり立ちして1月ちょっと経ちました。 レジでのミスが多くて焦っています。 操作については理解しているのですが、うっかりミスが多くて悩んでます。 ミスの内容は、 ・値引き忘れ ・同じ商品を二度スキャンしたことに気づかず会計 ・金券で会計するも、おつりが出ないことをお客様に十分に理解されておらず叱られる ・紙幣を投入口につまらせる ・クレジットカード支払いのカード会社控えをお客様に渡してしまった 一日に一度のペースでミスしています…。 レジ業務の時間が長く、大量に買われるお客様も多いので、ミスをしてはいけません。 ミスが続くようになってきて、向いていないのかもと思い始めました…。 でも、やっと仕事を覚えて、仕事場の人とも話せるようになってきたんです。お店には迷惑をかけていますが、辞めたくないんです。 ミスしないように慎重に慎重に…と心がけていても、やはりうっかりでミスがおきてしまいます。自分のできなさが情けないです。 また、レジひとり立ち後の一ヶ月間ずっとミスしているのではなく、クリスマスから年末にかけてのミスばかりなんです。 友達には、慣れてきた頃にミスしやすくなるものだから、今を乗り切ればまた変わるんじゃないかなと言われました… ミスなく完璧にこなしたいです。 お金に関わるレジだからこそ、失敗なんて許されません。 心がけや、こうすればミスがへったよーということはありませんか?

  • バイトで過不足。ミスをすると怖くなります。

    ごめんなさい、以前に躁鬱病や吃音で、躁鬱病も良くなって仕事を始めたと相談した25男です。  研修を含め、レジに入って3週間経ちました。  新しい店も慣れて吃音も上手くごまかせるようにはなったんです。  その矢先、休憩あがりに「事務所にくるように言ってたよ」と言われ、どうも単純な操作ミスでレシートがずれて関係ないお客さんに余分に払わせてしまって、600円ほどの過不足が出たそうなんです。    社員さんは「どういう風に気をつけたらいい?もしこうしてなかったらミスは防げたんだよ 」とあまりキツくない言い方でおっしゃって、謝ると「はい、今度から十分気をつけてね」「はい、もう帰ってよし(笑)」と。  600円といえど、バイトといえど社会人としての自覚が足りなかったゆえに会社に迷惑をかけてしまい、関係ない社員さんがお客に怒られて、ものすごくバカなことをしたと恥ずかしくなって申し訳なくなって、その後の仕事中は暗い気持ちでした。  同じくはいった他のバイトはこんな大きなミスをしてないのに、情けない。  もし同じ客がきたら気まずい、また同じミスをするんじゃないか、ひょっとしたら「愛想が悪い」といちゃもんつける客も出てくるんじゃないか、と怖くなって吃音どうこうじゃなく、仕事が怖くなりました。  むしろ、吃音はごまかし方もわかるし、みんな気にしないとわかりましたし、そんなのどうでもよくなります。  やっぱりおれは、おっちょこちょいで救い用のないほどの不器用なんだ、呼び出されたあとも、いつもなら対応できるトラブルなのに、パニックになってまた社員さんを呼んで僕と一緒にお客に謝ってくれました…  どれだけおれはまわりの人に迷惑をかけたら気が済むんだ、今後、仕事しながら一人で生きていけるのか? こんなんじゃ、運転中に事故って死ぬんじゃないか、下手したら自転車や徒歩でも、こんだけ不器用でおっちょこちょいなんだから事故で死ぬんじゃないかって。    なんでも、ミスをすると「絶対にしてはいけないことをした」「こんなミスするのは自分だけだ」「また同じミスをすると思う」と負のスパイラルに陥るんです。  どうしたらいいのか…  こんな不器用な人間いませんよね(笑)

  • バイトで失敗ばっかします。何が足りないか教えて><

    誰もしないようなひどいミスをしてしまいます。 たとえば、お米の炊き忘れで、料理が作れなくてオーダーが遅れてしまう。 清掃していない部屋を清掃済みにしてしまった。 そのせいで、清掃済みだと思ったバイトの子が お客さんに部屋を通してしまったので 他のバイトの子に迷惑をかけてしまった。 レジの打ち間違いで商品の金額を2倍にしてしまった。 お客様が2倍の金額を払ってしまったので、お金を返金しなきゃいけないので お客様に電話をしてもらって、店長など、 パートの人に迷惑をかけてしまった。などです 小さなミスでも1日1回あるのが普通というくらい ミスする確率も高いです・・・。 1回したミスは繰り返さないのですが いろんなところでちょこちょこミスをしてしまいます。 家に帰ったら、忘れないようにミスしたとこをメモして どうするべきか、反省点などきちんと書いてます。←最近始めました ネットカフェ、バイトし始めてもう半年経つのに 未だにミス・・・。同じバイトの人にも迷惑を何度かかけました・・・ 反省しても反省しても迷惑かけることを 繰り返してしまう自分が情けなく、心が痛いです。 バイトでこんなに失敗してて、自分のダメダメさが怖いです 将来のためにちゃんと仕事できるようになりたいんです 今のうちにちゃんと、できるだけミスなく仕事をこなしたい・・・ 私には何が足りないのか分からないので 一緒に探してくれませんか?

  • ケンタッキーのバイト

    ケンタッキーのバイトについて質問です。 ・レジをやる場合って、何かマニュアル等はあるのでしょうか。 ・操作は難しいですか?また、どれくらいで慣れましたか? ・だいたいでいいので教えてほしいのですが、 注文された商品の数字を押したりするんですか? それともキーに商品名が書いてあるとかですか? ・練習するときってレジ操作だけ教えてもらって 何度か練習した後に実際のお客さん相手に。って感じですか? 緊張しましたか? ・それと、メニューは覚えたほうがいいですか? ・お客さんの注文って聞き取りにくいときとかありませんか?早口だったり、小さかったり。 ・あと、ただ無言で商品・おつりを渡すわけじゃないですよね; これは言わなきゃいけない・聞かなきゃいけない・このときはこれを言う っていう決められたセリフとかってあるんですか? 長文すみません!お願いします。

  • おそらく会計ミスしてしまいました。

    2週間前からファミリーマートでバイトをはじめました。 昨日、ファミポート会計のお客様がカード支払いをされました。 本来ならバーコード読み取りをして、カードスキャンをしなければならないのですが、何枚もあったために焦ってしまったので、ファミポート1枚分のお会計を、おそらくカード支払いではなく現金支払いにしてしまいました。ですが、現金は受け取っていません。 後で店長に、間違えたかもしれないですとレシート(お客様に渡す方)を見せたのですが、「大丈夫よー。」とおっしゃっていました。 本当に大丈夫なんでしょうか……? この損害金は給料から引かれるようになるのでしょうか? また、レジ閉め?をしてるときにこのミスが発覚した場合すぐにこちらに電話がかかってくるものですか? 長文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • 他人のミスを自分と共有して、しかも・・

    バレバレな悪い事をしてしまいました・・。 今日、2人で仕事をしていたのですが 一緒に仕事をしていた相手の子が、 お客さんにお釣りを渡したか渡していないかで もめていて、結局はお客様にお釣りを返したのですが、 締めの時に、そのお釣り分の金額が丁度合わなかったので やはり、お客さんに2重でお釣りを返してしまったのだと思います。 (数千円程度ですが・・) 相手の子に指摘もできず、 しかも、PC中で売り上げの操作ができるので その操作で無理やりマイナスにになった金額を 合わす提案に同意して、悪事に加担してしまいました・・。 家で冷静に考えてみたら そのPC中の操作は、ごまかした事がバレバレなので 明日、計算の人or上司に追求されると思います。 しかも、相手の子は見た目すごい真面目そうで シッカリ者に見えるのですが 反対に私は、見た目は派手で性格がちゃらんぽらん? な感じな印象なので、私がミスをして誤魔化す事を提案したと 絶対に思われそうで、すごい憂鬱です。 今日は私のミスではないけど、少し前に私がミスをして マイナスになった報告書を出したばかりなので 「またか・・」って思われそうで 誤魔化しに同意してしまった自分が悪いのですが・・。 やっぱり、素直に謝るべきでしょうか? 皆さんなら、どう対処しますか? それから、相手のミスなのに素直にミスを認めないで 誤魔化そうとする、仕事仲間が嫌になって 今、イライラと憂鬱が混じった すごい嫌な気分です。 この気持ち、どうしたら消えるでしょうか?? (相手も、自分のお釣りの私間違いが原因だとわかっているはずです) 愚痴な相談で申し訳ないです・・凹

  • バイトで失敗しました

    こんばんは 某ファーストフード店で働く 高校2年生の♀です。 アルバイトは人生で初めてで バイトをし始めて 2週間ほど経ちました。 今日初めてフロントを一人で任され 「よしっ一人でも頑張るぞ」なんて 意気込んだにも関わらずミス連発。 注文を間違えたり、聞き間違えたり ここまでは周りの方々がフォローしてくださり 何とかできていましたが 私の勘違いでお客様を怒らせてしまいました。 (しかめっ面で「だから、これだって言ったよね?」と) 社員さんにも迷惑をかけてしまいました。 バイトが終わりバイト先で泣いてしまい 周りの方々にまた迷惑をかけてしまいました。 周りの方々は前よりも上手にできだしたし ミスは気にしないでと言われましたが 自分としてはかなり凹んでます。 マネージャーに言われたことは メモもしますし 家に帰ると家でも練習しています。 でもミスが減りません。 ミスを減らすにはどうすればいいでしょうか? また なにかあるごとにお客様に対しても 社員さんなどに対しても 「え?」っと無意識で言ってしまい 気づいた時には しかめっ面をされます。 また間違いをした時に「あっ」と これまた無意識で言ってしまいます。 マネージャーに注意され さすがに 直さないとっと思ったのですが 意識しても直らず 今日の失敗と 重なり泣いてしまいました。 この「えっ」や「あっ」はどうしたら直りますか? またお客様の声が小さく もう一度お伺いしても宜しいでしょうか?と 聞いても分からず 指さされてやっと分かりました。 こういう時はどうすればいいでしょうか? 最後に精神的な病の人(腕にたくさん傷あり)が 失敗して泣いていると面倒ですか? たくさんの質問 申し訳ございません。 何かひとつでも回答くださると嬉しいです。

  • バイトで失敗ばかり

    こんにちは 新しいバイトを始めて2週間なのですが、ぜんぜん合いません。仕事内容はレストラン、サービス業で、働き始めてから3日でホール、レジ、キッチン、お客さまのテーブル案内、全て覚えさせられ、私も早く詰め込まれて嬉しかったのですが慣れていないせいもあって失敗ばかりしてしまいます。そのたびに店長に叱られて(まぁ失敗をして叱られるのは当然なのですが)、愚痴を他の店員にこぼしているのが丸聞こえだったり、私がミスすると「またお前かよ」って小さく言って、「もういいから早く行け」と言ったりします。普段は優しい店長なので、私にミスのせいでイラついて、他の店員まで怒鳴りつけているので申し訳ないです。 職場の方たちはみんな親切で、みんなで会話などするときは優しく接してくれます。なかなか輪に入れない私にわざわざ声をかけてくれたり話を振ってくれたりと気をつかってもらっています。 けど根本的に私はサービス業は向いていないと思うのです。誰かに尽くしたいという気持ちは強いのですが、レストランになるとお客さんの顔色ばっかり伺ってしまって、勝手に落ち込みます。それで焦ってオーダーミスや、簡単で初歩的なミスまでしてしまいます。それに人が多いと少しパニックになってしまってハッキリ言って仕事にならないような状態になるときもあります。隅っこでまず気持ちを落ち着かせてから再開しています。同じサービス業でも、以前はパン屋で働いていたのですが、こんなに嫌な思いはしませんでした。 バイトの前は本当に緊張して、たまに泣いています。ほとんど毎日働いているのですが、家で接客の練習をしたり皿の持つ練習もして上達はしていると思うのですが、体力的より精神的にきついです。 私がわがままなのもあるし、忍耐力がないのも分かっていますが、正直もうバイトを変えたいです。 こういう性格や、経験のある方いませんか。 アドバイスや、なにか意見がありましたら、教えてください。

  • TVの修理時ミスでデータを消された、責任問えるか?

    「TVの修理時ミスで故障と関係ないデータを消された、                  損害賠償等責任問えるでしょうか?」 ご質問です。 ※文章力がありませんので長い駄文になっています。  厄介と思われたら無視してください。 ■本題をまず簡単に 修理時に故障とは全く(物理的にも電気的にもソフト的にも)関係のない 箇所のデータをサービスマンの操作ミスで全消去(フォーマット)されて しまいました。 この場合、損害賠償や慰謝料請求は出来ないものでしょうか? ■具体的な流れ 内蔵HDDとアイヴィ:iV(カセット式HDD)搭載のTVが故障したため訪問 修理にきて貰いました。 TVを開けて色々調べたところ内蔵HDD交換となり実施したところ認識せず 別にもう一つ持ってきていたHDDに交換するもダメで、確認進めた所、 HDDに関する設定変更が必要との事でその操作を始めました。 すると、サービスマンは間違って関係のないiV(カセットHDD)のフォー マット操作をしてしまいました。 確認した所データは全て消えていました。 平謝りで、一応iVの製造元へデータ復旧出来ないかと解析に出させて欲しい と預かって行きました。(それまでの代替えiVを置いて行きました) 丁度GW前だった為休みで時間が掛かり、それでもGW開け幾日も連絡無し で、こちらから連絡すると、製造元でも復旧出来ないとの事でした。 (結果はGW明けすぐに出ていた、にも関わらずあちらからの連絡遅れた) そして、HDDとソフトを連携している基盤交換も必要となり後日基盤を 持ってきて交換しました。 が、それでも上手くいかない為預かり修理という事で、後日代替え機を 持ってきて当方のTVは預かって行きました。 最終的に修理完了しTVが戻ってきたのは9月に入ってからです。 (代替えで貸して頂いていたiVカセットはお詫びにそのままお使い下さい  と置いていかれました。) ミスによるデータ消失、対応の遅さ、修理の時間(期間)が掛かり過ぎ の三重苦でした。 以上を踏まえ、こちらから消失したデータは価値が高く(パッケージ ソフトで買うとかなり高額が掛かり、且つソフト化されていない映像 、有料配信で録画したものなど)、対応の悪さや時間が掛かり過ぎ等 含め精神的ダメージがとても大きい事を訴え、損害賠償と慰謝料請求 したいと伝えたところ、具体的に数字を聞かれたので、  20万円(損害賠償10万円+慰謝料10万円) と申し出ました。 これについては簡単に答えられず、上司とも協議が必要との事で保留 となりました。 その後連絡があり、こちらの要求に対して、  見舞金:2万円 と回答してきました。 (「要求に対し少ないが、iVも差し上げておりますので」と付け加え  ていましたが、あれは解析+修理で預けた際の代替えであり、且つ  半年近く長期に渡って修理から帰ってこなかった為、返すにしても  データを内蔵HDDにムーブするの大変ですので、今回の要求とは切  り離して考えるべき、と思っていましたが、「そのままお使い下さ  い」と置いていかれたのは数ヶ月前の話。まさかこの段階に来てiV  をくれた事を盾に押し付けがましい話をしてくるとは思いもよりま  せんでした。) 2万円ではパッケージソフト全話パック1個買えるのががいいところ なので少な過ぎて話にならないと、突き返し再度検討し直して欲しい 旨伝えました。 その後何度も、応じるのは厳しい旨電話が来る=>突き返しを繰り返 しました。 そして最後に「当方の心情を考慮して」  見舞金:3万円 を提示、当社関係部署及び顧問弁護士と協議の上、当社の最終回答 とさせて頂く(もう交渉に応じない)旨の文書が郵便で届きました。 心情を考慮してとはどれだけの事を言っているのでしょう… 最後通告が来ましたが泣き寝入りしかないでしょうか? 少し昔の話ですが、  DVDレコーダーのデータ消失(使用中の故障)に関する損害賠償  事件について家電メーカーが当事務所へ20万円の和解金支払いへ と言う記事を見ました。 ↓ https://www.adire.jp/press/2009/0416.html 年数が経った今では無理な話でしょうか? 経験と知識等お持ちの方、お手数でなければアドバイスなりを頂け ますと幸いです。 ここまで長文読んで頂きありがとうございました。

  • 自転車の修理について

    自転車の修理について 私はホームセンターで自転車販売の仕事をしてる者です 修理もしますし、先日、自転車技師、安全整備士の試験も受けてきて手応え的には受かったと思っております。 しかし、その試験だけでは知識的にお客様の質問に対応できないこともあります。さらにホームセンターの性質上ベテランもいないのでわからないことも多いです 今日もありました。 質問というのは聞かれてわからなかったことを聞きたいと思います。 1.自転車の後ろブレーキが利かない お客さんの自転車ががコールマンの折りたたみ自転車で、バンドブレーキだったのですが、ブレーキレバーも引けるし、中のバンドも作動してるのですが、ブレーキが利かないのです。 私的には、バンドに油を注いでしまったかと思ったのですがお客さんに聞くとしてないようで原因不明でした。後輪部を持ち上げて回転させてブレーキをかけると効きます。地面だと効かないのです。正確にはグリップまで握り込まないと効かないという感じです。 ワイヤーも切れているわけではないのですが・・・ワイヤーのほつれや経年劣化は上記の場合に関係するのでしょうか?と言ってもワイヤーもネジ止めする場所が一本きれているだけなんですがね。あと調節ネジがひとつ外れていたので廃車から回収してつけても無意味でした。 2・パンク修理について うちには6人スタッフがいてこれまではパンク修理をしたあとに、すぐ空気が抜けるなんてクレームで戻ってくるようなミスは、新しく入ったスタッフがはじめのうちにやってしまうのと、1年に何回か有るか無いかくらいのペースだったのです が、今年8月と9月ではかなりの数もどってきています。 調べるとパッチの端が剥がれて空気漏れが多いのです。今まではこんなことなかったのにと思っていたのですが、うちの比較的ベテランの方が、暑さでゴムのりが溶けてしまってるのかもと言っていました。 これってあるのでしょうか? ゴムのりが劣化して、張り付きが悪くなるのは経験したことはありますがそういう意見は初めて聞きました。 実際、暑さでパッチが剥がれたりってあるのでしょうか?それが原因だったとしてそういうのを防ぐことはできますか?また、違う原因だったとしたら何が原因でしょうか? 私的に原因は、削りが甘くてなっているか、ゴムのりが乾く前に貼ってしまっている、ゴムのりが少し劣化してきたのではないか(少しダマになってしまったりしている)と思っています 今日はこの2点を教えていただきたいです。 よろしくお願いします