• ベストアンサー

TOEICの問題集の英文について

I don't see any problem getting the loan approved (ローンの承認を得るのに何の問題もないと思いますが) このseeは、「思う」という風に訳されています。辞書で調べてみると、「思う」という訳はありませんでしたが、以下のような訳はありました。 〈…を〉想像する,予想する この用法なのでしょうか?そうであるならば、「ローンの承認を得るのに何の問題もないと予想する」と云ったように、予想のニュアンスを意訳したものが上記の訳なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

I don't see any problem という文は、文字通りに解釈してもいいんじゃないかと思います。つまり、「私は何か問題(があるということ)を見ません」 で、だから 「問題があるとは思いません」 という訳につながったのだと思います。 しかし英語国人の発想だと、これが see = to understand something となったりもするみたいです (下記のページを参照しました)。すると、「何か問題があるとは理解しません」 つまり 「思いません」 に通じるような気がしないでもありません。  → http://www.macmillandictionary.com/dictionary/british/see

wantanton
質問者

お礼

丁寧なご回答誠にありがとうございます!seeを見ませんという訳もたしかに、自然ですね。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • apipu
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

お疲れ様です。そうだと思います。例えば I see.→なるほど のように普段使っている分かり易い日本語に訳しているのだと思います。意味が頭の中に入っていれば宜しいと思います。その調子で頑張って下さい。

wantanton
質問者

お礼

丁寧なご回答誠にありがとうございます!! その調子でいきます!

関連するQ&A

  • おかしい問題があったのですが、どうでしょうか

    ネクステの72番に「彼女は出て行かざるをえなかった」【She could not but leave】 とあったのですが、 can't butは無意識を表す以外の用法はなかったと思います。一応辞書でも調べました 「彼女はついつい出て行ってしまわざるをえなかった」という奇妙な訳になると思いますが、入試問題なので、そんなミスはありえるのかと疑問に思ったため質問しました この用法は正しいのでしょうか

  • TOEIC問題集に掲載されていた英文について質問

    女:I see that the first two buses have arrived.    What time will the third bus be arriving? 男:I heard that the third bus left just a few minutes after the other two,but it got caught in some   heavy traffic coming off the Nimitz Expressway,but I expect it to be pulling in at any minute     now.  (3番目のバスは、前の2台が出発したあと、ほんの2、3分で出たそうでが、ニミッツ高速道路を降り  たあたりで渋滞につかまったようです。でも、もうまもなく到着すると思いますよ。) 質問1: coming off the Nimitz Expresswayは、「分詞構文の付帯状況」を表す用法ですか?つまり、渋滞につかまったときは、高速道路を降りた時と同時だったと。 質問2: I expect it to be pulling in at any minute now.の英文について、expect A to doの用法で、「Aがすることを期待する」という意味であり、つまり、「もうまもなく到着することを期待する」という「期待」の意味がこめられてるのでしょうか?それを意訳したのが、「もうまもなく到着すると思いますよ」

  • 総称的用法のyourの意訳に関する質問が数個あります。

    総称的用法のyourの意訳に関する質問が数個あります。 (1)基本的に総称用法や総称的用法のyouやyourは訳さないとありますが、回答などを見ると訳がある場合があります。 どういったときに訳すのでしょうか? (2)辞書には総称的用法のyourの訳は「人の」となっていますが、「人々の」と考えても問題ないでしょうか? 以上の質問 よろしくお願いします。

  • andの用法について質問(toeic問題集)

    以下はスキーシーズンに際してのウインタースポーツの装具を宣伝するお店の文です。 Come and shop before the winds and snows of winter hit. (冬の風と雪が吹き付ける前に当店にお越しください) 質問1:Come and shopのandについて、以下の辞書に掲載されている用法と合致すると考えてよろしいでしょうか? come(自):〔+to do〕〈…しに〉来る 《★【用法】 現在時制の場合 to なし原形がくることがある; また come and do にもなる》. and(接):(▼go, come, send, try, mind, write, be sureなどのあとに動詞を接続し, あとの動詞は目的を表す不定詞の働きをする. 命令形に多い。 come,go のあとの and を略すこともある) Come (and) see me tomorrow. 明日やってきたまえ 《★Come to see…. と書き換え可能》. andは、weblioの"研究社"とgooの英和辞書参考 質問2:質問1から、つまりandの後の動詞は「目的を表す不定詞(英文法では『不定詞の副詞的用法』の目的の働き)」になり、 come and shop→come to shopとも書き換えられる。 故に、「買い物をするために当店へお越しください」→「当店へお越しください」と意訳される。 こういうことでしょうか?

  • 複雑な問題

    「これは複雑な問題」の訳を考えてました。 自分で考えたのが This is a complicate problem. 検索すると a complicated problem というのが出てきました。 complicateには形容詞の用法があり、complicatedも形容詞ですね。 complicate problemとcomplicated problemはどちらが一般的に使われるのでしょうか?また、これと似たよう二者がある単語って他にもあるのでしょうか?

  • 入門ビジネス英語

    入門ビジネス英語で・・ I'd like to see if you can help us with a problem here in Japan. というのがあって、訳は「日本で問題がありまして、手を貸していただけないでしょうか?」になっていました。 意訳だと思うんですが・・ 直訳だと 「お会いしたい・・」という感じなのでしょうか。全体的に日本語的には変な感じしますね(^^;) ニュアンスなど含め教えてください。 他に協力を仰ぐ良い表現がありましたらお願いします。

  • 「fit」と「 suitable」の違いは?

    入試問題で If he drinks any more beer, I don't think he'll be ( ) to play this afternoon. で(  )に「fit」か「suitable」かのどちらかを入れる問題で、 前者が答でだとは思うのですが、後者を間違いだとはいえないように思われます。 どちらも「不定詞をとる用法はありますから、ニュアンスの違いが問われているのでしょうが、 ニュアンスといわれても、後者には後者のニュアンスがあり、それをとくに間違いだから、ここでは使えないといわれても、いまひとつ腑に落ちないのです。どう理解したものか困惑しています。 宜しくお願いします。

  • Toeicの問題集掲載の英文について質問

    女:I see that the first two buses have arrived.    (最初の2台のバスは到着しました。)    What time will the third bus be arriving? 男:I heard that the third bus left just a few minutes after the other two,but it got caught in some   heavy traffic coming off the Nimitz Expressway,but I expect it to be pulling in at any minute     now.  (3番目のバスは、前の2台が出発したあと、ほんの2、3分で出たそうでが、ニミッツ高速道路を降り  たあたりで渋滞につかまったようです。でも、もうまもなく到着すると思いますよ。) 男:Will that throw off the schedule? (それだと予定がくるってしまいますか) 女:I don't think so. I want everyone to enter the museum together,so we'll just have all the people from the other two wait in front of the ticket booth until it gets here. (そうは思いません。美術館へは皆さん一緒に入っていただきたいので、2台のバスで到着したお客様には、3台目が到着するまでチケット売り場の前で待っていただきますね。) 質問:2回目の女の発言の「so we'll just have all the people ~」のjustの用法について、副詞の用法で「ただ」という意味で、「そのことだけをする様」を表しているのでしょうか?つまり、「待つだけ」と。

  • 英文の訳と解説をお願いします

    英文を訳していたのですが、意味の取れない部分に出会ったので教えてください。 His first thought on getting out of bed――if he had any thought at all――was to get back in again. 「ベッドから出ようという彼の最初の考えは――仮に彼に何か考えがあったのだとしたら――再び消えてしまった。」と無理やり訳してみたのですが、"was to get back in again"の部分はどういう意味なのでしょうか。 "be to"という未来の用法?と思ったのですが、どのように訳にあてはめるのでしょうか。また、get back in againの"in"の用法もわかりません。"if~at all"の訳も自信がないです。この部分の解説と正確な訳を教えてください。

  • TOEICの問題でわからないところがあります

    次の会話の [a group of my friends] には [女性1] は含まれているのでしょうか?[女性1] はコンサートにいくのでしょうか?? わかるかたがいましたら、教えてください。 --------------------------------- [男性1] Hey, Ameria Weber's band is performing at the stadium next Thursday. I don't know whether they'll have any tickets left, but are you interested in going if they do? [女性1] Oh, I love Amelia Weber! I actually tried to get tickets yesterday and the concert is completely sold out. So a group of my friends are going to see her in Stockdale next Saturday insted. I have a few exra tickets if you want to come. --------------------------------- ※ 出展:TOEIC 公式問題集 Vol6