• ベストアンサー

土地の価格

http://okwave.jp/qa/q7131954.html で、 「固定資産税は3年おきに家屋分が下がっているはずですが、ひょっとしたらそれを打ち消す程度に土地の価格が上昇しているとか?」 とお答えいただいたのですが、それを調べるにはどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

通常は、固定資産の価格は、東京都で決定します。(資産が23区内の場合) 決定した価格等は固定資産課税台帳の縦覧で見ますが、期間が限られており、 自宅に届いた、課税証明書に、見方が添付されており、それを参考に、 課税証明書の、土地、建屋の価格欄をご覧ください。 参考URL1:固定資産税にかかる土地・家屋の価格などがご覧になれます(23区内) http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/juran.html 参考URL2:「平成23年度 固定資産税・都市計画税 課税明細書」の見方について(PDF) http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/meisai_mikata.pdf

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

毎年、役所から固定資産税の納税通知が送られてますよね。 その通知の中に、「価格」が記載されているはずですから、それを見ればわかります。 もし、前の年の分を紛失しているなら、役所に行って「固定資産課税台帳」を見せてもらえばわかるでしょう。 自分の土地・家屋ならいつでも確認できるはずです。 なお、本人確認書類が必要になります。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昭和45年に、新築した住居用の土地・家屋ですが、固定資産税が当初より変

    昭和45年に、新築した住居用の土地・家屋ですが、固定資産税が当初より変わっていません。 固定資産税が安くなる方法があると聞きましたが、具体的には、どのような手続きをすれば良いのでしょうか? ちなみに土地は90坪で家屋は55坪程度です。 もうすでに、40年以上の年数が経過しています。土地は路線価格によって変わると思いますが家屋は 当時の価格から償却しているから安くなると思うのですが・・・・・ その辺の所も含めて教えて頂けませんでしょうか? よろしく御願い申し上げます。

  • 土地売買における固定資産税精算

    昨年の12月に土地を購入しました。 その際に固定資産税の精算をしました。 その時は日割りで我が家名義になった日数分の固定資産税を払う事に 特に疑問はありませんでした。 その後土地境界の件で不動産屋とトラブルが起こったのを機に 売買契約書等を見直していて気づいたんですが、 固定資産税精算が更地の状態で引渡しされたにも係わらず、 家屋の分も日割りで計上されていました。 土地のみの購入、なおかつ引渡しは更地なのに家屋分も固定資産税を支払うことには納得いきません。 不動産売買上更地で購入しても家屋分の固定資産税も支払わなければならないのでしょうか? 今からでも指摘して、家屋分だけでも返金してもらうことはできないのでしょうか?

  • 路線価格の高い土地を相続せずに手放す方法

    父は他界しておらず、母も年老いてきたため、相続の問題を考え始めました。現在、母と私が同居している首都圏の土地・家屋を母から相続する以外に、かつて母が祖父から相続してあった土地が大阪にあり、それも私が相続することになります。その大阪の土地は路線価格は2500万円ぐらいらしいのですが、実際にはインフラも整備されておらず、使い道もないので、相続税を取られた上でその後も固定資産税を払い続けるぐらいなら、いっそのこと早めに売ってしまいたいと思っています。しかし、そんな不便で利用価値の低い土地ゆえ、売ったとしても数百万になるかならないかというレベルなのが現実らしいです。私としては100万円でもいいから売ってしまいたいのですが、そんな安価で売ると税務署は買い手に対して土地を贈与したと見なして、路線価格である2500万円への贈与税を課してくるはずだと言われました。 土地を相続したくないから安価でもいいから売りたい、でも安価で売れば贈与と見なされ高額な路線価格に対する贈与税が課せられる。こういう状況を解決する方法はないものでしょうか? なお、首都圏の土地・家屋を相続するだけで相続税の控除額は超えてしまい、大阪の土地にはまるまる相続税がかかると思われます。 アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 分割協議の土地価格

    分割協議時の土地価格について教えてください。 Q1.分割協議時の土地価格は、地価(売買価格)、公示価格、固定資産評価額のうち、どの価格で行うのが一般的なのでしょうか? Q2.固定資産評価額で倍率が適用されている場合の公示価格は下記の計算でよいでしょうか?  例)土地(田)の固定資産評価額が50,000で倍率が15倍の場合   750,000(公示価格)=50,000(固定資産評価額)×15(倍率)

  • 家を建てない土地の固定資産税・都市計画税

    平成11年1月に土地(家屋付き)を購入しました。 2年位前に家屋は解体しましたが、諸事情で新しい家屋を建てることができません。 購入してから3年経った頃固定資産税がガ~ンとあがって振り込み用紙が来ました。 購入してから現在までそこの住所に住民票を移していません。 そこの土地に住まなければ税金は高くなるのでしょうか? 来年中には家を建てたいと思っていますが、家屋の分は別として、家を建ててそこに住所を移せば土地の固定資産税は安く戻るのでしょうか?

  • 私道の使用料2

    http://okwave.jp/qa/q4898420.html ↑のベストアンサーに その通路に面した土地の価格の10分の1×14÷1000×3 これが年間の通行料と考えていいです。(裁判となれば、ほぼそうなります。) この根拠は借地料は固定資産税の3倍と云うことで、通路はその10分の1と云うことからそうなっています。 とありますが固定資産税が22000円に対し通路はその10分の1と云うことは年間2200円で良いのですか? でも土地の価格の10分の1×14÷1000×3の計算だと1ケタ違ってきます?

  • 土地の売買価格が下がると税金は安くなる?

    平成11年に土地(団地)を坪単価25万円で、約70坪購入しました。 最近、同じ団地内の土地が当時の半値以下で、売買されていることを知り、何となく損をしたような気になりました。 しかし、周辺の売買価格が下がると土地の固定資産税も下がるというメリットもあるのでしょうか? ちなみに、土地購入時から毎年、いくら固定資産税を納めているかは忘れてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 土地付き建物の売却価格

    土地付き建物の売却価格の売却価格が2億円。 契約書に消費税が明記されておらず、土地の価格を合理的な方法により按分することになりました。 そこで、固定資産税評価額を使用したのですが、固定資産税評価額は 公示価格の7割ということから、評価額を7割で割り戻した価格を計算し、その金額を2億円から引いて建物の価格を求めました。 これは合理的な処理と言えるでしょうか?

  • 家屋の固定資産税

    固定資産税には土地と家屋の分がありますが、敷地内に家屋はあるのですが家屋が登記されていない場合、固定資産税は土地の分だけでしょうか?

  • 父から土地を買う場合の売買価格の基準

    約20年前に父が土地を購入し、そこに私名義の家を18年前に新築しました。 土地:私と父で2分の1ずつ所有 家屋:私1人の所有です 土地の固定資産税は父宛に届くのですが私が払っています。 早かれ遅かれどちらが先に逝っても面倒と思われるため父の土地所有分(2分の1) を私が現金にて父から買い上げようと考えています。 (1)この場合の売買価格の基準は路線価が基準なのでしょうか?  それとも親族間の売買なので常識的範囲で安くできるのでしょうか? (2)登記が必要かと思いますが手順と費用はどんなもんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • NEC製ノートパソコンPC-LS350RSBでMicrosoft Office2013を使用している際、Excelファイルを開こうとすると「ファイル形式またはファイル拡張子が正しくありません」と表示され開けません。
  • 該当のExcelファイルは破損しておらず、ファイル拡張子とファイル形式が一致していることが確認されています。
  • 対処方法を教示いただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう